11/07/25 00:15:06.08 JFE9W1ZB0
てか スノーノイズって言えよ
35:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/07/25 00:15:16.14 sYrMSH7K0 BE:186250027-2BP(6671)
sssp://img.2ch.net/ico/telehoman_1.gif
ああ、サンドストームねおkおk
36:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/25 00:15:47.42 I4Rw2kvC0
ラビリンスの入り口が開くな
37:名無しさん@涙目です。(栃木県)
11/07/25 00:16:04.02 YR2NWyDE0
>>15
ノイズ
38:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/07/25 00:16:11.69 S2bclhCv0
砂嵐って白黒なのと少し色が混じってるのと2種類あるけどあの違いは何?
39:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/07/25 00:16:27.30 mOMPt+2U0
ポルターガイスト思い出した。
40: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 (山陽)
11/07/25 00:17:40.15 abu6DwWtO
やべっちFC観てたらアナログ停波のお知らせのチャイムが鳴ったからアナログに切り替えたら
急にブチって音がして砂嵐になってビビった
41:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/07/25 00:17:57.36 kvaLHcFr0
やべーーー見逃した
42:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/25 00:19:11.95 YgdI/QbZ0
しかしさみしいな
このチャンネルに電波が戻ってくることはもうないんだぜ
この砂嵐は永遠に続くんだ
43:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/07/25 00:20:25.98 kvaLHcFr0
地デジて綺麗だけど
なんかブロックノイズとかで質がない感じ
BRAVIAだからか多少はなめらかだけど
44:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/25 00:20:30.90 maHzSUWOi
>>36
どぉらぁえぇもぉーん
45:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
11/07/25 00:20:49.55 iSj+QPhFO
正午の時もだけど、NHKはバッサリ停波したな。
日テレ見とけば良かった。
46:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/07/25 00:21:12.45 6kZfSZf20
>>42
砂嵐が永遠に・・・
なんか意味も無く怖いな
47:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/07/25 00:21:34.67 XDOboHJF0
イは表示されたの?
ケーブルテレビだからまだアナログ電波来てる
48:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/07/25 00:21:46.22 DRir/3rWP
>>45
NHKは日の丸、君が代ぐらいやるとおもった。
49:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/07/25 00:22:23.51 lgouY8Ll0
砂嵐画面で緑内障の自己診断ができるんだぜ
50:名無しさん@涙目です。(和歌山県)
11/07/25 00:22:52.51 XIbOf4I90
>>47
あれ虚構新聞じゃなかったか? 日テレ以外は普通に終わったらしい
596 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方)[] 投稿日:2011/07/25(月) 00:13:39.63 ID:UlzvzMm50
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
日テレの動画いくつか上がってるな
51:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)
11/07/25 00:23:14.08 Jz/RNlJV0
おいデジアナ変換で見れてたのに真っ黒になったぞ
停波したら関係ないのか
52:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/25 00:24:50.85 /QLksWYK0
死を擬似体験してるようで怖いな
砂嵐だけの世界が永遠かよ
53:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/25 00:24:59.75 YgdI/QbZ0
NHKあっさりしすぎだろ
54:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/25 00:25:14.83 aGBAL7xtP
余裕で映ってる。今日4/1だったか。
55:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/25 00:26:56.23 sHAH1nqy0
今まで映ってたチャンネルがもう永遠に映らないってのはさすがに切なくなる
ありがとうテレビ
随分楽しませてもらいました
さようならテレビ
56:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/07/25 00:27:14.39 uoru3Aas0
髪の長い女性が出てきて超焦った
57:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/25 00:27:31.04 aGBAL7xtP
>>52
この状態なんだろうな。死は何もないんじゃなくて、
ただ、死が広がってるだけなんだと思った。
58:名無しさん@涙目です。(岡山県)
11/07/25 00:28:09.68 XcBirnvw0
アナログ厨逝ったあああああああああああああああああああああああああああああああああああああorz=3
59:名無しさん@涙目です。(和歌山県)
11/07/25 00:28:51.79 XIbOf4I90
いやもうお昼で逝ってるからw
60:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/25 00:29:13.09 oTxy+mW50
12時1分前に砂嵐になったけど
何でなんだろ?12時ぴったりじゃなかったの?
61:名無しさん@涙目です。(茨城県)
11/07/25 00:29:38.59 NP365O9L0
砂嵐の向こうに何かが動いているのが見える。
電波が静かだから福島からの漏れ電波が入っているんだろうけど。
62:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/07/25 00:30:06.32 GJuVPBhm0
アナログ放送が終了した2時間後。砂嵐が止み、いきなりドラえもんがオープニングもなしに始まる。
背景は真っ暗で何も無くその中をのび太が一人だけ歩いている。
突然のび太は振り返り、「行かなきゃ」とだけ言い、フェードアウト。
63:名無しさん@涙目です。(和歌山県)
11/07/25 00:31:16.73 XIbOf4I90
>>62
それ見たことあるわ!っと
64:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/25 00:31:30.90 aGBAL7xtP
おまえら誰か砂嵐つけっぱなしにしてみ?
モニタの向こうに一人くらい行けるかも知れないぞ。
65: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (catv?)
11/07/25 00:34:47.59 HQkWa6is0
>>25
なにこれ
66:名無しさん@涙目です。(岡山県)
11/07/25 00:34:54.09 XcBirnvw0
マヨナカテレビがはじまるお( ^ω^)
67:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/25 00:35:52.80 sHAH1nqy0
アナログ終了後の砂嵐の都市伝説がたくさん作られそうだな
68:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)
11/07/25 00:36:06.55 PwNlgj3p0
VHFが飛ばなくなって健康に良くなるといいね
69:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/07/25 00:37:44.11 XfLf2VE20
砂嵐の音がうるせえんだけど
もう少し絞ってくれないかなあ
70:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/25 00:43:18.88 qLCpFBBe0
なんたらかんたらの小宇宙
71:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)
11/07/25 00:44:04.35 1FwxAlQp0
神砂嵐
72:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)
11/07/25 00:44:33.60 U8raSYLP0
NHKだけ映らないんだけど…