ソニー「PSNは1億件の個人情報流出でイメージ悪くなったから名前変える」 PSN→SENへat NEWS
ソニー「PSNは1億件の個人情報流出でイメージ悪くなったから名前変える」 PSN→SENへ - 暇つぶし2ch1:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/08/27 04:05:19.25 7AFa2ekp0 BE:3737967179-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/tree.gif
ソニー、コンテンツ配信サービス各種を統合か

米CNETは、ソニーの複数あるコンテンツ配信サービスが近いうちに
新しい総称の下で運営されるようになるかもしれないとの情報を得た。
いくつかの情報筋が米CNETに語ったところによると、ソニーは9月にベルリンで開催されるIFA 2011で、
新サービスの総称を発表する可能性があるという。

現在そのサービスは、同社内で「Sony Entertainment Network(SEN)」と呼ばれている。
これは、近い将来にユーザーが「PS3」や「PSP」を起動すると、
PSNの代わりにSENが表示されるようになることを意味しているのだろうか。

米CNETの情報源によると、最初にSENの下で統合されるのはQriocityのMusic UnlimitedとVODサービスになる予定だという。
ほかのサービスもいずれSENに移行する予定で、それにはPSNと「Reader Store」も含まれる可能性がある。

数百万件のアカウントを流出させ、23日間にわたるサービス障害を引き起こした不名誉な
ハッキングスキャンダルがあったことを考えると、PSNという名称から離れることはマイナスにはならないだろう。
URLリンク(japan.cnet.com)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch