11/09/05 08:06:36.10 0nBE+jvzP
解けた
3:名無しさん@涙目です。(茸)
11/09/05 08:06:53.21 5BoKsM8S0
うんこ
4:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/09/05 08:07:01.11 WaMeRghU0
おもむろにMySQLを立ち上げると
5:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/09/05 08:07:01.93 Yo5/ODS+0
ユニバーサルメルカトル図法
6:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/09/05 08:07:03.14 3hlC5dzd0
ユニバーサルメルカトル図法(キリッ
7:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/09/05 08:08:04.67 TKrNDelZ0
なんか文字読みづらいからやる気でない
8:名無しさん@涙目です。(群馬県)
11/09/05 08:08:20.42 A0H9c15A0
ユニバーサル
9:名無しさん@涙目です。(中国・四国)
11/09/05 08:08:21.55 KdpHSVWRO
福山大生の俺には解らんかった
無力で申し訳ない
10:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/09/05 08:08:28.47 d3T4if7S0
ユニメル
11:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/09/05 08:09:13.65 WzfZPSf60
15 ついしん
12:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/09/05 08:09:21.93 mXarSTq+0
ユニメルユニメル言っときゃいいという風潮
13:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/05 08:09:28.28 m+lbtOV40
これ難しいのか?
14:名無しさん@涙目です。(富山県)
11/09/05 08:10:00.30 1wennoKm0
え?いくら何でも問題簡単すぎないか?
そりゃ全く調べずにやれっていわれたら困るが、ちょっとググれば簡単に答え出てくるじゃねーか
それとも解答に辿りつくまでよほどのひねりが必要なのか
15:名無しさん@涙目です。(山陰地方)
11/09/05 08:10:30.30 EMf/F2yH0
>サラリーマンの平均月給33万円
マジかよ
平均下げてるわ俺
16:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/09/05 08:10:41.69 m4WjxEgoO
問題読めねぇ
17:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/09/05 08:10:44.85 4xSwNWHf0
>>14
じゃあ答えさらせよ口だけ達者なカッペ
18:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/05 08:10:45.02 ogLRnr8z0
↓(茨城県)
19:名無しさん@涙目です。(岐阜県)
11/09/05 08:12:01.29 n4U6Z0/c0
>日本の平均月給33万円の3倍にあたる金額、99万円を
仕事行く気無くした
20:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/09/05 08:12:02.60 +lLpRdnJ0
ビラがパズルになってまーす
21:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/09/05 08:12:40.23 IKDsdosm0
結構簡単じゃねえか
22:名無しさん@涙目です。(大分県)
11/09/05 08:12:48.98 Hj6nKdYo0
6 イガ
7 ガサ
10 サン
23:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/09/05 08:13:44.76 kevHGl6S0
アパートメント
24:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/09/05 08:13:45.97 L3tSfM2H0
東大
25:名無しさん@涙目です。(関西・北陸)
11/09/05 08:14:26.37 6s2a5101O
ロッテか
宗教上の問題で参加できないわ
26:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/09/05 08:16:06.81 fzlb2te40
言う事がいちいちかっこよすぎる速報
27:名無しさん@涙目です。(禿)
11/09/05 08:16:24.87 7s1I8UOM0
以下7のカサだけわかったから簡単とか言い出すゴミ達
28:名無しさん@涙目です。(大分県)
11/09/05 08:17:01.67 Oa2dr2/q0
平均月給33万て本当かよ
29:名無しさん@涙目です。(沖縄県)
11/09/05 08:17:38.10 ljmrMFob0
おい、茨城県民はまだか
30:名無しさん@涙目です。(WiMAX)
11/09/05 08:18:49.93 SuymBOyd0
15:プレスレ
31:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/09/05 08:19:06.48 9+w/yghi0
>>27
ハゲは黙っとけ
32:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/09/05 08:20:22.15 KmXxFpzt0
本当に解いてほしいんなら分かるとこだけでも書けよ こんなん最初から全部考える暇人なんていないだろ
33:名無しさん@涙目です。(茸)
11/09/05 08:20:26.29 03mtENVf0
イーとイミだろ
これで3万くらいはゲットだな
34:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/09/05 08:20:49.39 DowN1ux30
>>31
そうやって簡単に人のことをハゲって馬鹿にするの、やめといた方がいいぞ
35:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/09/05 08:21:35.21 5kXfoFcGi
流石東大のクイズ研
でもハーバードのクイズ研の俺にはかなわないだろ
36:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/09/05 08:21:48.15 fzlb2te40
>>34
うおっまぶしっ
37:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/09/05 08:21:59.19 m4WjxEgoO
茨城よか、なるほど答えを聞くと簡単だなとほざいてたあのアホを呼べよ
38:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/09/05 08:22:17.56 WaMeRghU0
ムバ■キガイ
■イガ■ガラ
シ■サン■ゴ
ウデ■■イミ
イ■メ ドーサ
ツイシン■キ
39:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/09/05 08:23:10.41 uXzxeasK0
これ解けたらパズル枠で東大入れるの?
40:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/09/05 08:24:23.96 DADsT3uq0
URLリンク(www.dotup.org)
ここまで出来ました!!
横の11 かいな がわかりません!
41:名無しさん@涙目です。(富山県)
11/09/05 08:26:37.48 1wennoKm0
URLリンク(www.dotup.org)
とりあえず埋めてみたがこんなとこだろうか…
しかし秀逸は正しいのか しゅういつ?しういつ?
42:名無しさん@涙目です。(秘境の地)
11/09/05 08:27:01.94 HTmWefQ80
>>38で終わった
43:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/09/05 08:27:23.61 iJUFCgR50
おいやめとけ!!!
44:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/09/05 08:27:35.83 WaMeRghU0
>>40
ああ秀逸じゃなくて優越か
じゃあ答えはchewing gumだな
45:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/09/05 08:27:39.58 JBXTL+s50
>>40
かいなで変換してみろ
46:名無しさん@涙目です。(富山県)
11/09/05 08:27:56.06 1wennoKm0
>>38
先に書かれてたか
シウイツは多分違うと思うんだけどなあ
47:名無しさん@涙目です。(沖縄県)
11/09/05 08:28:08.83 QWlly8X40
かいな?
ほんまかいな?
48:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/09/05 08:28:35.86 YBjjrr850
エディコ
49:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/09/05 08:28:51.32 NDIECyKH0
これって埋めたからって終わりじゃないんだ?
50:名無しさん@涙目です。(長崎県)
11/09/05 08:28:59.65 2it0LeMa0
犯人はお前だ!
51:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/09/05 08:29:30.88 fzlb2te40
出来たので俺にも飴ちゃんください
52:名無しさん@涙目です。(石川県)
11/09/05 08:29:42.26 NDsI6JYH0
優越じゃないか?
53:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/09/05 08:29:51.75 DADsT3uq0
腕
おお、なるほど
>>44
どういうこと?
54:名無しさん@涙目です。(米)
11/09/05 08:29:57.98 pprnifrk0
>>1
そういうのはNSAの連中がおやつの時間に解いてくれますよ
URLリンク(www.nsa.gov)
55:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/09/05 08:30:15.32 DowN1ux30
>>36
そういうの、やめてくれるか?
ムカつくんだが
56:名無しさん@涙目です。(茸)
11/09/05 08:30:24.80 03mtENVf0
gumだけじゃだめなのか
57:名無しさん@涙目です。(沖縄県)
11/09/05 08:30:44.63 QWlly8X40
ムデエイガゴ
まずガムだよな
デエイゴ
ガムで英語?
58:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/09/05 08:30:56.84 WyFXj+i20
東大クイ研って
クイズ界では別に最高峰でもないだろ
59:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/09/05 08:31:05.56 xwtr5Doq0
>>54
エイゴデガム
60:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/09/05 08:31:14.62 WaMeRghU0
>>53
緑のマスだけ抜き出したら「ムガゴデエイ」になって
並び替えると「エイゴデガム(英語でガム)」
だからchewing gum
61:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/09/05 08:32:05.86 SzO+KDj70
>>60
パズルは解けたけど答えがわからんかった
お前やるな
62:名無しさん@涙目です。(富山県)
11/09/05 08:32:09.78 1wennoKm0
ああ、優越か なかなかこんなんが出てこなかった
>>57
英語でガム、だから>>44の答えになるんじゃね もしくはgum?
63:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/09/05 08:32:34.67 DADsT3uq0
なるほど・・・
最後の鍵にもなんか有ると思ったけど無いのかな
64:名無しさん@涙目です。(WiMAX)
11/09/05 08:32:42.92 LE+plaNm0
カギが単語だけのが多すぎだろ
65:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/09/05 08:32:43.15 D4ihQBvH0
ニコリのクロスワードおすすめ
66:名無しさん@涙目です。(石川県)
11/09/05 08:33:21.57 NDsI6JYH0
こんなもんじゃね?東大っていってもMensaじゃないしな。
67:名無しさん@涙目です。(芋)
11/09/05 08:33:21.94 nCNQZMX00
さすがだメルカトル
68:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/09/05 08:33:41.90 l25uBwe30
東大=豆知識選手権なの?
IQ高レベルテストかと思ったらこんな知識選手権とかね・・・
東大だからこそやれることなのかこれ?
69:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/09/05 08:33:46.02 WaMeRghU0
なんでガムなんだろう?って思ったらロッテのガムのキャンペーンなのか
70:名無しさん@涙目です。(茸)
11/09/05 08:34:02.25 GsVyAHJk0
元クロ研の俺に言わせれば黒マスの連続や単語の部分使用など基本ルールさえ逸脱してる最低レベル問題
小学生レベル
71:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/09/05 08:34:07.51 PcO0Pu+gP
日本のクロスワードはなんも頓知が利いてないから困る
ググればおわる
72:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/09/05 08:34:18.58 63Lwgry+0
gumで応募した
理由があってれば問題ないかな
73:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/09/05 08:34:33.79 isOQwaMq0
>>38
お前のせいで
「ゴデイイガム」
「5(秒)でいい(息)ガム」って送っちまったじゃねーかよ!死ねっ!!
右下のブランドサイトへのリンク踏むと
「パウダー炸裂!5秒でいい息。」って書いてあるから
間違いないと思ったのにひっかけかよ・・・
74:名無しさん@涙目です。(富山県)
11/09/05 08:34:54.50 1wennoKm0
ぶっちゃけ1番のキーと14番のキーはちょっとググっちゃっただろ?正直に言いなよウフフ
75:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/05 08:34:56.14 3XkSKBK50
朝飯前にはちょうどよかったな
76:名無しさん@涙目です。(石川県)
11/09/05 08:35:06.88 NDsI6JYH0
>>68
一般向けに解かせるんだからこんなものでしょ
77:名無しさん@涙目です。(WiMAX)
11/09/05 08:35:28.94 LE+plaNm0
なんだ東大もロッテの犬か
78:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/09/05 08:36:22.42 l25uBwe30
>>77
東大ってたしかあの反日の羊羹教授がいるぞ
79:名無しさん@涙目です。(沖縄県)
11/09/05 08:37:55.94 QWlly8X40
大勝利!
80:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/09/05 08:39:04.40 OBaNEGd90
>>55
ようヨシキ
81:名無しさん@涙目です。(秘境の地)
11/09/05 08:40:45.09 HTmWefQ80
フリスクの方が面白かったな
82:$YUTA\(*_*)/ ◆Hbcmdmj4dM (中部地方)
11/09/05 08:41:01.08 N8e+ek310
糞ロッテかよ。。。
83:名無しさん@涙目です。(長野県)
11/09/05 08:41:56.62 MIB9aSuc0
難関とか言って全然楽なのはよくあることだけど
ぶっちゃけこれクロスワードとしてかなりひどい部類だと思うんだが
84:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/09/05 08:42:29.09 CxVpN2yR0
めんどくさい
できるけど
85:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/09/05 08:43:54.13 LEIOJTAo0
ムバ■キガイ
■イガ■ガラ
ユ■サン■ゴ
ウデ■■イミ
エ■メドーサ
ツイシン■キ
86:名無しさん@涙目です。(中国・四国)
11/09/05 08:44:07.63 OAifDp+i0
誰でも解ける問題にしたんだろ
最初から抽選で10名に99万円プレゼント!なんて話題にすらならんしな
東大クイズ研究会が出した難問!って権威に寄生して甘い汁吸おうという発想は賢いよさすがだわ
87:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/09/05 08:44:14.50 uG6UxDxh0
破線には一体どいうい意味があるんだよ
意味ないとは思えないんだが
88:名無しさん@涙目です。(富山県)
11/09/05 08:45:34.86 1wennoKm0
クイズミリオネアの3問目で間違えたような、そんな微妙な空気がこのスレに漂っている気がする
89:名無しさん@涙目です。(広島県)
11/09/05 08:46:00.69 A7ihHV/50
最後の鍵ってのも引っかかるんだよな
90:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/09/05 08:46:33.06 tka+FTJlO
今の流行りは16進法による暗号化だな
91:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/09/05 08:47:48.57 QqR7Lp750
>>70
黒が縦横に2マス以上続くのはダメなんだっけ
92:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/09/05 08:48:48.07 t/Cs7kZBi
ユニバーサルメルカトル図法
93:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/09/05 08:48:53.35 MlvDsj7iP
エイゴデガムはダミーだな
破線と最後の鍵と無茶苦茶な配置の黒マスの謎を解いて初めてクリアだろう
94:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/09/05 08:49:14.01 HGIk9vkP0
シマが出来てる、ボツ
ニコリの現社長は東大卒に代わったって聞いたが今のゆとりはレベル落ちたな
95:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/09/05 08:49:15.01 WaMeRghU0
濃い破線は何かのミスかなって思ってたけど最後の鍵ってよく分からんな
もしかして答え間違ってる?
96:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/09/05 08:50:07.76 QqR7Lp750
あ ホントだ シマがある
97:名無しさん@涙目です。(広島県)
11/09/05 08:50:21.46 A7ihHV/50
あの点線って
98:名無しさん@涙目です。(山口県)
11/09/05 08:50:26.77 ftG2JG/i0
>>85が正解
99:名無しさん@涙目です。(沖縄県)
11/09/05 08:50:56.48 QWlly8X40
最後の鍵ってどういう意味なんだろうな
100:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/09/05 08:51:59.55 TLYZWjpm0
Flashか何かでオンラインでできるんならやってもいい
101:名無しさん@涙目です。(茸)
11/09/05 08:52:05.23 GsVyAHJk0
>>91
そうです
それに左上の部分は他の白マスに接続できていないし、2文字のカギも大杉
クイズ研じゃなくてクロ研に作らせろよド素人が
102:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/09/05 08:52:13.64 MriBmbhg0
これ天才とか関係無いだろ
知識量の問題だ
103:名無しさん@涙目です。(広島県)
11/09/05 08:53:00.22 A7ihHV/50
間違って送ってもうた
あの点線って
一点鎖線:図形の中心線、寸法の基準位置を表す場合に使用 だね
104:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/09/05 08:54:06.35 kevHGl6S0
普通に考えると
ムバ■キガイ
■イガ■ガラ
ユ■サン■ゴ
ウデ■■イ.ミ
エ■メ ドーサ
ツ.イシ.ン■キ
色つきのところから
ム、ガ、ゴ、デ、エ、イ
並べ替えて
エイゴデガム
よって答えは gum
ただ、左上隅の点線にまだ隠された意味があるような気がする
三倍?
105:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/09/05 08:54:35.82 LEIOJTAo0
このガムと英語はなんか関係あんの?
106:名無しさん@涙目です。(沖縄県)
11/09/05 08:54:47.29 QWlly8X40
それよりキャンペーン利用規約に問題ないか確認してよ
107:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/09/05 08:55:43.70 uG6UxDxh0
「英語で三倍ガム」が正解なんじゃないかな?
108:名無しさん@涙目です。(茸)
11/09/05 08:55:44.84 4X/+SZYS0
クロスワードに詳しい人にに聞きたいけど、最後の鍵みたいな出題は普通なの?
109:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/09/05 08:56:11.30 LCS+GdHD0
>>41
ユウエツだろ
110:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/09/05 08:57:09.38 MlvDsj7iP
>>103
折り線みたいな意味もありそうだよね
サイコロになりそう
111:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/09/05 08:58:23.97 lrg18CEV0
山折り
112:名無しさん@涙目です。(WiMAX)
11/09/05 08:58:23.92 +jzD9Rid0
シウエツとか埋めてる低学歴はレスしないでいいからwwwwwwwwww
113:名無しさん@涙目です。(群馬県)
11/09/05 08:59:40.92 VKZg+fOX0
あの点線はなんあんだ
114:名無しさん@涙目です。(茨城県)
11/09/05 08:59:55.08 NOtvXcyW0
クイズが3倍難しいてどういう意味だ
正解率が3分の1ということか
115:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/09/05 09:00:43.23 yljEW3bm0
あー、わかったわ
完全にわかったわ
116:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/09/05 09:02:12.01 lrg18CEV0
鍵の赤字は?
117:名無しさん@涙目です。(茸)
11/09/05 09:02:51.01 4X/+SZYS0
三倍は普通にキーワードっぽい
線は三倍を意味してそう
118:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/09/05 09:03:06.33 LCS+GdHD0
問題文で赤いのは意味あんの?
最後の鍵って分かれてる意味は?
クロスワードの点線は?
119:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/09/05 09:03:32.66 DowN1ux30
>>80
あ?
120:名無しさん@涙目です。(西日本)
11/09/05 09:03:34.38 VV9u1ikg0
>>20
よう、京大のおっさん
121:名無しさん@涙目です。(山陰地方)
11/09/05 09:03:40.55 2vKzn5J30
最後の鍵が順番ばらばらなのが・・・
122:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/09/05 09:04:30.62 SzO+KDj70
赤字の問題とか何か意味あったりするんだろうか
123:名無しさん@涙目です。(和歌山県)
11/09/05 09:06:12.40 FnA+Fbxm0
ゴミサキって書いてあんじゃん
売りスレ民か
124:名無しさん@涙目です。(徳島県)
11/09/05 09:06:55.42 z0+TH1r00
黒マスに囲まれて独立してしまっている部分があるが、
これは問題作成の規則に反するんじゃないの?
125:名無しさん@涙目です。(新潟県)
11/09/05 09:07:11.53 yKWkWG2G0
点線は谷折りってことか?
よくわかんねーな
126:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/09/05 09:07:35.39 znPdu/Fd0
↑
天才どころかドのつくアホ
↓
127:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/09/05 09:07:49.43 46QQBH/q0
普段偉そーにしてるお受験様たちならラクショーだよね?
128:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/09/05 09:07:50.35 ElzfoV3D0
三倍だろ?
3Dや斜めが存在するんじゃないのか?
折線も印刷ボタンもある、折ってみないとわからんな。
129:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/09/05 09:08:01.98 MlvDsj7iP
>>121
5
6
2
4
1
3
か
サイコロじゃねーのかなあ
130:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/09/05 09:09:41.33 1oq9CfLC0
今日のユニバーサルメルカトル図法スレ
131:名無しさん@涙目です。(富山県)
11/09/05 09:10:29.19 1wennoKm0
>>129
しかしサイコロだとして、だから何?ってことにならんか
問題の赤字とか点線とかはノイズっつーかカモフラージュなんじゃねえの
132:名無しさん@涙目です。(新潟・東北)
11/09/05 09:12:10.72 ba8EldGUO
多分>>101みたいなガチガチに頭固い奴を引っ掛ける作りになってんだろね
133:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/09/05 09:14:08.97 601biI510
そもそも緑のマスが答えのマスとかは書いてないわけで
134:名無しさん@涙目です。(秘境の地)
11/09/05 09:15:22.82 BNv6giWd0
東大クイズ研究会に入れば東大クイズ研究会以上のものは作れないから。
135:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/09/05 09:16:44.40 MlvDsj7iP
>>131
ぐぬぬ・・・・
136:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/05 09:17:50.72 YC7l96u00
>>131
基本的なことかもしれないけど、クイズでカモフラージュっていいの?
ミスリード誘うならともかく。
137:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/09/05 09:17:53.25 m+rluoot0
いら「こ」みさきだと思っててハマってた
138:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/09/05 09:18:23.66 ElzfoV3D0
>>131
黒の塗りつぶしを切り抜いてサイコロ作って見えるとこの文字とか?
なわけねーか
とにかく作らんとわからんな
139:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/05 09:18:50.97 96X5Hpc10
なんか簡単すぎね?
敗北を知りたい
140:名無しさん@涙目です。(富山県)
11/09/05 09:19:48.74 1wennoKm0
これもう分かんねぇな…
とりあえずTwitterのURLリンク(twitter.com)の
アカウントをフォローするとなんかヒント貰えるっぽいぞ
アカウント持ってる奴誰かやってみてくれ
141:名無しさん@涙目です。(関東)
11/09/05 09:20:34.03 NvI+XVFLO
平均月収って33万なのか…
142:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/09/05 09:20:43.56 uG6UxDxh0
緑のマス「ムガゴデエイ」をガムを基準に「英語でガム」
シマ内「ムバイガサン」をガムを基準に「三倍ガム」
最後のカギ 562413の謎
12番の赤字の謎
143:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/09/05 09:21:17.56 LCS+GdHD0
>>131
1,2,6,7,10、10の隣でサイコロできるな。
点線を山折りするとか
む、ば、い、が、さ、ん の6文字のアナグラムと最後の鍵って関係あるんかな
144:ぼくはウキキキキ!! ◆Z0w20EdUoc (iPhone)
11/09/05 09:22:23.05 mGc6hfVRi
おまえらガンバレよ
145:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/05 09:22:35.75 JVRh6sjA0
これくらいなら解けるんだけど
医者に頭を使うことは控えるように・・って言われている。
ごめんうんこしてくる。
146:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/05 09:23:28.79 /Kebsij60
印刷する、はそりゃクロスワードなんだから、
印刷して書き込んで説く為だろ。なんて思ったが、
まぁそんなんだったらフラッシュでも使ってサイトが提供すれば良いもんな。
最後の鍵を見ると1~6でサイコロの数字だし、
誰か印刷してクロスワードを書き込んで立体にしてみてくれよ
147:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/05 09:26:51.64 /Kebsij60
最後の鍵、の
562413という数字の順番も謎だな。
立ての鍵、横の鍵は
それぞれ、数字の小さい方から並んでいるのに。
148:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/09/05 09:27:34.89 EN5aii4s0
あれ簡単じゃん
149:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/09/05 09:28:53.94 LCS+GdHD0
>>142
それだな、英語で三倍ガム⇒AQUO
答え:AQUO
150:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/09/05 09:30:12.18 LCS+GdHD0
>>149
自己レス
まだこれが残ってたな
・最後のカギ 562413の謎
・12番の赤字の謎
151:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/05 09:31:17.75 /Kebsij60
子供の頃に作った、
雑誌の小学一年生とかに付いて来た、
戦隊物や仮面ライダーの、自分で組み立てるタイプの厚紙の付録では、
太い点線は、折り曲げる箇所だったり、
或はハサミで切り込んだり、切り込みを入れる物だった。
152:名無しさん@涙目です。(和歌山県)
11/09/05 09:31:22.11 PMCG4mpH0
うむ
153:名無しさん@涙目です。(秘境の地)
11/09/05 09:31:31.59 nWKkzoA00
所詮は人間が考えたもの
解けないはずがない
154:名無しさん@涙目です。(茸)
11/09/05 09:32:39.52 4X/+SZYS0
なかなか難解だな
英語で三倍ガムは最後の鍵と赤文字関係なさそうだしな
155:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/09/05 09:33:08.66 EN5aii4s0
あなんだ埋めることだけ考えてたけど
以外に捻ってるのな
すまんこクロスワードなんて埋めるだけしかないものかと
156:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/09/05 09:33:45.76 x9WKEunC0
黒マスが並んでるのは美しくない。
157:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/05 09:33:51.54 /Kebsij60
3倍3倍言ってるんだから、
数字の3も答えを導きだすキーワードかもな。
158:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/09/05 09:34:51.56 +GeDwfMK0
簡単過ぎワロタww
159:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/09/05 09:36:43.71 GOhuTaM/0
メルカトル速報 喜劇再び
160:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/09/05 09:37:23.02 601biI510
2×3を1格子として緑のマスと元々黒いマスを点とした点字変換してみた
いよんさせつ → いんさつ せよ
まずは印刷しないと始まらない
んで、印刷した後は鏡像変換
そうすると AQUO → の答えが出てくる
161:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/09/05 09:38:34.61 ykrdFtFa0
自力で解いたら答えあがってて泣いた
162:名無しさん@涙目です。(秘境の地)
11/09/05 09:38:47.88 hDERMmi10
ν速エリートの星、東大数学科のWなんとかさんなら三分で問いてくれるさ
163:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/05 09:39:23.78 /Kebsij60
そも、印刷して立体を作るとしても、
これでどんな立体が出来る?
サイコロは無理だろ。
164:名無しさん@涙目です。(茸)
11/09/05 09:41:18.00 CEEofhA20
ただのクロスワードだと思ってるやつはその時点で負けてることに気づけ
165:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/05 09:41:36.85 IGeXsU+m0
結構おもしろい問題が多かったな
166:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/09/05 09:43:02.23 gKsyPyslO
三倍だろ
三枚印刷だな
167:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/09/05 09:43:02.50 r1spASKR0
これが噂の東大風クイズか
168:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/09/05 09:43:03.46 DADsT3uq0
>>160
点字はググれば簡単に表出てくるから誰も騙せないぞw
169:名無しさん@涙目です。(新潟・東北)
11/09/05 09:47:05.08 ba8EldGUO
>>168
ググった奴はその時点で既に騙されている
170:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/09/05 09:47:11.63 WaMeRghU0
英語で三倍ガム→AQUOが正解なのか?
最後の鍵って何ぞや
171:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/05 09:47:29.44 /Kebsij60
まとめ。
【クロスワード】
ムバ■キガイ
■イガ■ガラ
ユ■サン■ゴ
ウデ■■イミ
エ■メドーサ
ツイシン■キ
緑の枠を拾うと
「ムガゴデエイ」
↓
「エイゴデガム」→「英語でガム」→「(Chewing) gum」?
【太い点線の謎】
周りの文字を拾うと
「ムバイガサン」
↓
「サンバイガム」→「三倍ガム」→「AQUA(本商品)」?
【不明。残された謎】
・最後のカギ 562413の謎
・12番の赤字の謎
・わざわざ印刷する必要はあるのか?
・公式twitterはまだ一言もツイートしていない
172:名無しさん@涙目です。(新潟県)
11/09/05 09:47:59.41 pRq+pBpK0
赤字の問題の答えとクロスワードの答えの〇〇が違うのは気になるな
173:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/05 09:51:37.30 /Kebsij60
訂正
まとめ。
【クロスワード】
ムバ■キガイ
■イガ■ガラ
ユ■サン■ゴ
ウデ■■イミ
エ■メドーサ
ツイシン■キ
緑の枠を拾うと
「ムガゴデエイ」
↓
「エイゴデガム」→「英語でガム」→「(Chewing) gum」?
【太い点線の謎】
周りの文字を拾うと
「ムバイガサン」
↓
「サンバイガム」→「三倍ガム」→「ACUO(本商品)」?
【不明。残された謎】
・最後のカギ 562413の謎
・12番の赤字の謎
・わざわざ印刷する必要はあるのか?
・公式twitterはまだ一言もツイートしていない
174:名無しさん@涙目です。(鹿児島県)
11/09/05 09:52:31.83 JyI05l7V0
エイゴデサンバイガムって事?
175:名無しさん@涙目です。(岡山県)
11/09/05 09:54:02.59 q3uTplNk0
PR用のクイズなんだから商品名落ちなことくらいお察ししろよ…
176:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/05 09:55:17.81 /Kebsij60
英語で三倍ガムなら
赤字と、最後の鍵が不要になってしまう。
或はそれで正解であっても、
クイズの応募には答えの理由も書かなくてはいけないので、
緑の枠と、太線だけが理由では、選考で落ちてしまうかも知れない。
177:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/05 09:55:51.52 YC7l96u00
>>169
釣られてはいるけど騙されてはないだろ……
178:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/09/05 09:56:05.41 ElzfoV3D0
>>175
そうなんだけど、解答の理由にそれ書いても不正解にされるだろw
179:名無しさん@涙目です。(新潟・東北)
11/09/05 09:58:19.58 ba8EldGUO
>>177
なんにせよ恥ずかしい奴だよ
180:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/05 09:58:25.53 78/8wsjh0
赤字の答えって何?
181:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/05 09:59:43.22 /Kebsij60
>>180
タテ「イー」
ヨコ「イミ」
182:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/09/05 10:00:05.51 yii2Dzkn0
英語でガム
ガムで英語
無我で護衛
遺影が五右衛門
百足ガム
見えてきた
183:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/09/05 10:01:23.71 w0defi3r0
余裕過ぎた
184:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/05 10:01:45.31 w6F2VQ/w0
赤字の答えは「AI変換」と「B2C」
最後のカギの答えにやたら母音がAとIの単語が多いのが気になる
185:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/09/05 10:02:40.55 DADsT3uq0
>>180
電子商取引(EC)の形態の一つで、企業(business)間の取り引きのこと。
企業と一般消費者の取り引きはB to C、一般消費者同士の取り引きをC to Cという。
と
AI変換とは、日本語入力ソフトにおいて、関連する前後の単語の意味や文脈を参照して、最適なかな漢字変換を行う機能の名称である。
これか?
186:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/05 10:03:02.66 /Kebsij60
あそっか、赤字はクロスワードを埋めれだけじゃなくて、
それ自体が問題にもなっているのか
187:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/09/05 10:03:31.89 DADsT3uq0
BtoCだしB→C
AI変換だしA→I
こういうことか?
188:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/09/05 10:05:46.62 grzrBYmW0
AI変換が関係あるの?
文字が赤いのも アかイ アがイってことか?
189:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/09/05 10:06:54.24 0rah4n7K0
アクアはラテン語じゃね
190:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/09/05 10:08:47.65 DADsT3uq0
E I GO DE GA MU
SA N BA I GA MU
E I GO DE GI MU
SI N CI I GI MU
うんサッパリ分からん
191:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/05 10:10:07.87 /Kebsij60
【クロスワード】
ムバ■キガイ
■イガ■ガラ
ユ■サン■ゴ
ウデ■■イミ
エ■メドーサ
ツイシン■キ
緑の枠を拾うと
「ムガゴデエイ」→「エイゴデガム」→「英語でガム」→「(Chewing) gum」
【太い点線の謎】
周りの文字を拾うと
「ムバイガサン」→「サンバイガム」→「三倍ガム」→「ACUO(本商品)」?
【12番の赤字の謎 】
クロスワードを埋めるだけではなく、それ自体が問題になっている。
答えは、タテ「BtoC」ヨコ「AI変換」
【残された謎】
・最後のカギの意味、そして562413という並び順の意味
・わざわざ印刷する必要はあるのか?
192:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/09/05 10:10:11.82 yii2Dzkn0
8の文字が逆さまじゃね?
193:名無しさん@涙目です。(鹿児島県)
11/09/05 10:12:28.27 JyI05l7V0
>>190
変換ってどういう事?
わかりやすくおせーて
194:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/09/05 10:13:36.73 yii2Dzkn0
>>193
AをIに、BをCにしただけかと
195:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/05 10:14:48.31 /Kebsij60
>>192
そう云われると、下の丸の方が小さい気はするが……
8
196:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/09/05 10:14:54.24 uG6UxDxh0
>>192
確かにそう見えるけどなにも変わらないし誤差の範囲じゃないか?
197:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/09/05 10:15:29.54 8HIRZZLp0
左上の太い点線って立方体を作るための印じゃないのっていうのはもう出た?
だから黒マスが2つ続いているところがあるんじゃないの?
URLリンク(www.dotup.org)
198:名無しさん@涙目です。(茸)
11/09/05 10:16:06.03 4X/+SZYS0
流石にフォントは関係ないだろう
199:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/09/05 10:16:30.72 ykrdFtFa0
>>197
既に印刷して立方体作ったけどよくわかんね
200:名無しさん@涙目です。(茸)
11/09/05 10:17:45.03 Gzz63+pj0
>>197
サイコロ説は出てた
誰も印刷して作ってないから何が起きるかは分からん
201:名無しさん@涙目です。(岡山県)
11/09/05 10:17:51.92 q3uTplNk0
イキヲデザインスルガム。
202:石和(アトモスフィア)(神奈川県)
11/09/05 10:18:36.15 yii2Dzkn0
8が逆さまという事は
GA→AG
つまり
E I GO DE GA MU
SA N BA I GA MU
↓
EI GO DE AG MU
SA N BAI AG MU
英語で悪夢
三倍悪夢
203:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/09/05 10:19:28.93 uG6UxDxh0
そもそもただの立方体なんぞ印刷する必要ないだろ
頭の中で考えれば新しい情報が見つけられないのがわかる
204:名無しさん@涙目です。(茸)
11/09/05 10:20:38.36 Gzz63+pj0
>>201
なんとなくそれっぽいけどどこから出てくるんだ
205:名無しさん@涙目です。(鹿児島県)
11/09/05 10:21:26.81 JyI05l7V0
>>202
そんな不吉なこと宣伝するかwwwwwwwwwwwwwww
206:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/05 10:22:17.54 /Kebsij60
>>202
こえぇ……
>>197
サイコロ説は最後の鍵がサイコロの数字である事からも言われていた、
が、だれもちゃんと立方体を作っていない
207:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/05 10:24:16.64 2tgA3aCx0
現クイ研会長と同じクラスだわ
208:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/09/05 10:27:45.24 grzrBYmW0
ムバイガサン
これにBtoC変換、A⇔I変換すると
ムキアギシンとなる
ムキアギシン→ギシンアムキ→疑心暗鬼
うんほんとそんな感じ
209:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/05 10:30:21.86 /Kebsij60
黒枠の数は9個!
3で割れる!
つまり……わからん!
緑枠の数は6個!
3で割れる!
つまり……わからん!
太線の周りの文字は6個!
3で割れる!
つまり……わからん!
問題の数は15個!
3で割れる!
つまり……わからん!
210:石和(アトモスフィア)(神奈川県)
11/09/05 10:30:23.74 yii2Dzkn0
三倍難しいって事は答えは三つあるんじゃないか?
1英語でガム
2三倍ガム
もう一つは…!!
211:石和(アトモスフィア)(神奈川県)
11/09/05 10:30:53.44 yii2Dzkn0
>>208
有力だな
212:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/09/05 10:31:15.99 0rah4n7K0
英語で三倍ガム
ウォータリングガム
ライバル社の製品を導くブラックジョーク仕込んだな
213:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/09/05 10:31:41.20 CwSfkFN40
想像力のないバカどもはこれを参考にしろ
URLリンク(www.dotup.org)
214:名無しさん@涙目です。(米)
11/09/05 10:32:09.62 fhCyUyZlP
やめといた方がいいぞ
ムカつくんだが
あ?
215:名無しさん@涙目です。(沖縄県)
11/09/05 10:32:47.51 QWlly8X40
こういうのってもう各個人で解く時代じゃないよね
216:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/05 10:33:05.52 /Kebsij60
>>210
それあるかも!
と思ったが答えの応募フォームを見ると、
回答は一段落しか書けないんだよなぁ。
答えの理由は長文を書ける様になっているんだけど。
3つの答えから1つの答えを導く、とかかもしれん。
217:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/09/05 10:34:34.69 V6zq2Byo0
黒枠の横に破線があるものとないものがあるけど
それは関係ないのかな?
218:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/09/05 10:37:06.31 h62Alo3O0
忍者里て2ちゃんのあれの事か?wwwww
219:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/05 10:37:33.85 /Kebsij60
>>217
あー、本当だな。
2と3に囲まれた黒枠は一切破線がないけど、
他の黒枠は1~3辺が破線だな。
220:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/05 10:40:25.85 /Kebsij60
まとめ。
【クロスワード】
ムバ■キガイ
■イガ■ガラ
ユ■サン■ゴ
ウデ■■イミ
エ■メドーサ
ツイシン■キ
221:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/09/05 10:40:32.53 grG3QRiT0
おまえららしくない推理だな
3倍とくればシャア
問題文の中にある赤字の問題
シャアに関わる何かがあるはず
222:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/09/05 10:41:55.82 8emRNWBU0
頑張ったんやでぇ?ほめてぇ
URLリンク(hatsukari.2ch.at)
223:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/05 10:42:56.74 /Kebsij60
緑の枠を拾うと
「ムガゴデエイ」→「エイゴデガム」→「英語でガム」→「(Chewing) gum」
【太い点線の謎】
周りの文字を拾うと
「ムバイガサン」→「サンバイガム」→「三倍ガム」→「ACUO(本商品)」?
【12番の赤字の謎 】
クロスワードを埋めるだけではなく、それ自体が問題になっている。
答えは、タテ「BtoC」ヨコ「AI変換」
(BをCに、AをIに、或は「あ」を「い」に変換か?)
【残された謎】
・最後のカギの意味、そして562413の並び順の意味
・わざわざ印刷する必要はあるのか? 立体を作るため?
・破線を持つ黒枠と、破線を持たない黒枠、破線がある辺の方向の意味
224:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/09/05 10:43:14.94 FuvENaa20
>>221
ララアはかしこいな
225:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/05 10:44:42.33 vXIRBMZD0
これ作ったのWなんとかじゃね?
226:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/09/05 10:45:20.91 7bs2yQeW0
余裕で解けるのに平均月収33万もない死にたい
227:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/09/05 10:45:33.38 VhlkWOvp0
>>222
そのくらい脳内変換できない様じゃ解けないだろ
228:名無しさん@涙目です。(岡山県)
11/09/05 10:45:58.15 q3uTplNk0
ID:/Kebsij60
たいしてレス進んでないのにちょいちょい邪魔やで
229:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/09/05 10:46:32.25 CwSfkFN40
ID真っ赤にして誰も望んでないまとめを張ってるやつってアフィからの刺客なのかな
230:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/09/05 10:47:02.74 V6zq2Byo0
サンディエゴ行きバイバイ
231:名無しさん@涙目です。(新潟県)
11/09/05 10:47:28.29 NrLgemQu0
最後の鍵 点線部分 緑部分 赤いヒント
5イ ム ム 縦イー
6イ バ ガ 横イミ
2バ イ ゴ
4ガ ガ デ イ-イミ=ミ?? 分からん
1ム サ エ
3キ ン イ
イキ バイガム サンバイガム エイゴデガム 分からない
何となくたどり着きそうで意味が分からない
232:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/09/05 10:48:56.94 e0BqduRT0
赤字の12にある「イ」をサイコロの1の目と見立てて、太字点線部でサイコロをつくると、最後の鍵が↓のように読めた
ムンガサイバ
バンサムイガ
ガンムバイサ
サンバガイム
一番下惜しい
233:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/05 10:49:07.87 /Kebsij60
>>228 >229
邪魔ですまんこ
新しい謎や進展らしい物が出たらまとめを張っている
234:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/09/05 10:50:07.76 CwSfkFN40
言い訳はいいから静かに消えろよ
235:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/05 10:50:08.03 X0aqqtji0
>>171
gumで送っても競争率が高そうだし、Chewing gumもそこそこ応募がありそう。
一番応募の少なそうな答えのAQUAで送った。
これで99万円は俺のものか。
99万あったら半年は働かずに生きていけるなブヒヒヒ
236:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/05 10:51:40.96 YC7l96u00
>>235
商品名はACUOだけど大丈夫?
237:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/09/05 10:51:56.68 WaMeRghU0
>>235
ACUOだぞ
238:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/05 10:54:59.56 /Kebsij60
>>235
理由がちゃんとしていなきゃ落とされるぞ
239:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/09/05 10:55:28.73 grG3QRiT0
いつものキレはどうしたよ
また今回もメルカトル速報かよ^^
240:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/09/05 10:55:46.02 MsLdlvKb0
何だよ クイズの答えに対する理由て
どうせネットで見たからって書いたら落とすんだろ?
241:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/05 10:57:15.82 /Kebsij60
印刷して立体を作る方法もあるけど、
破線をヒントに切り取ってジグソーパズルの様に並び替える、
という方向性もあるんだよなぁ
242:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/09/05 10:59:14.08 WV9bUR9Y0
なんじゃ最後のカギって
盗賊と魔法のカギはどこだ
243:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/09/05 11:00:53.53 p/78aH9e0
ジャパンメンサと a trap は絶対に許さない
244:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/05 11:01:57.06 /Kebsij60
なんかむかし、
問題解いたら高級住宅に一年住める、見たいのなかったっけ、
あれどうなったの?
245:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/09/05 11:02:54.27 VgIzI7mE0
なんだよ抽選かよ
頭はあるが運だけはないんだ
246:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/09/05 11:08:13.56 xwtr5Doq0
緑色のマスの位置に必然性はあるのかな
イとガは他にもあるけど
247:名無しさん@涙目です。(香川県)
11/09/05 11:09:08.94 rZBbWkp70
>>235
はレスが貰えるコピペ
248:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/09/05 11:13:54.52 OEpaJz/f0
お前ら午前中から熱心に仕事するなんて本当に真面目だな
249:名無しさん@涙目です。(アラビア)
11/09/05 11:14:23.36 8VARHc5a0
とりあえずサイト解析してみたけど答え書いてなかった
250:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/09/05 11:19:42.00 ll7l15e20
>>233 おれは小まめにまとめてくれて助かってるぞーありがと
251:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/09/05 11:21:14.02 p/78aH9e0
最後のカギの頭文字並べ替えで イキバイガム → 息 by ガム
この路線としても数字が意味なくなってるからこっからまたヒネるのか
252:石和(アトモスフィア)(iPhone)
11/09/05 11:21:33.07 uCcKiPbV0
Twitter公式呟いたぞ。ヒントはまだ出てない
253:名無しさん@涙目です。(三重県)
11/09/05 11:21:44.34 0sbnkqv80
破線・・・山折
一部破線・・・谷折
実線・・・切り取り
1と2,6と7,10との間の一部破線が
下の破線に食い込んでいる理由を考えると?
254:名無しさん@涙目です。(岡山県)
11/09/05 11:22:04.24 igDXQKZu0
CMをコマ送りにしたら答えがわかった
255:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/05 11:22:59.47 bA5jNHM60
ハム速からきますた
256:名無しさん@涙目です。(香川県)
11/09/05 11:24:00.61 rZBbWkp70
A:アフィ
257:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/09/05 11:24:00.88 SjUmnMsr0
早く答えを出せカス
俺がニュー速を代表して手柄横取りする
258:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/09/05 11:24:04.63 OEpaJz/f0
これ黒マス周辺も拡大してよく見ると点線あるところとないところがあるんだな
259:名無しさん@涙目です。(新潟県)
11/09/05 11:26:26.46 NrLgemQu0
>>253
2つ並んだ黒マスの間にも何か線が入ってるのかな
260:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/09/05 11:27:41.57 Xfsxq/Vy0
クイズ界最強は、立命館大学クイズ研究会(RUQS)だと思ってる(´・ω・)
261:名無しさん@涙目です。(広島県)
11/09/05 11:31:44.13 cu1aMu6X0
イーイミ=ミ=三
262:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/09/05 11:32:02.78 ll7l15e20
全てを疑うことから始めねば
263:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/09/05 11:32:35.90 obn8+CZ20
>259 黒ます2個並びの境に点線が入っている
264:名無しさん@涙目です。(広島県)
11/09/05 11:34:31.41 cu1aMu6X0
-三か
並びが最後のカギに似ている
265:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/09/05 11:35:00.41 ll7l15e20
黒で囲まれた部分以外、破線入ってるわズームでみればわかる
266:名無しさん@涙目です。(山口県)
11/09/05 11:35:29.77 Q5uqwse50
答えわかったかもしれん
ちなみに俺の考えた答えはまだこのスレに出てない
ちょっと応募してくるわ
267:名無しさん@涙目です。(新潟・東北)
11/09/05 11:36:02.71 EM0kdoj7O
>>260
ちみは30代かな。
俺は能勢君だと思うわ。
268:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/09/05 11:38:00.96 7QjHeR370
どっかのまとめサイトに載ってたから来てみたが、
まだ明確に答えでてないじゃん
269:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/09/05 11:39:05.77 uCcKiPbV0
ボクウゥゥゥゥコタエワカンナイデスウゥゥ
270:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/09/05 11:40:12.57 c0Ut3V5iO
日本の平均月給が33万円とか嘘だろ
半数は400万円以下で、そのまた半分は250万円以下みたいな分布
271:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/09/05 11:41:02.67 Vl5hUR6hI
>>264
向きってことか
272:名無しさん@涙目です。(福井県)
11/09/05 11:45:27.42 MMKDRTag0
メルカトルで応募したこれで安泰
273:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/09/05 11:46:26.14 cugCzFu30
最後のカギの答え教えて
274:名無しさん@涙目です。(広島県)
11/09/05 11:47:22.40 XIoLJ60j0
chewing gumで送ってみたけどもうすでに何百って送ってるんだろうな
275:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/09/05 11:49:29.55 UyBI6iAA0
サイコロが関係してるとすれば赤=1と考えるのが自然だよな
で
イミーイをイミ-イ=ミ
と捉えればミ=1とかな、ないか
276: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (茸)
11/09/05 11:50:25.64 +MwWIafS0
ユニバーサルメルカトル図法まだー?
277:名無しさん@涙目です。(愛媛県)
11/09/05 11:52:03.19 GH9xyn5O0
わかっちゃった
ここのヒントのおかげ
もちろん答えは教えないけど
278:sage(愛知県)
11/09/05 11:52:34.38 FvZii9Yw0
最後のカギ
5イ
6イ
2バ
4ガ
1ム
3キ
これを順番に並べるとムバキイガイ。
ムバキ以外?
279:名無しさん@涙目です。(岩手県)
11/09/05 11:52:35.26 LHi+dVIY0
【クロスワード】
ムバ■キガイ
■イガ■ガラ
ユ■サン■ゴ
ウデ■■イミ
エ■メドーサ
ツイシン■キ
【緑のマスの謎】
「ムガゴデエイ」→「エイゴデガム」→「英語でガム」→「(Chewing) gum」?
【破線、点線の謎】
周りの文字を拾うと「ムバイガサン」→「サンバイガム」→「三倍ガム」→「AQUO(本商品)」?
破線と点線の違いは?
黒マスをよく見ると破線や点線や直線が引かれてるが違いは?
【12番の赤字の謎】
BtoC B→C
AI変換 A→I
だとしたら、どこを変換するのか?
【最後のカギ 562413の謎】
サイコロ?だとしたらどこが?数字の順番の意味は?
【謎そのものに関する謎】
謎は全てクイズを解く鍵なのか?ダミーの謎は無いのか?またその関連性は?
280:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/09/05 11:53:01.48 3wUJr5lB0
イミイー=IMIE
A←→I変換だとするとAMAE
クイズに答えただけで99万手に入るなんて甘え
281:名無しさん@涙目です。(アラビア)
11/09/05 11:54:34.89 8VARHc5a0
>>280みて思ったんだけど赤文字ってIMEなの?
282:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/09/05 11:56:49.15 OEpaJz/f0
どうでもいいが上下左右が繋がってるとすると黒マス全部桂馬飛びで一筆でいけるな
pdfには特に何も情報なし。後は・・・タテ、ヨコ(なんでカタカナなんだろうな)と来たら、普通ナナメだよな
283:名無しさん@涙目です。(富山県)
11/09/05 11:56:55.60 /E6qSIW/0
このサイトって携帯とかiPhoneに対応してる?
してないなら印刷という行為が重要な気がする
284:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/09/05 11:57:02.63 obn8+CZ20
5 6 2 1 3 4
さんばいがむ
になるな
いが一番最初のさいころの並びだから
にするとつじつまがあう
285: 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 【5.5m】 【東電 79.1 %】 【Dnews4vip1307167494527411】 株価【E】 (秘境の地)
11/09/05 11:57:08.06 jgfzesiV0
黒マスの周りでも点線かどうか違うのね
286:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/05 11:58:49.13 /Kebsij60
あ、わかったかも
287:名無しさん@涙目です。(宮城県)
11/09/05 12:00:49.80 B7BesxH+0
サイコロの1って赤だから、12のイを1として展開図
作って562413に並べたりしてみたけど、うまくいかない。
288:名無しさん@涙目です。(山陽)
11/09/05 12:01:45.55 qq873JPWO
余裕で解けたわ
おまえら早く解けよ、答え合わせしてやるからよ
289:名無しさん@涙目です。(茸)
11/09/05 12:01:48.44 hii9u1vv0
>>119
あったまてっかてーかwwwwwwww
290:名無しさん@涙目です。(岩手県)
11/09/05 12:03:17.09 LHi+dVIY0
黒マス
点線→山折
破線→谷折
直線→切る
291:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/09/05 12:05:34.58 gg6Bcvjq0
>>244
俺も気になったどうなったん?
292:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/09/05 12:08:12.11 BePQa93p0
ホームズくんクイズみたいなガッカリオチだったらやだな
293:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/05 12:09:09.06 bDQjMjgr0
最後の鍵の最後の文字を順番にたどると「キガイガバイ」
つまり、2chが関わると危害が倍になるってことだ
294:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/09/05 12:09:24.66 iCyI/An2O
>>291
a trap
295:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/05 12:09:26.12 /Kebsij60
やっぱ、だめだったわ
(Chewing) gumとAQUOを
BtoC AI変換するのかと思ったらちがったわ
296:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/09/05 12:09:43.79 DMEdsD0O0
折り紙の折り線とか?
297: 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 【14.6m】 【東電 79.1 %】 【Dnews4vip1307167494527411】 株価【E】 (秘境の地)
11/09/05 12:11:23.75 jgfzesiV0
>>296
URLリンク(www.dotup.org)
おれなくねwww
298:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/05 12:11:29.87 UXx3LOdC0
答えは・・・・ガムで英語???
299:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/09/05 12:11:59.78 Uma/UHH+0
あまり関係ない話だが、このクイズの制作者「IT用語辞典バイナリ」使ってないか?
300:名無しさん@涙目です。(禿)
11/09/05 12:12:06.17 S3lTVPIt0
黒マスが縦か横に2つ以上並んでるのは出来の悪いクロスワード
301:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/05 12:12:11.48 UXx3LOdC0
>>297
縦の9はユウエツ(優越)
302:名無しさん@涙目です。(禿)
11/09/05 12:13:51.64 S3lTVPIt0
>>298
エイゴデガム
303: 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 【11m】 【東電 79.1 %】 【Dnews4vip1307167494527411】 株価【E】 (秘境の地)
11/09/05 12:14:43.61 jgfzesiV0
>>301
すまん >>41のそのままつかわせてもらったから
拡大してもイマイチ点線かどうか判断付かんとこもあるし
304:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/09/05 12:14:44.81 DJdFkrVb0
検索しつつ解いたらあっという間に出来たわ
英語でガム=チューインガムでいいんだよな?
これならナンクロも楽勝だろうし賞品目当てにやってみようかな
305:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/05 12:15:23.07 UXx3LOdC0
>>302
ああ、じゃあgumが正解か
306:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/09/05 12:15:49.57 wsROootU0
>>297
折って黒のとこ切って出てきた文字見ようと思ったけどこれ折れねぇwww
307:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/09/05 12:16:14.76 yU3Fc1SR0
>>270
3倍の3にかけて33万円だからw
308:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/09/05 12:16:36.06 c7g6+9YU0
キとデは入るのか
309:名無しさん@涙目です。(新潟県)
11/09/05 12:16:45.23 1c3/oMKq0
562413はさいころの目?
310:名無しさん@涙目です。(新潟県)
11/09/05 12:18:27.06 NrLgemQu0
英語でガム で
結局最後の鍵だの点線だの赤ヒントだの関係ないのかなw
311:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/09/05 12:18:39.89 WeMqnUzq0
こんなのユニバーサルメルカトル図法で一発だろ
312:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/09/05 12:18:40.36 3wUJr5lB0
英語でガムのは冠詞を付けなくていいんだろうか
313:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/09/05 12:18:41.27 p/78aH9e0
>>291
ν速が数時間で見破った「apart」では不正解で、
模範解答曰く「apartには切り離すという意味があるので(←そんな意味はない)、
apartを並べ替えるとa trap(←必然性はどこにもない)。つまりこの答えは『罠』です!良かったね!」
解答公開直後は微妙に炎上してたけど、たぶん立ち消えになっておわり
高額物件は厳正な抽選の結果リアル充実した方たちが美味しく頂きました
314:名無しさん@涙目です。(九州)
11/09/05 12:18:55.95 y9XDfHmoO
答えはチューインガム かガムだろうな 上に書いてあった。 解くまでもない
315:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/09/05 12:19:25.71 OEpaJz/f0
上半分と下半分で折って黒マスが片方だけ重なる文字を拾うと
イ - ガ キ ラ
・・・「が嫌ーい」?いみふ
自分だったらカギみたいな他の答えである程度カバーできる単純知識問題以外には
問題ページにあるもの&拡大とか反転とか面倒・特殊な処理が不要な仕組みにするけど・・・
316:名無しさん@涙目です。(九州)
11/09/05 12:20:06.29 y9XDfHmoO
ちなみに第2のメルカル狙いは寒いから止めような
317:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/05 12:20:17.66 UXx3LOdC0
つーかこういう解法を明示しないで
謎を解け とかいクイズは全部頭悪いと思うわ
318:名無しさん@涙目です。(奈良県)
11/09/05 12:20:18.22 AwJO8jVz0
>>270
少数のものすごく月給が高い人がおもいっきり平均引き上げてるんだろう
319:名無しさん@涙目です。(栃木県)
11/09/05 12:20:39.34 j7spKi5c0
赤文字の問題はただ単に他の問題と少し聞き方が違うってだけかもな
320:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/09/05 12:22:16.14 58XLFlqF0
ν速は馬鹿しかいない
321:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/09/05 12:22:51.40 L23UsIrW0
ν速民が解けないなら問題が悪い
322:名無しさん@涙目です。(茸)
11/09/05 12:22:59.01 ifGIjd510
>>70
これわざとなんじゃね
323:名無しさん@涙目です。(秘境の地)
11/09/05 12:23:28.13 SpQ1oyFC0
>>313
a-partだから、ラテン語源で「分割する」だな
切り離すとは微妙に違う
324:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/09/05 12:23:40.94 rWXdZxWq0
Google使えよ
325:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/09/05 12:26:13.94 ja4cZQyw0
>>244,291
答えに苦情殺到であんまり宣伝にならず終息していった
本当に誰か住んでるのかはしらん
326:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/09/05 12:29:26.15 GZ1K2NMR0
1秒で解けと言われれば「ACUO」と答える
327:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/09/05 12:30:25.90 v1UuXQGU0
愛知県のは伊良湖岬だな
328:名無しさん@涙目です。(島根県)
11/09/05 12:33:50.61 oLC/YLXA0
【最後のカギ 562413の謎】
最後の→文末
きがいがばい
12番を頭に持ってきて
三倍ガム で 生き甲斐が倍
とかどうよ(・ω・)?
329:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/09/05 12:36:04.19 m88d+wiq0
ディックの小説に出てくるクロスワードが超絶難しかった記憶
ヒントから連想される単語「ツバメ」→ティーヒーと鳴く?ゲイ?海を渡る?
みたいな感じで、さらに連想していかなきゃ解けない
330:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/09/05 12:39:20.15 OEpaJz/f0
>>329
それ難しいとかじゃなくて自己満問題なだけじゃね
331:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/09/05 12:39:31.07 wsROootU0
黒マス続けてるのとか絶対意味ありげだろ
点線部分、縦横どっちに折っていいかわかんないしもう5枚パーになった
332:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/09/05 12:40:36.07 c7g6+9YU0
くろますはよーーーくみると縦折の線が書いてある
333:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/09/05 12:41:44.82 OvvaA9By0
クロスワードのルールがわからんのだけど
真っ黒のとこは完全無視するもんなの?
334:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/09/05 12:44:25.67 wsROootU0
>>333
普通は無視でおk
335:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/09/05 12:44:39.06 OvvaA9By0
>acuocp @acuocpでは、ACUO3倍キャンペーンの詳細や、ヒントをポツポツとたまにつぶやいていきます。
>31分前 webから
早くヒントくれお(´・ω・`)
336: 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 【2m】 【東電 80.1 %】 【Dnews4vip1307167494527411】 株価【E】 (秘境の地)
11/09/05 12:46:38.58 jgfzesiV0
緑の枠を拾うと
「ムガゴデエイ」→「エイゴデガム」→「英語でガム」→「(Chewing) gum」
破線周りの文字を拾うと
「ムバイガサン」→「サンバイガム」→「三倍ガム」
タテ「BtoC」 ヨコ「AI変換」
(B⇒C?、A⇔I?) ←これの使い道が・・・
点線は特に意味なしと思う
337:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/09/05 12:48:52.86 m88d+wiq0
>>330
クロスワードパズルと見せかけて実は暗号というディックお得意の二重世界な設定なの
338:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/09/05 12:49:50.61 NDIECyKH0
>>313
なんだそれww
正解した人いたんだ?
339:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/09/05 12:49:58.78 DMEdsD0O0
>>336
12の赤字はカギの解じゃなくて○○の穴埋めってことを示唆してるだけのような気も
340:名無しさん@涙目です。(富山県)
11/09/05 12:50:22.78 /E6qSIW/0
それっぽい答えになったけどBtoCのヒントだけ意味わかんね
341:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/09/05 12:51:13.11 yU3Fc1SR0
ムガゴデエイ
は562413なんだから
エイガデゴム
映画でゴム
だろw
342:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/05 12:52:02.93 0YskYwm30
>>339
それだとヨコ7も赤くないと
343:名無しさん@涙目です。(岩手県)
11/09/05 12:54:40.01 LHi+dVIY0
>>339
7:あいあい○○
4:アメリカの超有名アーティスト レディー○○
3:身体・生命・物品を損なうような危険なこと。「人体に○○○を及ぼす」「○○○を加える」
344:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/09/05 12:56:40.09 c7g6+9YU0
英語で息3倍ガム→ACUO
以上。
345:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/09/05 12:58:34.96 DMEdsD0O0
>>343
他のは○○が解だけど、12の解はAI変換とBtoCでしょ?
なんかミスリードを狙ってるだけのような…
346:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/09/05 12:58:54.70 p/78aH9e0
>>338
途中経過で正解・不正解は分かる仕組みになってたし、
回答回数に制限なくてある意味物量攻撃可能だったからね 最終的には正解者100人規模にはなってたかと
ところで今回のは複数回答オッケーなんだろうか サイトぱっと見た感じ記述ないけど
347:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/09/05 12:59:22.25 /m5SH0Dj0
かいなって腕のことっすか
ちゅーちゅーたこかいな でタコって書いてたよ・・
348:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/05 12:59:54.42 /Kebsij60
あった、これか。
ホームズくん史上最強の難問 解答 URLリンク(kaeru-tama.jugem.jp)
349:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/09/05 13:00:35.86 +F9GUZnp0
【最後のカギ 562413の謎】
最後の→文末
きがいがばい
ki ga i ga ba i
これをB→C A←→I に変えると
ka gi a gi ci a
つまり鍵はagiciaなんだよ!
350:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/09/05 13:00:57.88 jUG3l0Uz0
>>344
ACUOはラテン語
351:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/05 13:01:55.03 /Kebsij60
お前ら、
ACUO(アクオ)は英語じゃない
ラテン語だ
352:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/09/05 13:03:37.49 knQSyqgw0
よく貧乏そうなオッサンとかオバサンがクロスワードやってるよね
353:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/09/05 13:04:26.13 qD+78tjy0
とりあえずヒント待ち
354:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/09/05 13:04:54.30 CoybdFSm0
んじゃAQUOだったり
355:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/09/05 13:05:39.02 c7g6+9YU0
>>349
agicia
agca
英語でacuo→aqua
agcaとaqua
おしいな。
356:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/09/05 13:06:29.05 ui2b6Q+j0
ここまで伝説の茨城無し
357:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/09/05 13:07:40.39 CoybdFSm0
答えは水
358:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/09/05 13:08:01.23 c7g6+9YU0
ってacuoっはaquaと違うのか。
359:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/05 13:08:49.19 /Kebsij60
アクオは鋭く、とか尖ってる?という意味らしいからな、
アクアとは関係ないんじゃないか?
360:名無しさん@涙目です。(空)
11/09/05 13:09:45.77 Af5r8oEJ0
>>234
消えるのはお前
361:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/05 13:11:05.58 /Kebsij60
つーか、AQUA自体がラテン語らしい
362:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/09/05 13:12:27.13 c7g6+9YU0
グーグル先生「acuo→GIVE AN EDGE TO」
363:名無しさん@涙目です。(岩手県)
11/09/05 13:13:00.34 LHi+dVIY0
黒マスとイの間の線が直線になってるのが気になる
上手く折っていくと差し込めるようになってる気がする
364:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/09/05 13:14:36.60 grG3QRiT0
この回答は複数存在して
回答者の少ないものを採用する後出しジャンケン方式だろうな
作者のプライドを保つにはそれしかない
365:名無しさん@涙目です。(岡山県)
11/09/05 13:15:14.64 D/xkZyNJ0
メトルカルなんとか
366:名無しさん@涙目です。(茨城県)
11/09/05 13:15:58.96 LW0IXcXz0
>>1
これ本当にクイズ研究会が作ったのか?
パズル好きの間では
「黒マスで盤面が分断されているクロスワードは駄目」
っていうの常識だと思うんだけど
367:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/09/05 13:17:21.43 VaGI60CC0
英語でガムか
368:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/09/05 13:17:44.40 Uma/UHH+0
このクイズがホームズ君と同じ様なのだったら、
東京大学クイズ研究会の後ろに(笑)を付けなきゃいけなくなるなw
369:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/09/05 13:18:20.23 +F9GUZnp0
5 iragomisaki
6 iga
2 bai
4 gaga
1 muba
3 kigai
を見るとB、A、I、が多いし
それを除くとR、O、S、K、そしてG、U、M、とか残るからなんかありそう
370:名無しさん@涙目です。(新潟・東北)
11/09/05 13:18:59.37 9PiSQBD1O
>>366
常識っつーかルールじゃないの?
371:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/09/05 13:19:20.20 UyBI6iAA0
>>366
クイズ研究会を名乗るぐらいだしそれぐらい知ってるだろ
つまり単純にクロスワードて解くのは間違いってこと
372:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/09/05 13:19:21.62 QycLstn70
何回応募していいか書いてないな。
誰か犠牲になれよ
373:名無しさん@涙目です。(西日本)
11/09/05 13:20:26.20 7xnzQ9Zh0
枠の周りの直線とかは関係ないと思うんだけどなー
エクセルとかでもセル黒塗り+破線で作ると黒塗りの横に破線がくっついた状態になるし
374:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/09/05 13:21:11.37 cwU7Fl8mi
あーはいはいあれね、簡単に答え教えたらつまらないからお前らちょっとは考えろよ
375:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/05 13:22:20.13 0YskYwm30
エイゴデガム→chewing gum
エイゴデムガ→ecstasy
376:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/09/05 13:22:37.38 1y8PnPiJ0
左上の点線に沿ってサイコロ作るとムバガイサン
クロスワードの1をサイコロの1として最後のカギの数字の順に
文字を読んでいくとサンバイガム
だがこれはノイズとして扱う。
赤文字の12に入る文字は
「イー」と「イミ」だが、実際のカギの答えはおそらく
「電子商取引」と「予測変換」
緑の文字を抜き出して意味がある並びにするとなると
エイゴデガム
赤と緑は補色であり、赤と緑を足すと黒になる。
すなわち「イー」「イミ」「デンシショウトリヒキ」「ヨソクヘンカン」を赤とし、
緑マスに赤が入る場所を黒マスとして扱うと左下に「ユウエツ」という単語が残される。
つまり東大生が頭をひねる俺らに対して優越感にひたってるってことだよ!
377:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/09/05 13:26:41.12 NDIECyKH0
>>346
そうだったのか
なんかかなり微妙。。
378:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/09/05 13:26:59.54 VGooZbs90
BtoCは、ローマ字にして A→B、B→C、C→D、・・・・
AIはあいうえお順であ→い、い→う、う→え、・・・
ってこと?
379:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/09/05 13:31:51.84 3VBgmHQC0
ほんとに8が逆さにかかれてるのな。
どーするんだお前ら
380:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/09/05 13:32:26.77 MsLdlvKb0
>>364
俺もそう思うわ
381:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/09/05 13:32:40.27 UyBI6iAA0
さんばいがむ
さんばい が む
三倍 が 六
つまり2ってことだよ!
382:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/09/05 13:34:53.48 UyBI6iAA0
>>379
他の6とか3とか見ても下半分が小さくなってるし関係ないんじゃね?
383:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/09/05 13:34:57.52 RBV6QhH30
答えはACUO
切り取って折ると製品のACUOの長方形になる
んで並んでる文字がACUO
384:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/09/05 13:35:23.96 p/78aH9e0
3も13も頭でかいからそういうフォントなんじゃね
さすがに鏡像ネタはないだろ
385:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/09/05 13:35:37.77 3VBgmHQC0
電子商取引とAI変換・・・・・・無理だ
386:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/09/05 13:36:24.02 3VBgmHQC0
>>382
3の倍数が逆さま=3倍ガムに関係ありそうじゃね?
387:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/09/05 13:38:24.58 UyBI6iAA0
>>386
5も下半分小さく見えるし>>384が言ってる通りそういうふぉんとなんだろ
388:名無しさん@涙目です。(茸)
11/09/05 13:39:21.41 IwrUP6WI0
ムバ
■イガ
■■サン
でしょ。サイコロにすると、ムの裏にガ、バの裏にサ、イの裏にン、になるよね。
あとは5( )、6( )、2( )、4( )、1( )、3( )に意味が通るように当てはめればいいんじゃないかな?
この解き方だと「サンバイガム」という答えにはならないね。
5(サ)、6(ン)、2(バ)、4( )、1(イ)、3( )
389:名無しさん@涙目です。(茸)
11/09/05 13:41:11.12 t3tXzCVm0
12の赤文字はサイコロの1の目ってのを表してたりしないかな?
そうだとしても意味は分からんけど
390:名無しさん@涙目です。(九州・沖縄)
11/09/05 13:41:34.13 GvhsexsTO
ユニバーサルメルカトル図法を使うんだよ
391:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/09/05 13:45:52.37 3VBgmHQC0
12は頭文字が両方い。でサイコロのとこにもいがあってこれが1(赤)ってことか
それなら、1-い 6-ん
562413
何通りかあるけどさんばいがむ 結局これであってるんかーい
392:名無しさん@涙目です。(茸)
11/09/05 13:48:15.19 IwrUP6WI0
>>391
1のところに「い」が入って無いじゃんw
393:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/05 13:52:15.62 6Kw1NnNV0
クロスワードの答え 英語でガム GUM?
左上点線 三倍ガム ACUO?
赤字 イーイミ E(Eigo or English)意味?
最後の鍵 562413 これだけ分からん さいころであってるのか?
たぶんフォームで答えの理由を尋ねるということは適当とか間違った理由でも
答えが正解しうるってことだろ、だからそこまで変な解答ではないと思う
つまり俺らはすでに答えを知っている可能性がある。
ということは最後の鍵の謎を解くことができれば99万ゲッツ!
394:名無しさん@涙目です。(岩手県)
11/09/05 13:52:28.37 LHi+dVIY0
サンバガイムになっちゃうな
395:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/09/05 13:52:47.58 3VBgmHQC0
>>392
ほんとだw
23→さがとすると、 ばんさむいが
晩寒いがwww
396:名無しさん@涙目です。(愛媛県)
11/09/05 13:52:53.69 GH9xyn5O0
サバルカンガンダム?
397:名無しさん@涙目です。(茨城県)
11/09/05 14:05:11.31 LW0IXcXz0
6字の文字列が3つくらい導き出されることと、
その全てに「ガ」「ム」「イ」が含まれていることくらいしかわからない
赤い12は「イ」で、全ての文字列に「イ」が含まれていることと何か関係があるのかもしれない
もしくは、12が6の倍数、3の倍数であることに意味があるのかもしれない
それと盤面が6×6であることにも意味があるのかもしれない
398:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/09/05 14:08:59.47 gqOjtCJbP
左上をイが1のサイコロに組み立てて562413に並べるとサンバガイム(もしくはサンバムイガ)になる
もうわからんちん
399:名無しさん@涙目です。(島根県)
11/09/05 14:13:49.17 oLC/YLXA0
>>393
答えとしては
「三倍ながもちACUO」
くらいなんだろうなあと
400:名無しさん@涙目です。(茨城県)
11/09/05 14:19:52.95 LW0IXcXz0
もうなんでもいいから誰か答え出せよオラオラ
401:名無しさん@涙目です。(東海・関東)
11/09/05 14:21:28.35 OkJH8LhTO
サンバのリズムを知ってるかい?
402:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/09/05 14:25:50.30 yZiBo4Ld0
5 iragomisaki o
6 igakouga u
2 bcai c (BtoC,AI)
4 gaga a
1 muba m
3 kigai g
acuo gm
403:名無しさん@涙目です。(新潟・東北)
11/09/05 14:26:57.57 3QkSuHRGO
>>401
㌧㌧㌧スと㌧
404:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/05 14:30:20.36 oopccNl90
サンバイガム/エイゴデガムに含まれなかった、残った文字を集め
BtoC:子音をアルファベット1文字ずらす(例:K→L)
AI変換:母音を1つずらす(例:あ→い)
で変換したら
ゼネウエノツルエアオヒウーウシヌチル
さぁ、どう並べるんだこれ・・・
405:名無しさん@涙目です。(茨城県)
11/09/05 14:32:00.78 LW0IXcXz0
ああ、BtoCとかAI変換とかがあるのか
ここまでくればもう解けるだろ
おまえらもっと頑張れよ
406:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/05 14:33:57.43 oopccNl90
404だが、シ(SI)→ツ(TU)と書けば解るかな。
子音はアルファベット1個ずらし。
母音はa→i→u・・・
子音が見事に変更後も日本語として成立するのはびびったよ。流石東大。
でもこの読み、多分外れてるんだぜちくしょー。
407:名無しさん@涙目です。(秘境の地)
11/09/05 14:34:21.41 w40DX52rP
英語でガム→チューインガム→ちゅー淫夢
つまりこの答えは 幸せなキス だ!
まちがいない!たまげたなあ
408:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/05 14:37:26.05 T+Pbe28K0
>>407
あのさぁ・・・
409:名無しさん@涙目です。(茸)
11/09/05 14:38:46.55 t4VZ/MOb0
なんでニュー速民すぐ負けてしまうん?
410:名無しさん@涙目です。(茨城県)
11/09/05 14:38:49.65 LW0IXcXz0
BtoC、AI変換、562413
この3つはヒントとして明確なので確実に使うんだろうけど
どう組み合わせるのかがイマイチわからんな
それさえわかれば解けるだろ
おまえら早くしろ
411:名無しさん@涙目です。(茨城県)
11/09/05 14:46:14.94 LW0IXcXz0
俺はもう出かけるから帰ってくるまでに解いておけよ
じゃあな
412:名無しさん@涙目です。(茸)
11/09/05 14:56:38.31 pOZ3sSJP0
ホームズみたいな落ちじゃないことを願う
413:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/09/05 14:57:06.30 nWAVKWIp0
わかった。書き込みテスト
414:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/09/05 15:00:05.42 od/2tt9R0
答えわかったら起こして
415:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/09/05 15:04:25.42 HUGlUhHy0
>>402
これかなりいい線いってんじゃない?
416:名無しさん@涙目です。(アラビア)
11/09/05 15:09:01.30 8VARHc5a0
562413 10進数
894ED 16進数
つまり白紙エンド
417:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/09/05 15:16:03.74 nWAVKWIp0
赤文字→サイコロの1てのであってるよ
んで左上の折れ線でつくったサイコロのイを1にすると6はンだよな
それと同じように、いかにも怪しい右下あたりでもサイコロの展開図を作るんだよ
幾つかパターンがあるが、12のイが1でンが6になるようにするんだぞ。
そうするとメドーサとイ、ンを使った展開図が浮かび上がる
もうわかったな?
答えはメル欄だ。
418:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/05 15:18:37.73 0E1YsGNH0
埋めるのは簡単だったが緑のマスの意味や点線や12番の問題が赤い意味が分からないな
419:名無しさん@涙目です。(石川県)
11/09/05 15:19:00.91 B3OWReHW0
562413の答えとなっているのは
5.イラゴミサキ
6.イガ
2.バイ
4.ガガ
1.ムバ
3.キガイ
優秀なモマエラならわかるだろう。そう、しりとりだ。
しりとりが成立するように並び替えると
1.ムバ
2.バイ
5.イラゴミサキ
3.キガイ
6.イガ
4.ガガ
そして終わりと最初をループさせる単語は『ガム』
それに加えて変換・・・つまりそういうことだ
420:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/09/05 15:20:06.25 7nZh00Lv0
>>419
意外にこんな単純なのかもしれんね
421:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/09/05 15:23:30.15 /JGqGAw00
さすがニュー速だぜ
422:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/05 15:24:11.28 0E1YsGNH0
ムバイガサンのところの周りの黒い四角をのりしろで貼ると
サンバイガムになるけどさすがにこんな簡単なのでいいの?
423:名無しさん@涙目です。(秘境の地)
11/09/05 15:24:33.43 w40DX52rP
三倍・・・ 赤・・・
シャアが関係してることはまず間違いないな
424:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/09/05 15:25:22.84 vKPpJ3y6i
どこでユニバーサルメルカトル図法使うんだよ
425:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/09/05 15:27:00.55 EE2Cwb0Q0
562413
コロニーよいさっ!
426:名無しさん@涙目です。(茨城県)
11/09/05 15:28:49.06 LW0IXcXz0
「エイゴデガム」「サンバイガム」より導き出される単語は「ACUO」
赤い12より、BtoC、AI変換がヒントになっていることがわかるから、
子音をアルファベット順に、母音をあいうえお順にずらすと、
「ACUO」→「IDEA」
答え:IDEA
と、答えはそれっぽいが、562413の使い方がわからない
427:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/05 15:29:20.94 t8GHwwII0
AIとBtoCをどう扱えばいいんだよ―
428:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/09/05 15:29:43.73 nL8H2uoh0
東大に入ったら東大以上のことはできない速報
429:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/09/05 15:31:46.49 0nfd0Kx90
>>313
apart
[副]1 ばらばらに
残念だったねー
使った辞書が悪かったんだね
430:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/05 15:33:11.52 0qpt8tce0
最後のカギってのは文字通り最後にマスを埋めるワードだから
562413はこれを解かないと埋まらない
したがって最後まで埋まらないこれらを抜き出すと
イイバガムキ…
バを何とかすればイイイキガム→良い息ガムだけどきついなw
431:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/09/05 15:38:20.38 yZiBo4Ld0
答え合わせの為にヒント投下したのに、お前らつれないな
バカと、必死に黙殺してるハイエナしかいねぇ
流石ニュー速だぜ
432:石和アトモスフィア(iPhone)
11/09/05 15:40:03.12 u6KOdSmn0
まだ誰も解けてないのか…
433:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/09/05 15:48:19.79 1EGF4d4r0
点線の部分を切り取って折り曲げると…
434:名無しさん@涙目です。(茨城県)
11/09/05 15:49:11.03 LW0IXcXz0
>>431
答えは教えてくれなくていいから、
答えを導き出すときに562413っていう並びを利用したかどうかだけ教えてくれよ
435:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/05 15:52:10.56 t8GHwwII0
タテヨコの赤文字みたいに、最後のカギの3の
「キガイ」をキ→イって考えるのは、深読みしすぎ?
436:名無しさん@涙目です。(石川県)
11/09/05 15:53:10.20 uiCC3UYm0
ヨコの12はAIじゃなくてATOKだと思うんだけど・・・。BtoCと同じでAをKに置き換えるとか?
437:名無しさん@涙目です。(茸)
11/09/05 15:58:08.45 IwrUP6WI0
>>402>>431
5の答え イラゴミサキ→iragomisaki
6の答え イガ→iga
2の答え バイ→bai
4の答え ガガ→gaga
1の答え ムバ→muba
3の答え キガイ→kigai
6の答えにコウガを付けるのは無理やり過ぎる
2の答えがbcaiにする意味が分からない
438:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/09/05 15:59:32.35 umzEmgQ30
>>436
固有名詞を出すかな、というのがひっかかってる
439:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/09/05 15:59:45.46 lJf2dc3A0
>>436
ATOKは機能名ではなくソフト名。
440:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/09/05 16:01:02.33 spCmd/aO0
562413でサイコロ展開するとLの字にならないか?
441:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/09/05 16:01:06.98 lJf2dc3A0
ヨコ12の元ネタ
URLリンク(www.sophia-it.com)
442:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/09/05 16:03:50.43 od/2tt9R0
五郎にシーサーだろ
443:名無しさん@涙目です。(石川県)
11/09/05 16:10:17.02 uiCC3UYm0
>>441
なるほど、ATOKはAI機能のソフトの一つなのか。わざわざありがとう。
444:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/09/05 16:13:06.99 WCxfoDnS0
サイコロって立方体ってことじゃねえの?
三倍ってのを^3で表せってことだったりして
445:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/09/05 16:15:04.82 V6zq2Byo0
謎は全て解けた。
ヒントは>>230
446:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/09/05 16:16:15.72 EE2Cwb0Q0
ATOK→エイトック→8(エイト)9(ク)
8、ガ(ga)
9、ユ(yu)
a guy
アがイ
東大さん流石やで
447:名無しさん@涙目です。(茸)
11/09/05 16:18:31.93 OsInE/rw0
>>446
いやいや
u gay
ではあるまいか
448:名無しさん@涙目です。(宮城県)
11/09/05 16:22:44.54 B7BesxH+0
12が赤字だからイ→1
562413→サンバガイム?
562143なら3倍ガムなのになぁ
449:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/09/05 16:28:23.96 VTITZXYt0
赤字はそこがサイコロの1に相当するって意味ですよ。
450:名無しさん@涙目です。(新潟・東北)
11/09/05 16:29:03.36 3QkSuHRGO
全然わからん・・・
451:名無しさん@涙目です。(石川県)
11/09/05 16:29:17.77 B3OWReHW0
なんかもう>>448が正しくて問題文が間違ってる気がしてきた
452:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/09/05 16:30:53.78 NEWlVGo/0
このスレにメルカトル様が光臨するはず!!
453:名無しさん@涙目です。(石川県)
11/09/05 16:31:56.60 B3OWReHW0
>>448
あっ、AI変換を41変換と読んだらどうッスかね?
似てるし
454:名無しさん@涙目です。(茸)
11/09/05 16:32:57.03 2VL1b5jO0
>>431
なんだこいつ
釣りなのかただの馬鹿なのかわからん
455:名無しさん@涙目です。(宮城県)
11/09/05 16:35:43.41 B7BesxH+0
当社比3倍の難しさってことは、
そこまで難しい問題ではないと思うんだけど。
456:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/09/05 16:39:19.27 /WyJYL/D0
ただの物知りだろ
457:名無しさん@涙目です。(秘境の地)
11/09/05 16:44:13.36 w40DX52rP
赤 3倍 シャア
>>425 の562413はコロニーよいさ
つまり地球はコロニー落としで滅亡する!
458:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/09/05 16:44:57.49 EE2Cwb0Q0
アッガイもあるよ!
459:名無しさん@涙目です。(富山県)
11/09/05 16:46:22.56 /E6qSIW/0
やっと納得がいく解法見つけたけど
最初にBtoCって言いだした奴は罪つくりだな
460:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/09/05 16:48:28.27 sfUVAJOh0
>>430
バ→BA→CI→キじゃね?
BはBtoC
AはAI変換
いや、CIだとキかシか微妙かw
461:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/09/05 16:48:34.71 c7g6+9YU0
エイゴデガム ←みどりのとこ
イキバイガム ←最後の鍵の頭文字の並び替え
サンバイガム ←てんせんのまわり
英語で「ガム」に
サン by 「ガム」、イキ by「 ガム」を代入して
英語で3、英語で息。 つまり 「THREE」 と 「BREATH」
A→I、B→C だから BREATH→CREITH
CREITHを562413の順に並べて 「THRICE」
THRICEとTHREEからダブルやつを消して並べ替え。
答えは「ICE」。
462:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/09/05 16:49:21.69 zcMRboDK0
ガム製品のキャンペーンだからって
ガムがチューイングガムを示してる訳では無いとは誰も気づいてないか…
463:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/09/05 16:54:59.13 hSYfvvbeO
ユニバーサル横メルカトル図法
464:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/09/05 16:56:18.25 EE2Cwb0Q0
12は赤文字のイ→i→アイ→eye
黒と緑に赤いモノアイ
答えはザク
465:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/09/05 16:56:44.44 0nfd0Kx90
>>462
またアレかw
gum
[名][U]1 ゴム(質);弾性ゴム(rubber).2 樹脂, にかわ.3 ゴム加工品;ゴムのり, アラビアのり;(切手の)裏のり;((?s))((主に米方言))ゴム製オーバーシューズ, ゴム...
gum
[名]((しばしば ?s))歯ぐき, 歯肉 a gum shield(ボクサー用の)マウスピース beat one's gums((米俗))だらだらしゃべる, むだ話をする.━[動](?med...
gum
[名][U]次の句で By [My] gum!((英話・古風))ちぇっ, くそ;誓って.[GODの婉曲表現]
gum
1
a ゴム質,粘性ゴム 《諸種の植物の樹皮から分泌する乳状液; ★【比較】 弾性ゴムは rubber》.
b 樹脂,樹液,やに.
2 ゴム糊,アラビア糊.→
3a チューインガム.
b 《英》 =→gumdrop.
4 =→gum tree.
5 目やに,目くそ.
gum
[通例複数形で] 歯茎,歯肉(しにく).
《口語》 神
466:名無しさん@涙目です。(香川県)
11/09/05 17:11:48.93 lVg6dGoM0
12が赤いからヒントのはず、12の部分を使ってサイコロを切り取ると一通りだけ取り出せる
ゴ
イミ
ドー
ン
並びかえると ドン ゴー ミイ → Don't go me
つまり行かないで
だから答えは「淡い夏の恋」。
467:sage(アラビア)
11/09/05 17:16:47.18 HJN5OGZh0
>>461
最後のほう強引だけど、
BREATH⇒CREITH⇒THRICE
はありだと思う。実際thriceは「三倍,三度」て意味あるはずだし。
468:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/05 17:17:37.22 L84IqgHz0
黒マス以外をアルファベットに当てはめるとかは?
ただ27文字なんだよなぁ。
469:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/09/05 17:19:39.42 caifFmIH0
>>466
ちなみに12つかうさいころは5個はあるよ
470:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/05 17:23:22.68 0qpt8tce0
>>461から「acuo」を導き出して>>426とするのが正解じゃないか?
471:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/09/05 17:23:34.46 1Yltg+bs0
BtoCじゃなくてB2C、つまりBBCと考えるとどうなる?
英国放送が出てくるんだが。
AIはAl Jazeeraだったりして。さすがにひねくれすぎか?
472:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/09/05 17:23:34.51 caifFmIH0
>>466
たぶん6個ある
473:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/09/05 17:25:18.84 EE2Cwb0Q0
ア が イ
イ で ア
474:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/09/05 17:29:10.02 TY1YBUQR0
>>465
━[動](?med, ?・ming)(他)
1 …にゴム(質)を塗る, ゴムを引く, をゴムで固める;…を(…に)のりづけする((down, together, up, in/to, onto ...)).
前のホームズくんのやつからするとこっちか!?
475:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/09/05 17:46:29.36 c7g6+9YU0
>>470
ヒント使い切っちゃったからなあ・・・
476:名無しさん@涙目です。(西日本)
11/09/05 18:13:51.46 M1s2HGkf0
謎
477:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/09/05 18:23:47.18 jA9AqCbU0
俺は東京大学クイズ研究会には入らない。
なぜなら東京大学クイズ研究会に入ったら東京大学クイズ研究会以上のモノはつくれないから
478:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/09/05 18:31:45.16 c7g6+9YU0
threeのthriceで9だったりしてな
479:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/09/05 18:32:02.50 0srCdhFo0
点線の扱いを明確にする必要がある
・サイコロの折り線
最後の鍵562413と合う。赤字はサイコロの1を表す?
・切り取り線
>>474参照。ホームズ君と同じアプローチ。ただ、どう貼り付けるか不明
BtoCにせよAIにせよ使うのは文字が出てからだから当面はこれに当たるべきだろ
480:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/09/05 18:33:42.94 RNNTGUnT0
これ解いても出てくるのはヒントと言われても
481:名無しさん@涙目です。(独)
11/09/05 18:42:46.41 BzjaWmLF0
ドイツから来ますた!
左上がサイコロの展開図ってことしか分かりません!
482:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/09/05 18:45:56.11 EE2Cwb0Q0
サンバイ
*3
けあ
ブレスケア
483:名無しさん@涙目です。(新潟県)
11/09/05 18:47:13.10 NrLgemQu0
出掛けてる間中この答え気になってたw
なんか流れを見てるとスレ最初~中盤で出てた
クロスワード表を切ったり折ったりは無くなったみたいだな
484:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/09/05 19:03:32.59 1GYHd6E40
答えがわからないこと公言して負け惜しみレスすると
抽選だからおまえらがんばって解いて応募しても99万貰えないかもよ?w
485:名無しさん@涙目です。(奈良県)
11/09/05 19:04:20.99 AwJO8jVz0
?w
486:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/09/05 19:06:55.13 caifFmIH0
おかしいな、俺に解けないクイズなんてあるわけないはず…
487:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/09/05 19:11:31.32 aEXVJzym0
なぁなぁ、クロスワードはもう完璧なのか?
大統領はムバじゃなくてンバじゃないかとか気になるところはもうないか?
488:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/09/05 19:13:27.71 nX0DV2WO0
>>481
(独)かっけーw
アインシュタインに聞いてきてくれ
489:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/09/05 19:18:46.76 s2MTILBX0
>>27 (禿)って初めて見たこれ何?ソフトバンクの何か?
490:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/09/05 19:20:04.53 RNNTGUnT0
3倍だからってクロスワード解いて出てくるワードが3つってことはねぇだろうなぁ
491:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/09/05 19:20:18.18 h//U9aZD0
B2C⇒キーボードでこふそ
AI変換⇒実際になんらかの言葉を変換させる
みたいなPC厨歓喜方面を探ってみたけど虚しかった。
492:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/09/05 19:21:45.25 1EbzFQeE0
3倍
562413*3 = 1687239
= いろはなにみく
英語
= What is Miku color.
答え:
Green
493: 【東電 79.6 %】 (長野県)
11/09/05 19:31:45.46 eqSHooPJ0
実際サイコロを作って、サイコロの緑の部分と他の緑の部分を合わせると何か出てこない?
494:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/09/05 19:35:21.46 HrGTfCDmP
BtoC:BとC
AI変換:AとIの相互変換
495:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/05 19:36:32.18 6Kw1NnNV0
まだ答え出てないのか
ユニバーサルメルカトルヒント
ムバ■キガイ
■イガ■ガラ
ユ■サン■ゴ
ウデ■■イミ
エ■メドーサ
ツイシン■キ
5たて イラゴミサキ
6ヨコ イガ
2たて バイ
4たて ガガ
1ヨコ ムバ
3ヨコ キガイ
たて12 BtoC
ヨコ12 AI変換
エイゴデガム
サンバイガム
あとはわかるな?
496:名無しさん@涙目です。(庭)
11/09/05 19:45:45.48 AkuK3lSl0
横のカギはサイコロをつくる展開図の横のつながりを意味してて縦は縦を意味してる
すると4つのサイコロ展開図ができる
497:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/05 20:00:27.26 90apfMte0
左上は六面体だね
498:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/09/05 20:05:39.51 crOovrOx0
左上を切り抜いて谷折りで立方体作ってみたけど分からん
なんで谷折りなんだろう
499:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/09/05 20:06:02.63 26vXDyZl0
>>461のbreath→thriceはかなり有望だと思う
息=breathをどこから出すかはもう一押し欲しいところだけど、このガムは息だの3倍だのと宣伝してるからね
これが正しければBtoCとAI変換、562413の謎が消費できるから、あとはサイコロ関係の扱いだけになる
500:名無しさん@涙目です。(茨城県)
11/09/05 20:22:47.40 LW0IXcXz0
立方体作ってそれをサイコロに見立て、各文字と1~6までの数字を対応させる
というのがパッと思いつく方法だけど、
その数字と対応付ける手段が無いんだよね
上で散々言われてる、赤の12が示す「イ」を1とするっていう方法も
結局サイコロの向きが定まらないから解が一つにならない
立方体をサイコロに見立てて良いのか?
そもそも立方体にするべきなのか?
501:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/09/05 20:23:38.14 c7g6+9YU0
あとはcubeあたりが欲しいな
502:雪祭り(dion軍)
11/09/05 20:26:13.62 cOUV0vpL0
全く関係ないかもしれんけど、
点線で切って3角形になるように重ねたら1つ目の重ね方だと緑文字が「イ・ガ・ゴ」
2つ目の重ね方だと「エ・イ・ゴ・デ・ム」になる。
そして2つの重なり方で黒マスの中に入るを合わせると「サ・ガ・ン」になった。
なにか関係あるのか?
503:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/09/05 20:27:02.48 c7g6+9YU0
>>502
鳥栖だな
504:名無しさん@涙目です。(茨城県)
11/09/05 20:42:46.80 LW0IXcXz0
点線の扱いは誰も納得いく解出せてないじゃないないか
立方体作ったところでそれ以上先に進めてないし
誰かなんとかしろ
505:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/05 20:45:08.93 cBuFuSZv0
前にホームズくんがやってた同種のクイズ見て思ったけど
誰もが納得できる解答なんてものではなくて
ある程度強引に持っていく解だと思うよ
「あ、そんなのでいいの?」みたいな
人によっては「そんなのありかよ」と感じる程度の
そのくらいでないとネットの集合知に耐えうる難問にはならない
506:名無しさん@涙目です。(秘境の地)
11/09/05 20:45:28.28 w40DX52rP
映像クイズ問題で立法体はアナグラム
だから黒ますで切断
点線は折るであってると思う
507:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/05 20:50:28.87 L84IqgHz0
>>505
でも今回は東大クイズ研究会だよ。
しっかりしたの作ってきたんじゃないか?
508:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/09/05 20:53:35.62 qX9GmyHF0
もう解けた?
どうしてもおまいらが解けなかったら俺も参加してやる。
509:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/09/05 20:55:56.09 w2DGCc+P0
メンサに入るほうが難しいな
510:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/09/05 20:57:02.85 r8OZI1As0
ツイッターによると
クロスワード解いて出てくるのは
答えじゃなくてヒントらしいけど
511:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/09/05 21:02:00.56 UyBI6iAA0
5 イラゴミサキ 伊良湖岬 iragomisaki
6 イガ 伊賀 iga
2 バイ BYE bai bye
4 ガガ GAGA
1 ムバ M'ba muba
3 キガイ 危害 kigai injuryharm
何も出こないぜ
512:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/09/05 21:02:20.21 o6gQng1N0
これさ、東大クイズ部の部員を監禁して吐かせればいいんじゃねえか?
513:名無しさん@涙目です。(茨城県)
11/09/05 21:03:49.80 LW0IXcXz0
>>512
確かに、この問題解くよりも東大クイズ研究会員の住所特定する方が早そうだわ
514:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/05 21:03:58.16 6r67kchy0
3倍難しいって何だよw
ヒントなのか?
515:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/09/05 21:11:26.02 1yxd9eZAi
またアフィを釣り上げる解析を見せてくれよ
516:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/09/05 21:13:37.19 5/FpH6G+0
>>511
ガ…ガサラキ?
517:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/09/05 21:17:34.32 yF2/YhaN0
56213
サイコロ
破線
切り取って―、つなげて―、
ぐらいの発想しか浮かばない
転がせば
文字になるとか?
518:名無しさん@涙目です。(秘境の地)
11/09/05 21:20:56.90 w40DX52rP
>>515
しょうがねえなあ・・・
見とけよ見とけよ~
緑枠→エイゴデガム→英語でガム
点線→サンバイガム→3倍ガム
あわせると英語で3倍ガム
最後のカギ
最後→文末
562413の順に最後の文字を並べると
キガイガバイ→キガイ=3→3がバイ
上記の分に入れると英語でバイバイ
つまり答えはbyebyeだ
519:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/09/05 21:28:05.51 1EbzFQeE0
最後のカギを英語(アルファベット)にし、AI変換にてaをiに、BtoCにてbをbcにし、
各単語の左の数字の位置のアルファベットを取り出すと・・・
5 irigomisiki o
6 igi i (ループして3番目)
2 bcii c
4 gigi i
1 mubci m
3 kigii g
順番に読むと oicimg
おいしーイメージ
520:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/09/05 21:33:36.36 Tgmz0yZz0
>>518
ガムはどこにいったw
521:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/09/05 21:35:44.37 caifFmIH0
ユニバーサルメルカトル図法によると日本の対蹠点に近い座標が得られる
522:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/09/05 21:46:31.24 5mec4MPK0
独白するユニバーサル横メルカトル
523:名無しさん@涙目です。(岩手県)
11/09/05 21:54:39.53 LHi+dVIY0
URLリンク(twitter.com)
クロスワードを解いて出てくるのは答えじゃなくてヒントだよ。 #acuo URLリンク(acuocp.jp)
524:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/09/05 21:55:04.51 nX0DV2WO0
一日がこれで終わった・・・
525:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/09/05 21:59:04.59 1e7A/BVe0
せかやろさろか
526:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/05 22:00:02.31 t8GHwwII0
>>524
考えてたら俺も3時間ぐらいたってたわ
527:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/09/05 22:05:05.75 OTEfQNvB0
AI変換?IMEじゃないの?
528:名無しさん@涙目です。(岩手県)
11/09/05 22:05:09.37 NRTyONfM0
mu ba i ga sa n BtoC AI
mu ci a gi si n
gi musician
偽ミュージシャンといえば・・・
529:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/09/05 22:05:35.53 c7g6+9YU0
3の3倍で9。これしか思いつかない。おやすみ。
530:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/09/05 22:06:07.55 xTGG3dhF0
メルカトルの本領発揮してないぞ
負けるなや
531:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/09/05 22:07:04.46 e3UBfikjO
簡単過ぎてつまらんからおまえらに任せるわ
532:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/09/05 22:08:43.72 yF2/YhaN0
12のカギは
AI変換とB2Cなの?
それだけ、問の形式が違うから
赤文字にしてるとかではなくて?
533:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/09/05 22:09:42.64 Y7C6R0rb0
黒マスの縁が実線のと点線のがあるのがわからん
実線だけ切り取って立体にするんじゃねーの?
プリント環境無いからできんけど
534: 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 (茸)
11/09/05 22:10:07.31 Uajakn+z0
また茨城か栃木か岐阜のどっかに釣られないようにな
535:名無しさん@涙目です。(滋賀県)
11/09/05 22:12:54.89 lwpHrnQB0
忍者の里
536:名無しさん@涙目です。(関西)
11/09/05 22:12:59.16 z7NjozGEO
これ解けない奴とか人間だろ
537:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/09/05 22:15:36.06 VGja9Bh30
凄い簡単に見えるけど何か捻りがあんのか
538:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/09/05 22:16:07.94 MSFsP3rt0
早く応募したいんだけどお前らまだとけないの?早くしてよ
539:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/05 22:20:06.77 HI1bfL7d0
ν速民無能すぎてキレそうw
540:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/09/05 22:21:29.80 OTEfQNvB0
解けたとしてもこんな所で言う訳ないだろ
貰える金額の期待値をわざわざ下げてどうする
解けないけど