Amazonタブレット「Kindle Fire」は7型カラー液晶採用でTI OMAPのデュアルコアで300ドル以下   か?at NEWS
Amazonタブレット「Kindle Fire」は7型カラー液晶採用でTI OMAPのデュアルコアで300ドル以下   か? - 暇つぶし2ch1:名無しさん@涙目です。(山形県)
11/09/27 13:22:23.28 gJbnokgq0 BE:119741322-PLT(12067) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/sasuga1.gif
アマゾンの独自タブレットは「Kindle Fire」、7型カラー液晶採用?
by Ittousai Sep 26th 2011 @ 6:57PM


画面サイズは7インチ。読書専用のE Ink 電子ペーパー版 Kindleとは独立した製品として、カラー液晶ディスプレイを採用。
プロセッサはデュアルコアのTI OMAP。ハードウェアとしてはRIMのBlackBerry PlayBookに近い。
OSは Androidベース。アマゾンのサービスに最適化した独自のプラットフォーム。ただしブラウザ等のアプリは標準で搭載するほか、
すでに一般展開している Amazon Appstore for Android から汎用のAndroidアプリをインストール可能。
独自コンテンツとして、Kindle電子書籍のほか Amazon MP3の音楽配信(とクラウドストレージ)、
Amazon Video on Demand の映画やテレビ番組、前述のAppstoreでアプリやゲームを提供。
さらに allthingsD によれば、米国の大手出版社3社から新たに雑誌コンテンツの提供を発表。
発売は発表からやや遅れて11月。
価格はまだ不明確。ライバル B&N の Nook Color 、まもなく登場するとみられる Nook Color 2に対抗して250ドル前後という話もあるが、
300ドルの可能性もある。あるいは、Amazon Prime (年間79ドル)を含めて300ドル説も。

といったところ。さらに gdgt のライアンが開発寄りのソースから得た情報では、ハードウェアは PlayBook とおなじQuanta がODMを担当。
開発期間を短縮し今年のホリデーシーズンに投入するため、アマゾンで従来の Kindle をデザインしてきたチームではなく
外部のODMで既存のAndroidタブレットをベースにしたとされています。
「初代はODMと協力開発、後継機はAmazon内部設計」は以前からのうわさにもありました。gdgt の情報提供者はこれが不満らしく、
商戦期投入を優先したその場しのぎの製品だと評していますが、 techcrunch の試作機インプレでは、
ソフトウェアの出来が良いためPlayBook よりははるかに上としています。
いずれもうわさであって確定情報ではありませんが、米国大西洋時間で28日にはおそらく正体が発表されるはずです。

URLリンク(www.blogcdn.com)
URLリンク(japanese.engadget.com)



レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch