11/09/06 21:22:30.73 lEtN+A190
そもそも神奈川はベッドタウンじゃないからな
既に東京も超えた
173:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/09/06 21:22:49.94 H05ympyeP
県で括るのは無理だろ...
174:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/09/06 21:24:53.65 c4iNBVY/0
品川駅前のそばやに行ったら「うちの前が海だったんですよ」って言ってたな
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)
最近でこそウォーターフロントとか言ってるが、昔は木場辺りでも怖くて住めないと思ったものだった
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)
175:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/09/06 21:29:05.43 G5gpruWGi
千葉県民だけど千葉が最下位だと思う
176:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/09/06 21:41:17.66 i9M4MSlP0
ホームセンターの巨大さは千葉の圧勝だと思った
177:名無しさん@涙目です。(茨城県)
11/09/06 21:43:50.44 vIqGaV/k0
>>154
勝浦辺りまで行かないとそれは味わえないでしょ。
茂原なんて夏は地獄だぞ。
178:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/06 21:50:42.79 09vo246J0
>>102
>埼玉県民は千葉に行く用事があるが、
>千葉県民は埼玉に行く用事がない。
千葉は観光地の証明でもあるわけで
3兄弟の中で最下位かもな。観光目的以外でいかないし、千葉は。
179:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/06 21:51:37.28 wV1FZ2iw0
千葉
災害には強い
180:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/09/06 21:55:39.67 2evePfIi0
神奈川はベッドタウンじゃないと思ってるから千葉
181:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/06 21:56:55.31 TsHjSIhz0
災害に一番強いのは埼玉だが
それは荒川の西に限定される
住むなら荒川の西
埼玉は何事も(とくに民度や教育水準)西高東低と覚えておくと良い
182:名無しさん@涙目です。(庭)
11/09/06 21:59:52.69 2RJuOZyW0
>>177
涼しさで言えば銚子が最強らしい
183:名無しさん@涙目です。(庭)
11/09/06 22:00:30.90 XQH+J2xr0
>>25
気のせいだよ
生粋の埼玉人は漏れなく自虐的
さすがに茨城やらグンマーに馬鹿にされたら気になるけど
184:名無しさん@涙目です。(茸)
11/09/06 22:02:47.90 cxg2f8At0
東京(新宿)
千葉(我孫子)
埼玉(和光)
神奈川(町田)
4都県全て住んだけど一番暮らしやすいのは町田だったな
185:名無しさん@涙目です。(群馬県)
11/09/06 22:07:14.72 hN1as0w50
溝の口。(・∀・)イイヨイイヨ~
186:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/09/06 22:07:51.42 DPvjX7Kt0
>>181
公立高校で東大合格者数全国1位の浦和高校は
東埼玉だ
187:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/09/06 22:11:15.68 gkHC/OLV0
好きなとこに住みなよ(^o^)ノ
188:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/09/06 22:12:43.89 zqDnWUfTO
埼玉は南部、西部、東部に分かれるよな
んで南部以外はゴミ
189:名無しさん@涙目です。(WiMAX)
11/09/06 22:13:09.16 yHPIO5n30
最強は静岡から新幹線通勤だろ
190:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/09/06 22:14:15.55 ZKKohQJB0
おいおい
南極溶けたら水没するぞwww
悪いことは言わない グンマー王国に来るんだ(キリッ
191:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/09/06 22:17:25.24 IYLL5Fwp0
生まれてこの方災害にあったことがない
192:名無しさん@涙目です。(群馬県)
11/09/06 22:17:46.56 hN1as0w50
>>190
その頃まで日本があるかどうか・・