日本の『世界一短いエスカレーター』を見た外国人 「なんという怠慢民族」 「日本人ェ・・・」at NEWS
日本の『世界一短いエスカレーター』を見た外国人 「なんという怠慢民族」 「日本人ェ・・・」 - 暇つぶし2ch792:名無しさん@涙目です。(茨城県)
11/09/08 10:50:13.29 s0EMzIm60
>>36
俺たちの知らない沖縄の姿がここにある

793:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/09/08 10:52:41.81 dyG6P6XPO BE:828814234-2BP(0)
sssp://img.2ch.net/ico/dokuo.gif
外人はハートビル法も知らんのか

794:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/09/08 10:53:38.83 742uCbPl0
町田のジョルナ一階にも昔意味不明な短いやつあったな

795:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/09/08 10:54:08.26 giGMEL8O0
怠け事を外国人に言われたくないね。怠けているのは外国人の方だろ
日本人は忙しいから作業効率、交通渋滞を緩和する為に便利な乗り物を設置したり
開発したりしている。「怠け意識のある外国人の考え」とは根本的に違う。

796:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/09/08 10:56:48.20 NJya6jRc0
新札幌(だったかな)
の地下鉄に有るエスカレーターも
非常に短いとおもた

797:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/09/08 10:59:43.63 fNSYba500
>>790
段差が無い
URLリンク(art24.photozou.jp)

798:名無しさん@涙目です。(宮崎県)
11/09/08 11:01:18.80 NUJU8ZTE0
羽田の3メートルくらいの動く歩道

799:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/09/08 11:02:23.43 Z/S0qbi+0
>>36
ハングル見えるだろうが

800:名無しさん@涙目です。(関東)
11/09/08 11:04:33.56 wxYij6P3O
お前らの大好きなジェンダーフリーてやつだよ


801:名無しさん@涙目です。(四国)
11/09/08 11:06:06.55 Xt07G1UxO
やつらはもはや
芸術をワカラン民族に
成り下がったんか。

802:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/09/08 11:12:33.63 FULe26yB0
京都のヨドバシにもあるやん。
エレベーター使うけどさ

803:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/09/08 11:14:02.55 t4x0TGzW0
>>792
その画像は韓国や

804:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/08 11:14:28.34 C56vi2I10
爺さん婆さんになると、段差が20センチでも登れないことあるよ。

805:名無しさん@涙目です。(秘境の地)
11/09/08 11:15:44.59 rzZA0UrK0
あとは京急品川の連絡口前にあるエレベーターか。

806:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/09/08 11:19:34.08 40kkZ9gM0
船橋東武は6~7段くらいあるな

URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

807:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/09/08 11:33:57.13 V/ctRKGC0
>>499
それはいつも思うな。
健康な時は上りの方がしんどいって思うけど、実際足を怪我したりすると
上りは手すりに掴まれば何とかなるが下りは足を滑らす危険があるもんな。

808:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/08 13:37:24.83 2sIWNC1W0
そりゃこれ見たらバカバカしいと思う罠


809:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/08 13:39:17.35 KyohXWvQ0
・障害者用では?
正解で終了

810:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/09/08 13:43:52.93 OroZdRWW0
>>48
これはぱっと見終点がどこかわからない。

ということは全裸でスタンバイしていれば綺麗なようじょが気づかずに飛び込んでくることもあるのではないか?

811:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/09/08 13:47:21.45 5NfGuDBW0
>>48
茨城で見たな

この反対側に降りる用の螺旋エスカレーターもあって、
要するに上から見たら円形のエスカレーターなんだよな

812:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/09/08 13:51:12.34 LA7jB0oQ0
>>48
初めて見たすげぇ

813:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/08 13:52:54.72 L7GIuM5K0
むかし徳島に東洋一長いエスカレーターってのがあって乗ったんだけど
マジキチだったぞ しばらく上がって後ろ振り返ったら吸い込まれそうなくらい高かった

814:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/09/08 13:53:54.17 /QRVtFEs0
エスカレーターの営業マンが優秀だったんだよ



815:名無しさん@涙目です。(空)
11/09/08 13:54:29.21 NuqrPEtO0
まあ川崎っぽいw

816:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/08 13:54:51.83 L7GIuM5K0
これだ東洋一長いエスカレーター マジキチ
URLリンク(www.youtube.com)

817:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/09/08 14:01:10.76 Uhhn5XGrO
急いでるんだよ

818:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/09/08 14:04:15.15 BzlMLC/60
こんなことで驚く外国人に驚いた。

819:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/09/08 14:07:33.47 UqneshHG0
>>48
桜木町だな
乗ってみたときは何とも感じなかったが、そんな凄いもんなのか?

820:名無しさん@涙目です。(旅)
11/09/08 14:14:30.94 4o6pJvkJ0
新幹線の改札前にもこのくらいのあるじゃん

821:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/09/08 14:45:50.33 4wNNi2Y30
>>800
緩やかなスロープにしろ

822:名無しさん@涙目です。(関西・北陸)
11/09/08 15:07:49.90 n4lN66zoO
健脚ばかりじゃないからな。

823:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/08 16:24:47.65 0O8Hk6730
年寄りとかのためだろ?

824:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/08 16:26:02.91 LBk+uGes0
エレベータも併設されてる代々木の勝ちだな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch