11/07/23 04:43:49.84 9fcxqG0c0
うんこ
3:名無しさん@涙目です。(宮城県)
11/07/23 04:44:27.10 lTZqro9G0
ちんこ
4:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/23 04:44:39.81 V07Tr6Ro0
iPhoneのパクリ電話つかってて恥ずかしくないの?
5:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/23 04:46:14.39 XT/mMCZii
友達のガラパゴスだかあーうーのスマフォ触らせてもろたけどもっさり過ぎワロリス
6:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/07/23 04:47:15.81 ScH61rMj0
早速インスコした
7:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/23 04:47:35.54 aDZ3Wg5C0
定期券入れたいんだけど地下鉄はPASMOだからダメなんだよね?
8:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/23 04:47:56.91 hbTbJ9CR0
今まで対応してなかったのかよwwwwwwww
カスwwwwwwwwwwww
9:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/07/23 04:48:24.04 GL2mD8Po0
>>4
GALAXYに大してなら同じこと言っていいけど、
なんで林檎信者はスマフォ全部iPhoneのパクリに見えるの?
目が他の人と違うの?形が見分けられないの?
iPhone以前ならWMやPocketPCとかあったけど、iPhoneはそれのパクリにならないの?
って言ったらNewton出すんだろうけど、NewtonよりCASIOのポケコンのほうがあの形は先だから。
10:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/23 04:50:58.65 OCEpza2I0
タッチしたとき画面割れないの?
11:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/23 04:52:24.69 bYtcZv470
>>9
触ってはいけません
12:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/07/23 04:52:42.06 5E3FQvbr0
モバスイは便利だからなあ
13:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/23 04:52:41.76 EF/8OUOq0
Galaxysだけど入れたら使えるの・?
14:名無しさん@涙目です。(チリ)
11/07/23 04:55:16.01 DJ7Spe1p0
URLリンク(doctor119.blog.so-net.ne.jp)
URLリンク(fromwest24.img.jugem.jp)
一方、林檎厨はシール(笑)を使った
15:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/07/23 04:56:24.53 qn2ZMrQs0
ドヤ顔でセンサーに叩きつけるわけか
16:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/23 04:56:36.46 V07Tr6Ro0
どっからインスコすんのこれ
17:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/23 05:02:53.46 vYTZsuEX0
>>14
これモバイル決済できねーじゃんw
18:名無しさん@涙目です。(山梨県)
11/07/23 05:06:16.70 yxRycuY30
良いIMEない?
ATOKってのが良いって聞いたんだけど無料版は期間限られてるし
だからと言って有料は買いたくないしさ
19:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/23 05:06:47.23 V07Tr6Ro0
マーケットに無くね?
20:黒水田(長屋)
11/07/23 05:06:51.95 5NLFEhpj0
ここまで夏帆の画像なし
21:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/23 05:08:22.56 V07Tr6Ro0
>>18
たかが1500円ケチってんなよ
22:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/23 05:10:23.70 hWCmvJBu0
Suicaポイント貯めたいんだけど貯められる場所って限られてるの?
23:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/23 05:12:31.61 aDZ3Wg5C0
>>19
market://details?id=com.mobilesuica.msb.android
24:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/23 05:14:21.82 liO7pq2v0
>>15
で、ガラスマは幅が大きく持ち辛いのでスルッと落として後ろの人に踏まれる、と。
少なくとも改札に当てやすい形ではないのが大画面薄型ガラスマ。
25:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/23 05:14:52.52 tNlAg8A70
インスコしたぜ。
26:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/23 05:25:03.20 Hvf85ef80
アイフォーンを叩きつける!!
27:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/23 05:25:06.79 vENt8gi40
>>9
InfobarとWP7は情報の見せ方と、デザインのルールを新しくした部分は確かにあるけど
それ以外のスマフォだと自信を持って何が新しいかわかんね。
別にリンゴのパクりかどうかは置いといてもな。
28:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/07/23 05:36:58.46 TYXkKIm10
シリウスねぇぞ…
29:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/23 05:43:43.30 D2pt6ENL0
>>9
IS03も遠目には3GSそっくりだろ
30:名無しさん@涙目です。(茨城県)
11/07/23 05:46:04.61 MCHaoX2XP
>>9
よっぽど悔しいんだなw
31:名無しさん@涙目です。(滋賀県)
11/07/23 06:00:56.90 szd3ol2W0
AndroidのRAMは1GB以上のやつ選べよ
いちいちメモリ使用量気にするWindows98みたいな生活はもう嫌です…
32:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/23 06:01:36.02 0N6nSPbS0
>>1
よかったね、ガラケー機能
33:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/07/23 06:13:58.65 +aP6vMGSP
>>21
無料のAndroid(笑)
34:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/23 06:14:51.16 D+oz+gbR0
ここは日本なんだから日本に特化した機能つけるのは当然だろ。
アメリカの植民地じゃねーっつの。
35:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/23 06:25:56.31 tNlAg8A70
>>31
ギャラS2しかないじゃん。
36:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/07/23 06:33:21.68 Cj0PotxE0
>>7
出来る
37:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/07/23 06:35:51.26 gSBig/Ig0
チョン製スマホなんて死んでも御免だわw
38:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/23 06:35:51.27 wUcSieJC0
これ、特定のクレジットカード以外だと1000円の年会費かかるって地味に書いてあったんだけど・・・。
39:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/23 06:39:06.19 D+oz+gbR0
>>38
JRのViewカード以外はなw
オートチャージもできねーし。
40:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/23 06:46:31.45 TgT8YUNV0
>>38
どこの規約に載ってるの?
41:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/23 06:47:17.41 wUcSieJC0
>>39さん
個人的にクレジットカードは統一してるので新たにカード作りたくないんですけど・・・。
view付きのカード作る価値ありますかね?
当面無料ってのも気になりますw
42:名無しさん@涙目です。(茨城県)
11/07/23 06:49:46.02 ssefvmGS0
SH-12Cいいよ
シャープの癖に何の不満もない
発売から数カ月で全然苦情がでない奇跡
43:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/23 06:52:38.36 TgT8YUNV0
URLリンク(www.jreast.co.jp)
このページかな
アプリには年会費の記載がなかったから危うく一般クレカ番号入れるところだった
44:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/23 06:54:38.74 wUcSieJC0
>>40
アプリダウンロードして新規登録する途中に出てきますよ。
モバイルスイカ楽しみに待ってたのに、えっ?無料じゃないの?と思わず肩すかしをくらった格好です。
45:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/07/23 06:56:38.34 PP0LtTPp0
スマホは信者とかいろいろいて気持ち悪いからガラケーで良いわ
人の携帯電話見て云々抜かすのって大体田舎もんだしね^^
46:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/07/23 06:58:29.18 Ua9Ye0JpO
千葉wwww
田舎だろうが
47:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/07/23 06:58:45.92 JSlhc/jy0
携帯のモバイルSuicaって年間費とられなかったっけ?
まぁ、どのみちモバイルSuicaは使わないだろうけど。
48:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/23 06:59:00.40 TgT8YUNV0
>>44
俺は通話にしか使ってないガラケーからの機種変で移行したから注意が出なかった
危ないところだ、、
49:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/23 06:59:11.92 D2pt6ENL0
>>45
田舎もんはガラケーを見て機種がどうのこうの、画素数がどうのこうの言ってるんだろ?
50:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/23 07:00:25.91 ouv9FH/00
EASYモバイルSuicaでやれば年会費かからないよ
じぶん銀行とか持ってれば手動だけど無料でチャージできるし
51:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/07/23 07:02:41.38 ScH61rMj0
イオンとかでSuicaカード作れば年会費かからんよ
52:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/23 07:03:12.45 ed6NjSa80
モバイルスイカはよく考えてから申し込んだ方がいい。
ガラケー時代には「カードのままでいい」という考えに至った。
53:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/07/23 07:07:33.66 YM7+reGc0
そろそろ鉄道系電子マネーだけでも全国統一しろよ
54:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/07/23 07:08:34.68 QYER2u6gO
>>52
待ち合わせ場所確認しながらだと改札抜けれないとか不便だよね
55:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/23 07:10:06.97 D2pt6ENL0
そもそも財布は必ず持ち歩いててそこに入ってるんだからな、Suica
56:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/23 07:10:41.05 TgT8YUNV0
クレカは諦めて銀行からチャージしようと思ったら
じぶん銀行にしか対応してないのか
コンビニで現金チャージして使うことにします
57:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/07/23 07:12:13.91 PTV5qtvQ0
>>54
改札通るときぐらい、
道に迷わないだろ。素直にかざせば?
何かと戦ってるの?
58:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/23 07:13:20.22 cnXQ8aCT0
>>43
自分名義のカードじゃないとダメなのかね?
嫁がイオンのsuicaカード持ってるから、そこから引き落としにしようかと思ったんだが。
59:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/23 07:13:21.30 zaF0Hz780
※チャージできるのはは明日からです
しね
60:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/07/23 07:14:31.74 5Sf7Zeik0
>>45
そーやって時代に取り残されていくんだよな
おっさんて
61:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/23 07:15:28.07 Fd4D9smZP
>>54
もしかしてSuicaアプリを起動してないとSuica使えない
みたいに勘違いしてる?
62:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/07/23 07:15:59.82 cwHxtK+c0
この日を待っていた
63:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/07/23 07:25:59.59 kE5DjxRt0
回線重くなって乗り換えに苦労するかと思ったけど案外あっさりいけたな
64:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/23 07:41:56.14 dzRny0x30
チャージできたよ?
65:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/07/23 07:48:38.39 cwHxtK+c0
ガラスマ大勝利wwwwww
66:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/07/23 07:48:40.55 AH7t1SJ/0
この機能もそのうちマルウェアに狙われるんだろうな。
67:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/23 07:50:45.21 bek9RHGG0
ドキュモ→庭→禿の順に開放か。
68:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/23 07:52:23.32 FaGXT1UB0
GoogleMoneyとかNFCってどうなったの
69:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/23 08:03:48.06 bek9RHGG0
>>68
発表直後に訴訟起こされて頓挫中。アメリカじゃAndroidで電子マネーは使えなくなりそうだって噂だなw
70:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/07/23 08:05:22.33 s4F5JCI+0
なんだ?ビューカードじゃないと年会費取られるのかよ。
馬鹿らしい。
71:名無しさん@涙目です。(和歌山県)
11/07/23 08:07:12.46 HWvwkxuZ0
それより紀勢線に対応しろよ
72:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/23 08:09:22.58 J6/lOUwf0
>>70
無料のビックSuica持てよ
73:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/07/23 08:20:01.60 HphWkx+e0
クレカ持ってないから使えないみたいだな
今まで通りカード型を券売機でチャージして使うからいいや
74:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/23 08:29:50.98 QFIP/IQH0
>>70
Bic Suica ビューカードなら、モバイルSuicaは無料。
カードの会費も、年に一回モバイルSuicaにチャージすれば無料。
つまり、ほぼ完全に無料。
>>53
でも、四国は殆ど自動改札無いらしいから「全国」統一は無理だw
75:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/07/23 08:34:08.56 unONrGwd0
>>73
コンビニチャージか銀行チャージオンjリーの
モバイルSuicaライトは年会費無料
76:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/23 08:36:06.77 eVcGrW0/0
これで定期持つ必要なくなるな
77:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/23 08:36:36.49 bILOoYeJ0
>>4
林檎信者はwindows95発売の時も同じことを言ってたよねw
デモ行進までしてw
「今のスマホの起源はアップルだとういうのに!!」
どうでもいいだろそんなのw
78:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/23 08:39:12.52 zz+a23ga0
>>77
韓国に通じるものがあるな
79:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/23 08:41:24.94 1IRUGuOo0
つーか、モバイルスイカ、他への金の移動ができないから
使いにくくて困る。しかもたったMAX2万円w
80:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/23 08:48:21.02 WARh9sGg0
スイカはカードのままがいい。モバイルスイカはメリットない。
81:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/23 08:49:23.56 AWCCnexF0
俺もそろそろおサイフケータイデビューするか
モバイルSuicaを関西で使うとちょっとしたヒーローになれるしな
82:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/23 08:53:15.45 bILOoYeJ0
>>80
情弱乙
新幹線に安く乗れる
83:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/07/23 08:57:59.93 s4F5JCI+0
俺もPASMOカードのままでいいや。
84:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/23 09:01:00.81 9Fdk3fN40
>>81
モバイルSUICA入れてればICOCAのトコも普通に使えるんじゃなかったっけ?