工場で働いてここが人間の墓場なんだなって思った こうなるのが嫌で必死に勉強した ありがとう底辺at NEWS
工場で働いてここが人間の墓場なんだなって思った こうなるのが嫌で必死に勉強した ありがとう底辺 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/08/31 10:03:51.27 vdxvWTKFi
おちまんこ

3:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/08/31 10:03:56.99 8/wyT1qPP
うんこ

4:名無しさん@涙目です。(空)
11/08/31 10:04:28.92 6KWzVSCqQ
どういたしまして

5:名無しさん@涙目です。(群馬県)
11/08/31 10:04:43.16 fvPkFbRi0
社畜はモダンタイムズ見ても何が面白いのかさっぱり理解できないだろ

6: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (禿)
11/08/31 10:05:55.32 FdoU9EKg0
働いたのか働いてないのかどっちだよ
バイトか?

7:名無しさん@涙目です。(山口県)
11/08/31 10:06:05.56 3htSvRsi0
>>1

スレタイ矛盾しまくり。日本語破綻。

8:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/08/31 10:07:09.69 rQsSec770
俺も工場みたいに頭つかわない仕事にジョブチェンジしたいわ

9:名無しさん@涙目です。(庭)
11/08/31 10:07:15.57 bjfgLbzf0
開発営業つらい
工場に帰りたい

10:名無しさん@涙目です。(中部地方)
11/08/31 10:07:34.67 g2ONlUo20
働いたらしい

11:名無しさん@涙目です。(新潟県)
11/08/31 10:07:59.83 HQ+M4oBH0
>>1がいろいろ嘘を付いていることだけは事実

12: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 (千葉県)
11/08/31 10:08:40.90 4crvxccg0
>>7
どこが矛盾してるのか言ってみろよ
工房の時工場でバイトして墓場だと思ったから将来こうなるのが嫌で勉強して早稲田入って就活中ってことだが?

13:名無しさん@涙目です。(関東)
11/08/31 10:09:21.51 P0jyHBPyO
>>1お前は無職じゃん

14:名無しさん@涙目です。(旅)
11/08/31 10:11:02.18 gOnGz/+00
さすがに雇われでも社長まで上り詰めたら社畜ではないような気がする。
でも課長程度ならまだ社畜って感じ。
どこからが脱社畜になるのか?
やはり平取にはならないとダメかな?

15:名無しさん@涙目です。(宮崎県)
11/08/31 10:11:52.47 XTspGkWN0
そこはまだ底辺じゃない

16:名無しさん@涙目です。(中部地方)
11/08/31 10:12:38.58 1CsyhygP0
墓場の方が居心地がいいって人種もいるから問題ない

17:名無しさん@涙目です。(禿)
11/08/31 10:12:44.12 bNm0z2uJ0
IT土方だけど底辺ぶりでは負ける気しないわ

18:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/08/31 10:12:44.16 Tx4+LB68P
>>12
なんだ無職じゃねーか

19:名無しさん@涙目です。(茨城県)
11/08/31 10:13:46.38 15doCSZu0
>>12
だったらそう書けw
ひとこと「バイトで~」って書きゃすむことじゃねぇかw
お前の使えなさっぷりがわかるな

20:名無しさん@涙目です。(福井県)
11/08/31 10:14:14.89 ubt6xY7T0
土方と小売と外食と工場の単純作業ってどれが一番やばいんだよ

21:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/08/31 10:16:06.91 6rA0VKdC0
>>12
学生しょうっぷ

22:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/08/31 10:16:16.09 eTaffLD60
工場で天井クレーンのオペやってたけど毎日が楽しかったよ
UFOキャッチャーうまくなったし

23:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/08/31 10:16:30.37 RSyeWynKO
老人ホームで壊れたレコードみたいに「帰りたい…帰りたい…」しか言わない婆ちゃんを見て、「介護は無理だな」と思った

24:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/08/31 10:16:32.88 eNL/T1KD0
電機メーカーで生産管理やってたけど、工員どもの馬鹿っぷりにはいつもイライラさせられたわ


5年後に、まさか自分があの馬鹿どもに使われる立場になるとはおもわんかった…

25:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/08/31 10:17:02.20 GW7OAfcGO
福利厚生とか休みがしっかりしてる正社員なら勝ち組な気がする

26:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/08/31 10:17:05.58 vi4FMpPO0
>>12
だからお前無職のチョンだろ

27:名無しさん@涙目です。(旅)
11/08/31 10:18:02.19 2rsNjQho0
頭使わなくても金もらえるのになにが底辺なの?

28:名無しさん@涙目です。(九州)
11/08/31 10:18:20.17 3jppptnjO
自称早大生の無職がいると聞いて

29:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/08/31 10:19:42.41 bSaVtcUv0
去年の夏に短期バイトで山梨の自動車部品工場に1カ月行ったんだがあそこは地獄だったわ

30:名無しさん@涙目です。(栃木県)
11/08/31 10:19:59.17 WOrtiis60
俺は単純作業で精神病んだ

31:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/08/31 10:21:20.56 7eL4tkrjP

底辺層って本当目先のことしか考えなくて
思考そのものが何でもかんでも人のせい、~のせい
だもんだから、自分は変わらない=成長が無い

共通している

32:名無しさん@涙目です。(茨城県)
11/08/31 10:21:44.43 15doCSZu0
>>31
自己紹介は他所でやれよ

33:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/08/31 10:21:50.90 UyLur1KU0
普通に人が飛び下痢されてた
それも教育的意図があってやってるんじゃなくて
どう見てもストレス解消という感じだった

34:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/08/31 10:22:12.04 IdtikOfh0
近くにホンダの工場があり、小学校時代社会科見学に2回行かされた。(3回だったかな)
短大出の若い女教師が「はい、しっかり見学して。あんたたち将来ここで働くのよ」と言った。
女子は車なんか興味ないし、よそ見してるけど注意しない。

見学して子供心に直感的に学び取ったのは社会の不公平さだった。
そういう意味で良い社会科見学だった。


35: 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (チベット自治区)
11/08/31 10:23:46.40 I7A/PqLq0
tesu

36:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/08/31 10:24:25.25 eTxvUlmLO
工場=単純作業だと思ってるアホはなんなの?

37:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/08/31 10:24:32.38 qwDBtCew0
工場はいろんな病気の人間が来るところ。

覚悟決めて働かないと精神病を貰うから困る。


38: 【1.5m】 【東北電 77.4 %】 (宮城県)
11/08/31 10:24:56.67 4xKn+AGl0
工場も1つ1つ全然違うし、工場の中でも色んな仕事あるから、
頭使う仕事もあれば、中にはボーッとしてられる仕事もある。
俺はボーッとしてるの全然苦痛じゃないから、
そんなに工場自体は嫌いじゃないわ。

39:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/08/31 10:25:53.90 Vlz8YYqb0
高校で工場働きの時点で積んでるだろ

40:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/08/31 10:26:11.63 SRCGxZOT0
正社員で自分が底辺の工員やってるっていう事実が気にならない奴にとっては攻守最強の職場

>>33
なんの地獄絵図だよ

41:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/08/31 10:26:33.13 0uPGwSQh0
工場で一日中ダンボール折ってたことあるわ

42:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/08/31 10:26:33.52 I2K6sY4F0
学生時代から底辺しか知らない。這い上がろうって気持ちなんてない
ただただ奴らへの恨みだけが存在する。その瞋恚の気持ちのみが私のアイデンティティである


43:名無しさん@涙目です。(庭)
11/08/31 10:27:50.61 aWyWOJG60
工場バイトは学生のうちに経験すべき
俺は大学一年の時印刷工場のラインに入ったけど、1ヶ月で発狂しそうになった
あんなところで何十年も働けるやつはある意味選ばれた人間だと思う

44:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/08/31 10:28:28.01 Kl15pPDN0
リーディングシュタイナーでも使ったのかな

45:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/08/31 10:29:24.18 uHexoUBS0
1年目 工場仕事余裕じゃん
2年目 ・・・
3年目 死にたい→辞職

46:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/08/31 10:29:33.66 /sJnAW9ZP
エネルギー関係の工場で働いてるけど人間の墓場とは感じたこと無いな・・・。
残業は月平均40時間だけど給料多いし。
もしかして期間工みたいな仕事のこと言ってるのか?

47:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/08/31 10:31:04.68 qwDBtCew0
印刷業はこの世でも最底辺に属するからなw

クライアントの無茶な要求。低賃金による人材の低さ。
エロを扱う事によるモラルハザードの酷さ。

一度は経験してみると良い。人の作りし地獄のなんたるかを経験できる。


48:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/08/31 10:33:49.75 Tx4+LB68P
日本社会なんて糞溜めなんだから腐っていて当たり前
汚いのも当たり前

49:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/08/31 10:34:18.54 ap6myfBH0
>>12
まだ就活してる時点で
学歴関係無しに自分が終わってる事に気付けよwwww

50:名無しさん@涙目です。(禿)
11/08/31 10:34:37.34 NTi63dkXi
俺も早稲田出たけど
最終的にいま工場で働いてるわ。
勤務時間8時間のうちマジで実質2時間しか仕事なくて、残りの時間は待機という名の自由時間。
とにかくラクであることは間違いない。

51:名無しさん@涙目です。(和歌山県)
11/08/31 10:34:39.50 XdOXvrIg0
底辺は営業だろ?

52:名無しさん@涙目です。(栃木県)
11/08/31 10:36:24.94 WOrtiis60
>>51
営業はまだ出世という希望があるからな


53:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/08/31 10:38:16.22 6nCTAgMI0
あっちの千葉もシュウカツ中だし何なんだ

54:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/08/31 10:38:54.57 i54nRee2O
食堂とか休憩所でぼっち状態、近くに同じ職場の女子グループ。
死にたくなるお・・・

55:名無しさん@涙目です。(山口県)
11/08/31 10:39:57.61 tJl2K3Y70
>>1
「工場で働いて」ってのを「工場でバイトして」にすればよかったな
読む側のことを考えるってことを学ぼう

56:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/08/31 10:41:16.80 ephmvZ3l0
パン工場よりはマシだろ・・

57:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/08/31 10:42:04.30 suynMjcT0
>>24
何があったんだwww

58:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/08/31 10:43:14.85 6Ph9dUsy0
地方の田舎町は工員が勝ち組だぞ
底辺はサービス業

59:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/08/31 10:44:15.13 br/u1CU80
それは、土方と営業以外は言えない言葉だな
閉じこもってる事務職だって同じだろ。


60:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/08/31 10:44:29.22 WicuLKB10
>>57
SANYOだろ

61:名無しさん@涙目です。(岡山県)
11/08/31 10:45:58.11 kfTFNhIN0
>>1
毎日まじめに働いて対価を得るのは、賃金が安いとしても、とりあえず幸せな人生だろ。
人間の墓場ってパチンコ屋とかだろ。

62:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/08/31 10:47:35.05 DKyqdMBs0
バイトの時から中国人とずっと一緒だった
今や中国に工場が移動しつつある
俺の息子はヤツらの息子と中国で一緒にバイトするだろう
白髪だけが増えたが豊かにはなれなかった

63:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/08/31 10:48:58.88 EeIXFKjP0
幸せも不幸も相対的なものだ
ずっと工場に勤めていれば、それが当たり前になる
人間の不幸とは向いてないことをやらされている
という自覚から生まれる

64:名無しさん@涙目です。(福井県)
11/08/31 10:49:11.90 ubt6xY7T0
工場にいくような底辺ってどうやって転職すんの?

65:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/08/31 10:49:54.95 f0i7rgPz0
>>1
またお前か

66:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/08/31 10:50:06.62 OHfy3K2+0
働いても転職しても
ずっと底辺の仕事。惨めやな。

67:名無しさん@涙目です。(空)
11/08/31 10:50:35.52 ZRzCGB/d0
こういう工場勤務の人のブログとかないのかな?
参考にさせてもらいたい

68:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/08/31 10:50:52.15 98BGwbVZ0
工場のライン工スレたまに立つけどさ、いつも思うんだがそんな機械みたいなことやって心身を病むくらいなら
コンビニバイトでもしたほうがいいんじゃないの?
収入は下がるかもしれないけど精神的にだいぶ楽だろ

69:名無しさん@涙目です。(東海)
11/08/31 10:52:56.40 lXlpYbWlO
精神病んだらナマポでウマー

70:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/08/31 10:53:20.95 uUT6VVvm0
工場は時間を金に変えるという考えじゃないと長くは続かない
技術や知識が身につくとかは無いから

71:名無しさん@涙目です。(福島県)
11/08/31 10:55:04.92 2c2wOhwg0
発電所もかなり酷いぞ
おれの中では工場の方がマシ

72:名無しさん@涙目です。(関東)
11/08/31 10:55:10.71 K2OU7mS2O
ライン工とかって座りながらやったり談笑しながらやれば良いのにアホじゃないかと思う

73:名無しさん@涙目です。(東海)
11/08/31 10:56:40.94 c5itd3iDO
こんな時間にスレを立てているようじゃ…

74:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/08/31 10:57:36.45 qwDBtCew0
周りが真性でバカだから談笑とか無理

75:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/08/31 10:58:29.09 M+ztuvfJ0
文句ばっかいってるから無職ニートなんだよ
さっさと死ね

76:名無しさん@涙目です。(関東)
11/08/31 10:59:17.03 SDdCsUB8O
会社にお前工場の方が向いてんじゃねぇのってくらい言われたことしかやらない単純作業しか出来ない馬鹿がいる
だから馬鹿の受け口としてあっていいと思う

77:名無しさん@涙目です。(滋賀県)
11/08/31 10:59:19.61 f7Gib69c0
>>36
それは知らんが工場勤務だと、仕事辞めたあとに次の仕事ねえぞ。
まだ、営業(ブラックじゃなく普通の)のほうが仕事はいくらでもある

78:名無しさん@涙目です。(西日本)
11/08/31 10:59:27.60 uBGcz8nF0
>>1
スレタイ余裕

79:名無しさん@涙目です。(石川県)
11/08/31 11:00:31.64 EA5QE6nx0
工場で働いてるけど2ちゃんで言われてるような性格の悪いクズはいないけど
パチンコと女の話が主なのはガチ

80:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/08/31 11:00:41.71 tD5mxgSCO
工場はサビ残がないから人生を有意義に過ごせるぞ

81:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/08/31 11:02:36.32 q6aAYfqL0
>>20
性格にもよるが外食かな
ただ将来独立という夢も描ける

82:名無しさん@涙目です。(石川県)
11/08/31 11:03:14.90 EA5QE6nx0
>>80
サビ残が無いのはいいね
でも、それゆえ残業はまったくない

昔は残業ばっかりで結構稼げてたらしいけどねえ
このご時世だし・・

83:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/08/31 11:04:02.62 SvtD7zt30
工場のラインのバイトはおいらもやったわ
バカでかい洗面器みたいなの組み合わせてスポット溶接で仮止めしてシーム溶接機にかけるの
北米向けFairladyZのタンクだったっけな
ほとんどバイトと働きながら学校行ってる人だった気が

84:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/08/31 11:07:11.45 qNnBEqJ90
経験豊富な底辺なら一度は経験してるよね
馬鹿がスーツとか華やかそうなのに憧れてやっと入り込めてもサビ残とかでしぬパターン

85:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/08/31 11:09:40.06 bSVXbRgK0
残業は平均5時間、冬場は残業8時間で深夜3時を回ることもあった。
勿論、翌日も通常通り出勤してた。


今思えば、完全に狂った会社だった。

月の残業時間が100時間ぐらいぞ。

大手給湯器メーカーの下請けライン。

86:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/08/31 11:10:53.77 /JhXSYk40
>>5
「歯車の動き妨げてんじゃねーよ!つかえねぇなあ!」

87:名無しさん@涙目です。(群馬県)
11/08/31 11:20:13.71 h1nD3nB20
test

88:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/08/31 11:23:28.15 43DpEE+q0
>>46
もしかしなくてもそうだろ
アスペ乙

89:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/08/31 11:33:32.10 Cpt+n4Eu0
本社勤務なんかより全然ストレスなくていい

90:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/08/31 11:34:22.33 suynMjcT0
>>60
それは笑えないわ

91:名無しさん@涙目です。(WiMAX)
11/08/31 11:34:25.75 XRkiCyoJ0
会社の係長が、孫会社くらいに飛ばされて職場の清掃員として来ている。でも課長職。何と声かけていいか分からんかった…

30代で子会社に飛ばされて守衛として働いてる人もいる。いい大学でた人なのに…

給料がそれなりだから、辞めるに辞めれないんだな。
それこそ、人間の墓場だとおもったよ


92:名無しさん@涙目です。(愛媛県)
11/08/31 11:35:29.23 5tQWtI4F0
自尊心ズタボロだろうな
精神病まないのがすごい

93:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/08/31 11:36:21.25 6kPdA6Zn0
ふ~・・このスレは明治大学政治経済学部政治学科というエリートの巣靴を卒業した
この俺ちゃん様である今年38にもなるのに職歴無し夫の食品工場アルバイト暦が11年になってしまう年収120万ギリで所得税が年末調整で丸々返ってくるこの俺様を
侮辱してコケにする為に存在しているのか???

ふざけるのも大概にしとかないとこっちにも考えがあるぜぇ!?

94:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/08/31 11:39:07.70 0WkRPmVn0
>>91
飛ばされる理由って何なの
零細だから想像つかない
そんなに飛ばされるものなのかな


95:名無しさん@涙目です。(禿)
11/08/31 11:40:47.36 KUOWHK1k0
バカだなぁ
大手入れば工員でも33歳500万稼げるのに・・・
俺は平だけど残業はほとんどないし年休120日あるしボーナスも通期で100万あるよ
企業年金も持株もあるし組合も強い
ラインじゃないから楽だしね

96:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/08/31 11:41:21.17 f0i7rgPz0
>>94
不要だからだろ…
飛ばして心が折れて辞めるのを待ってるんだよ

97:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/08/31 11:44:26.22 0WkRPmVn0
>>96
なるほど不況だから人が余っているのか
何か失敗したわけではないのだな
うーむ。羨ましいような羨ましくないような
まぁ、俺もこうやって仕事してないのだから本来はいらない人なんだろうな

98:名無しさん@涙目です。(WiMAX)
11/08/31 11:48:57.61 XRkiCyoJ0
>>94
人減らしの為のターゲットになったんだよ、やなら辞めて下さいてな感じで
昔は、いきなり主任から係長、課長になっておめでとうございますw
とか言ってたら、子会社にポンとかあった。課長になったら組合関係ないから、飛ばされて子会社の閑職につかされるの。

今は、会社も余裕がないから、いきなりポンでそのうち、転籍で給料がっつり下げられる。
今は組合とかも、そんなに関係なくなってる。
でも、そんな事されても、その職場に残ってる人は多い。
景気が悪いからね…

99:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/08/31 12:10:47.32 eNL/T1KD0
>>57
子会社へ出向→出入り業者として工場勤務→本社に戻れず転籍→そのまま同じ工場で昔の部下に下請けさんと呼ばれる日々

ま、もう管理職じゃ無いから精神的には楽だし仕事があるだけマシと思ってる

100:名無しさん@涙目です。(庭)
11/08/31 12:16:50.61 VaTMbMrM0
営業から工場に移動させてもらった。
人に頭下げて働くのってストレスたまりすぎる。

101: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 77.9 %】 (東京都)
11/08/31 12:18:26.22 JUkL8mx/0
>>1は無職

102:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/08/31 12:29:22.98 Ul+ev49h0
一日パソコンの前で仕事しててここが地獄なのだと感じた

103:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/08/31 12:32:56.44 a7OrZBMHi
中学生位で一ヶ月底辺の仕事をやらせる制度作れよ

104:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/08/31 12:35:38.71 c5itd3iDO
>>1
ヤマパン行ってみろ
工場は天国だったとわかる

105: 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (東京都)
11/08/31 12:36:10.75 LtgR++pN0
山パン工員32歳、年収600万円
ソース俺。バカで他に頭使った仕事出来ないから仕方ないけど

106:名無しさん@涙目です。(茨城県)
11/08/31 12:37:12.04 0KQdIX8Z0
院出て僻地の工場で働いてるような奴もいるからな
ああいうのはなんというか悲惨だわ

107:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/08/31 12:38:58.29 F61DR4Jp0
>>105
高卒?

108:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/08/31 12:39:37.10 6fECxncI0
倉庫内作業楽過ぎて抜けられそうにない

109: 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (東京都)
11/08/31 12:39:47.88 LtgR++pN0
>>107
高卒で21の時に途中入社

110:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/08/31 12:40:28.02 xgF6U/VsO
>>106
そうか?田舎の工場で細々と働くのも良さそうだけど

111:名無しさん@涙目です。(鹿児島県)
11/08/31 12:41:00.99 t6iRtt030
フクシマがまだある

112:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/08/31 12:42:14.29 Cpt+n4Eu0
>>106
最高だぞww

113:名無しさん@涙目です。(関西)
11/08/31 12:44:30.17 P8BNUlKoO
>>104‐105
詳しく

114:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/08/31 12:45:09.91 F61DR4Jp0
>>109
すごいな

115:名無しさん@涙目です。(茸)
11/08/31 12:47:34.02 ObmpmHEX0
工場勤務が悲惨なんじゃなくてやるおのAAみたいなライン作業が
地獄なんだろうな
あれを一週間やらせたらどんな怠け者も勉強に目覚めそう


116:名無しさん@涙目です。(茸)
11/08/31 12:48:28.96 k/JsWg4j0
肉体労働のぶん、デスクワークの俺より給料が良いから困る。

117:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/08/31 12:49:14.02 vSCgY3uU0
確実に営業よりはましだった
ええ根暗ですよ

118:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/08/31 12:49:45.08 7gquMkW80
>>20
外食産業マジヤバイ
常にキチガイ客の相手しないといけないんだぜ?

119:名無しさん@涙目です。(茸)
11/08/31 12:49:54.86 nHw5sIdQ0
工場にもいろいろあるからなんとも言えない
ただどこで働くにしてもサラリーマンなら一緒
自営を真剣に考えろ
人生は一度しかないよ

120:名無しさん@涙目です。(群馬県)
11/08/31 12:50:29.31 sfcCB9750
工場はいいよね。黙々と仕事してればいいんだから。

121:名無しさん@涙目です。(秋田県)
11/08/31 12:51:34.88 KDFL2nQQ0
工場で働くくらいなら土方の方が良いな
室内で物作りってだけで気が滅入るわ

122:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/08/31 12:53:17.28 nEhr93odO
工場が嫌だとか
それは逃げ口上だぞ

123:名無しさん@涙目です。(関西)
11/08/31 12:53:59.10 P8BNUlKoO
>>118
外食というか接客業全般な
前もマン喫でキチガイが騒いでたわ
俺なら無理だ、我慢できない殴ってる

124:名無しさん@涙目です。(旅)
11/08/31 12:54:08.13 Cg1bDe3N0
工場ってガン飛ばす奴がいるから嫌

125:名無しさん@涙目です。(茸)
11/08/31 12:56:34.11 ObmpmHEX0
>>105
高卒でも大手だとそれなりに貰えるんだな
派遣で山パンくるやつが真の底辺だな

126:名無しさん@涙目です。(広島県)
11/08/31 12:58:07.06 Rsj06d/h0
>>121
炎天下の土方とかまじ死ねる

127:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/08/31 12:59:04.06 Ijx/AApBO
俺、工場
日々、向上
ライン工最高


128:名無しさん@涙目です。(三重県)
11/08/31 13:03:49.20 ak0qcBXL0
>>106
僻地の工場でさえ働けなかった

129:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/08/31 13:05:06.10 4pnw1sW1P
>>12
しゅごごごご

130:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/08/31 13:05:06.16 J1WtqDJS0
工場の作業自体は嫌ではなかったが改善提案を出すのが嫌で辞めた

131:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/08/31 13:06:59.01 vx08JZNn0
>>51
営業を底辺だと思ったことないんだが
どこも給料いいし何が底辺なんだ?

132:名無しさん@涙目です。(中国・四国)
11/08/31 13:07:52.17 0IqymFfcO
>>131
激務だからだろ

133:名無しさん@涙目です。(西日本)
11/08/31 13:08:27.48 YxjfwMLsP
働き始めて色々覚えることがたくさんあるうちは楽しいが、一通り覚えちゃってからが地獄の始まり

134:名無しさん@涙目です。(大分県)
11/08/31 13:08:53.87 5KEv7aFB0
工場は知能指数低そうなのしかいないから嫌なんだよ
ブサイク人生終わってる女しかいないだろうし
仕事自体はそんなに悪くないと思うんだが

135:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/08/31 13:09:53.71 0EhAciu70
工場仕事には問題ないけど工場で働く人間の質に問題ある

136:名無しさん@涙目です。(岩手県)
11/08/31 13:09:57.30 bM8oPRBI0
工場とか運送とか
コミュ障にはいい仕事じゃん

137:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/08/31 13:10:15.20 8LZc/RTFO
研究職が底辺

138:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/08/31 13:10:29.55 3Kwqe5l+0
トレーみたいのを上げ下げするバイトで
上半身ムキムキになったことがある。
あと、かわいい子は意外と居る。

139:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/08/31 13:10:32.28 0EhAciu70
>>134
あら、内容かぶったわねw

140:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/08/31 13:10:49.60 hzVLmFRZ0
工場で正社員でも働くなら
フリーターで飲食店で働いたほうがマシ

資本主義の歯車になるのは嫌です。

141:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/08/31 13:11:01.60 0y0s7slP0
工場は知らんが、どんな仕事も人間の墓場だよ

142:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/08/31 13:11:30.27 c5itd3iDO
他人と接触せずに済む仕事に憧れます(´・ω・`)

143:名無しさん@涙目です。(石川県)
11/08/31 13:11:47.69 sC+lxh8R0
最初は仕事内容どうこうよりも、一日中立ちっぱなしなのが辛いけど
足の痛みが平気になる頃には仕事も覚えてすげー居心地良くなってる
RPGのレベル上げが苦にならないタイプの奴なら天職

144:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/08/31 13:12:03.57 ahRkGa120
>>12
就活中にこんなスレ立ててるようじゃ君の大好きな工場に就職するはめになるでwwwww

145:名無しさん@涙目です。(西日本)
11/08/31 13:13:00.80 fuxTLUOy0
解体工こそアレだろ
近所でちょくちょく見るけど、作業員が死んでる
日陰で寝っ転がって、息をするのもやっとって休憩姿見ると恐怖で震える

146:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/08/31 13:13:18.29 SbszcuXSO
底辺になりたくないから必死に勉強するってのが既に可哀相
家で屁こきながら2chしてるだけで金が入って来る人間もいるのに

147:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/08/31 13:13:36.81 7gquMkW80
>>140
ないな
飲食店はまじゴミ

148:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/08/31 13:14:41.18 XbmbUUwD0
学生時代、金が無くなったら工場でバイトした
工場のおっさんとエロ話とかして仲良くしてたら、
若いDQNとかも敬語で話してくれた。
でも1ヶ月で飽きる。絶対一生の仕事としてムリだと思った。

149:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/08/31 13:23:03.42 nD34JqhZ0
女の子もいたし 給与も割りと良かったし 残業時間もきまってたし
IT土方に比べれば天国だったな まわりも馬鹿しかいなくて
リーダも馬鹿だから気楽だった

150:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/08/31 13:23:45.02 D7l9GVTkO
一部上場企業だから安定してるけど、何かでかい事故起きたら死ぬからなあ…
危険物だらけだし

151:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/08/31 13:26:16.22 +OWCrV/k0
>>140
それ、歯車以下だから
歯車はなくなると困る存在なので、サポートが手厚い。
飲食フリーターはマジで使い捨て

152:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/08/31 13:27:00.45 13cB6JJA0
絶望してからが本番。多分。

153:名無しさん@涙目です。(中国・四国)
11/08/31 13:31:35.24 3Sxb5+9VO
>>151
どっちかというとグリスだろうな


154:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/08/31 13:39:32.01 zXuIl4pl0
半年の期間限定で応援に行ってる最中だけどすげー辛い
何十年もやってる奴はすげーと思う

155:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/08/31 13:41:57.51 kXaiNCKXO
慣れと諦め 時間外楽しめ

156:名無しさん@涙目です。(岡山県)
11/08/31 13:43:34.86 EV5V986n0
>>153
だと思う、ないと困るけど補充だけしてればいい
途切れても歯車に負荷がかかるだけ。

157:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/08/31 13:56:33.86 BsDdfR5d0


158:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/08/31 13:56:50.25 ltgBYSAe0
実際メーカー入ると大会社といえど工員がえらくて、事務所の人間は肩身狭い状況になる
士農工商の農にあたるのが工員。俺たちが製品作り会社支えてるという風潮
研究所の人間といえど工員に気を遣って邪魔ですがラインで試験させてもらいますという低姿勢
工員は人数多いし団結力あるしで立場がつよい

159:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/08/31 14:32:28.71 M5iKs4qH0
ま、これが進学の主要なモチベーションになってるのは間違いない。
特に地方だと高卒=工場勤務を意味するからな。

160:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/08/31 14:36:46.23 9sJ4FkhD0
まさにスレタイ通り
派遣で工場とかやってきたが単純作業杉
そのうち頭狂うだろ

161:名無しさん@涙目です。(中国地方)
11/08/31 15:12:19.93 fbQ4Sc110
俺も医学部の1年の時に社会勉強のつもりで
底辺労働のバイトやったことあるけど
きついねえ、、、腕とかパンパンになったよ

162:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/08/31 15:35:07.39 U5xIwjpt0
底辺って、カートを一日中あっちからこっちに運ぶとか、
一日中ベルコン上の本を積み上げるだけとか、
そういう仕事だろ

163:名無しさん@涙目です。(茸)
11/08/31 15:35:49.87 ObmpmHEX0
>>159
俺も高卒だと一生地元から出られないことに気づいてから
進学を本気で考えたな


164:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/08/31 15:36:54.30 iAcwbw+dP
町工場ならまだ良い
派遣の工場は終わってるな

165:名無しさん@涙目です。(三重県)
11/08/31 16:09:16.32 ak0qcBXL0
>>163
折角地元から出ても戻ってきてしまったわ
あれが地元を出る最初で最後のチャンスだったんだなあ

166:名無しさん@涙目です。(群馬県)
11/08/31 16:10:16.03 tc99ad2k0
日本の子供たちが折り鶴や一年間ペットボトルのフタを集めて偽善教育されている時、
アメリカの子供たちはレモネードを売り、同時に社会や経済の仕組みを学ぶのである。
■アメリカのレモネード売り
URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)
URLリンク(nui.cc)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(stat001.ameba.jp)
URLリンク(dagwood.img.jugem.jp)
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)
URLリンク(pds.exblog.jp)
■日本への募金のために働く子供達
URLリンク(www.davisenterprise.com)
URLリンク(blog-imgs-46.fc2.com)
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
URLリンク(stat001.ameba.jp)
URLリンク(3938371067-custmedia.vresp.com)

自分で稼ぐことで労働の大変さやお金の大事さ、それを募金に回す気持ちなど現実に役立つ経験を学べる。

「気持ちこそが大事!アメリカのやり方は違う!金の亡者になる!」とか言い出すお花畑の住人もいるけど、
他者を思う気持ちに変わりはないし、生きる上で他者にも自分にも本当に必要なものは後者なんだよね。

「無駄苦労こそ美徳」として、労働やお金の価値を知らないまま大人になる人間が生まれるほうがよっぽど怖いわ。

167:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/08/31 17:44:46.52 /JhXSYk40
>>166
あのレモネード売りは社会活動・募金活動だったのか。

168:名無しさん@涙目です。(茨城県)
11/08/31 18:09:57.37 MBCq+vtx0
工場勤務者の喫煙率は異常

169:名無しさん@涙目です。(三重県)
11/08/31 18:12:53.58 K+X00tKt0
来年入社したら割と高確率で生産管理に配属されるわ

170:名無しさん@涙目です。(新潟県)
11/08/31 18:13:41.25 hMbWEbSd0
>>164
いや、大手に派遣の方が遙かにまし

171:名無しさん@涙目です。(東海・関東)
11/08/31 18:16:31.57 iGR1twdkO
上場企業のホワイトカラー様だけど、もう頭使うの疲れたわ。
何も考えず単純作業をしていたい。

172:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/08/31 18:17:54.77 iks98V2g0
>>1
スレタイ馬鹿
日本語くらいまともに書け

173:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/08/31 18:18:19.05 10bVITtlO
工場のラインは本当に地獄だ
働いてるのは性格悪いおばちゃんとベトナム人、フィリピン人しかいない

で、ちょっとでもミスするとラインが止まっておばちゃんたちから舌打ちされる
こんなとこで一生終わってたまるかって本当に思った

174:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/08/31 18:25:52.26 Et3twqk10
わかる

175:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/08/31 18:31:10.61 SZJeJTKGI
グッドウィル、フルキャストの連中の休憩時間や移動時での
パチンコ・パチスロの会話率の高さは異常。
いつも熱心に話してるけど、勝った話は聞いたコトない。
あいつ等が嫌いだから公務員になれた。

176:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/08/31 18:34:18.71 VmrDxxy80
多能工推進が凄くて軽く鬱ってきたわ・・・
給料に反映されねぇしよ

177:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/08/31 18:34:44.40 ZRmI1/bJO
俺J〇Eの関連の会社の工場で働いたことがあったが地獄でしたよ

ああ3月の地震の時も働かされたし人命より生産第一でした

178:名無しさん@涙目です。(関西・北陸)
11/08/31 18:40:07.62 r1HOFZb2O
明日から配置転換でメインの生産部門にいきます。
技修得して財産にするで~!

179:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/08/31 18:42:01.63 DN1h5/Ay0
ホワイトカラーでも新人の頃に現場で研修するところってあるだろ
スレタイはそう解釈した

180:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/08/31 18:44:50.36 9/NoGFa/0
20年後にその工場はまだ日本にあるのかい?
イエスならいいが。

181:豆(大阪府)
11/08/31 18:47:22.90 RILEZ+5i0
ピンクの研磨剤入り粉石鹸で手を洗ってからが一人前

182:名無しさん@涙目です。(中国・四国)
11/08/31 18:54:21.13 9sJ4FkhDO
仕事内容もあるけど
やっぱ人間関係だよ
工場だろうがホワイトカラーだろうがコミュ障だとキツい

183:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/08/31 18:58:21.96 DWmWGukz0
マテハンは楽だよ
ラインに材料投入さえしてりゃあとは何してても良い

184:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/08/31 19:00:34.94 G4CP08su0
工場の現場よりキツイなのが土木の作業員
文系なのに事務希望なのに研修で測量や粒径加積曲線の試験やらされたから研修期間中にバックれて
コネで今は攻守最強の事務だよ

185:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/08/31 19:09:47.11 IMh/de8G0
実際人生諦めたクズばっかりなんだよな

186:名無しさん@涙目です。(栃木県)
11/08/31 19:10:53.71 jMMGHx7A0
ライン工はマジで最低の仕事だと思う
延々と単純作業してると人格が破壊される 何のために生きてるんだって気分になる

187:名無しさん@涙目です。(WiMAX)
11/08/31 19:36:05.99 yDEh9/tT0
立ち仕事の方がむしろ楽だぞ
立ってる方が姿勢が変わるし、腰への負担も少ない
お尻の皮膚も血行のせいか綺麗になる

一日立ってるくらい簡単に慣れるし、
人間が障害と考えるファクターとしては最低レヴェル障害
座ってるのも楽なようでいて、微妙に調子が悪くなってる

188:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/08/31 19:39:07.46 eVfFc1090
底辺って必ず給与30万もらってるとか月額で自慢してくるよな
年収って概念が無いの?

189:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/08/31 19:40:21.64 xfxGFu6m0
>>98
俺は逆境だ-をやらされるよりはマシだな

190:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/08/31 19:41:26.27 dpEmc7cnP
単純作業が出来ない人は行動をいちいちマニュアルで動かしてるイメージ
マクロ使わずに単純作業するのは自殺行為
脳内で作業をパッケージしろよ

191:名無しさん@涙目です。(栃木県)
11/08/31 19:49:06.67 jMMGHx7A0
単純作業の行動に出来るもクソもない 誰でも出来る
ただマトモな人間からしてみれば精神的に苦痛なだけ
こんなの続けられる奴ってコミュ障くらいだろ

192:名無しさん@涙目です。(滋賀県)
11/08/31 19:52:36.97 BDZRvo6x0
>>188
時給換算で考える事も忘れるなよ

193:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/08/31 19:54:37.42 dpEmc7cnP
>>191
自分は出世欲だか選民意識だか自己顕示欲だかが強いって事と
単純作業すら出来ない事に何の関係があるの?
コミュ障だから何を言ってるのかわからないや

194:名無しさん@涙目です。(栃木県)
11/08/31 20:03:54.51 jMMGHx7A0
だから動作だけなら誰でも出来るって言ってんだろ。
それを何カ月、何年もやり続けるのがマトモな感覚もった人間なら精神的に苦痛すぎて無理ってだけ。
一生懸命やっても何も身に付かない、面白味が全くない、人間味のかけらもない作業だから。
マジでコミュ障かよお前

195:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/08/31 20:35:00.40 M5iKs4qH0
>>179
工場で働く以前に、中から出てくる小汚い連中見てれば
ブルカラーにはなりたくないおって思うだろ。

196:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/08/31 20:49:48.60 DN1h5/Ay0
高専卒トヨタ技能職のQOL(Quality Of Life)は異常

197:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/08/31 20:52:32.13 yIYmjE210
むしろ天国じゃん。残業代も補償してくれるし、休みもキッチリ休める
本当の地獄は外食だろ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch