ドラえもんって敵が現代世界への侵攻を企むケースが多いけど、普通にアメリカ軍に叩き潰されるだろat NEWS
ドラえもんって敵が現代世界への侵攻を企むケースが多いけど、普通にアメリカ軍に叩き潰されるだろ - 暇つぶし2ch112:名無しさん@涙目です。(中部地方)
11/09/26 19:59:10.33 8kDjqsCl0
鬼岩城は米ソとムーで連合組めば力押しで何とかなるだろ
それで技術革新が起きればロボット兵団だの天上人だのは余裕
犬とかゲリラに掃討されて見世物として売られるレベル

113:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/09/26 20:04:51.75 NnR1puUw0
>>112
鬼岩城の問題は死の手のような自動報復装置が近々起こる海底火山の活発化をムーの攻撃と誤認して全世界に報復攻撃してくるからだけど
時間制限あるから厄介

114:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/09/26 20:06:46.77 xw772D6q0
鬼岩城は現代でも対処できないだろ
深海過ぎるしバミューダトライアングルにバリアー張ってるとか卑怯すぎる

115:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/26 20:21:51.40 L86kMZQd0
>>99
ドラえもんは未来警察に連行されて裁判にもかけられたけど
のびたの必死の抵抗に陪審員号泣、やむなくドラえもんが解放される話がある

116:名無しさん@涙目です。(群馬県)
11/09/26 20:30:59.79 jBYSfgJ/0
ロボット裁判所は検察も裁判長も全員ロボットという裁判所だったし
未来のロボットと人間の対立って実は結構酷いのかな…

117:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/09/26 20:49:09.26 ob6J1sYL0
ここまでメカトピアなし

118:名無しさん@涙目です。(茸)
11/09/26 20:52:06.55 y/hXN53p0
雲の王国は今見ると結構鼻につく

119:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/09/26 20:56:21.21 ob6J1sYL0
>>107
のび太の大魔境

120:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/09/26 20:57:23.44 ob6J1sYL0
>>109
だな。お前は何を見てきたのかと。
大体馬車の時点でおかしいだろという

121:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/09/26 21:08:20.00 Y4Fq0e5x0
>>13
もうすぐ知能がUPした猿が人類征服する映画やるから見てね

122:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/26 22:02:18.01 rg/xkaKs0
大長編はオチこそ強引だけど、物語の導入部分は子供向けとは思えないほど絶妙


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch