【天変地異!】 桜島で噴火相次ぐ! 観測史上3番目に多い降灰で鹿児島市埋まるat NEWS
【天変地異!】 桜島で噴火相次ぐ! 観測史上3番目に多い降灰で鹿児島市埋まる - 暇つぶし2ch1:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/14 23:52:43.06 wblpssv10 BE:77227362-PLT(12421) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/torimasu.gif

鹿児島市街地に「ドカ灰」…桜島で噴火相次ぐ


 鹿児島市・桜島の昭和火口で14日、噴火が相次ぎ、「ドカ灰」と呼ばれる大量の火山灰が
市街地に降り注いだ。

 市中心部の天文館では、車が通るたびに灰が舞い上がり、タオルなどで口を覆ったり、
傘をさしたりしながら足早に歩く人の姿が目立った。

 修学旅行で訪れていた福岡県の中学生は「視界が真っ白になり、目が痛かった。
灰が降るのは知っていたけど、こんなにすごいなんて」と驚いていた。

 鹿児島地方気象台によると、14日未明に噴火が続き、午前9時までの24時間降灰量は、
同気象台が現在地で観測を始めた1994年以降、3番目に多い1平方メートル当たり217グラムだった。

(2011年9月14日23時13分 読売新聞)
降り続く灰の中、口を覆いながら歩く人たち(14日、鹿児島市で)=浦上太介撮影
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

URLリンク(www.yomiuri.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch