11/07/28 03:59:12.23 d5mthywP0
反対してるやつはどうして欲しかったんだよ
437:名無しさん@涙目です。(鹿児島県)
11/07/28 03:59:20.68 yIuCi4yt0
>>427
お前の家のものはなんでもすぐに壊れそうだな
438:名無しさん@涙目です。(広島県)
11/07/28 03:59:27.78 VEL6OBtQ0
やっぱり東芝だな
439:名無しさん@涙目です。(岡山県)
11/07/28 04:00:13.06 qy/tYIg+0
企業だって生き残りに必死なのに、
売国ガー、バイコクガーって言ってる奴は何なの?
じゃぁ、オマイがなんとかしてみろよ( ´,_ゝ`)プッって感じ。
440:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/07/28 04:00:21.50 BoxRjnsoO
>>436もうしょうがないよね
白物家電儲からないし
441:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/07/28 04:00:23.61 LTTWNFXc0
>>437
冷蔵庫は26年持ったけどな。昔の日立だったけど。
442:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/28 04:00:35.54 PSn6/7rs0
儲からないところで競争してるからな
もうこの分野での日本の存在感は消え行くのみ
443:名無しさん@涙目です。(群馬県)
11/07/28 04:00:41.51 9wC39A8V0
技術だけ吸収して全員リストラかよw
sanyoは悲惨だなー
444:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/07/28 04:00:45.16 ODJ4cbUj0
>>427
最近はどこも中国か東南アジア製だからメーカー関係無い気がしてるんだよね
日本の全メーカーの電気製品の作りがちゃちくなってる気がするわ
445:名無しさん@涙目です。(西日本)
11/07/28 04:01:04.54 /dhC9J+50
日本から白物家電が消えるな
446:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/07/28 04:01:23.65 0l/xfhBpO
>>439 技術の投げ売りは売国じゃねえのか?お前の足りない脳内ではよ~
447:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/28 04:01:29.58 d/jQ8MZZ0
売国企業
はい、不買運動決定
448:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/07/28 04:01:45.51 mL5Q/Jn30
やっぱり東芝サムソンだな
449:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/28 04:01:51.56 vgUKJO+Z0
お前ら普段日本はメーカー多すぎて国際競争力がないもっと減らせサムソン見習えって言うくせに
合併したらしたで文句かよ
450:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/28 04:01:52.28 rLP8MmpP0
もうまともなPanasonic製品なんて
lets noteぐらいしか残ってないだろ
テレビも携帯も白物も買う気がしない
451:名無しさん@涙目です。(長崎県)
11/07/28 04:03:25.21 eIFMF0CH0
中国市場目当てでハイアールと提携したら、ハイアールに吸収されちゃいましたw
自業自得にも程があるな
452:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/07/28 04:03:30.14 LTTWNFXc0
電子レンジはNECのが10年持ったな。洗濯機も東芝銀河が10年持った。
2年3年で壊れるなんて事は無かった。
453:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/07/28 04:03:30.23 BoxRjnsoO
>>449合併すると図体だけがデカくなって競争がなくなるよ
454:名無しさん@涙目です。(茨城県)
11/07/28 04:03:53.74 d5mthywP0
中国企業がサンヨーを買収して、残りカスを日本企業が買うのと
パナソニックがサンヨー買収して、残りカスを中国企業に売るのと
どっちがいいんだよ
455:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/07/28 04:04:15.27 0l/xfhBpO
>>449 国内合併は反対してねえよ馬鹿。技術立国の日本が肝腎の技術売り払ってどうやって生き残るんだよ、即答してみろやタコ。
456:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/07/28 04:04:24.16 ZIwUY7B40
パナソニック死ねよ
二度と買うか
457:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/28 04:04:26.21 OJiwAWny0
家電はあんまり長いこと使うのがいいとは限らんな。
特に冷蔵庫とかエアコンとか、稼働時間が長いものは。
古いのは電気めちゃめちゃ食うじゃね。10年ぐらいで買い換えるほうがいいんじゃね?
458:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/28 04:04:26.36 4CSduQbI0
なにこれ…松下マジ死ねよ、ハイアールになんか弱みでも握られてんのか?
459:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/07/28 04:04:29.15 9RnXpC+k0
ハイアールに元々すり寄ってたサンヨーは一切責められず
その関係をスッパリ断ち切ったパナはボロクソに言われる
さすがはスレタイ速報民は違うなw
460:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/07/28 04:04:32.45 bgy5c1hL0
パナやってくれたなおい。不買するほどもとから買うもの無いけど選ばないようにするわ
461:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/07/28 04:04:43.25 BoxRjnsoO
サンヨーの本社もいらねえとか言われてたな
462:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/07/28 04:04:56.29 jrmtuoCHP
合併なり協力するなりして
富裕層向けの超ウルトラハイスペック商品を作ってみろや
東芝のアホみたいに高いけどすごいcell regza見たいな奴
463:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/07/28 04:04:57.77 /mi9ctLJ0
パナしね
464:名無しさん@涙目です。(関西・北陸)
11/07/28 04:05:25.31 oBYvVDrTO
冷蔵庫どこのメーカーがお薦め?
12万くらいで400Lくらいで。
465:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/07/28 04:05:52.10 jrmtuoCHP
>>464
パナソニックかハイアール
466:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/28 04:06:09.93 KU8rJqUx0
今思えばあのバカ女社長を雇った瞬間に三洋の運命はもう決まってたのだった
467:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/07/28 04:06:19.72 RSKMDWSP0
>>391
昔のは作りが単純で今より部品数も少ないんだから当たり前だろ
468:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/07/28 04:06:22.21 0l/xfhBpO
>>465 品畜乙
469:名無しさん@涙目です。(群馬県)
11/07/28 04:06:32.30 9wC39A8V0
成功した製品を開発した人とか、重要な発明をした奴が優遇されて
年収4倍~5倍になるぐらいで他の社員は全員クビだよ。
院卒の研究者はC~Eランクのゴミ扱い。
普通の日本人社員はいらないとハイアールは明言してるからw
470:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/28 04:06:46.84 MUmb+QYg0
>>439
ばーか
液晶テレビと同じで、安物メーカーに中級機、高級機市場まで取られるんだよ
471:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/07/28 04:07:09.01 rrLyB+T60
白鯛もK5もどーでもいいわ
472:名無しさん@涙目です。(茨城県)
11/07/28 04:07:58.96 NesmGuIo0
技術だけ買って人を捨てるっていう行為が不思議
なにもドキュメントだけが技術じゃないし、知ってる人間がいないと仕事回らんだろ
473:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/28 04:08:11.39 OJiwAWny0
全然関係ないけど、昨日車乗ってたら、ヒュンダイ・ソナタみたわ。
めちゃくちゃめずらしい。在日しか買わんだろうけど。
474:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/07/28 04:08:17.29 BoxRjnsoO
>>466あれは馬鹿息子を社長するためのつなぎだったとどっかのブログに書いてあったな
475:名無しさん@涙目です。(岡山県)
11/07/28 04:08:20.95 qy/tYIg+0
技術ガー、ギジュツガーって馬鹿みたい。
何も出来ないくせに、ネットでは国士気取って、
( ゚,_・・゚)ブブブッって感じ。
476:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/07/28 04:08:41.87 2j/uecqH0
>>464
日立
477:名無しさん@涙目です。(愛媛県)
11/07/28 04:08:45.76 EArbk/8X0
>>173
(´・ω・`) サンヨーの洗濯機買ったお。どっちも好きな会社だけに松下は昔の心を取り戻して欲しい。
478:名無しさん@涙目です。(富山県)
11/07/28 04:08:55.45 694+PZPC0
>>460
素直に金がないって言えよw
479:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/07/28 04:08:56.63 jrmtuoCHP
いやいやドキュメントこそが技術
ドキュメントを作れる人間が技術者
読むだけなら誰にでもできる
480:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/07/28 04:09:00.29 2j/uecqH0
>>464
日立
481:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/28 04:09:00.91 PSn6/7rs0
今まで稼いできて残った遺産を残ってる人達で分けて永らえてるだけだからね
もうどこもあまり本気で国際競争とかするつもりが無いよ
それを表に出すと体裁上格好悪いから一応ファイティングポーズ取ってるだけ
482:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/28 04:09:07.87 OJiwAWny0
ハイアールなんて安いから売れてるだけで商品自体はサンヨーの足元にも及ばんだろ。
その技術が流出したら、パナソニックは直接被害を受けるようになる。
そこそこの製品をつくってきて、安かったら、可処分所得がこの先ずっと下がっていくから
ハイアールみたいな商品が売れるようになってくる。
483:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/07/28 04:09:14.10 0l/xfhBpO
>>472 その結果が和階号なんだがな。
484:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/28 04:09:23.31 fyl35AI00
>>454
三洋丸ごと買って使えない社畜を数万人を飼い続けて欲しかったみたいよ
思考回路が老害そのものだ
485:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/07/28 04:09:30.10 fXt8al2U0
>>457
うちナショナルの40年前の扇風機使ってる
流石に使ってないけど30年前のビデオデッキもまだちゃんと動くわ
ドライヤーやアイロンや電動バリカンとか古いけど使える家電まだあるな
30年持てとは言わんけど、やっぱ10年は動くの作ってほしいな
486:名無しさん@涙目です。(茨城県)
11/07/28 04:09:46.26 d5mthywP0
パナ叩いてるやつは全部丸抱えしろってのか
使えそうなパーツは日本企業が剥ぎ取って残りは外国に払い下げる
このケースしかないだろ
SANYOが全部丸々買われるよりマシ
487:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/07/28 04:09:46.72 LTTWNFXc0
松下のあの社会主義的な経営姿勢は正直余り好きではなかった。
企画ばかりにとらわれ過ぎて技術が進まなかった。
488:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/28 04:10:20.43 gs+9zglY0
もうパナは松下幸之助を語れなくなったな
489:名無しさん@涙目です。(西日本)
11/07/28 04:11:03.38 6W/aLU690
一昨年サンヨー入った知り合いいるが大丈夫なのか・・・
490:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/07/28 04:11:06.81 gSMIvmSI0
うわあ…パナソニック最低だな。
491:名無しさん@涙目です。(茨城県)
11/07/28 04:11:13.01 NesmGuIo0
>>479
上っ面だけ舐めるのは技術じゃないっての
あ・・なるほどハイアール・・
492:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/07/28 04:11:17.57 cIFJUd6h0
テレビの受け売りだけど。
サンヨーは昔、ジョブスがサンヨー本社まで直接出向いてiPodの原型とも言える
構想で共同計画持ちかけたことがあったらしいね。
ラジカセにiPodがドッキングしてるようなものだったらしい。
でも居合わせた元技術者の役員たちには彼の言ってることが全く理解できなくて
そのうち、その話自体が自然消滅したらしい。
あとになってiPod発表の映像を見た時、彼らはみんな驚いたってさ。
そのモックアップを彼らは当時目にしてたから。
残念だね。
493:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/07/28 04:11:23.50 HT9tyIJK0
屑過ぎ悪他
494:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/28 04:11:29.86 ROl84BhQ0
家電は一部高級品除き先進国の作るもんじゃなくなった
IBMがPCをレノボに売ったように、日本企業はどんどん不採算家電をアジアに売るだろうね
この分野は今はサムスンが調子こいてるがじきにハイアール帝国になるのは確実
495:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/07/28 04:11:47.07 3y9Ai9jJ0
ID:qy/tYIg+0が幼稚すぎ
496:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/07/28 04:11:57.45 LTTWNFXc0
地デジ移行時は何処と無く町の電気屋さんが恋しかった。
潰れちゃったから町の電気屋さんに頼れなかった。
497:名無しさん@涙目です。(三重県)
11/07/28 04:12:17.20 kLiKSCro0
やり方が鬼畜過ぎる
498:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/28 04:12:47.24 PSaRV5ob0
松下が死んでからパナの劣化が酷い
499:名無しさん@涙目です。(岡山県)
11/07/28 04:13:28.20 mxnmcWos0
完全に売国奴
国は対策とれよ
500:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/07/28 04:13:39.55 R4c0jlh+0
なにこれ数年後にパナソニックがハイアールに買収されるフラグ?
501:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/28 04:13:51.90 BpyaPd1w0
>>498
ホンダもそうだな
502:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/07/28 04:13:58.80 LTTWNFXc0
借金塗れの箸にも棒にも掛からない企業を買い取ってくれるんだから有り難いといえば
有り難いけどねw
503:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/07/28 04:14:00.72 BoxRjnsoO
>>494白物家電はサムスンも採算がとれないんじゃないか?
504:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/28 04:14:20.45 VqqhVrj10
>>471
そこまでは明かさないと思うぞ
505:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/28 04:14:28.85 84lpa5x40
三洋ってもともとはパナソニックじゃん
506:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/07/28 04:14:56.99 Z1A3RCIE0
>>501
おっと日清も忘れてもらっちゃ困るぜ
507:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/28 04:15:52.11 NIM1qW7h0
パナは自分の首を絞めてどうすんだ?
韓国に製鉄所やエンジンをくれてやり中国に新幹線をやった日本がどんな目にあったのかをみても学習しない
国際人気取りの自殺に日本全体を巻き込むな
508:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/07/28 04:16:24.10 Fh3UAbg40
三洋の生活家電なんてほとんど見ないしどうでもいいわ
でも、従業員には同情せざる得ないな
優秀な奴は自社に持ってきゃいいのに
509:名無しさん@涙目です。(岡山県)
11/07/28 04:16:25.39 qy/tYIg+0
技術技術っても、
パナや三洋の技術であって、
日本国の技術じゃないし、
ましてや、オマイラの技術じゃないからな。
彼らがどうしようが、彼らの自由。
510:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/28 04:16:27.02 /V92AHsq0
ひでぇなパナ。まさに売国。
マジでイメージ激下がりだよ。
511:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
11/07/28 04:16:27.78 m8Mx7lS7O
>>498
カリスマ経営者が去ればカスしか残らない。
512:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/07/28 04:16:43.41 LTTWNFXc0
創業者が元々は松下幸之助の義兄弟だからね。
513:名無しさん@涙目です。(茨城県)
11/07/28 04:17:20.20 d5mthywP0
だからどうして欲しかったんだよw
経営難で倒産しそうなサンヨーをパナソニックが買収しました
で、どうしたら良かった?
514:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/07/28 04:17:21.49 cIFJUd6h0
>>507
社名変えて出直そうとするくらいあそこも余裕ないんだし、
怒っても仕方ないじゃないか。
携帯ゲーム出すって聞いたときはアホかと思ったけどw
515:名無しさん@涙目です。(中部地方)
11/07/28 04:17:59.71 gg2rL97p0
な?
団塊の世代が日本を潰すって思ってたんだよ。
まさに負の世代。
何も生み出さずこの国の富を食いつぶすためだけに存在する癌細胞。
516:名無しさん@涙目です。(愛媛県)
11/07/28 04:18:05.52 f1lbpHlF0
知らんけど家電買ってもメイドインチャイナ なんかが変わったような気がしないんだが
517:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/28 04:18:13.76 9AOqNj5D0
パナソニック製品はもう買わないっと
518:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/07/28 04:18:40.45 SfmBik8y0
>>513
持て余して転がすくらいなら買わなければよかった
519:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/28 04:18:43.73 EmZUHxEyP
おk、もうパナソとSANYOは買わないことにする
520:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/07/28 04:18:45.44 LTTWNFXc0
終身雇用なんてもう時代遅れだよ。社会主義じゃあるまいし。
そんな所は松下幸之助は余り好きではなかった。
521:名無しさん@涙目です。(群馬県)
11/07/28 04:18:47.90 9wC39A8V0
>>476
日立の売国奴っぷりを知らねーのか?
液晶の技術移転でFPD事業を韓国に移転させた張本人は日立、
スマフォやタブレットの中小型液晶でも、CMIを業界2位に育て、
自分は会社を鴻海に売却(予定だったのだが、補助金目当てで東芝,sony連合に入ろうとしてる)
最近は、これから伸びるであろう水事業も韓国に事実上の技術譲渡だぞw
URLリンク(www.hitachi.co.jp)
>LG電子が51%、日立プラントテクノロジーが49%(LenovoNECと同じ比率)
>将来的には、第三国における水事業に参画していくことも検討します。
522:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/07/28 04:19:01.10 GFN/7xb/0
>>1
まじひでぇ これが幸之助の思想かw 糞ワロタ
523:名無しさん@涙目です。(岩手県)
11/07/28 04:20:35.02 JY2eNfcM0
なんか国産パソコンと同じ末路になりそうだな白物も
安全だ丈夫だって言うけどドラム式とか衣類が偏ったら脱水の時にすぐエラーになる
最後の最後でエラーになるとほんとガッカリするんだよ
エラーになりにくくて日本製より丈夫で安いってのはたぶんハイアールあたりからはそのうち出してくると思う
そうなったらもうユニクロみたいに席巻されそう
524:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/07/28 04:20:36.59 jrmtuoCHP
松下のあの生産性哲学は実に資本主義的だと思ったが
結局のところ資本主義なんてねずみ講でしかないんだよ
どこで松下路線が行き詰ったかと言うと水道哲学の限界
つまり売るものがいなくなったときに終わる、ハイねずみ講ね
これはありとあらゆる産業において成り立つことだ
そしてグローバリズムの終焉は近い、そのとき各国家が何を持っているかというと技術以外の何者でもない
ありとあらゆる矛盾が累積しつくした現代こそ常識を覆す何かが起こる
賃金の比率は生産性の比率となる、つまり国家間労働価格戦争は余り重要じゃないんだよ
つまり本質的には、グローバル経済で労働価が安い国家に職を奪われるというのは間違いで
中国が完全に日本の水準に達したときには日本人と中国人どっちを雇っても値段一緒ってことになる
では中国の台頭が何故日本にとってまずいかというとこれもねずみ講だ
高い生産性で中国市場に乗り込むも、その需要の大半を中国人の生産によってまかなわれてしまうからだ
ある意味では強欲そのもの、ある意味ではそれが資本主義のルール
525:名無しさん@涙目です。(富山県)
11/07/28 04:20:37.88 694+PZPC0
SANYOの洗濯機、
ふつーに五年間使えたけど?
引っ越しでリサイクルショップに引き取ってもらったから
今もどっかで動いてんじゃね?
526:名無しさん@涙目です。(中部地方)
11/07/28 04:20:48.16 gg2rL97p0
だから団塊が売国のクソなんだって。
団塊が主流になってからのこの10年間に、いったいどれだけの売国が行われたよ?
ほんとクズ世代だろ。
クズ。
527:名無しさん@涙目です。(岡山県)
11/07/28 04:20:48.88 qy/tYIg+0
日立は、冷蔵庫を買って初期不良、
洗濯機を買って初期不良と相性が悪い。
さて、次はどこのメーカーにしようかな?
528:名無しさん@涙目です。(岡山県)
11/07/28 04:21:07.77 mxnmcWos0
こんな売国企業は絶対不買だろ
国力がどんどん中国に売られる
潰れろよクソが
みんなでハイアール製品買おう
529:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/07/28 04:21:10.70 6AapUZ4X0
パナクソよりハイアールのほうが好きなんでこれはすごい嬉しい
SANYOの神電子レンジとかハイアールブランドで売って欲しい
530:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/07/28 04:21:20.19 LTTWNFXc0
松下だってフィリップスの技術をかっぱらって成長したんだからさ。
似たようなもんさ。
531:名無しさん@涙目です。(茨城県)
11/07/28 04:21:24.19 d5mthywP0
>>518
そしたら外国企業がパナに変わって買うか
倒産して整理機構にバラバラにされてやっぱり売られるだけだろ
532:名無しさん@涙目です。(群馬県)
11/07/28 04:21:39.90 9wC39A8V0
そもそも、ハイアールと合弁して、技術が流れてる部門の売却だろ?問題ないじゃん。
山陽の自業自得だよ。尻拭いをしたパナを叩くなんて言語道断。
533:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/07/28 04:21:46.39 6Cs4iHHM0
マヌケなパナソニックは白物家電でハイアールに完全敗北して買い叩かれましたとさ
そんな確実に来る未来が見える
534:名無しさん@涙目です。(鹿児島県)
11/07/28 04:21:46.96 sXM+09t90
PHP研究所の精神は どこですか?
535:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/07/28 04:21:58.71 Cn4MEA8i0
>>518
そしたら本格的に潰れたところを更に安く海外資本に買われて終わりだよね
536:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/07/28 04:22:20.85 SfmBik8y0
>>531
その方が良かったんじゃね?
537:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/28 04:22:48.57 9ldOWc4l0
>>530
昔やったことがそのまま起きてるだけだよな
538:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/28 04:22:55.02 gJ5+yYA3i
これはヒドイ…。同情するわ。
539:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/28 04:22:59.59 qeZ9uw/40
腹黒ホワイトナイトだったか
540:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/28 04:23:04.32 kFrj2R7L0
パナソニックは松下の魂の脱け殻
541:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/07/28 04:23:07.38 5sR8VrBU0
売国売国うるせーな
お前らに比べたらパナソニックのほうが
よっぽど国に貢献してるっての
ぐだぐだ言うくらいならお前らが買えばよかったじゃねえか
文句ばっかり言うなや
542:名無しさん@涙目です。(中部地方)
11/07/28 04:23:12.46 gg2rL97p0
>>530
つまり松下パナソニックはクソって事だろ。
つぶれちまえ。
543:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/28 04:23:28.06 QwlrobPj0
パナはだめだな
544:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/28 04:23:38.42 linViYhI0
これはしょうがないだろうね
炊飯器やオーブンレンジといった技術力のある所は売ってないし
売国いうなら国内のどこが買ってくれるんだよってことになる
失業した2000人の雇用先もないだろう。
545:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/07/28 04:23:43.71 BoxRjnsoO
>>533パナはもう白物家電は興味ないだろ
一応作ってるってぐらい
546:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/28 04:23:50.32 KU8rJqUx0
社員のクビを切りまくった時点で、松下幸之助の思想なんてパナソニックには一滴も残ってないんだろう
547:名無しさん@涙目です。(中部地方)
11/07/28 04:24:26.24 gg2rL97p0
>>541
ああ?
オレは正論言ってる! とか格好つけたい馬鹿なの?w
548:名無しさん@涙目です。(茨城県)
11/07/28 04:24:32.94 d5mthywP0
>>536
どこが?
エネループが中国企業に売られたほうがよかった?
549:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/07/28 04:24:53.42 lCFWYdx/0
>>518
まるまる外国に持っていかれるよりはいいと思うけど
これでもうパナソニックの製品買わないとか言ってるやつは見てると笑えてくる
まあプラズマテレビくらいしか欲しいものないけど
550:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/07/28 04:25:02.55 ph1lcPxh0
>>529
中国に帰りな
551:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/07/28 04:25:12.23 5sR8VrBU0
>>547
ちゃんと反論しろよ
俺の言ってること間違ってるか?
552:名無しさん@涙目です。(岡山県)
11/07/28 04:25:17.04 mxnmcWos0
つぶれろ
つか
本体ごと中国へ売れや
二度と帰ってくるな売国企業
どうせ今は経営陣は外人がほとんどだろ
553:名無しさん@涙目です。(富山県)
11/07/28 04:25:23.83 694+PZPC0
>>546
松下幸之助なんてもう客寄せパンダとしか思ってないだろw
554:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/07/28 04:25:29.87 t8dOGtBe0
555: 【関電 51.8 %】 (大阪府)
11/07/28 04:25:39.73 Cm6hlx5MP
ハイアールのエアコン糞すぎだろ・・・
送風口手動で開けなあかんとかふざけんなよ
556:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/28 04:25:53.69 linViYhI0
どうせこのスレの住人高給白物家電なんて買わないだろw
所帯もって無い人多いだろうから
そもそも、高級白物家電で競争力のある事業は売ってない
557:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/07/28 04:26:14.95 /+Bdw5Ds0
俺は今のドライなパナの方が好きだけどなー
やっぱ世界で戦えるのはソニー・パナ・東芝ぐらいだし
三洋なんて切ってパナを強化した方がいいでしょう
558:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/07/28 04:26:17.02 SfmBik8y0
>>548
俺は中国がどうとかひとっことも言ってないぜ?
パナはアホだなあって言いたいだけで
559:名無しさん@涙目です。(中部地方)
11/07/28 04:26:17.37 gg2rL97p0
もういいや。
パナ製品は選択肢から消えたわ。
とっとと潰れろ。
560:名無しさん@涙目です。(岡山県)
11/07/28 04:26:27.42 qy/tYIg+0
そんなことより、松下政経塾をなんとかしろ。
ろくな人材を輩出してないじゃないか。
561:名無しさん@涙目です。(群馬県)
11/07/28 04:26:38.66 9wC39A8V0
>>513
優秀な人間と、有望な分野だけ残して売却だな。
Sanyo倒産で技術流出を防いだだけでよし。
>>515
団塊は馬鹿で無能だから操縦しやすい。
だからTVで持ち上げて技術流出するように仕向けてるんだよw
団塊は未だに気づいてないけどw
562:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/28 04:26:59.20 hsmG+ZWf0
一方ソニーはサムスンとの合弁を解消した
563:名無しさん@涙目です。(岡山県)
11/07/28 04:27:17.81 mxnmcWos0
売国うぜえな
パナだけ法人税200%の法律作れ
564:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/07/28 04:27:33.81 jrmtuoCHP
>>546
松下幸之助ってそんなに社会主義的な思想を持ってたとは思えないんだが
むしろ社内ニートは悪の風潮だろ
565:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/07/28 04:28:00.58 ionCjzgX0
売り渡すのなら最初から買収すんじゃねえよこの売国企業が
566:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/07/28 04:28:08.15 6AapUZ4X0
SANYOファンなら嬉しいんじゃないのか
パナクソに吸収されて商品なくなるよりよっぽどいいだろハイアールだろうが
567:名無しさん@涙目です。(岡山県)
11/07/28 04:28:15.42 qy/tYIg+0
AV機器は、Panasonicで揃えてみようかな。
568:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/07/28 04:28:35.66 qrtOjFKr0
どんどん売却してるな
569:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/07/28 04:29:09.41 V1cz9nSa0
別におまえらと関係ないじゃん
社会人でもないくせに何が売国だよw
570:名無しさん@涙目です。(中部地方)
11/07/28 04:29:23.90 gg2rL97p0
なんだろな。
大手企業が順番に売国していくこの国は・・・。
こういう話聞くと、やっぱ愛国教育って必要だと思うわ・・・。
それを否定したクソ世代が見事に国を売っとる。
571:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/28 04:29:33.32 linViYhI0
正直今の政権のままだと
国内産業の多くは海外移転せざるを得ないから
こういう話にはなれておいた方がいい
総合的に見れば先進国で一番カントリーリスクが高い国だと思うよ日本は
572:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/28 04:29:56.92 WAwv5SmH0
パナソニックに社名変更してハゲタカファンドになったか
573:名無しさん@涙目です。(長崎県)
11/07/28 04:30:00.69 eIFMF0CH0
まあ三洋は中国市場目的でハイアールと提携して
その見返りにハイアールの商品を日本で必死に売ってた売国企業だし
こんな売国企業がどうなろうと、どうでもいいだろ?
574:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/07/28 04:30:02.71 jrmtuoCHP
今のパナソニックはパナソニックで面白い野望を持っている気がするけどな
オレはそれがとても面白いと思うし、その野望が達成されるまで持ちこたえるかどうかが見ものだな
ある意味パナソニックは辛らつなチキンレースを開催している
575:名無しさん@涙目です。(富山県)
11/07/28 04:30:38.01 694+PZPC0
>>570
愛国愛国とバカの一つ覚えのように繰り返して
戦争で負けりゃそうなるだろ。
576:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/28 04:30:53.71 linViYhI0
これで家電量販店の激安家電のチラシはハイアールばっかりになるだろうねw
それを買うか買わないかはあなた次第
577:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/07/28 04:30:58.83 m83yhsKi0
パナだけ売国とか言ってるけど三洋が何やってたか知らないのかwww
578:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/28 04:31:22.48 ZHQ9P4e50
どうしてこうなった? いつからこうなった?
なぜどこもかしこも中国へ売却なのか?
579:アンチ東京電力 ◆nrwiRRS63I (東京都)
11/07/28 04:31:26.26 XgR/Ue7E0
PANASONICって馬鹿だな。
日本市場明け渡してどうすんだよw
580:名無しさん@涙目です。(中部地方)
11/07/28 04:31:34.35 gg2rL97p0
>>575
そういうのが完全に欠如してる奴らが、次々国売ってるんだろ、ばーか。
581:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/07/28 04:31:49.47 ZBxYGy2O0
元々三洋とハイアール提携してなかったけ?
それに松下が必要な部門は松下本体が吸い込んだはずだよ
582:名無しさん@涙目です。(岡山県)
11/07/28 04:32:29.38 mxnmcWos0
パナ潰せるなら
ハイアール買うわ
さよなら
売国企業は潰れて当然
583:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/07/28 04:32:45.29 jrmtuoCHP
結局団塊の世代はエコノミックアニマルでおわったって感じだ
怒涛の混乱期のあと何が残るのか
584:名無しさん@涙目です。(西日本)
11/07/28 04:32:45.45 cTu0oNlU0
パナはひどい会社になったもんだ。
585:名無しさん@涙目です。(富山県)
11/07/28 04:33:12.26 694+PZPC0
>>580
で、お前のような愛国者の力は
国を売ってる連中の足元にも及ばないわけね
だっせー(´・ω・`)
586:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/28 04:33:13.09 30GDmIis0
辞めてくれよ、、、
587:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/07/28 04:34:08.00 kqn6KzbS0
三洋の高級炊飯器持ってるわ。どうしてくれんだよ。もう
故障修理とかレベルを期待できそうにないな。
588:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/28 04:34:14.74 ZHQ9P4e50
女性の社会進出が原因なの?
589:名無しさん@涙目です。(群馬県)
11/07/28 04:34:23.89 9wC39A8V0
舐めるに見えた ぺろぺろ
590:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/07/28 04:34:29.74 lCFWYdx/0
これのどこがどう売国なのか具体的に説明してくれよ
儲からないか割りに合わないってことで売却したのにどうしろと?
海外にまるまる持っていかれる前に吸収したんだしパナに非はないと思うけど
591:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/28 04:34:45.57 linViYhI0
愛国心の無さを嘆く前に選挙でそういう人間に投票させないように
運動するとか地道なこともっとしないと
もともと人口構成的に若年層不利なんだから。前の衆議院選挙でちゃんと家族全員に
民主党入れさせないように仕向けることできたか?そういう所から始めないと
2ちゃんでわめいても意味ないぞ
592:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/07/28 04:34:54.96 /+Bdw5Ds0
>>578
それだけ中国が裕福になってるんだろうな
富裕層が1億人いるらしいし
593:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/28 04:35:16.88 linViYhI0
>587
三洋の高級炊飯器は技術力ぴか一だから売ってないよ
安心して
594:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/28 04:35:22.47 9ldOWc4l0
>>583
古い世代に引退いただける日本じゃないしな
アメリカなんかのように比較的若い世代が前にでれるのならまだ救いがあるんだが
595:名無しさん@涙目です。(岩手県)
11/07/28 04:35:24.65 JY2eNfcM0
>>570
残念ながら愛国と資本家との相性は抜群で、愛国と労働者寄りの政策の相性は悪いんだよな日本は
愛国教育をするといつのまにかすり替えられて国民が社畜になることと、会社のためのリストラ切腹に納得できる性格を養成する愛国教育になってると思うよ
596:名無しさん@涙目です。(茨城県)
11/07/28 04:35:40.44 d5mthywP0
たぶんスレタイしか読んでない連中はよめよ
今回の売却内容
国内
・全額出資子会社の洗濯機メーカー、三洋アクア(大阪府守口市)
・冷蔵庫の開発を手がけるハイアール三洋エレクトリック(東京・港)など3社
海外
・インドネシアやベトナム、フィリピンなどで洗濯機や冷蔵庫を製造・販売する子会社や関係会社の持ち株
・同地域では一定期間、「SANYO」ブランドの使用も認める
・三洋は日本と東南アジア地域での同事業から完全に撤退する。
597:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/28 04:36:57.18 linViYhI0
三洋の冷蔵庫と洗濯機かあ・・・あんまり聞かないな
パナは普及機から高級機まで万遍なく出してるから
すみわけも難しいやね
598:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
11/07/28 04:36:59.69 5ggF0wGQO
三洋ひでー扱いだな
599:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/07/28 04:37:04.66 LTTWNFXc0
借金まみれでどうにもならない会社を買い取ってくれるんだから有り難いといえば
有り難い。
中国以外で買い手があればいいけど。
600:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/07/28 04:38:31.69 Cn4MEA8i0
つうかこれってまだ序の口だろ?
パナは三洋の本社社員なんか全員切る気だし一万人以上リストラするって公言してんだからこんなんで怒ってたら今年中にお前ら発狂しちゃうよ?
601:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/28 04:38:32.66 P6+r21jj0
いまだに壊れない
サンヨーのブラウン管テレビと洗濯機と乾燥機とオーブントースター
昔はサンヨー良いもん作ってたよなあ
602:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/07/28 04:38:39.94 6AapUZ4X0
電子レンジとか掃除機とか他の家電は占いの?
603:名無しさん@涙目です。(中部地方)
11/07/28 04:39:23.90 gg2rL97p0
>>585
お前よりはたぶん税金納めてるわ、カス。
604:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/28 04:40:20.39 P6+r21jj0
あ、炊飯器はどうなっちまうんだ?
かなり評価高いらしいが、俺も今のが壊れたら乗り換えるつもりだったんだけどなあ
605:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/28 04:41:20.87 5PRF67er0
パナと重複してる部門や赤字部門をいつまでも持ち続けても意味ないだろ
馬鹿げた愛国精神で本体潰れちゃ元も子もない
電池とか重要な技術は売ってないわけだし、三洋の白物とかだいたいクソだろ
むしろ買ってくれる中国様に感謝すべき
606:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/28 04:41:35.27 m/YMPxfz0
エネループもいずれ売ってしまうん?
607:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/07/28 04:42:08.89 jrmtuoCHP
経済戦争は戦争なんや、負けた企業はどうなっても知るか
>>600
なんつーか怒るべきは松下ではないよな、かといって雇いすぎた三洋でもない
企業は慈善事業ではないし、かといって雇い入れた人間を責めるのもなんか違う、経営者としては明らかな失政だが
何一つまともな社会制度を作り出せなかったのが悪いんだな
終身雇用という幻想にすがって何一つ社会制度を整備しなかった国家の怠慢のツケ
雇用問題は本当に企業サイドの問題なのか?確かに雇用されるべきは企業だが・・・
608:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/07/28 04:42:22.21 lCFWYdx/0
>>602
必要なものは自社で使うんだろ
不必要だから売った
これを売国とか意味が分からん
609:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/28 04:42:29.45 aONVRrMD0
日本の白物家電が落ち目どころか
ハイアールに買われるとか…
マジで製造業がオワコンだわー
610:名無しさん@涙目です。(中部地方)
11/07/28 04:42:34.11 gg2rL97p0
ハイアールってだけで買いたくねえな。
炊飯器は象印一強時代が来るのか。
611:名無しさん@涙目です。(富山県)
11/07/28 04:42:50.13 694+PZPC0
>>603
ぜwwwwいwwwwきwwwwんwwww
話そらしすぎwwwwww
じゃあ確定申告書の控えうpしてみろやwwwwwww
612:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/28 04:42:52.06 linViYhI0
>606
技術力ある所は売らんよ
これ起こるぐらいならアメリカ企業に売った記憶がある半導体部門の方がよっぽど怒っていいと思うんだけどな
613:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/28 04:43:25.63 P6+r21jj0
>>605
サンヨーは、洗濯機と乾燥機の業務用シェアが高いんだぜ
だから、それらの技術が家庭用にも流用されているといわれている
だから壊れん、マジで壊れない
614:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/07/28 04:43:34.04 jdNenaVF0
>>606
エネループの製造会社は古河系の会社にもう売ってる
615:名無しさん@涙目です。(岡山県)
11/07/28 04:44:02.23 qy/tYIg+0
ハイアールなんて、日本じゃブランド力はないだろ。
616:名無しさん@涙目です。(中部地方)
11/07/28 04:44:24.01 gg2rL97p0
>>611
いいから富山のニートは、お母ちゃんに小遣いでもせびってろよ、カスw
どうせ就職先もねえド田舎なんだろw
617:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/28 04:44:26.60 linViYhI0
事業重複した時のシェアが高すぎた、ってやつだよね
618:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/28 04:44:33.07 SwechKA30
1>> 約2000人いる従業員の大半もハイアールに移る見通しだ。
かわいそうに 松下幸之助さんは......多分泣いているだろう
619:名無しさん@涙目です。(富山県)
11/07/28 04:45:41.99 694+PZPC0
>>616
いいから早く確定申告書うpしろや
どうせ缶ジュースの消費税しか払ったことないんだろ?
親の金でwwwww
620:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/07/28 04:46:06.01 LTTWNFXc0
日本のアメリカ企業買収は戦争でのアメリカへの復習。
アメリカ人をしもべにしてラジオ体操を無理矢理やらせた。
中韓企業の日本に対する姿勢は日本への復讐心。
僕達はいつか社内ミーティングで太極拳を踊らされるだろう。
621:名無しさん@涙目です。(青森県)
11/07/28 04:46:05.86 BgNCBMPj0
チョニーの次はシナソニックか
622:名無しさん@涙目です。(長崎県)
11/07/28 04:46:50.79 eIFMF0CH0
パナソニックの株かっとけよ
623:名無しさん@涙目です。(中部地方)
11/07/28 04:47:22.20 gg2rL97p0
>>619
わかったからニートは布団かじって、泣きながら寝てろよw
こっちは仕事腐るほどあるんだよw
富山のド田舎と違ってなw
624:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/07/28 04:47:28.38 luVADvOd0
三洋の一人暮らし向けブランドIt'sシリーズ好きだったのになあ。
625:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/07/28 04:48:47.27 FmKU9Roj0
>>29
だな
三洋が売り払ったのにパナ避難とか
626:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/28 04:49:36.88 P6+r21jj0
>>615
確か、ヤマダ電機とかのPB商品として、ハイアールが進出してた気がする
627:名無しさん@涙目です。(富山県)
11/07/28 04:50:06.37 694+PZPC0
>>623
>わかったからニートは布団かじって、泣きながら寝てろよw
自己紹介乙w
>こっちは仕事腐るほどあるんだよw
自宅警備のお仕事ですねわかりますwww
>富山のド田舎と違ってなw
お前こそ全国紙に載ったこともないような田舎に住んでんだろ?wwww
628:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/28 04:50:50.29 MvnQ2O6F0
喰いものにされた三洋
629:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/28 04:52:26.30 /iGlWyvy0
三洋はエネループ以外の製品知らんわ。
あとICレコーダーくらい
630:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/07/28 04:52:32.52 lCFWYdx/0
>>623
>>627
お前ら面白いな
因みに僕は高校生です^^
631:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/07/28 04:52:34.95 A5OsZsfg0
>>628
実質は
あのおかしなババアに乗っ取られたんだろ?
632:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/28 04:52:43.70 3sVvKGBX0
>>597
え?
よくきくだろ
633:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/07/28 04:52:57.68 A5OsZsfg0
>>629
炊飯器は結構良かったんだぞ
634:名無しさん@涙目です。(中部地方)
11/07/28 04:53:27.74 gg2rL97p0
>>627
>> お前こそ全国紙に載ったこともないような田舎に住んでんだろ?wwww
ぷw
中部地方は、仕事たっぷりの地域ですけどねw
まあ日本の地理もわからないよな、ずっと家に引きこもってるニート君じゃw
自分が惨めで涙流しながらキーボード叩いてるんだろ?
認めちまえよ、ド田舎のニート君w
635:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/07/28 04:53:59.30 cTyVD9YT0
パナのFAXはなかなかいいぜ
636:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/07/28 04:55:13.80 uI52nsq50
パナソニックって日本が就職氷河期なのに新入社員のほとんどを外人にしたんだよな
工場も中国移転してるし何かあったのかな
パナソニックの製品は買わないことにする
637:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/28 04:57:33.46 V9u2bifg0
サンヨーはエポックメイキングが多かった
ありがとうサンヨー
638:名無しさん@涙目です。(宮崎県)
11/07/28 04:58:38.81 2zQZ1akU0
全部売り払うならなんで三洋を買ったんだろな
お家事情に利用されただけとかなw
639:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/28 04:59:25.36 9ldOWc4l0
>>635
FAX文化もいい加減どうにかしてほしいぜ
老人が糞だからいつまでたってもFAXが消えない
640:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/07/28 04:59:34.00 lCFWYdx/0
>>636
何かあったのかなって人件費が全然違うんだからなぁ
641:名無しさん@涙目です。(岐阜県)
11/07/28 04:59:49.77 VRLWDPBb0
>>631
あのババアは金融機関から送られた駒で、脳みそスカスカの木偶。
サンヨーの切り売りは、もっと以前から決まっていたように思うが。
642:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/07/28 05:00:14.35 iqLhM+YG0
パナが何を考えているのか割と謎
643:名無しさん@涙目です。(富山県)
11/07/28 05:00:38.62 694+PZPC0
>>634
ぷぷぷぷぷwwww
富山県も中部地方の一部だよ
小学校で習わなかったの???
自分が田舎者だからって他者を見下して優越感に浸るのはやめたまえ。
どうせ富山より経済ガタガタのクソ田舎なんだろ?
どうせ未だにぼっとん便所で、小さいころ落っこちて一人スカトロプレイしてんだろうなww
このまま寝ないで朝一でハロワ行けよ、リアルクソニートwww
644:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/28 05:00:52.18 U1JDb1yA0
パナソニックこれから何を売る気なんだ……?
645:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/07/28 05:01:11.67 mKWptdMQ0
ニュー速民なら白物家電はサンヨーのIt'sシリーズだよな?
646:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/07/28 05:01:31.76 lCFWYdx/0
>>638
洗濯機と冷蔵庫事業だけだよ
ソースの上のほうにかいてある
647:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/07/28 05:02:27.38 LTTWNFXc0
富山は蜃気楼見れるね。一度見てみたいなぁ。千葉では見れないから。
648: 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 (愛知県)
11/07/28 05:02:29.90 NITR17PI0
露骨だなw
649:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/28 05:02:40.49 9ldOWc4l0
>>645
色は白じゃなかったけどなw
650:名無しさん@涙目です。(宮崎県)
11/07/28 05:02:44.77 2zQZ1akU0
>>646
半導体も売ったし重複するものは全部売るってインタビューにも答えてるじゃん
何も残らないだろうな
651:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/07/28 05:02:56.81 A5OsZsfg0
なあ、これから何処の家電を買えばいいんだ?
ダイソンの掃除機高いんだけど。
652:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/28 05:02:58.45 V9u2bifg0
>>646
だけってか家電の主力のような気もするんだがw
653:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/28 05:02:58.50 2RmHhXN+i
三洋の洗濯機って業務用では超一流だぞ?
馬鹿だな松下はw
654:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/07/28 05:03:13.36 kxVAMpe60
アホかwwwwwwwwwwww
655:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/28 05:03:46.10 cHhNwwlP0
どんどん中国に売っチャイナ
656:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/28 05:05:22.27 DyLckZUQ0
>>650
特許は残るだろ
657:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/07/28 05:05:23.06 yxO4f58/O
なに?三洋をブラックリストに入れれば良いの?
658:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/28 05:05:30.94 U1JDb1yA0
パナソニックってNECみたいに事業切り売りしながらどんどん会社小さくなっていきそうだな。
659:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/07/28 05:05:43.87 lCFWYdx/0
>>650
重複してるのは売るのか
技術と電池事業だけもらってポイだな
社員には同情するわ
660:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/07/28 05:07:00.95 A2d7k7Ps0
三洋の斜めドラム洗濯機って不具合による回収を連発してたよな
661:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/28 05:07:26.43 dHXauZ3uP
>>148
村岡さんは許してやれよ・・・
662:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/07/28 05:09:43.31 uI52nsq50
>>640
人件費考えても他の企業は中国の経済発展で人件費が上がったので東南アジアに移転してるぞ
重複してると言っても中国企業の勢い考えたらパナソニックのシェア奪われるのは目に見えている
663:名無しさん@涙目です。(新潟・東北)
11/07/28 05:10:27.89 YCyy1ZdFO
最近のパナは三洋で大規模リストラやったりやりたい放題だな
今回の売却でも失業者は多かれ少なかれ出るんだろうし、元三洋社員にパナ社長が刺されたりしてな
664:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/07/28 05:10:44.69 c/XePNaz0
あーあー
665:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/07/28 05:11:11.77 +GuK3hFX0
物凄い売国だなw
666:名無しさん@涙目です。(西日本)
11/07/28 05:11:28.89 Ao1iSDLmP
日本完全終了
667:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/07/28 05:13:34.66 iobwkcz80
はい日本おつかれさぁっしたー
668:名無しさん@涙目です。(岡山県)
11/07/28 05:14:21.08 zkWK6Ls90
俺の炊飯器が…
いいかげんにしろバカジャップ
669:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/07/28 05:14:49.02 N/4Obbia0
>>609-610
元々三洋はハイアールと合弁会社設立する程仲良くしてたから、
パナが絡まなくてもいずれこうなってたと思う。
670:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/28 05:15:09.36 y30BiEHd0
>>607
>確かに雇用されるべきは企業だが・・・
意味不明
671:名無しさん@涙目です。(関東)
11/07/28 05:15:59.72 zaLdfm3EO
サンヨー…品物が良い、営業が親切
ハイアール…商品選定が楽、色が少ない、安い、営業が親切
パナ…商品ごとの窓口が紛らわしい、営業が高飛車
商社にいたときのイメージ
672:名無しさん@涙目です。(西日本)
11/07/28 05:16:26.56 V+Wi84Vy0
「フジテレビ 韓国 ゴリ押し」をヤフーの急上昇検索ワードにしよう
スレリンク(news4vip板)
673:豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ (愛知県)
11/07/28 05:16:50.68 OfxRlQ2n0
>39
もう京セラに吸収されとるよ _φ(・_・
674:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)
11/07/28 05:17:14.10 cm/ULYiG0
>>約2000人いる従業員の大半もハイアールに移る見通しだ
結局リストラみたいな物だな
675:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/07/28 05:17:25.16 8sMiUwM80
National→Panasonicに変更した時点でオカシイと思ってた
676:名無しさん@涙目です。(関西・北陸)
11/07/28 05:21:50.90 oBYvVDrTO
冷蔵庫、日立にしようかな。買い替えのレスくれた人ありがとう。
677:名無しさん@涙目です。(茨城県)
11/07/28 05:22:00.06 NesmGuIo0
むしろ1000人強も受け入れるハイアールが恐ろしい
678:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/07/28 05:22:50.39 jrmtuoCHP
ハイアール二乗
679:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/07/28 05:23:26.49 fA5uuMXB0
商売だから仕方ないけどさ
日本の技術ホイホイ放出するなよ
日本の物作りはもうダメだな
680:名無しさん@涙目です。(群馬県)
11/07/28 05:23:38.94 9wC39A8V0
中国に転勤+年収下げで事実上のリストラじゃないの?
嫌ならやめろという感じでw
681:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/28 05:23:45.65 CKclwZoG0
春商戦でハイアール売れまくったなあ
シンプルでやすい 学生には十分なんだよな(´・ω・`)
682:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/28 05:24:16.26 +Zr14ar40
>>656
普通はパテント込みで売る。
パテント売らなかったら製品が作れないだろw
683:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/28 05:27:04.73 giCBSuq70
まあ東南アジアなら安かろう悪かろうの方が売れて利益あんまりないんだろうないいんじゃない
684:名無しさん@涙目です。(空)
11/07/28 05:27:28.88 GGmqNUXB0
こりゃ刺されるなw
685:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/07/28 05:28:10.19 h7ALyX5D0 BE:1537906695-PLT(12000)
sssp://img.2ch.net/ico/u_sasu.gif
>>680
事業を売るだけで工場はそのままなんだから関係ないだろ
686:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/07/28 05:28:33.67 iobwkcz80
>>677
確かに
いや、速効ポイされるだろ人間なんて
技術ゲットしたあとは高速鉄道に乗せてグシャッ
687:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/28 05:28:35.22 J8KXPOHS0
三洋バイオメディカ部門はどうなるの?
688:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/07/28 05:30:08.60 uI52nsq50
移転した従業員も中国人に教育して技術移転したらリストラされるんだろ
日本企業からヘットハンティングされて中国韓国の企業に入った日本人は皆そんな感じらしい
689:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/28 05:30:26.41 b966ZN4n0
サンヨーは何でパナと組んだんだよwwwww
幹部アフォすぎwwwwwwwwwwwwwwww
まあクズだから落ちぶれたんだけどwwwwwwwwwwwwwwwwww
690:名無しさん@涙目です。(宮崎県)
11/07/28 05:30:42.48 2zQZ1akU0
支那企業が取り立てて技術の無い日本人を雇うわけないじゃん
どんだけあまちゃんなんだよ
691:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/07/28 05:31:22.57 9TXVVPUI0
ばかだろw とりあえずパナソニック製品は買わん。
692:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/28 05:31:47.85 9ldOWc4l0
まあ敗者はいろいろ大変だよね
チュンソフトの社長なんて糞企業の傘下に入ったので
養分吸われてマジで死にそうな顔してるもんな
693: 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (関西地方)
11/07/28 05:32:36.76 y1QbcVPy0
>>192
空気清浄器にSHARPとかあり得ないから…
重度の花粉症+アレルギー持ちの俺から言わせてもらうとオススメは三菱電機。
最近元気ないけどな。
東芝と日立も地味に良いの作ってる。
Sanyoも…(´;ω;`)ウッ……
694:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/28 05:33:13.16 tyTlqKTA0
経営者が超親中で自社が傾くまでハイアールに技術渡しまくってたのがサンヨーだろ
695:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/07/28 05:34:45.90 hdGusbx30
さんよう?
ファンぐらいしか使ってねーな。
他には一個もない。
696:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/28 05:35:40.92 CzlWhakf0
これって・・・パナにまんまとやられたって事?
697:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/28 05:36:04.03 +Zr14ar40
>>192
電子レンジがSHARPwww
ヘルシオ型オーブンでちょっと当たっただけだろ。
698:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/07/28 05:36:14.42 1YevOraY0
>>695
それ違うさんよう
つられた?
699:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/07/28 05:36:34.31 00n1Vxse0
三洋ブランドで爆発家電が安売りになるんだな・・・
700:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/28 05:36:56.67 eAt7rWaj0
白物家電に最先端技術なんか必要ないしな
ブランド以外に競争力をつけづらい分野だから、パナブランドを大事にするならサンヨーブランドは当然売却だ
701:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/28 05:36:58.22 Pfzl1HN7P
スレタイにツイッターのアカウント付(@Hysteric_Barbie)で
平野のニャンニャン写真のスレ立ててくれた奴には
1万モリタポやるよマジで
誰か頼む
702:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/28 05:37:14.95 R3UGqVbG0
これが経団連の本性だよ
703:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)
11/07/28 05:37:26.03 245szMDX0
サンヨーのシロモノのはいいということで
昔、冷蔵庫を買ったことがあるが、数年でオーバーヒートしやがった
こんな糞会社のやつを買った俺が悪いんだが
704:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/07/28 05:39:00.65 AKGq4gL/0
白鯛埋められてしまうん(´;ω;`)
705:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/07/28 05:40:07.81 hdGusbx30
これはいいことだろ
新社名なんてかなり受けそうじゃん
サンヨーアル。
706:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/07/28 05:40:18.47 jjh0c0w3P
まぁ、パナも白物家電あるしなぁ
社員もリストラされるよりはいいのだろうか?
707:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/07/28 05:40:42.14 wn11iamL0
パナソニックはガンガン日本を切り売りしてくな
708:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/28 05:41:32.51 PrthDjYn0
結局、欲しい技術だけ貰って用が済んだらポイか。
709:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/07/28 05:42:15.54 cWQVQrMq0
洗濯機1位の米企業の製品を見かけないんだがw
710:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/28 05:43:40.45 EpN/T/EB0
どうみても売国
711:名無しさん@涙目です。(鹿児島県)
11/07/28 05:43:50.23 Gx2/J7R+0
トヨタに隠れて派遣を大量解雇したクソ企業じゃん
712:名無しさん@涙目です。(関西・北陸)
11/07/28 05:43:56.09 /AcUV9RxO
>>1
は?
なにかんがえてんの
ふざけんなふざけんなふざけんな!
713:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/07/28 05:43:59.77 N/4Obbia0
>>688
三洋の技術ならもうとっくの昔にハイアールに行ってるよ
714:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/28 05:45:12.21 lbXnc3kZ0
何さらすんじゃボケ
715:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/07/28 05:45:18.47 QnL/k7TM0
この間ジャパネット見たらゴリラがパナに食われてた
なんかサニョーかわいそうだな
716:名無しさん@涙目です。(栃木県)
11/07/28 05:45:21.17 UzX/kBaG0
村岡の呪いだろ
717:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/07/28 05:45:25.28 V39NX4u90
元々三洋が没落したのは白物家電でハイアールと組んでからだろ?
718:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/07/28 05:46:18.99 lfaBLtrI0
エネループ以外はイラネってことか
三洋の白物には定評あったのに非常に残念だ…
719:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/07/28 05:46:40.16 0YbeLQJi0
我が家
冷蔵庫:シャープ
洗濯機:東芝
電子レンジ:東芝
テレビ:シャープ&東芝
エアコン:日立&富士通
炊飯器:象印
電話FAX:パナソニック
720:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/07/28 05:46:49.07 jjh0c0w3P
そうなんだよな
サンヨーは元々ハイアールと色々やってたし、今更感があるw
721:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/07/28 05:48:42.45 g/41b0Ao0
あ~あ
722:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/07/28 05:49:31.35 hdGusbx30
栓タック:日立
ライスジャー: zoujirushi
クーラー; 富士通
レジゾウコ: シャプー
電話: ソニー
spearker: kenwood
旋風ファン: TOSHIBA
テエtレ: NASHI
ギター音楽関連: yamahayamahayamha
723:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/07/28 05:49:42.19 jUpaGh400
中国製のGOPAN登場か、安くなるのはいいけど爆発しないだろうな?
724:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/28 05:50:43.14 +Zr14ar40
ゴパン売るとは言ってないだろ
725:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/28 05:50:52.23 1UtUThKU0
パナだめじゃん
経営者は基地がいかよ
726:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/28 05:52:18.62 MlMvTNJuP
幸之助が死んだら
さっさとパナコランを生産中止にして
高級マッサージチェアにシフトしたよなw
727:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/28 05:52:48.69 Ef+qGMAV0
>>723
今も中国製だけど。
728:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/28 05:53:45.19 b966ZN4n0
三洋社員はハイアール傘下に入ったとたんリストラされるんだろうな
729:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/07/28 05:54:21.57 aCH/iFmV0
元々売り飛ばす前提で三洋を子会社にしたな松下は
730:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/07/28 05:56:03.14 hdGusbx30
さんようなら
まつあしたwww
731:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/07/28 05:57:14.74 B5+mITxZ0
正直糞技術しかないので問題なし
732:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/07/28 05:58:30.93 jjh0c0w3P
統合した時に有能な技術者は囲い込んでるんじゃない?
ハイアールいくのは言っちゃ悪いが絞りカスみたいなもんなんじゃね
733:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/28 05:58:52.16 2GDir/+00
5年もしないうちにハイアール製品の質が向上して
パナブランドの白物家電の売れ行きが急降下
当時の社長が「売れないんで白物家電辞めるわw」で大リストラがまぶたに浮かぶ
734:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/07/28 05:58:58.49 n+hhFA1/0
お前ら国内じゃ採算が取れないから売却したんだぞ
経済のけの時もしらんのか
735:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/28 05:59:17.04 HqbqetB00
サンヨー電気の社内は公用語が中国語になる。
チャイナの留学生は働き口が増えて大喜び!!
736:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/07/28 06:00:47.01 JBhG+QGT0
三洋電機の白鯛さんはどうなるの?
ねぇ?
どうなるの?
クビ?
ハイアール社員?
エロ流出マダー?
737:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/28 06:00:55.01 fpTi8aa9P
うわぁ・・・・
738:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
11/07/28 06:01:33.00 0cC/pT5IP
サンヨー泣けるなあ
739:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/28 06:01:46.47 eb/FySCPP
我が家
冷蔵庫:東芝
洗濯機:東芝
電子レンジ:NEC
テレビ:東芝
エアコン:National
炊飯器:象印
エアコンは元々ついてたから仕方が無い。調子悪いから他のに変えたい
東芝とNECが多いかな。そういや鼻毛鯖もNECか
740:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/07/28 06:02:47.84 fbC8pniw0
元三洋社員大量リストラ
元三洋社員日本電算に売り飛ばす
元三洋事業中国に売り飛ばす
パナ子のいない?カーナビ「ゴリラ」発売
741:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/07/28 06:04:59.32 1sW5GwwM0
炊飯器は、三洋が日本一優れてるじゃん
742:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/28 06:05:35.69 TEWY9a9si
モーターも中国の会社に売ってたよな?
三洋は残って欲しかったなあ…
743:名無しさん@涙目です。(栃木県)
11/07/28 06:06:33.74 eIqoL+7w0
既定路線っちゃ既定路線なんだけど
ひどいよねぇ
744:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/28 06:07:55.77 lSTKaueC0
サンヨーの冷蔵庫って業務用もなかった?
745:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/28 06:12:08.72 D0jXWtmF0
5年後、ハイアールに負けるパナソニックの姿が想像できる。
746:名無しさん@涙目です。(群馬県)
11/07/28 06:13:53.32 FHdmu7h20
サンヨーって、元々ハイアールと提携してるじゃん
今さらなにいってんのお前らwwww
747:名無しさん@涙目です。(岡山県)
11/07/28 06:14:46.48 D197DuH/0
三洋の白物そんなに良かったっけ?
一人暮らし始める時に金無いから安い三洋結構買って
掃除機なんかは3年くらいで壊れたような
eneloop以外はいい思い出ない
748:名無しさん@涙目です。(愛媛県)
11/07/28 06:15:29.16 2DcoJG3s0
パナはだんだん幸之助をフェードアウトさせていくつもりなんだろうな
749:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/07/28 06:15:55.86 eQRtdEU20
家電残酷物語だな
売るならインドにでも売ればいいのに
隣国を富ませてどうすんの
750:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/07/28 06:17:24.87 JBhG+QGT0
>>746
冷蔵庫以外は提携解消してるだろ
751:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/07/28 06:18:07.20 a8BNDGWkP
やなさかい
752:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/28 06:22:22.00 kUEuoCcI0
村岡さん流出させた三洋の社員が悪いんだろ
この事件さえなければ・・・
753:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/07/28 06:22:45.26 xxcmjQph0
パナは白物家電はもう諦めたんだろ、そのうち自社分も縮小すると思うわ
創業時から白物分野じゃ碌な技術持ってなかったんだし今も大した技術ないし
754:名無しさん@涙目です。(沖縄県)
11/07/28 06:23:23.81 AuLiA+I40
今使っている
SANYO製品は、炊飯器と冷蔵庫だけだな。
755:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/28 06:23:51.28 xY6fgCWgP
>>753
じゃあ何で稼ぐんだよwパナなんて家電しかないだろw
756:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/28 06:25:36.86 RDqAuuRG0
末期は三洋社員が自社製品じゃなくてハイアール売らされていたな
これも予想できた
757:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/07/28 06:25:53.51 xxcmjQph0
>>755
昔から白物のシェアなんてたいしたことないぞパナ
白物は重電系のメーカーが常に強かったから
758:名無しさん@涙目です。(三重県)
11/07/28 06:26:02.25 2OVOaLW20
三洋の白鯛が何だって?
759:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/07/28 06:26:55.78 +vuxijYl0
>>477
松下幸之助に生き返れという意味以外の何者でもないなw
760:名無しさん@涙目です。(九州)
11/07/28 06:27:08.97 zOUIS+V8O
最近家電量販店に行ってないしホムセンでも家電コーナーに行かない漏れが唯一 SANYOマーク見たのコインランドリーだな。 SANYOはコインランドリーに強かったからこれもハイアールになるの?まぁランドリーの製品が長持ちするだろから入替はまだ先になるだろけどどうなるかな
761:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/07/28 06:27:27.16 JBhG+QGT0
【中国】ハイアールの冷蔵庫が漏電 5歳女児死亡
スレリンク(news板)
762:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/07/28 06:28:05.00 6Zta/vNe0
軒を貸して母屋を取られるの典型じゃねえかw
763:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/07/28 06:28:07.69 Gv2LLust0
ここといい、ホンダとか日清とか、なんでトップが死んだらこうなるんだ。
764:名無しさん@涙目です。(鹿児島県)
11/07/28 06:28:27.40 NvU3jCLs0
もはや外道哲学だな。
765:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/07/28 06:31:02.58 HMtl4EcZ0
もったいねえな
東南アジアじゃ結構みるぞ三洋製
安心の日本ブランドだし
まあ移籍する人間のリストラ費用とみるべきか
ご愁傷様です
766:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/07/28 06:32:51.71 1Hifmp580
たたき売りだな
767:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/28 06:33:00.45 /EHCwYpS0
たしかパナソニックの傘下になる前から三洋の白物家電関連はほぼハイアールに売却されてたろ
残り物を売却しただけっぽいが
768:名無しさん@涙目です。(高知県)
11/07/28 06:33:50.46 ABBa/y0I0
なんだよこの企業…
769:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/28 06:34:22.72 nQqb7U1m0
これも時代の流れか・・・
770:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/28 06:34:48.23 kz/mG5Rl0
パナソニック製品買うとやばいってこと??
771:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/28 06:36:39.34 Mo2RWMHw0
何がやりたいんだよ糞パナ
772:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/07/28 06:36:44.17 xxcmjQph0
東南アジアと中東じゃ日本以上に受けが良かったんだよなぁSANYO
AIWAもそういや有名だったな
773:名無しさん@涙目です。(山口県)
11/07/28 06:36:47.81 LHrYxzp90
これでハイアールの技術が高くなって、全日本家電メーカーが痛い目にあうことになるとみた。
774:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/28 06:37:32.96 MgFyPkM40
お前らが愛国経営やったら白物家電どころか本体まで売却する羽目になりそうだな。
775:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/28 06:37:58.55 at+9UWYa0
どうみても、自分で自分の首をしめることになるw
776:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/07/28 06:38:43.24 soaY1Xlj0
パナソニックもう絶対買わない
東芝ソニー三菱シャープでいいし
777:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/28 06:39:46.32 UiLRwPJ30
厨獄姦酷への流出阻止の為に松下が引き取ったんじゃねぇーのか?
778: 【沖縄電 - %】 (長屋)
11/07/28 06:39:46.35 yCHQbXAV0
三洋の洗濯機・冷蔵庫って、
業務用作ってて、
そっちでは結構シェアあったはず
パナソニックのよりずっと信頼できるんだけど、
そのせいで逆に目の上のたんこぶだったのかな
今後も三洋製買いたかった
779:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/28 06:39:53.78 xY6fgCWgP
>>773
もうとっくに高くなってるよw
780:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/28 06:39:54.39 Tj8TUMlN0
ハイアールの家電買ったら三洋のサポート連絡先が書いてあった
いや、三洋を買ったらハイアールが入ってたのかもしれない
781:名無しさん@涙目です。(広島県)
11/07/28 06:40:08.87 gMsx7kdn0
経営者が無能なんだろう。早く世代交代しろよ。
782:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/07/28 06:40:26.33 jjSpCbi30
たった100億とか1兆くらい取れよ
783:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/07/28 06:40:49.98 tdU5e5kE0
流石2流メーカーの松下w
784:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/07/28 06:40:54.29 0+9T4DEq0
うちの家電は全部東芝だった
よかったよかった
785:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/07/28 06:41:38.02 /8OBXPV00
売国すぎる
786:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/28 06:41:50.27 AQFy6Cb90
高く売れてよかったね。
787:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/28 06:42:51.15 Y3UFqE4R0 BE:48510825-2BP(1841)
sssp://img.2ch.net/ico/imanouchi_2.gif
サンヨーの家庭用洗濯機は丈夫で結構よかったのに…
788:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/07/28 06:42:53.59 /8OBXPV00
技術流出させすぎ
789:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/28 06:43:07.41 v2nwo5hX0
炊飯器はどうなった?
790:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)
11/07/28 06:43:36.53 3DRcdT8k0
ジャスコのチラシにハイアールの冷蔵庫が載ってたな
791:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/07/28 06:44:44.05 4erbB2eK0
うわぁ なにこれ 肝すぎだろ
もう一生パナソニックの製品買うことないわ
792:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/07/28 06:45:29.12 ZpWxCzCm0
エネループ無くしてエボルタとか言うダッサイデザインの充電池にする訳?
793:名無しさん@涙目です。(関西)
11/07/28 06:45:49.09 nAxTSL9oO
ゆとりアホばっかりでワロタ
794:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/28 06:46:33.40 5u6GJ7+X0
俺の家のサンヨーがハイアールだと思われるだろ
ナショナルまじうぜえええええwww
795:名無しさん@涙目です。(関東)
11/07/28 06:46:45.74 EbxSCJjgO
もうパナは買わない
こんな企業だったとは…
796:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/07/28 06:47:13.15 WQSBQQ36O
>>782
パナの白物部門ならともかく、
サンヨーの白物部門で100億なら上出来だろ。
だからこそ売り飛ばすんだけど。
797:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/28 06:48:20.16 MgFyPkM40
ネトウヨ謹製の売国企業リスト見て来たらサンヨーとっくに売国企業入りしてんじゃん。
ソニーパナはもちろん、東芝も日立もシャープも入ってんな。
何買えばいいんだネトウヨ。
798:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/28 06:48:20.60 IZop3thI0
>>750
解消する前に技術は吸収されてるだろw
元々三洋が技術を教えるかわりに中国市場を握るハイアールで
三洋製品を売ってもらうというのが提携の目的だったし
799:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/07/28 06:48:27.47 U6aBnXLT0
ハイアールの洗濯機と冷蔵庫使ってるよ
800:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/07/28 06:48:51.48 FtBagPCMO
白鯛さん
801:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/07/28 06:48:59.82 WQSBQQ36O
>>778
業務用で重視されるのは価格だからねえ。
802:名無しさん@涙目です。(鹿児島県)
11/07/28 06:49:03.12 NvU3jCLs0
こんなニュースがあっても、一番好きな家電メーカーは松下電器。
一番嫌いな家電メーカーはパナソニックになったけど。
803:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/07/28 06:49:10.65 AyrEjTmZO
コラ、ヤメタマエ!
804:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/07/28 06:49:48.97 cDO08DdF0
三洋も火を噴く時代がやって来た
805:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/28 06:50:07.00 WUinvZqI0
もう許した
806:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/07/28 06:50:56.47 N/4Obbia0
>>765
結局それもハイアールのOEM(若くはODMでしょ。
国内でも低価格帯は中韓のOEM・ODMばかりだよ。
807:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/07/28 06:51:14.63 zNp7a1Al0
>>28
だよな。ブーたれてる奴らは今更何言ってんだって感じ。
808:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/28 06:51:16.24 Tj8TUMlN0
>>801
冷蔵庫は1万安かったけど中身は明らかに旧世代だったよ
電気代とかで損するんじゃないの?
809:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/07/28 06:52:17.32 5iw+debgO
経団連の理想を実現したか
810:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/07/28 06:52:46.45 HMtl4EcZ0
>>798
で最終的に東南アジアの市場をあげちゃうのかw
まあ三洋ブランド使えなくなったときに、ハイアールブランドでそれまで通り売れるのかは知らんが
811:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/07/28 06:52:46.72 soaY1Xlj0
関連スレ
【中国】ハイアールの冷蔵庫が漏電 5歳女児死亡
スレリンク(news板)
812:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/07/28 06:53:49.93 WQSBQQ36O
>>808
その1万に対する利息を考えるんだよ、商売人は。
銀行から融資してもらって買うんだから。
813:名無しさん@涙目です。(沖縄県)
11/07/28 06:53:57.39 w+Dh+mck0
これはイカンよ
日本本格的に終わるよ
814:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/07/28 06:55:54.14 bupQmVLr0
爆発機能付き
815:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/07/28 06:56:43.26 WQSBQQ36O
>>813
何か勘違いしてるようだけど、
パナ自体が白物部門をハイアールに売るのではないよ。
あくまでもサンヨーだけ。
だから、パナ名義の白物は今までどおり。
816:名無しさん@涙目です。(福井県)
11/07/28 06:57:03.52 XC6unZe/0
今からでも合併は無かったことにしてほしい
817:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/07/28 06:58:35.55 WQSBQQ36O
>>816
放置したら、サンヨー自体がハイアールに買われるだけ。
白物だけでなく電池部門もな。
どっちがマシかってこと。
818:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/07/28 06:58:49.67 HMtl4EcZ0
>>806
中身は関係ねえ
三洋のブランドマークついてるだけでいいんだよ
SUNYOとか、三洋ですらパクリブランドがあるんだから
819:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/07/28 06:59:10.36 2zQZ1akU0
ずっと山善の冷蔵庫使ってる。
安いわりにはアホみたいに丈夫なんだよな。
820:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/28 06:59:43.12 K8CuzYQO0
Panasonic製品は今後絶対に買わないと誓います!
821:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/07/28 07:00:04.41 WQSBQQ36O
>>818
>SUNYO
缶詰か!
822:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/28 07:00:27.52 IZop3thI0
>>810
今までハイアールOEM品にSANYOロゴ貼ってたのをハイアールが売るだけだし、
後はブランド力がどうかだろうね。
>>816
合併しなかったら三洋本体そのものがハイアールに行ってた恐れもあるからなあ。
そもそも今思うと、三洋の女社長がハイアールに擦り寄ったのが三洋の終わりの始まりだった。
823:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
11/07/28 07:00:40.62 pmlK3SB4O
二度あることはサンドアール
824:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/28 07:00:44.45 /EHCwYpS0
パナソニックの傘下に入る前から経営再建のために切り売りされまくってたんだぜ
何を今更って感じなんだが
825:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/07/28 07:00:54.46 P44SEgjb0
エアウォッシュなんて売っちゃったから、クリーニングとか洗剤とかのギョーカイが
超つっついたって話ホント?
826:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/28 07:02:38.17 aO0y0tAe0
冷蔵庫とかポンコツみたいだし設計図とか手に入れても手抜きしそうだ
827:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/28 07:02:39.43 at+9UWYa0
【放射線漏れ・企業】エステー、家庭用放射線測定器の発売発表で一時ストップ高…政府には頼れないという危機意識の高まり
スレリンク(newsplus板)
828:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/07/28 07:04:18.58 N/4Obbia0
>>818
まあ、そこは結果論だが当時の社長の失態だったわけだね。
レノボとくっ付いたNECもどうなる事やら。
829:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/07/28 07:04:32.71 HMtl4EcZ0
SANNYとかもあったな
どっちやねん
あーでも日本メーカーの中での区分ってあんまりないからな、
今まで三洋で売ってた分はパナで売ればいいじゃん、て思ってるのかも
830:名無しさん@涙目です。(九州)
11/07/28 07:04:59.45 rjsmpX2WO
>>1
三洋電機は結構しっかりした技術持ってんのに。
敵性国家に売り渡しやがってこのクズめ!二度とパナは買わん!
831:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/28 07:05:38.41 0BR/zp/b0
130Lくらいの冷蔵庫は結構よかったのにな
832:名無しさん@涙目です。(大分県)
11/07/28 07:06:12.58 AGG9bCkv0
>>225
ただ 今そこまで求めているかどうか?
833:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/28 07:06:29.70 giCBSuq70
まあ効率化しないとそれこそ国際競争で生き残れないしね仕方ないね
834:名無しさん@涙目です。(栃木県)
11/07/28 07:09:08.38 s15lLnbx0
これはひどい
一生ここの製品は買わない
835:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/28 07:10:31.64 6qg77Myci
パナソニックの中の帰化人が?
三洋の技術を??
ほうほうシナにね?
836:名無しさん@涙目です。(大分県)
11/07/28 07:10:36.02 AGG9bCkv0
>>518
結果は同じ
837:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/07/28 07:11:26.01 3ZzKXybc0
>>1
>ハイアールの白物家電の10年の世界シェアは冷蔵庫が13%で首位、洗濯機が9%で2位。
>ただ日本の電機メーカーのブランド力が強い国内や東南アジアでは販売が伸び悩んでいる。
>三洋は日本の洗濯機で15%、ベトナムの冷蔵庫で30%のシェアを持ち、こうした事業基盤を取り込むことで販売拡大を狙う。
中国の企業買収を防止する政府も増えてるけど、日本は基本ノーガードだよな。
838:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/07/28 07:11:55.82 0dkmySzoO
>>197
コンセントやスイッチも?
839:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/07/28 07:12:24.08 tcmoFzNL0
屑が
840:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/07/28 07:12:57.68 TnmtbOOJ0
自爆装置付き冷蔵庫
自爆装置付き洗濯機
自爆装置付きゴパン
841:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/28 07:14:22.43 /HTpVHuz0
三洋が日本の洗濯機で15%のシェア?!
842:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/07/28 07:14:37.19 WQSBQQ36O
>>835
日本企業のどこがサンヨーの白物部門なんか欲しがるんだ?
843:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/07/28 07:14:46.41 uG9J0J1/0
松下信者の俺でも引くレベル
844:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/07/28 07:14:46.10 QjU4GBQ80
panaとか日本人より外国人を採用しようって企業なんだろ?
日本製じゃないと思ったら別にって感じ。
てか日本人が奴隷のように使われてるだけかw
845:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/28 07:15:29.59 gQ1Dwvv30
一時期ここの株主だったけど、もう二度と買わない。
ずっと1000円以下になってるし。
846:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/07/28 07:15:43.74 tcmoFzNL0
自分の会社で育てた事業であれば、どこに売却しようが他人が文句はいえん。少なからず苦渋の選択であろうから。
でも、綺麗ごと並べて買収して、要らない事業だけ将来性の不安定なところにポイと売るとか、あまりにも屑すぎるだろ・・・
847:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/28 07:17:29.55 Hy4G2Wbv0
幸之助が泣いてるでぇ
848:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/07/28 07:17:30.44 lcXzM9aQ0
パナソニック社員を守るためか。。。
849:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/28 07:18:21.48 gQ1Dwvv30
>>828
あそこはPC部門捨てる気なんだなと思った。IBMみたいに。
850:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/07/28 07:18:29.46 WQSBQQ36O
>>844
いまどきの大企業なんてどこもそうだよ。
口にはしないだけで。
パナやユニクロは地域密着系でもないから
大々的に言えただけ。
851:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/28 07:18:53.02 /EHCwYpS0
東南アジアにある三洋の工場はとっくの昔にハイアールに売却されてんだが
知らないのか?
852:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/07/28 07:18:53.16 Ai0gzMmvP
でも正解だよ
電池以外価値無い
853:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/28 07:19:08.77 COcXsNPA0
三洋のいらない部門全員解雇もやべーと思ったけど
パナ鬼畜過ぎワロタ、K5を採用しただけのことはある
854:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/07/28 07:19:55.08 lcXzM9aQ0
今後、日本人も「国産」家電にこだわらなくなるかもね。
まぁ、パナソニックも海外で売りたいみたいだし。
855:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/07/28 07:20:04.51 vhpiM4U60
弟みたいな企業だから買収したと思ったら
お前ギレンか?
856:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/28 07:21:00.62 TuPF73QK0
サンヨー社員からすれば
Panasonicに買収された…オワタ…
↓
え?元サンヨー中心に大規模なリストラ?オワタ…
↓
中国に買収されたよ!\(^o^)/
みたいな感じ?息つく暇もないな。
857:名無しさん@涙目です。(沖縄県)
11/07/28 07:21:59.97 sQBH3Rs50
技術も金もすべて中国か・・・
858:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/07/28 07:22:01.22 WQSBQQ36O
>>853
無職より、中国企業の従業員のがマシだろ?
キチガイウヨでもない限り。
一応、外資系に勤務と言えるしw
859:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/28 07:23:05.69 LdC4v+NJ0
電子レンジとか掃除機とか結構使ってるのになあ
860:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/28 07:23:20.43 58m03dkt0
新卒社員の9割が中国人なんだろ
売国企業パナソニックふざけんな
861:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/07/28 07:23:41.12 dg1aXKx90
家電で争ったライバルをそのまま潰すのではなく苦しませながら潰したい心境なんですね
862:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/28 07:23:50.01 p4CUFhsz0
ジャイアン経営と称しよう
863:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/07/28 07:23:56.26 SKI7pPTE0
SANYO→SANGYONG
864:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/28 07:23:58.16 nC+TgAgiP
10年後に中国企業にぼろ負けフラグ
865:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/28 07:24:28.73 ws/wOjbN0
サンヨーの社員たち、寒いだろうなあ
いずれは中国人にとって替わられるの見えてるもん。
また日本の雇用が減る
866:名無しさん@涙目です。
11/07/28 07:24:29.92 Y3C9fv+H0
相変わらず日本企業は平常運転っすなー
867:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
11/07/28 07:24:37.16 XDoa29GXO
朝から嫌なニュースを見たな
868:名無しさん@涙目です。(群馬県)
11/07/28 07:24:54.04 FHdmu7h20
これで売国なんて言ってたら、どの家電メーカーの製品も買えないな
ソニー東芝シャープ三菱etc
大企業は全部売国だなwww
869:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/28 07:24:55.25 K0T/IeQ00
さようなら三洋
死ねパナソニック
870:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/07/28 07:25:20.64 WQSBQQ36O
>>859
長く使っても、メーカーに利益がないからね。
長く使ってる間に、ショップにサンヨーが少なくなって、
山善とかユーパとかが多くなってるのだから。
871:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/28 07:26:18.91 /HTpVHuz0
サンヨーネトウヨ社員からすれば
Panasonicに買収された!ラッキー!
↓
え?元サンヨー中心に大規模なリストラ?
↓
中国に買収された!宗教上の理由で止めてやる!
みたいな感じ?息つく暇もないな。
872:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/28 07:27:36.98 COcXsNPA0
海外の企業が買収して同じことやったら問題になるだろうな
873:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/07/28 07:28:08.86 WQSBQQ36O
>>861
中国企業に勤めるなら、自殺するなんて思ってるやつなんか
キチガイぐらいだよ。
ラオックス(東京の家電ショップ)が中国企業に買われても
辞めた人なんかほとんどいない。
874:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/07/28 07:28:15.81 sRH8KW8U0
そんなもんだな
875:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/28 07:28:22.31 5XHxJCaV0
lenovoってIBM買って大成功したよな
ロゴも違和感無くなったし俺も一台買ったけど安い割りに悪くない
同じようにHaierブランドも見慣れてくるんだろうな
国内メーカーは白物でも今のPC市場みたいになるのか
876:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/07/28 07:29:06.06 uOo4hmU80
サンヨーの社員は震えてるだけか?
契約モロモロで縛られているのか
877:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/28 07:29:18.12 Ypf4YOG70
若い日本人減ったならなァ
中国に進出しないと潰れちゃう
878:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/07/28 07:29:27.56 xrTwAsg60
そもそも、何年も前から三洋はハイアールに家電部門のいくつかを
売却済状況だったんだろ。マヌケなボンボン社長が…
で、今更パナソニックに統合できない状況で見切って売却。
三洋の能無し社長は自分が仲介すればハイアールとサムスンの仲を
とりもって三社でやれるとか言ってたんだよな。
879:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/28 07:29:28.56 od+aZcL40
もともと三洋自身が売れない白物を切る勇気があれば
三洋のブランド自体無くなること無かったんだよ
880:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/28 07:29:40.87 TuPF73QK0
>>873
ネットの意見とリアルの意見は違うからなー
実際は生活があるってやめられないんじゃん?
家とか買ってる奴多そうだしw
881:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/07/28 07:30:45.29 lnJTnlsxO
民国はしょうもない企業ばかりやねん
882:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/07/28 07:31:48.51 JZ6PnLv/0
パナソニックって三洋にどんだけ恨みあるんだ
883: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (埼玉県)
11/07/28 07:31:50.23 RkFYmtY80
>>878
うっわどうしようもないな
884:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/07/28 07:32:17.52 WQSBQQ36O
>>880
×ネット
○2ちゃんねる
2ちゃんねるがネットの全てだと思い込むバカもいるので。
885:名無しさん@涙目です。(岐阜県)
11/07/28 07:32:18.85 UI0GMgDk0
ひでー。だったら買うなよ。
886:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/07/28 07:32:51.39 NdGu0dRi0
三洋の名前はどんな条件で売ったんだ
制限無し、日本以外の権利、アジア、中国のみ
887:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/07/28 07:33:19.32 S+d71BVR0
もうパナと三洋は買わん
888:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/07/28 07:33:48.61 vegvc2oO0
えーっ何という事を…
889:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/07/28 07:34:47.41 WQSBQQ36O
>>882
恨みなんかないだろ。買って救済したんだから。
それとも、サンヨー自体倒産して、
サンヨーまるごとハイアールにびた一文で買われたほうがよかったの?
890:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/07/28 07:35:15.38 A5OsZsfg0
10年くらい前に
既に三洋ハイアールになってたやん
んで
あのキチガイババアみたいなのに
三洋が乗っ取られた
891:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/28 07:35:32.22 mZY6ChlP0
技術盗んだら、従業員も解雇だろ
892:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/28 07:36:33.20 sldQkDVZ0
事実上倒産のNECエレはルネサスに買い取って貰って助かったな
893:名無しさん@涙目です。(中国・四国)
11/07/28 07:37:40.33 tf5nI7a6O
白物家電っていえば中国人富裕層がわざわざ日本まできて買っていく商品だぞ
中華に売っちゃったら、みんなそっち買うだろ…
894:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/07/28 07:38:03.50 PYNeWTMZ0
恨むならはサンヨーの気違い社長を恨め
895:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/07/28 07:38:22.18 3ZzKXybc0
>>878
佐野精一郎 (三洋電機株式会社代表取締役社長)
昭和52年 関西学院大学経済学部卒業
昭和52年4月 三洋電機株式会社入社音響事業本部管理部人事課
平成元年8月 人事本部労政部労政課
平成4年1月 同労政課長
平成9年10月 人事部担当部長
平成12年6月 総務・人事部長
平成13年4月 HRグループゼネラルマネージャー
平成15年4月 本社管理部門人事ユニットリーダー兼産業保健ユニットリーダー
平成17年4月 執行役員総務人事本部長
平成19年4月 社長執行役員
社長の得意分野は人事なのでしょうがない。
896:名無しさん@涙目です。(長崎県)
11/07/28 07:38:23.66 htelaS610
創業者死んだら終わりだな
897:名無しさん@涙目です。(中部地方)
11/07/28 07:39:44.36 c8CxyYmS0
洗濯機はせんたっきで変換できるって知ってた?
898:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/07/28 07:40:02.55 tDak5F830
うわ、コレ最悪だな
899:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/07/28 07:41:07.75 6Q3KX+tSP
>>895
総務出身の社長って嫌すぎるな
技術屋か営業畑がいいわ
900:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/07/28 07:41:55.45 gXasMdmB0
三洋はICレコーダーが良かったな
抜群の性能があるわけじゃないけど値段の割に良い製品だし
安定感があった
901:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/07/28 07:42:05.48 wzxu0rsD0
あーあ、炊飯器どうなるんだろ
902:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)
11/07/28 07:42:49.90 LJalS79jP
∩___∩
(ヽ | ノ ヽ /)
(((i ) / (゜) (゜) | ( i))) < 俺は逆境だー
/∠彡 ( _●_) |_ゝ \
( ___、 |∪| ,__ )
| ヽノ /´
| /
117 名前:就職戦線異状名無しさん 投稿日:2005/11/11(金) 00:56:34
塩谷の研修に行かされ辞めました。今年で48になります。
辞める前は基幹エンジニアとして1979年から三洋に26年間尽くしていました。
あの辛い日々を思い出すと、いまだに嘔吐しそうです。
毎朝講師へのの大声での挨拶、こめかみに両手の親指を当て
手のひらをばたばたさせ「俺は逆境だー」とみんなの前で
何回も言わされました。毎日講師から「辞めるの辞めないの?あなたには営業は無理」
と言われ続け恫喝、罵倒、人格否定すべて受けました。
もともと、三洋の技術はハイアールに提供されてしまっているしなあ。
903:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/07/28 07:42:56.99 KfTF5WER0
パナソニックってろくなモン作れてないだろ
ケータイにしろDAPにしろテレビにしろ昔のブランドに縋ってるだけ
904:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/28 07:43:16.67 zD2YOkrH0
おふくろサンヨー
905:名無しさん@涙目です。(中部地方)
11/07/28 07:44:26.96 B6igLlzB0
アクアのオゾン技術は捨てるのか?
906:名無しさん@涙目です。(岡山県)
11/07/28 07:44:39.88 Qg50XudX0
買ってきた娘をパンパンし飽きたから売るとかまじ鬼畜
907:名無しさん@涙目です。(岐阜県)
11/07/28 07:44:40.19 2WwLk8O30
これは終わりの始まり
908:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/07/28 07:45:02.82 1ypyCTmh0
>>192
いやいや、掃除機は日立一択といっても過言ではないから
909:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/28 07:45:26.92 mZY6ChlP0
もう三洋は買えないな
中身がハイアールと知っちゃ買う気が起きない
910:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/07/28 07:45:55.86 24SQB2ER0
メイドインジャパンが一つなくなった
911:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/28 07:47:00.34 HwRjdYSw0
日本企業に就職したつもりが、中華企業だったでござる。
912:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/07/28 07:47:04.61 3ZzKXybc0
>>1
ちょっとタイムリー過ぎです><
【中国】ハイアールの冷蔵庫が漏電 5歳女児死亡
スレリンク(news板)
913:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/28 07:48:37.77 qga8unYGi
>>436
たとえ会社が潰れることとなっても、日本に居続ける。
負けることが分かっていても、日本にいて、日本人を雇い続ける。
ここの奴らはこう思ってるんだよ。
会社の存続よりも雇用。
914:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/07/28 07:49:18.47 sRH8KW8U0
中国語勉強して全力で中国様に媚を売る準備をしないと
915:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/07/28 07:49:59.90 h2WIdRQm0
こんな事するなら何で合併したんだか・・・
916:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/07/28 07:50:12.15 rJF1IuiQ0
爆発する
917:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/07/28 07:51:04.55 4TMk9mFT0
中国を馬鹿にしたらだめだよ、だって1~10迄指示すればまともなもの作るし
日本だったら1の指示で済むけど。
918:名無しさん@涙目です。(関東地方)
11/07/28 07:51:57.22 voVJB66P0
>>1
ただのバカだな
これだけクズが日本には多いのかよ
919:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/07/28 07:52:05.88 iF6ucRNV0
>>913
じゃあもともと潰れてなくなるはずだった会社が
ハイアールに買ってもらったおかげで雇用が継続するんだからいいニュースじゃん
920:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/28 07:52:37.87 Np5/XmfT0
三洋信者って結構いるんだな
921:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/07/28 07:52:55.91 aDusvRLE0
>>1
三洋の白物って売れてなかったっけ?
922:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/28 07:53:03.93 pNqKqsUG0
SANYOなら
923:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/28 07:53:12.61 1AmM/ID70
元々提携をしていたしな
しかしパナは金玉を握られて何もいえないな
924:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/28 07:54:11.19 Y1d2GskE0
三洋社員哀れ
しかし、5年後の我が身(笑)
925:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/28 07:54:51.75 mZY6ChlP0
今後は日立、東芝、シャープ、三菱で代用するか。
パナはもう駄目だ
926:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/07/28 07:56:56.16 XR6yoIzi0
バナは裏切り者
927:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/28 08:00:23.34 8+wNuc+Ti
>>878
ハイアールが既に持ってる技術をそのまま持ってても仕方ないしな。
>>885
買わないと三洋まるごとそのままハイアール行きだった可能性が高いし、
そうなるよりは良かったよ。
928:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/28 08:00:33.50 MgFyPkM40
>>925
愛国者的には日立東芝シャープもダメだろ。
山奥で隠者生活でもしとけ。
929:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/07/28 08:01:22.85 ycJI9ufr0
三洋買収された時は助かったと思ったのに
どうしてこうなった…
930:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/28 08:02:10.97 N20hsaKB0
三洋の洗濯機4回もリコールしやがったから
ブチ切れて返品してパナの洗濯機を買った
俺の判断は間違ってなかった
931:名無しさん@涙目です。(長崎県)
11/07/28 08:03:40.15 htelaS610
三洋の白物は割とコスパ高いよな
アレが中国の手に渡るとは惜しい
932:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/07/28 08:04:03.72 c0i/w9wV0
なんて事だ。最悪。
三洋の経営者に商才がなかった
933:ん(福岡県)
11/07/28 08:04:36.65 ioj9V7800
うわ、最悪
934:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/07/28 08:05:06.44 WQSBQQ36O
>>929
パナと重複するものをそのままにするわけないだろ乗降。
パナのセカンドブランドとしてサンヨーを残す手もあるだろうけど、
所詮は本流非ず。ハイアールに負けておしまい。
935:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/28 08:05:22.67 od+aZcL40
松下電器はともかく、知名度抜群のナショナルブランドまで切り捨てて
勝負に出る会社の意気込みなど三洋信者には理解できんだろうな
936:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/07/28 08:05:49.31 5omKV15J0
朝からNHKで見て驚いたわ
AQUA好きだったのに何やってんだよ・・・
937:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/28 08:06:05.93 kKGecrSu0
なぜ外国白物家電は日本で売っていないのだろうか
なぜ日本の白物家電は外国で売れないのだろうか
938:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/07/28 08:06:14.52 b4IdTNrQ0
欲しいのは電池だけならそこだけ買い取れば良いのにな。
こんなハゲタカ会社無いで。
939:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/28 08:06:20.78 fiLN95LY0
白鯛家電に見えた。
940:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/28 08:06:20.85 MgFyPkM40
>>931
もともとハイアールにサンヨーロゴつけだだけの中国産だろ。
941:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/07/28 08:06:26.82 nr8db6gU0
ひでーな、よりによって中国かよ…
942:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/07/28 08:06:31.53 ajYBdUpCO
修理だのメンテなんかはどうなるの?
保守部門だけは残してくれないと
943:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/28 08:06:39.83 RCdkthdg0
計画通りの売却でしょ。ハイアールに吸収されるか二束三文で買いたたかれるの防ぐためにパナ傘下になって箔をつけて上手に売却ってことだろうから
944:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/07/28 08:07:04.63 Ycd0uToc0
もう盗む技術なんかねーよwハイアールの高級機種は高性能だぞ
945:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/28 08:07:49.96 6PvubuKe0
あーあ
オワタ
政府が、デフレ推進して、お金を刷らないから企業の収益が悪化してこうなっていく
946:名無しさん@涙目です。(山陽)
11/07/28 08:08:23.42 6s610viTO
日本社員がマジ不憫
チョンからのパワハラは覚悟した方がいいな
947:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/07/28 08:08:35.07 QG5sa+Cs0
>>871
お前、児童ポルノ臭いなあ。
948:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/07/28 08:08:39.45 3/uIZEIQ0
本格的に日本終ってきたな
949:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/07/28 08:08:51.29 iOo3gzAH0
中国製のエネループ
怖くて使えません
950:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/07/28 08:09:39.11 M9Xyxdpt0
カニバリ部門だから当初から既定路線だろうな
リストラよりかはましかもしれんが、害資企業に
951:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/07/28 08:10:41.94 yxO4f58/O
>>949
もとからメイドインチャイナだろ
952:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/28 08:10:49.46 0zwFLRPa0
>>944
【中国】ハイアールの冷蔵庫が漏電 5歳女児死亡
スレリンク(news板)
>>672
953:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/07/28 08:11:31.06 yn1vjkQg0
パナは結局エネループの名前が欲しかっただけだろ
エボルタなんか誰も見向きもしないからな
ジャストシステム訴えた時といい、やり方がえげつないんだよパナは
954:名無しさん@涙目です。(山陽)
11/07/28 08:13:23.34 6s610viTO
あれ…すごい事に気がついたかも…
中国の狙いは日本の白物家電型爆弾を作る気なんじゃ…
955:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/28 08:13:53.30 mtgOG1+t0
鬼だな・・・
956:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/07/28 08:14:49.71 yxO4f58/O
もともと松下はソニーのパクリ企業として悪名高かっただろ
957:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/28 08:15:05.87 qga8unYGi
>>946
ハイアールって中国企業だぞ?
958:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/07/28 08:15:08.85 HMtl4EcZ0
>>938
欲しいところだけ買えるならそうしてたろ
自力じゃリストラすらできない会社は丸ごと売ってリストラしてもらうのさ
959:名無しさん@涙目です。(USA)
11/07/28 08:15:16.01 GmQBDfr90
なんでアル ハイアール
URLリンク(www.dailymotion.com)
960:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/28 08:16:16.01 whXRckpD0
サンヨーもともとハイアールと一緒だったようなもんじゃん
パナも持っておく意味無いだろ
961:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/07/28 08:16:34.21 yhT+ltZr0
村岡けつ毛子さんの元彼も中国いっちゃうの?
962:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/07/28 08:16:40.44 pcvHO8TF0
社員が不憫すぎる
963:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/28 08:16:46.16 mEibv78d0
バナソニックは三洋なんか欲しくなかった
住友に押し付けられただけ