便利だな!職場のパソコンをスマホで遠隔操作できるようになるらしいat NEWS
便利だな!職場のパソコンをスマホで遠隔操作できるようになるらしい - 暇つぶし2ch42: 【沖縄電 - %】 (大阪府)
11/07/18 12:23:27.68 Q31Unyps0
これがありならジャックバウアーはクロエに仕事頼まないよね

43:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/18 12:23:57.89 KdjdPhce0
サビ残推進システム

44:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/18 12:26:00.98 dV0meHWN0
使いづらくて細かい作業には不向きだぞ
エクセルとかワードしかやらないならいいけど

45:名無しさん@涙目です。(西日本)
11/07/18 12:26:30.96 ZloMdllw0
妹系って進化してるなー。
昔VNC使った時なんかちょっと実用きついって感じだったのに、
今じゃ動画も妹でおkなんだからなー。

46:名無しさん@涙目です。(関西)
11/07/18 12:26:40.96 8aHv+t7CO
なんで離れてても職場に縛られなきゃならんの?
出張に出て電波圏外なら最高じゃね?

47:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/07/18 12:27:51.27 FW1HhkGb0
スマホ置き忘れて社内に侵入されるんだろ
危機管理、機器持ち出しの手続きが更に面倒になるな

48:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/18 12:29:09.76 jnPllJQn0
プライバシーマークという利権が許してくれない

49:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/07/18 12:30:02.79 wFIhYGFr0
TeamViewer使えよ

50:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/07/18 12:30:36.81 ZMROflo00
splashtopでいいや
でもあんな小さな画面で何する?

51:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/18 12:33:13.41 wPWfTOPyP
アプリごとに最適化(リモート画面解像度をiPhone側に合わせてスクロールなしにして、
頻出操作はジェスチャーとかですぐできるようにするとか)すれば、作る側は仕事増えて美味いし、
使う側は便利です両方美味そうだが、多分vnc的な画面転送+vpnの子供だましシステムなんだろうな

52:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/07/18 12:33:42.59 8tLs4/nd0
>>3
さすがにスマホは無理だろ

53:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/07/18 12:33:48.33 zBpfmgPY0
腐る程でてるが大抵スクリーンショットを表示するだけのソフトだから
まともに使える状態ではないな

54:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/18 12:35:29.56 S/tbxF+D0
セキュリティーで完全ブロックされてるのに
在宅勤務なんて夢のまた夢

55: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (栃木県)
11/07/18 12:35:34.06 ilVgq4Y40
レスポンスの悪さをどうするんだろう

56:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/07/18 12:46:06.54 UuKygKom0
>>1
情報漏洩のもと。

57:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/07/18 12:46:12.42 nM17lXQS0
本当に24時間働ける環境が作られたなw

58:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/07/18 12:49:10.40 gzCQbit70
>>57
家でパソコン使った方が効率いいんじゃね…?

59:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/18 12:50:28.13 46pvnc4g0
セキュリティ●な奴が絶対出てくるな

60:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/18 12:51:54.31 gptYOG+0P
とりあえずSSH経由でEmacs触ったら面倒だった

61:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/07/18 12:52:33.62 IucnluEI0
VNCじゃいかんのか?

62:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/07/18 12:53:09.55 uRjzIbL90
ビジネス雑誌でUSBメモリやスマホの特集記事が載る→詳しくないやつが情強ぶってマネする→見事に漏洩\(^o^)/

これでUSBメモリ使用禁止になった職場をいくつか知ってる
スマホもじきに規制されるだろう

63:名無しさん@涙目です。(群馬県)
11/07/18 13:03:31.65 4TvnU4nL0
VNCで十分だろ
アホか
情弱用か

64:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/07/18 13:06:12.63 7fZwSIH10
外部から接続なんてメールサーバーくらいだろ
ブレードだから専用以外弾かれる

65:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/18 13:11:59.99 AUlceaCsi
>>53
なんだ、Androidってたいしたことないんだな
あんだけiPhoneを煽っといて

66:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/18 13:13:01.64 k1oQAlLK0
こりゃスマフォが漏洩元になるフラグか

67:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/07/18 13:55:03.26 mEuWZvp60
普通の会社だったら、metaframeで仮想デスクトップ使うだろ。ワザワザスマホ使う意味が解らん。

68:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/18 14:14:16.86 K/ZdrALe0
個人情報保護でガチガチになってんのに外部からなんて夢のまた夢


69:名無しさん@涙目です。(沖縄県)
11/07/18 14:18:01.66 lJFt0ryj0
音も出せるソフト無い?
チームビューワーは音出ない

70:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/07/18 14:49:10.94 Q4rSYmWG0
>>2
同じく。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch