ドイツのテレビ局制作の原発事故番組がFukushima Central Television. によって削除される★2at NEWS
ドイツのテレビ局制作の原発事故番組がFukushima Central Television. によって削除される★2 - 暇つぶし2ch964:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/09/01 09:47:09.78 4eWCVvpr0
NHKのETV特集が色々すっぱ抜いて政府が後出しで公開している形。

965:名無しさん@涙目です。(岩手県)
11/09/01 09:49:04.04 OxEEGcaT0
>>964
しかしNHKも共同通信も肝心なことはニュースでやらないで、特集でやるんだよなw

966:名無しさん@涙目です。(iPhone)
11/09/01 09:58:22.82 wT1xLFWsi
ちっちゃなローカル局が隠蔽とか、政府によってなんたらとか、そんな大きなレベルじゃねーだろ
爆発シーンを削除すればイイんだろ?



967:名無しさん@涙目です。(庭)
11/09/01 10:02:35.88 9wcUnylq0
>>965
NHKは電力会社の社債を370億円も持ってるから迂闊に原発批判はしないんだよな

968:名無しさん@涙目です。(新潟県)
11/09/01 10:09:03.34 JsUhlAdd0
:消すと増殖+拡散するのに‥‥

969:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/09/01 10:44:05.02 WG5exqZ20
せめて子どもと妊婦だけは避難させろよ

970:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/09/01 10:45:23.57 PCfOru9w0
>>968
sengoku38がいい例だったなw

971:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/09/01 10:53:51.68 kWENO6HS0
>>920
>報道関係って著作権適用されないよな?

 正しくは 報道番組を報道目的のために引用する場合、著作権の
権利金・許諾は必要ないということ

 動画をアップした人間がその動画について、自分の見解を報道す
る目的で動画を使うというのであれば問題ない
 報道発信の資格は、特に必要ないので誰でも報道はできる

 よって福島中央TVの主張には整合性のない部分もある

972:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/09/01 10:55:09.24 GbX51/JlP
でも放射能は消えない、不思議!

973:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/09/01 11:01:47.04 lWSOjCxM0
>>926
>>971
すまん、ありがとう
助かった
なんか違和感あったんだよ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch