11/07/28 06:52:46.45 HMtl4EcZ0
>>798
で最終的に東南アジアの市場をあげちゃうのかw
まあ三洋ブランド使えなくなったときに、ハイアールブランドでそれまで通り売れるのかは知らんが
811:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/07/28 06:52:46.72 soaY1Xlj0
関連スレ
【中国】ハイアールの冷蔵庫が漏電 5歳女児死亡
スレリンク(news板)
812:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/07/28 06:53:49.93 WQSBQQ36O
>>808
その1万に対する利息を考えるんだよ、商売人は。
銀行から融資してもらって買うんだから。
813:名無しさん@涙目です。(沖縄県)
11/07/28 06:53:57.39 w+Dh+mck0
これはイカンよ
日本本格的に終わるよ
814:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/07/28 06:55:54.14 bupQmVLr0
爆発機能付き
815:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/07/28 06:56:43.26 WQSBQQ36O
>>813
何か勘違いしてるようだけど、
パナ自体が白物部門をハイアールに売るのではないよ。
あくまでもサンヨーだけ。
だから、パナ名義の白物は今までどおり。
816:名無しさん@涙目です。(福井県)
11/07/28 06:57:03.52 XC6unZe/0
今からでも合併は無かったことにしてほしい
817:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/07/28 06:58:35.55 WQSBQQ36O
>>816
放置したら、サンヨー自体がハイアールに買われるだけ。
白物だけでなく電池部門もな。
どっちがマシかってこと。
818:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/07/28 06:58:49.67 HMtl4EcZ0
>>806
中身は関係ねえ
三洋のブランドマークついてるだけでいいんだよ
SUNYOとか、三洋ですらパクリブランドがあるんだから
819:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/07/28 06:59:10.36 2zQZ1akU0
ずっと山善の冷蔵庫使ってる。
安いわりにはアホみたいに丈夫なんだよな。
820:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/28 06:59:43.12 K8CuzYQO0
Panasonic製品は今後絶対に買わないと誓います!
821:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/07/28 07:00:04.41 WQSBQQ36O
>>818
>SUNYO
缶詰か!
822:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/28 07:00:27.52 IZop3thI0
>>810
今までハイアールOEM品にSANYOロゴ貼ってたのをハイアールが売るだけだし、
後はブランド力がどうかだろうね。
>>816
合併しなかったら三洋本体そのものがハイアールに行ってた恐れもあるからなあ。
そもそも今思うと、三洋の女社長がハイアールに擦り寄ったのが三洋の終わりの始まりだった。
823:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
11/07/28 07:00:40.62 pmlK3SB4O
二度あることはサンドアール
824:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/28 07:00:44.45 /EHCwYpS0
パナソニックの傘下に入る前から経営再建のために切り売りされまくってたんだぜ
何を今更って感じなんだが
825:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/07/28 07:00:54.46 P44SEgjb0
エアウォッシュなんて売っちゃったから、クリーニングとか洗剤とかのギョーカイが
超つっついたって話ホント?
826:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/28 07:02:38.17 aO0y0tAe0
冷蔵庫とかポンコツみたいだし設計図とか手に入れても手抜きしそうだ
827:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/28 07:02:39.43 at+9UWYa0
【放射線漏れ・企業】エステー、家庭用放射線測定器の発売発表で一時ストップ高…政府には頼れないという危機意識の高まり
スレリンク(newsplus板)
828:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/07/28 07:04:18.58 N/4Obbia0
>>818
まあ、そこは結果論だが当時の社長の失態だったわけだね。
レノボとくっ付いたNECもどうなる事やら。
829:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/07/28 07:04:32.71 HMtl4EcZ0
SANNYとかもあったな
どっちやねん
あーでも日本メーカーの中での区分ってあんまりないからな、
今まで三洋で売ってた分はパナで売ればいいじゃん、て思ってるのかも
830:名無しさん@涙目です。(九州)
11/07/28 07:04:59.45 rjsmpX2WO
>>1
三洋電機は結構しっかりした技術持ってんのに。
敵性国家に売り渡しやがってこのクズめ!二度とパナは買わん!
831:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/28 07:05:38.41 0BR/zp/b0
130Lくらいの冷蔵庫は結構よかったのにな
832:名無しさん@涙目です。(大分県)
11/07/28 07:06:12.58 AGG9bCkv0
>>225
ただ 今そこまで求めているかどうか?
833:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/28 07:06:29.70 giCBSuq70
まあ効率化しないとそれこそ国際競争で生き残れないしね仕方ないね
834:名無しさん@涙目です。(栃木県)
11/07/28 07:09:08.38 s15lLnbx0
これはひどい
一生ここの製品は買わない
835:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/28 07:10:31.64 6qg77Myci
パナソニックの中の帰化人が?
三洋の技術を??
ほうほうシナにね?
836:名無しさん@涙目です。(大分県)
11/07/28 07:10:36.02 AGG9bCkv0
>>518
結果は同じ
837:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/07/28 07:11:26.01 3ZzKXybc0
>>1
>ハイアールの白物家電の10年の世界シェアは冷蔵庫が13%で首位、洗濯機が9%で2位。
>ただ日本の電機メーカーのブランド力が強い国内や東南アジアでは販売が伸び悩んでいる。
>三洋は日本の洗濯機で15%、ベトナムの冷蔵庫で30%のシェアを持ち、こうした事業基盤を取り込むことで販売拡大を狙う。
中国の企業買収を防止する政府も増えてるけど、日本は基本ノーガードだよな。
838:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/07/28 07:11:55.82 0dkmySzoO
>>197
コンセントやスイッチも?
839:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/07/28 07:12:24.08 tcmoFzNL0
屑が
840:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/07/28 07:12:57.68 TnmtbOOJ0
自爆装置付き冷蔵庫
自爆装置付き洗濯機
自爆装置付きゴパン
841:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/28 07:14:22.43 /HTpVHuz0
三洋が日本の洗濯機で15%のシェア?!
842:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/07/28 07:14:37.19 WQSBQQ36O
>>835
日本企業のどこがサンヨーの白物部門なんか欲しがるんだ?
843:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/07/28 07:14:46.41 uG9J0J1/0
松下信者の俺でも引くレベル
844:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/07/28 07:14:46.10 QjU4GBQ80
panaとか日本人より外国人を採用しようって企業なんだろ?
日本製じゃないと思ったら別にって感じ。
てか日本人が奴隷のように使われてるだけかw
845:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/28 07:15:29.59 gQ1Dwvv30
一時期ここの株主だったけど、もう二度と買わない。
ずっと1000円以下になってるし。
846:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/07/28 07:15:43.74 tcmoFzNL0
自分の会社で育てた事業であれば、どこに売却しようが他人が文句はいえん。少なからず苦渋の選択であろうから。
でも、綺麗ごと並べて買収して、要らない事業だけ将来性の不安定なところにポイと売るとか、あまりにも屑すぎるだろ・・・
847:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/28 07:17:29.55 Hy4G2Wbv0
幸之助が泣いてるでぇ
848:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/07/28 07:17:30.44 lcXzM9aQ0
パナソニック社員を守るためか。。。
849:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/28 07:18:21.48 gQ1Dwvv30
>>828
あそこはPC部門捨てる気なんだなと思った。IBMみたいに。
850:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/07/28 07:18:29.46 WQSBQQ36O
>>844
いまどきの大企業なんてどこもそうだよ。
口にはしないだけで。
パナやユニクロは地域密着系でもないから
大々的に言えただけ。
851:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/28 07:18:53.02 /EHCwYpS0
東南アジアにある三洋の工場はとっくの昔にハイアールに売却されてんだが
知らないのか?
852:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/07/28 07:18:53.16 Ai0gzMmvP
でも正解だよ
電池以外価値無い
853:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/28 07:19:08.77 COcXsNPA0
三洋のいらない部門全員解雇もやべーと思ったけど
パナ鬼畜過ぎワロタ、K5を採用しただけのことはある
854:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/07/28 07:19:55.08 lcXzM9aQ0
今後、日本人も「国産」家電にこだわらなくなるかもね。
まぁ、パナソニックも海外で売りたいみたいだし。
855:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/07/28 07:20:04.51 vhpiM4U60
弟みたいな企業だから買収したと思ったら
お前ギレンか?
856:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/28 07:21:00.62 TuPF73QK0
サンヨー社員からすれば
Panasonicに買収された…オワタ…
↓
え?元サンヨー中心に大規模なリストラ?オワタ…
↓
中国に買収されたよ!\(^o^)/
みたいな感じ?息つく暇もないな。
857:名無しさん@涙目です。(沖縄県)
11/07/28 07:21:59.97 sQBH3Rs50
技術も金もすべて中国か・・・
858:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/07/28 07:22:01.22 WQSBQQ36O
>>853
無職より、中国企業の従業員のがマシだろ?
キチガイウヨでもない限り。
一応、外資系に勤務と言えるしw
859:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/28 07:23:05.69 LdC4v+NJ0
電子レンジとか掃除機とか結構使ってるのになあ
860:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/28 07:23:20.43 58m03dkt0
新卒社員の9割が中国人なんだろ
売国企業パナソニックふざけんな
861:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/07/28 07:23:41.12 dg1aXKx90
家電で争ったライバルをそのまま潰すのではなく苦しませながら潰したい心境なんですね
862:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/28 07:23:50.01 p4CUFhsz0
ジャイアン経営と称しよう
863:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/07/28 07:23:56.26 SKI7pPTE0
SANYO→SANGYONG
864:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/28 07:23:58.16 nC+TgAgiP
10年後に中国企業にぼろ負けフラグ
865:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/28 07:24:28.73 ws/wOjbN0
サンヨーの社員たち、寒いだろうなあ
いずれは中国人にとって替わられるの見えてるもん。
また日本の雇用が減る
866:名無しさん@涙目です。
11/07/28 07:24:29.92 Y3C9fv+H0
相変わらず日本企業は平常運転っすなー
867:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
11/07/28 07:24:37.16 XDoa29GXO
朝から嫌なニュースを見たな
868:名無しさん@涙目です。(群馬県)
11/07/28 07:24:54.04 FHdmu7h20
これで売国なんて言ってたら、どの家電メーカーの製品も買えないな
ソニー東芝シャープ三菱etc
大企業は全部売国だなwww
869:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/28 07:24:55.25 K0T/IeQ00
さようなら三洋
死ねパナソニック
870:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/07/28 07:25:20.64 WQSBQQ36O
>>859
長く使っても、メーカーに利益がないからね。
長く使ってる間に、ショップにサンヨーが少なくなって、
山善とかユーパとかが多くなってるのだから。
871:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/28 07:26:18.91 /HTpVHuz0
サンヨーネトウヨ社員からすれば
Panasonicに買収された!ラッキー!
↓
え?元サンヨー中心に大規模なリストラ?
↓
中国に買収された!宗教上の理由で止めてやる!
みたいな感じ?息つく暇もないな。
872:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/28 07:27:36.98 COcXsNPA0
海外の企業が買収して同じことやったら問題になるだろうな
873:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/07/28 07:28:08.86 WQSBQQ36O
>>861
中国企業に勤めるなら、自殺するなんて思ってるやつなんか
キチガイぐらいだよ。
ラオックス(東京の家電ショップ)が中国企業に買われても
辞めた人なんかほとんどいない。
874:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/07/28 07:28:15.81 sRH8KW8U0
そんなもんだな
875:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/28 07:28:22.31 5XHxJCaV0
lenovoってIBM買って大成功したよな
ロゴも違和感無くなったし俺も一台買ったけど安い割りに悪くない
同じようにHaierブランドも見慣れてくるんだろうな
国内メーカーは白物でも今のPC市場みたいになるのか
876:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/07/28 07:29:06.06 uOo4hmU80
サンヨーの社員は震えてるだけか?
契約モロモロで縛られているのか
877:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/28 07:29:18.12 Ypf4YOG70
若い日本人減ったならなァ
中国に進出しないと潰れちゃう
878:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/07/28 07:29:27.56 xrTwAsg60
そもそも、何年も前から三洋はハイアールに家電部門のいくつかを
売却済状況だったんだろ。マヌケなボンボン社長が…
で、今更パナソニックに統合できない状況で見切って売却。
三洋の能無し社長は自分が仲介すればハイアールとサムスンの仲を
とりもって三社でやれるとか言ってたんだよな。
879:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/28 07:29:28.56 od+aZcL40
もともと三洋自身が売れない白物を切る勇気があれば
三洋のブランド自体無くなること無かったんだよ
880:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/28 07:29:40.87 TuPF73QK0
>>873
ネットの意見とリアルの意見は違うからなー
実際は生活があるってやめられないんじゃん?
家とか買ってる奴多そうだしw
881:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/07/28 07:30:45.29 lnJTnlsxO
民国はしょうもない企業ばかりやねん
882:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/07/28 07:31:48.51 JZ6PnLv/0
パナソニックって三洋にどんだけ恨みあるんだ
883: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (埼玉県)
11/07/28 07:31:50.23 RkFYmtY80
>>878
うっわどうしようもないな
884:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/07/28 07:32:17.52 WQSBQQ36O
>>880
×ネット
○2ちゃんねる
2ちゃんねるがネットの全てだと思い込むバカもいるので。
885:名無しさん@涙目です。(岐阜県)
11/07/28 07:32:18.85 UI0GMgDk0
ひでー。だったら買うなよ。
886:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/07/28 07:32:51.39 NdGu0dRi0
三洋の名前はどんな条件で売ったんだ
制限無し、日本以外の権利、アジア、中国のみ
887:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/07/28 07:33:19.32 S+d71BVR0
もうパナと三洋は買わん
888:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/07/28 07:33:48.61 vegvc2oO0
えーっ何という事を…
889:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/07/28 07:34:47.41 WQSBQQ36O
>>882
恨みなんかないだろ。買って救済したんだから。
それとも、サンヨー自体倒産して、
サンヨーまるごとハイアールにびた一文で買われたほうがよかったの?
890:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/07/28 07:35:15.38 A5OsZsfg0
10年くらい前に
既に三洋ハイアールになってたやん
んで
あのキチガイババアみたいなのに
三洋が乗っ取られた
891:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/28 07:35:32.22 mZY6ChlP0
技術盗んだら、従業員も解雇だろ
892:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/28 07:36:33.20 sldQkDVZ0
事実上倒産のNECエレはルネサスに買い取って貰って助かったな
893:名無しさん@涙目です。(中国・四国)
11/07/28 07:37:40.33 tf5nI7a6O
白物家電っていえば中国人富裕層がわざわざ日本まできて買っていく商品だぞ
中華に売っちゃったら、みんなそっち買うだろ…
894:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/07/28 07:38:03.50 PYNeWTMZ0
恨むならはサンヨーの気違い社長を恨め
895:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/07/28 07:38:22.18 3ZzKXybc0
>>878
佐野精一郎 (三洋電機株式会社代表取締役社長)
昭和52年 関西学院大学経済学部卒業
昭和52年4月 三洋電機株式会社入社音響事業本部管理部人事課
平成元年8月 人事本部労政部労政課
平成4年1月 同労政課長
平成9年10月 人事部担当部長
平成12年6月 総務・人事部長
平成13年4月 HRグループゼネラルマネージャー
平成15年4月 本社管理部門人事ユニットリーダー兼産業保健ユニットリーダー
平成17年4月 執行役員総務人事本部長
平成19年4月 社長執行役員
社長の得意分野は人事なのでしょうがない。
896:名無しさん@涙目です。(長崎県)
11/07/28 07:38:23.66 htelaS610
創業者死んだら終わりだな
897:名無しさん@涙目です。(中部地方)
11/07/28 07:39:44.36 c8CxyYmS0
洗濯機はせんたっきで変換できるって知ってた?
898:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/07/28 07:40:02.55 tDak5F830
うわ、コレ最悪だな
899:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/07/28 07:41:07.75 6Q3KX+tSP
>>895
総務出身の社長って嫌すぎるな
技術屋か営業畑がいいわ
900:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/07/28 07:41:55.45 gXasMdmB0
三洋はICレコーダーが良かったな
抜群の性能があるわけじゃないけど値段の割に良い製品だし
安定感があった
901:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/07/28 07:42:05.48 wzxu0rsD0
あーあ、炊飯器どうなるんだろ
902:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)
11/07/28 07:42:49.90 LJalS79jP
∩___∩
(ヽ | ノ ヽ /)
(((i ) / (゜) (゜) | ( i))) < 俺は逆境だー
/∠彡 ( _●_) |_ゝ \
( ___、 |∪| ,__ )
| ヽノ /´
| /
117 名前:就職戦線異状名無しさん 投稿日:2005/11/11(金) 00:56:34
塩谷の研修に行かされ辞めました。今年で48になります。
辞める前は基幹エンジニアとして1979年から三洋に26年間尽くしていました。
あの辛い日々を思い出すと、いまだに嘔吐しそうです。
毎朝講師へのの大声での挨拶、こめかみに両手の親指を当て
手のひらをばたばたさせ「俺は逆境だー」とみんなの前で
何回も言わされました。毎日講師から「辞めるの辞めないの?あなたには営業は無理」
と言われ続け恫喝、罵倒、人格否定すべて受けました。
もともと、三洋の技術はハイアールに提供されてしまっているしなあ。
903:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/07/28 07:42:56.99 KfTF5WER0
パナソニックってろくなモン作れてないだろ
ケータイにしろDAPにしろテレビにしろ昔のブランドに縋ってるだけ
904:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/28 07:43:16.67 zD2YOkrH0
おふくろサンヨー
905:名無しさん@涙目です。(中部地方)
11/07/28 07:44:26.96 B6igLlzB0
アクアのオゾン技術は捨てるのか?
906:名無しさん@涙目です。(岡山県)
11/07/28 07:44:39.88 Qg50XudX0
買ってきた娘をパンパンし飽きたから売るとかまじ鬼畜
907:名無しさん@涙目です。(岐阜県)
11/07/28 07:44:40.19 2WwLk8O30
これは終わりの始まり
908:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/07/28 07:45:02.82 1ypyCTmh0
>>192
いやいや、掃除機は日立一択といっても過言ではないから
909:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/28 07:45:26.92 mZY6ChlP0
もう三洋は買えないな
中身がハイアールと知っちゃ買う気が起きない
910:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/07/28 07:45:55.86 24SQB2ER0
メイドインジャパンが一つなくなった
911:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/28 07:47:00.34 HwRjdYSw0
日本企業に就職したつもりが、中華企業だったでござる。
912:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/07/28 07:47:04.61 3ZzKXybc0
>>1
ちょっとタイムリー過ぎです><
【中国】ハイアールの冷蔵庫が漏電 5歳女児死亡
スレリンク(news板)
913:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/28 07:48:37.77 qga8unYGi
>>436
たとえ会社が潰れることとなっても、日本に居続ける。
負けることが分かっていても、日本にいて、日本人を雇い続ける。
ここの奴らはこう思ってるんだよ。
会社の存続よりも雇用。
914:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/07/28 07:49:18.47 sRH8KW8U0
中国語勉強して全力で中国様に媚を売る準備をしないと
915:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/07/28 07:49:59.90 h2WIdRQm0
こんな事するなら何で合併したんだか・・・
916:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/07/28 07:50:12.15 rJF1IuiQ0
爆発する
917:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/07/28 07:51:04.55 4TMk9mFT0
中国を馬鹿にしたらだめだよ、だって1~10迄指示すればまともなもの作るし
日本だったら1の指示で済むけど。
918:名無しさん@涙目です。(関東地方)
11/07/28 07:51:57.22 voVJB66P0
>>1
ただのバカだな
これだけクズが日本には多いのかよ
919:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/07/28 07:52:05.88 iF6ucRNV0
>>913
じゃあもともと潰れてなくなるはずだった会社が
ハイアールに買ってもらったおかげで雇用が継続するんだからいいニュースじゃん
920:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/28 07:52:37.87 Np5/XmfT0
三洋信者って結構いるんだな
921:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/07/28 07:52:55.91 aDusvRLE0
>>1
三洋の白物って売れてなかったっけ?
922:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/28 07:53:03.93 pNqKqsUG0
SANYOなら
923:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/28 07:53:12.61 1AmM/ID70
元々提携をしていたしな
しかしパナは金玉を握られて何もいえないな
924:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/28 07:54:11.19 Y1d2GskE0
三洋社員哀れ
しかし、5年後の我が身(笑)
925:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/28 07:54:51.75 mZY6ChlP0
今後は日立、東芝、シャープ、三菱で代用するか。
パナはもう駄目だ
926:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/07/28 07:56:56.16 XR6yoIzi0
バナは裏切り者
927:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/28 08:00:23.34 8+wNuc+Ti
>>878
ハイアールが既に持ってる技術をそのまま持ってても仕方ないしな。
>>885
買わないと三洋まるごとそのままハイアール行きだった可能性が高いし、
そうなるよりは良かったよ。
928:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/28 08:00:33.50 MgFyPkM40
>>925
愛国者的には日立東芝シャープもダメだろ。
山奥で隠者生活でもしとけ。
929:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/07/28 08:01:22.85 ycJI9ufr0
三洋買収された時は助かったと思ったのに
どうしてこうなった…
930:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/28 08:02:10.97 N20hsaKB0
三洋の洗濯機4回もリコールしやがったから
ブチ切れて返品してパナの洗濯機を買った
俺の判断は間違ってなかった
931:名無しさん@涙目です。(長崎県)
11/07/28 08:03:40.15 htelaS610
三洋の白物は割とコスパ高いよな
アレが中国の手に渡るとは惜しい
932:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/07/28 08:04:03.72 c0i/w9wV0
なんて事だ。最悪。
三洋の経営者に商才がなかった
933:ん(福岡県)
11/07/28 08:04:36.65 ioj9V7800
うわ、最悪
934:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/07/28 08:05:06.44 WQSBQQ36O
>>929
パナと重複するものをそのままにするわけないだろ乗降。
パナのセカンドブランドとしてサンヨーを残す手もあるだろうけど、
所詮は本流非ず。ハイアールに負けておしまい。
935:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/28 08:05:22.67 od+aZcL40
松下電器はともかく、知名度抜群のナショナルブランドまで切り捨てて
勝負に出る会社の意気込みなど三洋信者には理解できんだろうな
936:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/07/28 08:05:49.31 5omKV15J0
朝からNHKで見て驚いたわ
AQUA好きだったのに何やってんだよ・・・
937:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/28 08:06:05.93 kKGecrSu0
なぜ外国白物家電は日本で売っていないのだろうか
なぜ日本の白物家電は外国で売れないのだろうか
938:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/07/28 08:06:14.52 b4IdTNrQ0
欲しいのは電池だけならそこだけ買い取れば良いのにな。
こんなハゲタカ会社無いで。
939:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/28 08:06:20.78 fiLN95LY0
白鯛家電に見えた。
940:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/28 08:06:20.85 MgFyPkM40
>>931
もともとハイアールにサンヨーロゴつけだだけの中国産だろ。
941:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/07/28 08:06:26.82 nr8db6gU0
ひでーな、よりによって中国かよ…
942:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/07/28 08:06:31.53 ajYBdUpCO
修理だのメンテなんかはどうなるの?
保守部門だけは残してくれないと
943:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/28 08:06:39.83 RCdkthdg0
計画通りの売却でしょ。ハイアールに吸収されるか二束三文で買いたたかれるの防ぐためにパナ傘下になって箔をつけて上手に売却ってことだろうから
944:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/07/28 08:07:04.63 Ycd0uToc0
もう盗む技術なんかねーよwハイアールの高級機種は高性能だぞ
945:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/28 08:07:49.96 6PvubuKe0
あーあ
オワタ
政府が、デフレ推進して、お金を刷らないから企業の収益が悪化してこうなっていく
946:名無しさん@涙目です。(山陽)
11/07/28 08:08:23.42 6s610viTO
日本社員がマジ不憫
チョンからのパワハラは覚悟した方がいいな
947:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/07/28 08:08:35.07 QG5sa+Cs0
>>871
お前、児童ポルノ臭いなあ。
948:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/07/28 08:08:39.45 3/uIZEIQ0
本格的に日本終ってきたな
949:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/07/28 08:08:51.29 iOo3gzAH0
中国製のエネループ
怖くて使えません
950:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/07/28 08:09:39.11 M9Xyxdpt0
カニバリ部門だから当初から既定路線だろうな
リストラよりかはましかもしれんが、害資企業に
951:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/07/28 08:10:41.94 yxO4f58/O
>>949
もとからメイドインチャイナだろ
952:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/28 08:10:49.46 0zwFLRPa0
>>944
【中国】ハイアールの冷蔵庫が漏電 5歳女児死亡
スレリンク(news板)
>>672
953:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/07/28 08:11:31.06 yn1vjkQg0
パナは結局エネループの名前が欲しかっただけだろ
エボルタなんか誰も見向きもしないからな
ジャストシステム訴えた時といい、やり方がえげつないんだよパナは
954:名無しさん@涙目です。(山陽)
11/07/28 08:13:23.34 6s610viTO
あれ…すごい事に気がついたかも…
中国の狙いは日本の白物家電型爆弾を作る気なんじゃ…
955:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/28 08:13:53.30 mtgOG1+t0
鬼だな・・・
956:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/07/28 08:14:49.71 yxO4f58/O
もともと松下はソニーのパクリ企業として悪名高かっただろ
957:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/28 08:15:05.87 qga8unYGi
>>946
ハイアールって中国企業だぞ?
958:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/07/28 08:15:08.85 HMtl4EcZ0
>>938
欲しいところだけ買えるならそうしてたろ
自力じゃリストラすらできない会社は丸ごと売ってリストラしてもらうのさ
959:名無しさん@涙目です。(USA)
11/07/28 08:15:16.01 GmQBDfr90
なんでアル ハイアール
URLリンク(www.dailymotion.com)
960:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/28 08:16:16.01 whXRckpD0
サンヨーもともとハイアールと一緒だったようなもんじゃん
パナも持っておく意味無いだろ
961:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/07/28 08:16:34.21 yhT+ltZr0
村岡けつ毛子さんの元彼も中国いっちゃうの?
962:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/07/28 08:16:40.44 pcvHO8TF0
社員が不憫すぎる
963:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/28 08:16:46.16 mEibv78d0
バナソニックは三洋なんか欲しくなかった
住友に押し付けられただけ
964:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/07/28 08:16:49.48 oqOxN5AD0
>>133
ソニーのアクア!(マジキチ発音
965:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/28 08:17:58.55 wF3b4u2/0
基本避けてたパナ製品だけど、もう絶対選ばない。
966:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/28 08:18:20.94 8+wNuc+Ti
>>929
三洋の経営陣が自社事業を死守すればよかったものを、
安易に色々切売りするから同じ技術を持つハイアールに売った方がマシという結果になるんだよ。
967:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/07/28 08:18:56.12 IdlTTcQm0
パナソニックさんは日本人採用しないで外国人大量採用したり
三洋を中国に売り渡したり
同じ日本人として誇りに思う
968:名無しさん@涙目です。(山陽)
11/07/28 08:18:57.81 6s610viTO
>>957
知ってるよ
>>1読んだ?
969:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/28 08:19:39.66 OLN5exdK0
>>902
おせーよ
970:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/07/28 08:19:43.42 dX957TD20
白鯛は許さない
971:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/07/28 08:20:10.78 1g+mtkcT0
松下幸之助が生きていたらどう思うか
972:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/28 08:20:16.09 vz6oQMP20
三洋製品も爆発するんだよな
二重に爆発装置がついちゃうじゃないかw
>>133
三洋製品使って痛い目にあったのに買うわけないだろw
973:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/28 08:21:12.69 aONVRrMD0
水道哲学とかもう忘れ去られているんだろうな
それとも、高度成長期の幻だったのか…
974:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/28 08:21:47.05 Dcbuctno0
業務用バッテリー以外みんな切り捨てやがった。
もうパナ製品は買わん。
975:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/28 08:21:51.72 vzIyKHT40
三洋電機はこうなると思ってたのかな
パナソニックに対する恨み満々だろ
976:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/28 08:21:58.43 0jb78d0Q0
いらない部門は即売却っすか
977:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/07/28 08:21:59.98 WQSBQQ36O
>>968
だったら、
>チョンからのパワハラ
という文言が出てくる意味がわからん。
パナやサンヨーにチョンがいないとでも?
978:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/28 08:22:45.35 3WN+o6yj0
ハイアールなんてもともと三洋が技術支援して育ててやったのになw
しかし 懲りないねぇ。 日本企業ってさ。
造船 繊維 白物家電 鉄道技術と
全部シナチョンに技術支援しては自分のクビ絞めてさ。
979:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/28 08:23:34.64 3WN+o6yj0
>>978
自己レス
鉄鋼を入れ忘れたw
980:名無しさん@涙目です。(山陽)
11/07/28 08:23:50.48 6s610viTO
>>977
いないわけないだろwww
981:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/28 08:24:55.48 L6s9n0SK0
>>976
三洋がハイアールにあげた技術をわざわざ買い取って採算悪くても持ち続けるって
どこがそんな慈善事業やるのよ
982:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/07/28 08:25:34.62 crEqDkg40
結局白物って利益出ないんだろ?
そしてサンヨーの家電は安物ばっかりだから技術も期待出来ない
ハイアールが省エネになったら買うかもなー。デザインは良いし
983:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/07/28 08:26:33.49 nIUcy5iSP
サンヨー首になった技術者の結構な人数がハイアール行ったからな。
多くは団塊のジジイ共だが、あいつらマジ癌細胞だわ。
984:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/07/28 08:26:59.36 oqOxN5AD0
>>908
上位から下位まで?
985:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/28 08:27:01.90 y2x8VgYm0
テレビ買おうて思ったが
レクザは購入対象からはずすか
986:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/07/28 08:27:44.46 Qa4b6Jo/0
ハイエナかよ・・・
987:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/28 08:29:15.57 O40rvpxe0
>>985
パナはビエラだ
988:名無しさん@涙目です。(西日本)
11/07/28 08:29:36.75 hgIpm3FI0
もともとサンヨーが悪いんだろうなあ
989:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/28 08:29:39.72 aONVRrMD0
3.4年前まで シナ製の安物なんて誰が買うんだって言ってたのに
もう、日本は家電すら中国に追い越されてるんだよな
こりゃ雇用もなくなるわな
990:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/07/28 08:30:25.22 HJJ4nHUt0
>>78
3年前徳島工場で電池作ってたわ。
991:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/28 08:31:21.27 ywn/iIyy0
白鯛のせい
絶対に許さない
992:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/07/28 08:32:03.84 o9P7OUYG0
サンヨーは結構いい商品作るのにな
パナは宣伝がうまいだけで全く中身が無いものばかり
993:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/07/28 08:32:24.02 iF6ucRNV0
>>980
チョンってのは中国人のことじゃないぞ
994:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/07/28 08:32:52.50 Su1IPams0
パナにくらべりゃソニーなんて清廉潔白企業だなw
995:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/07/28 08:33:09.88 RRkXZQNp0
1ドル360円だった
安い日本製が売れたのはかつて歩んだ道
さらにサンヨーの技術も盗まれる
国内メーカーを守ってる家電量販店にもサンヨーブランドでハイアールが売り出す
日本の冷蔵庫洗濯機炊飯器オワタ
996:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/07/28 08:33:12.98 C4Rmd1DTO
これから家電は中国企業が躍進するな。
売国パナソニック製品は二度と買わない。
997:名無しさん@涙目です。(新潟県)
11/07/28 08:34:15.54 xZex+DDR0
安さそのままに品質がサンヨーなみのハイアール製品が出回るのか
998:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/07/28 08:34:38.57 F8k1Yxmm0
サンヨーの社員、可哀相だな・・・
この部門の社員だけが切られるんじゃないんだろ?
営業所の社員とか、待遇が悪くなりそうだし。
999:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/28 08:34:41.42 0zwFLRPa0
次スレ
【中国】ハイアールの冷蔵庫が漏電 5歳女児死亡
スレリンク(news板)
1000:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/07/28 08:35:36.33 Su1IPams0
許さない
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。