11/07/22 07:47:09.24 ZZhVJD8F0 BE:883988148-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/hyou.gif
成田拠点の格安航空
2011年7月22日 朝刊
全日本空輸とマレーシアの格安航空会社(LCC)のエアアジアは二十一日、共同出資でLCCの新会社「エアアジア・ジャパン」を
設立すると発表した。成田空港を拠点とし、国際線と国内線で二〇一二年八月の就航を目指す。
新会社の資本金は五十億円の予定で、全日空が67%、エアアジアが33%を出資。機体の塗装やロゴなどは赤色を基調とした
エアアジアのものを使用する。
全日空のLCCへの出資は、関西国際空港を拠点に一二年三月から運航予定の「ピーチ・アビエーション」に次いで二社目。
一方、エアアジアは昨年末から、羽田空港からクアラルンプール路線を運航している。
全日空の伊東信一郎社長は「エアアジアのノウハウを取り入れることで、事業を早期に立ち上げることができると判断した」と説明。
エアアジアのトニー・フェルナンデス最高経営責任者(CEO)も「単独での参入ならば空港の問題や規制があり、
もっと時間がかかったと思う」と共同出資の意義を述べた。運賃については、伊東社長が「従来の半分から三分の一が目標」としたのに対し、
フェルナンデス氏は「エアアジアの運賃は一時間あたり三十ドル(約二千四百円)ぐらい。
大阪に三十ドルで行ければランチを食べに行くこともできる」と述べた。
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)