11/09/25 09:50:56.34 6qQD6YcS0● BE:375993247-BRZ(10000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/sii_kouji.gif
ゼビオの本社機能、福島県外移転を検討 北関東軸に
URLリンク(www.nikkei.com)
スポーツ用品店を全国展開するゼビオは本社の実質的な機能を
福島県郡山市から移転する方向で検討に入った。
北関東を軸に選定を進めており、2年以内に最終判断する。
福島第1原子力発電所の事故以降、郡山市内の放射線量が高水準で推移しており、
取引先の海外メーカーの懸念が強いほか、人材採用などにも影響が出かねないため、
経営企画や総務などの中枢部門を移転対象にする。
ゼビオは震災直後に購買機能を会津若松市内の旧店舗内に移転。5月には宇都宮市に再移転した。
また、県外出身の社員のうち希望者を出身地の近くの店舗に配属するなど、
放射線の影響を懸念する人材の流出を予防してきた。
ゼビオが取り扱う商品の半分以上は海外メーカーの製品が占めている。
原発事故の影響を懸念する外国人が福島県内での商談を避けることが多いことから、
福島県外に正式な拠点が必要と判断した。
ただ、郡山にも給与計算など一部の機能は引き続き置き、雇用は維持したい方針。
2005年に旧ヴィクトリアを買収してから、東京都千代田区内にグループ本社を置き、
ファイナンスやIRなどの活動拠点にしている。
ただスペースの制約などがあるため、東京への本社機能の移転は想定していない。