11/09/12 16:48:45.06 g59Zs69F0
>>371
たしかに小型車に弱いからなあ日産
375:名無しさん@涙目です。(栃木県)
11/09/12 16:49:10.68 R4kx6hmF0
>>372
どうやら鈴木はVWと手を切ってフィアットと手を組むつもりのようだよ。
スズキ:独VWと資本・業務提携の解消決定-保有株は処分要請(1)
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
376:名無しさん@涙目です。(栃木県)
11/09/12 16:51:19.75 R4kx6hmF0
【フィアット】フィアット社のツインエア・エンジンの開発と今後のロードマップ
URLリンク(autoprove.net)
377:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/09/12 16:53:05.16 jMvZFYCi0
>>369
以前ワゴンRの黒を買ったら偶然友人も同じ時期にムーブの黒(ともに新車)を買ってて
色も車種も被ったなぁ~なんて笑ってたんだが1年半くらいでムーブの塗装が小石とかで剥がれ始めた
最初はタッチペンとかで誤魔化してたんだがその内タイヤハウスやドアのエッジがどんどん錆びだして
3年目の車検にあわせて友人はムーブ売ってしまった
俺は5年ほどワゴンR乗ってたが1箇所も錆びなかった 特に行動範囲も違わず洗車もろくにしなかったんだが
378:名無しさん@涙目です。(アラビア)
11/09/12 16:53:58.31 R+yIrGjM0
>>344
バイク最高速の隼
バイクレースで強豪ワークスに対して市販車レベルで勝利したGSX
パイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライム
379:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/09/12 16:54:23.15 47sT74en0
スズキはワゴンRとスイフトくらいしかまともな車がない
380:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/09/12 16:55:47.40 EREYdPxM0
>>379
ジムニーにあやまれ!あやまr
381:名無しさん@涙目です。(香川県)
11/09/12 16:56:18.75 q27vsMuJ0
>376
最近のイタ車はバカにできんな
382:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/09/12 16:56:40.89 47sT74en0
>>380
ごめんさい
二輪はスズキ好きだが
383:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/09/12 16:57:46.87 0zYdzoje0
>>379
というかディーラーも小さいしその2車種で充分だろ
スイフトも定番になったもんだな
384:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/09/12 17:00:12.48 0zYdzoje0
>>377
ほう、そりゃ凄い。
385:名無しさん@涙目です。(中国地方)
11/09/12 17:02:01.40 CFutX/8p0
>>376
今度嫁さん用に買ってみようかしら
386:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)
11/09/12 17:04:52.56 2IJTw5/f0
会社規模が中途半端なんだよ
日産やトヨタとガチでハイブリッドやEVで勝負できる体力はないし、
かといって欧州勢に倣って小排気量ディーゼルターボをやろうにも釣り合う提携先がない
フィアットと仲良くやれれば面白いクルマが出てくるかもしれないな
387:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/09/12 17:07:18.24 Y6Q8VpJh0
カワサキの自動車部門になればいい
388:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/09/12 17:10:06.93 0zYdzoje0
>>386
どうせまた技術提携無しで解消だろw
次はダイハツかトヨタと決めてるわ
389:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/09/12 17:25:29.49 mEshOyze0
契約守らないとか、中韓と同じように見られてるのかなぁ
390:名無しさん@涙目です。(福井県)
11/09/12 17:25:49.17 g59Zs69F0
>>383
パレットと軽トラは必要だろ
391:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/09/12 17:30:26.63 0zYdzoje0
>>389
インドで一山当てたワンマン経営の田舎メーカーとしか見られてないだろ
392:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/12 17:32:43.83 zt0RNv+i0
>>389
提携解消はもう既定路線
VW側も黙ってるわけにいかないし責任押し付けのために主張してるだけだろこんなの
393:名無しさん@涙目です。(山形県)
11/09/12 17:38:01.28 bvwB9okm0
>>390
パレットはエブリィでなんとかなるだろw
パッケージ的には悪くないが重すぎて駄目すぎだ。ソリオならまだマシだがな
394:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/09/12 17:43:36.31 vTUwrPWB0
>>389
どういう契約になってるのか外野にはわからないから、なんとも言えないけど、
あの社長だからなあ
一年位前のインタビューで「ワンマン経営から脱する時期がきた」とか言ってた気がするんだが気のせいか