研究者「年間100mSv?放射線に安全量なんかねーから!」at NEWS
研究者「年間100mSv?放射線に安全量なんかねーから!」 - 暇つぶし2ch1:名無しさん@涙目です。(福島県)
11/08/11 12:18:02.61 XF4MJNVE0 BE:756781676-PLT(12001) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/nono_hakoiri.gif
「放射線に安全量ない」 さいたまで研究者が講演


 放射線被ばくの研究者で医師の崎山比早子(ひさこ)さんの講演会「子どもを守りたい! 放射線の身体への影響」が、
さいたま市浦和区の浦和コミュニティセンターで開かれた。市民団体や子育て中の主婦らで構成する実行委員会が主催。さいたま市などが後援した。

 崎山さんは元放射線医学総合研究所主任研究員で医学博士。東日本大震災後の5月20日、
衆議院特別委員会で参考人として「放射線の健康への影響について」の意見を陳述した放射線被ばく研究の第一人者。

 はじめに崎山さんは「死の灰と放射線が出ることが原子力の問題点」と前置きした上で、
「放射線は体を透過する性質がある。1ミリシーベルト被ばくすると各細胞に平均1本の放射線が通り、DNAに傷がつく。
それにより大量に浴びれば死亡し、少量なら将来発ガンの可能性がある」と指摘した。

 政府などは「年間100ミリシーベルト以下の少量(低線量)では危険性は低い」としているが、崎山さんはその基準に異議を唱える。

 「放射線に『これ以下なら安全』という境界線はない。低線量の被ばくでも放射線の影響は細胞内に蓄積され、
発ガン性のリスクが高まるというのが国際放射線防護委員会(ICRP)など専門機関の国際的な合意事項。
子どもや胎児はさらに影響を受けやすい。放射線の被ばく量をできるだけ低く抑えることが重要」と強調した。

 校庭や公園などの土壌が放射線で汚染されている場合は、「土を取り除いて東京電力に引き取ってもらうべきだ。
第2、第3の福島を出さないためにもほかの原発を止めるべきだ」と持論を展開。「国際的に見ると日本の基準値は高すぎる」とした上で、
牛肉をはじめとする食品や飲み水の汚染については「国や地方自治体に要求して汚染の実態を正確に把握させ、
さらに『ゆるい基準値をもっと厳しくしてほしい』と求めることが大切。社会全体で放射線を監視し、子どもたちに安心・安全な食べ物を与えられるように気をつけてほしい」と述べた。


URLリンク(www.saitama-np.co.jp)
URLリンク(www.saitama-np.co.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch