Amazonタブレット「Kindle Fire」は7型カラー液晶採用でTI OMAPのデュアルコアで300ドル以下   か?at NEWS
Amazonタブレット「Kindle Fire」は7型カラー液晶採用でTI OMAPのデュアルコアで300ドル以下   か? - 暇つぶし2ch2:名無しさん@涙目です。(長野県)
11/09/27 13:22:57.87 IZSypJcH0
アメリカのエロ本プリインストールなら買うよ

3:名無しさん@涙目です。(WiMAX)
11/09/27 13:23:44.81 k2K6luS20
もっと7インチが普及して欲しい

4:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/27 13:24:10.85 WbZHo/pgP
iPadの10インチでも小さすぎるのに、7インチはないわ

5:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/09/27 13:24:17.97 OrBAjQJhi
Androidマーケットは使えないん?

6:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/09/27 13:24:24.47 DQDiTjOd0
売れるんだろうなー
日本のリーダー(笑)とは違って

7:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/09/27 13:25:27.74 gPv+3tfx0
英語圏以外であんまり売れてないんだよなタブレット

8:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/09/27 13:25:39.92 M0G7ciLd0
電子ペーパーの方早く出せよ

9: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (北海道)
11/09/27 13:25:56.09 FsCoUBKy0
>>1
これじゃだたのアンドロ安タブレットじゃん。

10:名無しさん@涙目です。(山形県)
11/09/27 13:26:20.17 gJbnokgq0
>>4
12.1のwindowsタブあるからそれ買えw

11:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/27 13:28:21.25 AhZ4i+r70
だから日本も早く書籍の電子化販売やってよ!

12:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/09/27 13:29:41.69 l25CqSYh0
ガラパゴスは本当にガラパゴスになってしまったな

13:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/27 13:33:40.18 XpTS0wjI0
>カラー液晶ディスプレイ

毎日充電必須なので読書デバイスに使うのは無理、解散

14:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/09/27 13:39:03.55 QqfrJsZc0
なんだよ、この額縁

15:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/27 13:44:02.34 B5biLcZS0
電子インクサクサク動くようになると期待してたのに
動画とまでは言わないから

16:名無しさん@涙目です。(奈良県)
11/09/27 13:46:12.10 cXr+7tdP0
7インチE Inkで良かったのに


17:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/27 13:46:30.18 GvUA3f4Y0
Kindle2はどさくさでZIP読める機能があったが、この端末も読めるのか?
もし画像の表示がサクサクしてたら漫画専用端末として買ってもいい。

18:名無しさん@涙目です。(茨城県)
11/09/27 13:47:13.39 vHbAz6dj0
>>13
Amazonの新型Kindleは、外部持ち歩き想定してないから問題なし。

19:名無しさん@涙目です。(宮崎県)
11/09/27 13:48:39.18 t3R9O1tg0
パケ代タダなら買うわ

20:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/09/27 13:49:56.67 7MV3buoT0
>>3
俺も
このサイズがちょうど良いよな
もっと欲を言えば7インチのトランスフォーマータイプ
これが出たらチンポから白い液を出しながら店までダッシュする

21:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/09/27 13:51:04.06 Ta6eOtOm0
おまぷってなんだよ

22:名無しさん@涙目です。(岩手県)
11/09/27 13:51:34.75 sdUqVuQ80
>>10
windowsは8が出てからじゃないと買う気にならない…

23:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/09/27 13:52:13.21 Wx/H6DbJP
URLリンク(www.blogcdn.com)
縁デカ!


24:中国住み (美楽加油!) ◆0AyEq578t2 (東京都)
11/09/27 13:53:21.10 QtwI3U3w0 BE:170287439-PLT(12500)
sssp://img.2ch.net/ico/syobo.gif
3G無料じゃないんでしょう

25:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/27 13:54:32.34 nhpnaRftP
液晶のKindleとか誰得なんだ?

26:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/27 13:55:01.74 XK7us7Qj0
液晶(笑)
電子ペーパーで出さない限り革命は起きない

27:名無しさん@涙目です。(庭)
11/09/27 13:55:24.57 Zv4cQqFJ0
>>23
縁が狭いと画面にタッチして反応してうざいよ

28:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/27 13:55:43.22 zOlD2t/O0
>>9
安いからいいんだろ。それでなきゃAmazon自体使われんわw

29:名無しさん@涙目です。(愛媛県)
11/09/27 13:56:00.03 00VhJVCr0
>>23
外人は手がでかいから

30:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/27 13:56:59.07 AhZ4i+r70
ipad7インチ出して欲しい

31:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/27 13:57:20.06 zOlD2t/O0
とかいってkindle使用者への特別割引サービスとかあったら即飛びついちゃうだろお前らw

32:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/09/27 13:57:32.02 LvhGL7ix0
すげーiPadに似てるな

33:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/09/27 14:00:18.27 WBsBSqo80
>>31
たぶんポイント還元だな。

34:名無しさん@涙目です。(茨城県)
11/09/27 14:01:05.47 vHbAz6dj0
3年プライム権とかついてたらヤバイ

35:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/09/27 14:02:08.69 GiCXZAze0
2万5000円ぐらいだったらいいんじゃね

36:名無しさん@涙目です。(三重県)
11/09/27 14:04:07.89 zg5Lpb4F0
日本のアマゾンで本体を買えて日本のアマゾンでコンテンツを買えたら買うけど、
わざわざアメアマのアマゾンアカウント作るのはめんどい

37:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/09/27 14:06:09.68 QqfrJsZc0
>>36
えっ

38:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/09/27 14:07:20.77 j9p9Y+oq0
アマゾンの買い物に特化したタブレットが欲しい

39:名無しさん@涙目です。(愛媛県)
11/09/27 14:09:03.24 00VhJVCr0
ソフトだな

40:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/09/27 14:09:55.52 YvyaMkEIP
スペックはなんとも凡庸だな。
価格次第。

41:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/09/27 14:10:00.32 0LC7d0CT0
コンテンツがないから日本じゃ売れないだろ

42:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/09/27 14:10:17.92 CY4OfHIC0
7インチなら200ドル切らないと売れないだろうね。

43:名無しさん@涙目です。(奈良県)
11/09/27 14:10:59.28 6N7h2wqX0
高解像度のカラー電子ペーパーとか期待らしてたんだがなぁ
Kindleは目が疲れないとかそういのに期待してるのに

44:名無しさん@涙目です。(宮崎県)
11/09/27 14:13:23.61 t3R9O1tg0
amazon.co.jpは倉庫屋だからamazon.comの商品は売らないしサポートもないしな
届いて振ってみたら中でネジが転がってる音がしました、って言ったら英文メール書く作業開始の合図

45:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/27 14:13:28.19 zOlD2t/O0
>>42
違う記事だと250ドルで、6000円分くらいのポイントがつくとか言ってた気がする。

46:名無しさん@涙目です。(WiMAX)
11/09/27 14:13:34.34 YCzlHzwl0
インフラ料金が引き続き永久無料なら考えてもいい。

47:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/09/27 14:14:43.31 o0YvtNmD0
>>43
カラーの電子ペーパーって確かまだ数色だろ


48:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)
11/09/27 14:15:21.50 1mSOD4SJ0
amazon.comにくらべてamazon.co.jpはしょぼすぎる

49:名無しさん@涙目です。(WiMAX)
11/09/27 14:20:58.09 k2K6luS20
>>20
白い液を出しながらはいいけど
ちんぽはしまっておけよ

50:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/09/27 14:22:24.00 RXqRPDAn0
>>41
そもそもkindle自体日本向に売ってないから欲しい奴が輸入するだけ

51:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/09/27 14:22:34.97 NnmnxE0R0
右下のださいロゴなんなの

52:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/27 14:24:31.95 DvwByjUG0
2万円前後の高性能中華パッドを駆逐するようなタブは出てこないのかよ

53:名無しさん@涙目です。(山形県)
11/09/27 14:40:04.00 gJbnokgq0
>>52
streak7が安くていいと思う
動画再生は電池持たないし1080p再生出来ないけど
値段は輸入しても25kしないし

Items: $286.46
Shipping & Handling: $16.17
Total Before Tax: $302.63
Estimated Tax To Be Collected: $0.00
Order Total: $302.63

302米ドル = 2.30393653 万円

iconiaの方が解像度も高くて良いけど、あっちはさらに5kくらいするな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch