11/09/08 15:56:01.36 HccZuIf/0
>>335
>このような健康被害の場合、確かに原因の特定は難しい。他にも色々な要因が想定されるためだ。
>カナダ、フランス、スペインのケースでも、高濃度茶カテキンが原因だと断定されたわけではない。
>しかし摂取をやめると改善したことで、その関連性が疑われる。
記事にもこう書いてあるけど、これで原因が証明されたって言えるんですかね?
しかも成分が同じなのはカテキン(しかも6粒飲んだ量=ヘルシアとしているだけ)で他のも全部同じだったの?
これで件のお茶に毒性を証明するのは無理でしょ