11/08/28 20:32:30.94 AA5Pjx+b0
0.2マイクロくらいでびっくりしてる奴多いが
関東北部、宮城、岩手あたりは0.2くらい普通にあるぞ
モニタリングポストは高いところにあるから事故前と変わらない数値になってるが
自分の住んでる自治体のサイトで教育施設の50㎝から1mの線量確認してこい
つーか、NHKが夕方のニュースでやってる今日の各地の放射線量って全く意味無いよな。
モニタリングポストが高い所にあるのもバレて、各自治体が低い所で計ってる線量は2倍くらい高いのに
未だにモニタリングポストの数値紹介して事故前の平常値ですとかしたり顔でほざいてる
ありゃ視聴者に対する詐欺だろ。受診料返せ