11/07/17 12:07:29.41 L+iBXEEX0
>(独)家畜改良センター 個体識別部
>所在地:〒961-8511 福島県西白河郡西郷村大字小田倉字小田倉原1
URLリンク(www.id.nlbc.go.jp)
所在地からして、ね・・・
301:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/07/17 12:13:11.71 almUg+WQ0
いい加減福島には腹が立ってきた
302:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/07/17 12:16:27.36 PP3d0Udj0
>>297
あんたら宮崎県民は誰に先んじて福島土人を非難する権利がある
もっと怒ってもいいんだよ?
303:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/07/17 12:18:18.35 Q30/5Z5U0
>>262
口蹄疫の時に種牛全滅させたがってたのと
冷凍精液を盗まれてたのとか考えたら
国産牛肉壊滅させて韓国あたりから輸入したいんだろ。
304:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/07/17 12:21:25.91 /2VY1Z/J0
米が恐いよ俺は。2ヵ月後だぜ収穫、どうなるんだよ。
305:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/07/17 12:24:42.45 pQo05ezN0
同時多発テロだな
306:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/07/17 12:30:28.70 fMWZ5VcY0
>>304
農協と国の力で決まる・・・
307:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/07/17 12:31:22.19 KG/1PadRO
なんかもう3.11以降ため息しか出ないですわ
308:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/07/17 12:52:12.10 2OuiG7El0
美しい国(笑)
日本人の美しい心(笑)
309:名無しさん@涙目です。(長野県)
11/07/17 12:56:56.01 jNPOIV8g0
福島の奴らワザとやってるだろ?
明治維新でまずい飯食わされた仕返しか?
310:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/07/17 13:07:32.43 hMdV8ctf0
避けようにもスーパーでの表示が「国内産」だからね。
しかもご丁寧に陳列棚には関東・東北の都道府県名書いてこの中のどれかってステッカーまで貼ってあるし
もう本当どこもろくでもないよ・・・
311:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/07/17 13:08:20.26 /2VY1Z/J0
>>310
Q:今後の対応策は?
A:トレサービリティサービスを使って売り場で確認を取ればまず安全です。
・固体識別番号が書かれていない物
・福島を経由している物
この二点を除けば国産でも安全であると言えます。
URLリンク(www.id.nlbc.go.jp) (スマホ、PC用)
URLリンク(www.id.nlbc.go.jp) (携帯用)
312:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/07/17 13:08:59.37 N8jl+u940
>>303
その二つからその結論に至るって凄まじい曲解だな
313:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/07/17 13:14:21.32 hMdV8ctf0
>>311
おおありがとう!これは便利だ
しかし買い物中に識別番号まで確認する日が来るなんてなあ・・・
314:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/17 13:33:52.31 vC6NOd+e0
って言うか、安全だって嘘ついてた政府と東電が責められないで何で農家だけが責められてるの?
自殺しろとか言ってるのは東電社員なのか?
315:名無しさん@涙目です。(岐阜県)
11/07/17 13:47:03.41 gCTFV13t0
>>314
使うなって言われてた屋外に保存してた餌を与えて牛を内部被曝させたのは農家だからだろ
過失じゃなく意図的にやってるんだから責められて当然
むしろ農家は今回の件をどう責任取るつもりなの?
まさかこの期に及んで被害者面はしないよね
316:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/07/17 14:38:45.19 Y2Zwlcg50
>>315
言われてたっけ
317:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/07/17 14:44:43.50 LMBXIpDn0
確信犯ですか
次は確実に産地偽装のパターンだな
モラルハザードどころか悪意すら感じるレベル
出荷しておいて、東電に賠償請求までしてそうだな
318:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/17 14:59:09.93 IWtx5J7z0
福島及び隣県の食いモンは一切拒否する事をここに宣言する!
けどどうせ偽装やら隠蔽やらで取ってしまうんだろな。なんなのこの国チョンと似たり寄って李・・・
319:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/07/17 15:04:54.57 oL5/ATQm0
で、何ベクレル摂取したの?
1.3*10^-8 Sv/Bqかけて、シーベルトに換算してみろや。
320:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/07/17 15:59:57.48 /2VY1Z/J0
今北用まとめ
Q:何がおきた?
A:何者かがセシウム牛を出荷した農家の「飼養施設所在地」と「(生産者)氏名または名称」を意図的に隠した疑いがあります。
※注 産地を偽装したわけではありません。
Q:それって違法じゃないの?
A:「飼養県」「異動内容」「異動年月日」は記入必須ですが「飼養施設所在地」と「(生産者)氏名または名称」は
任意記入となります。なので合法。任意ですが従来は約80%の記入率でした。
ただ当初記入されていた物が後に何者かによって消されたのかどうかは不明。
実際に「牛の固体識別情報検索サービス」に今回のセシウム牛の番号を入れた画像
URLリンク(www.id.nlbc.go.jp)
URLリンク(2ch.at)
福島から栃木に異動されていると解る、が「誰が行ったか」が不明となっている。
Q:今後の対応策は?
A:トレサービリティサービスを使って売り場で確認を取ればまず安全です。
・固体識別番号が書かれていない物
・福島を経由している物
この二点を除けば国産でも安全であると言えます。
URLリンク(www.id.nlbc.go.jp) (スマホ、PC用)
URLリンク(www.id.nlbc.go.jp) (携帯用)