11/09/01 16:23:54.82 MIMtmUpS0 BE:2316006375-PLT(12012) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/anime_shii01.gif
台風第12号 (タラス)
平成23年09月01日15時45分 発表
<01日15時の実況>
大きさ 大型
強さ 強い
存在地域 日本の南
中心位置 北緯 28度25分(28.4度)
東経 136度00分(136.0度)
進行方向、速さ 北北西 15km/h(8kt)
中心気圧 965hPa
最大風速 35m/s(65kt)
最大瞬間風速 50m/s(95kt)
25m/s以上の暴風域 全域 220km(120NM)
15m/s以上の強風域 東側 650km(350NM)
西側 560km(300NM)
URLリンク(www.jma.go.jp)
URLリンク(i.imgur.com)
台風あす以降 四国~東海に上陸か
大型で強い台風12号は、日本の南の海上をゆっくりと北上していて、2日から3日にかけ、四国から東海地方に接近し、上陸するおそれが出ています。
八丈島では依然として強い風が吹いていますが、台風の進路が西にそれたため、強い雨が降ることは少なくなってきました。しかし、伊豆諸島には波浪警報が出ており、町役場などは高波への警戒を呼びかけています。
台風12号は午前9時現在、日本の南海上を北西に進み、中心気圧は965hPa、中心付近の最大風速は35mと強い勢力を保っています。2日から3日にかけ、四国から東海地方に接近し上陸するおそれが出ていて、
東日本から西日本の太平洋側では非常に激しい雨が予想されています。
群馬県伊勢崎市では、9月の観測としては最多となる1時間に54.5ミリの非常に激しい雨が降ったほか、前橋市でも1時間に36ミリの雨が降り、道路が冠水した地域もありました。
また、高波の影響で静岡県の東名高速は、富士IC-清水IC間の下りで通行止めとなるなど、影響が出ています。(01日11:37)