11/07/13 08:02:36.67 /B6Z9l2d0
以下ネトウヨの負け惜しみをお楽しみください
3:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/07/13 08:03:26.37 5lQWhtUD0
液晶のひどすぎるバックライトブリーディングも一週間も使ってりゃ慣れるしな
4:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/07/13 08:03:33.48 Jz2Ct3mT0
PCのモニターなんか作らずにパチンコ地上波さまのために液晶テレビをせっせと作る
5:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/13 08:04:27.40 dvgl5cXY0
日本わオワコン
6:名無しさん@涙目です。(宮城県)
11/07/13 08:04:49.75 opNVb5050
サムスンって日本の企業だと思われてるんだろ
だったら、実質日本がシェア1位みたいなものだよね
韓国って事を知ったら売れなくなる
7:名無しさん@涙目です。(群馬県)
11/07/13 08:04:53.22 pDfHVaVl0
日本への再参入はまだ?
8:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/07/13 08:05:17.35 akAQb87PO
韓国の有名な会社ってなんであんなに少ないのさ?
9:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/07/13 08:05:35.80 mn4vPdEo0
東日本スレ
10:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/13 08:05:44.23 4dnuLQjp0
トヨタがヒュンダイに抜かれる日も近い
11:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/07/13 08:06:36.85 jf6Z2cjb0
パナソニックやソニーってブランドが古くさい
90年代の忘れ形見って感じだ
12: [―{}@{}@{}-] .(兵庫県)
11/07/13 08:06:37.26 doScJXprP
>>8
サムスンに全部吸収されたから
ちなみに国が完全サポートしてる
13:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/07/13 08:06:47.05 XffprH2D0
ものづくり小国日本www
技術劣国日本wwwwwwwwww
14:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/07/13 08:07:02.42 cD1I3ky0O
ネトウヨ何敗目だよ
15:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/07/13 08:07:13.43 ZDbfJhqC0
日本でサムスンのテレビ買いたいんだけどどうすればいい?
16:名無しさん@涙目です。(新潟県)
11/07/13 08:07:24.24 qdydl90S0
2010年韓国貿易収支黒字 417億ドル
2010年韓国対日貿易収支 348億ドル
Q なんで韓国の貿易黒字が増えると対日貿易赤字が増えるの?
A 日本は対韓国貿易の主要項目が中間財とこれに伴う特許料が占めます。
中間財とは簡単に言えば部品のことです。つまり、韓国経済を支えるサムスンやLGは完成品輸出がメインですが、
その中身の部品は日本からの輸入に頼っているので、韓国の貿易黒字が増えると対日赤字が増えるのです
Q じゃあ韓国は自分達でその部品を作れば日本から輸入しなくていいんだから大勝利じゃね?
A 作れません。作る技術がありません。なのでどんなに貿易赤字が大きくても日本から輸入しているのです。
Q ってことは日本大勝利じゃん
A 対韓国だけを見ればその通りです。経済分野ではこれを”鵜飼の鵜”と称しています。
さらに具体的に知りたい場合は”日中サンドイッチ論”で韓国の貿易の現状を調べてみましょう。
17:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/13 08:07:34.73 LgvAnlE40
日本企業の韓国進出が多くなってる
18:名無しさん@涙目です。(福井県)
11/07/13 08:07:45.40 eugEa6ZC0
3Dテレビ限定かよ、ってのもアレだし
ただでさえ赤字になる液晶テレビでさらに値下げしてシェアだけ目指すとか
めちゃくちゃだな
19:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/13 08:08:10.75 n5hiQQ8T0
民間じゃなく国営だからなぁサムスンは
安くてそこそこの質なのが客のニーズなのかもね
20:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/13 08:08:18.77 GHGx6jzf0
そろそろダンピングで訴えろよ
21:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/13 08:09:04.57 nu5TVhBA0
まあジャップの高かろう、不味かろうの製品なんて使ってられないよな
22:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/07/13 08:09:24.92 86gNQ4Bq0
安いし
23:名無しさん@涙目です。(東海)
11/07/13 08:09:56.57 JUfO7vk9O
>>18
別に本国で回収してるからよくね
韓国人がどう思うかは知らんけどな
24:名無しさん@涙目です。(関西)
11/07/13 08:10:00.27 0ijYrxyIO
パナソニックとサムスンの3Dを比較したやつだとサムスンボロクソだったのに良くなったの?
25:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/07/13 08:10:19.74 6cyju6Hm0
未だにサムソンは日本製って思ってる奴が殆どなんだよな
ブランド乗っかり商法成功のいい例
次はオタク文化が狙われてる
26: [―{}@{}@{}-] .(兵庫県)
11/07/13 08:10:39.77 doScJXprP
>>24
安さと宣伝に金かけてるからな
27:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)
11/07/13 08:10:58.77 ENNKVPbT0
サムスンと比較するなら日本の全社と比較じゃないか
あっちは実質国営、税金投入されてる会社だろ?
28:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/13 08:11:55.45 nu5TVhBA0
>>24
アメリカの評価ではLGの3Dが一位になったね
29:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/07/13 08:11:59.92 RXU9slfu0
サムスンのテレビが売れれば日本の方がもうかる
美品作ってるのは日本だからな
30:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/07/13 08:12:11.54 i0Ss1fm00
サムスンは経営者も株主も欧米人ばかりなんだから韓国企業とは言えないな
韓国では売国企業として嫌われてるし
31:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/07/13 08:12:12.60 7EIpvnAS0
>>27
それやっても・・・
32:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)
11/07/13 08:12:39.19 l3odL1cC0
>>26
任天堂と一緒だな
33:名無しさん@涙目です。(東海・関東)
11/07/13 08:12:59.43 yr+aIXzWO
ネトウ.ヨが書きこんでるPCのHDDやモニターもサムスン製だよね
34:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/07/13 08:13:07.91 5aDtoCkP0
日本は技術が有っても経営がアホ
35:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/13 08:13:58.08 meOFGc8r0
ネトウヨまた負けた
36:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/13 08:14:38.79 t4FHEhwQ0
通過が安くて品質は日本製と同等レベル
ウォン安すぎだろどういうカラクリだ
37:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/13 08:15:01.95 hn2Y3WgC0
>>16
日本からの投資をガンガン韓国がひきつけてんのに
対日貿易が黒字になるわけねーだろ、クズ
国際収支くらい勉強しろ
デフレで国内投資してもしょうがねーから
日本企業が海外投資して、その資金の一部で韓国だ中国は技術革新ガンガン進んで
日本詰んでんだよ無学
38:名無しさん@涙目です。(関西)
11/07/13 08:15:05.33 c9OHuD+vO
世界のサムスン様にあのパナソニーが負けらしい
39:名無しさん@涙目です。(宮崎県)
11/07/13 08:15:09.48 47e5IQ720
いつもの政府援助のもとシェア獲得のため薄利多売しただけ。
利益上がってねえから
上半期はすべての部門合わせても営業利益は3割減と大幅に下がってるし。
それに液晶はシャープに特許料払わなきゃならんのよ。
売っても売っても鵜飼い状態
おまけに訴訟も満載でサムスンちょっと可哀想
40:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/07/13 08:16:08.63 nPUvc2Db0
クロスライセンスに応じたシャープのせい
41:名無しさん@涙目です。(群馬県)
11/07/13 08:16:40.13 pDfHVaVl0
>>6
家電を選ぶ時にメーカーの本籍を気にする奴なんてほとんどいないよ
大抵の人はメーカーの信頼度と価格で選ぶ
42:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/13 08:16:46.89 ezcLkiQR0
悪意の塊みたいなスレタイだな
43:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/07/13 08:17:55.13 uOx0AyID0
お前らは当然国際標準のサムスンかLGのテレビを使ってるよね?
まさかガラパゴスも甚だしい糞ジャップ製のテレビを使っているなんていう恥ずかしい奴はいないよね?
44:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/07/13 08:17:58.47 4pglVHiB0
ソニーは韓国企業だし、比較しちゃだめだろ
45:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/07/13 08:18:15.60 x9hzP6lA0
サムスンやLGが儲ければ儲けるほど韓国の対日貿易赤字は増える。
韓国は鵜飼いの鵜。滑稽だね。
46:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/07/13 08:18:43.76 3wTAFYKMP
パナソニックもたたいてもらえるのか。
ソニー以外はカス扱いだと思ってた
47:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/13 08:18:52.47 fv1Kvdg00
昔PANASONYってロゴ見てもしこんな連合出来たらすげー業界トップじゃんって思ってたのに何この未来
48:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/07/13 08:20:45.65 5N39zJP80
>>45
どう考えても日本が鵜だろ・・
サムソンが買ってくれないと部品メーカーは死滅する
49:名無しさん@涙目です。(和歌山県)
11/07/13 08:20:47.81 CRU4MMfe0
CMに富士山とか使ってる企業だっけか
技術もパクリ、宣伝方法もパクリ、なさけなやw
50:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/07/13 08:21:53.06 UVRmkjog0
3Dテレビに力入れまくってこのざま
51:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/13 08:22:30.31 espRwg5w0
>>37
お前もエセ評論家の妄想コピペに反応してんじゃねぇよ
52:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/13 08:22:59.61 ZJ53pqu10
儲からないからやらないんだろ?
53:名無しさん@涙目です。(中部地方)
11/07/13 08:23:10.56 9EKUtKjp0
あれ?世界の亀山さんがいない
54:名無しさん@涙目です。(広島県)
11/07/13 08:25:01.01 h7bu3KEq0
三重東日本存分に暴れるがよい
55:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/13 08:25:50.31 hc5+YADk0
日本は負けを認めるべきだよ
”日本人だから優れている”というわけじゃないんだよ
努力し続けられる奴が多い国が強いんだろうよ
だから中国もインドも韓国も強いんだろ
手段を選ばずに勝ちに来るならなおのこと強い
56:名無しさん@涙目です。(群馬県)
11/07/13 08:26:18.74 pDfHVaVl0
>>45
ライセンス料をせしめているならともかく、日本企業はただ部品を提供しているだけだろ。完全に下請け扱いだぞ
57:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/07/13 08:26:18.59 GQrg2UOe0
利益はアップルとMSの賠償金だろ
58:名無しさん@涙目です。(宮城県)
11/07/13 08:26:32.84 J36OGf3y0
国に前面サポートされている企業は流石ですね
59:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/13 08:26:57.60 Qvsbjk5e0
サムスンスレってここ10年くらい同じレスばかりじゃね。
60:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)
11/07/13 08:27:05.41 l3odL1cC0
国内で内紛みたいな事してるからだろ
最初からソニーのエンジン・シャープのパネルで世界と戦うべきだった
61:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)
11/07/13 08:28:01.61 9Xoh48C80
また俺達ニュー速朝鮮部の勝利か
敗北を知りたい
62:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/07/13 08:28:30.53 8V+Gc2cf0
URLリンク(www.harrisinteractive.com)
ブランドとしてはソニーが1位
63:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/07/13 08:29:28.10 t7HkpG5P0
>■SAMSUNG D8000
>・薄さ20mm ベゼル5mm
>・ミクロLED256ブロック
>・暗コントラスト2000万:1
>・16倍速相当 800Hz
>・無線LAN GALAXY風フルタッチリモコン
>・無線LAN Internet
>・業界最高クラスの省エネ
>・3Dメガネ世界最軽量16.5g
>・SAMSUNGアプリストアでTwitterやFacebook YoutubeHDアプリなどをダウンロードできる。
>写真
>URLリンク(www.3d-led-tv-2011.nl)
>記事の中央部分
>URLリンク(av.watch.impress.co.jp)
>実物レビュー動画
>URLリンク(www.youtube.com)
>URLリンク(www.youtube.com)
これがほしい
64:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/13 08:31:30.65 /yaJ1zo20
北米のトップはVizioに抜かれたんじゃないの
65:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)
11/07/13 08:33:45.43 VcQfLqwd0
ブサチョンきめえええええええええええええwwwwwwwwwww
66:名無しさん@涙目です。(奈良県)
11/07/13 08:34:33.68 /2Cxkj/20
テレビはもう儲からないのにいつまでやってるのかと。
67:名無しさん@涙目です。(宮城県)
11/07/13 08:34:33.99 zMwNhLJd0
有機ELも3Dも日本が先行していたはずなのにこのザマ
資金力が違うから相手にならん。技術者軽視の日本は
今後アメリカのように産業が空洞化するだろうな
ITへの移行も遅いしどうなるんだろ
68:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/07/13 08:37:10.42 oajLyZkv0
負けを認められないってここまでダサいんだな
69:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/13 08:39:20.76 jlUMdFGB0
金額ベースってなんだよ
70:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/13 08:39:23.56 ZJ53pqu10
逆に考えれば儲からないテレビしかないチョンはかわいそう
71:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/07/13 08:39:41.06 tIf1Ps5FO
まぁ安いからな
72:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/13 08:40:26.11 adim/NRX0
ソニーまだ撤退しないのか?
バブル世代はだめだな。全く経営能力がない
73:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/07/13 08:41:10.43 R2iB1nNv0
VHSテープの生産が世界一だとしても別に嬉しくないだろ?
それと同じ。
74:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/07/13 08:41:45.43 0OC7oyW50
にほんおたわな
75:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/13 08:42:36.13 AwW2VIvB0
液晶tvだけでみたらアメリカでSONYのシェアはあがってたよな。
サムスンは下がってるらしい
76:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/07/13 08:43:37.20 XUkfUQCZP
>>68
負け惜しみって奴だな
本来はチョンの得意技だったんだが・・・
日本人のチョン化が激しいな
77:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/07/13 08:43:56.53 VIyDTA/s0
日本は今バブル世代で苦労もなく会社に入った能力のないやつ奴らが社会を動かしてるからな
とにかくなんも考えてない
はやく正社員首にできるようにして無能なやつ入れ変えないと日本はだめだよ
78:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/07/13 08:44:00.91 XUkfUQCZ0
サムスンのテレビなんでそんな売れてんの?
日本じゃほとんど売れてないよね?
海外だとサムスンが有名なのか
79:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/07/13 08:44:40.07 XUkfUQCZ0
>>6
キモッ
何このチョン思考
80:名無しさん@涙目です。(中国・四国)
11/07/13 08:46:02.14 jdL+2Ej3O
外国人雇ったら大丈夫じゃなかったのかよ
81:名無しさん@涙目です。(宮崎県)
11/07/13 08:46:20.99 47e5IQ720
>>67
いやいや、別に技術軽視してないから。
安牌だったフラッシュメモリも19nmNAND開発済みの東芝に追い越されてるし、
その他の半導体もエルピーダや他のメーカーに先越されて安売り状態で赤字転落。
液晶はシャープや中国製品のお陰で、これまた赤字転落で社長が代えられる始末。
調子のいい携帯事業はアップルを筆頭に訴訟だらけ。
そして当然のごとくアメリカではアップルが勝訴する。
サムスンに未来なんてないのよ
82:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/13 08:46:32.35 ymr1kGEG0
ニュー則民ならLGだよな
83:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/07/13 08:46:39.42 /QQkQF0q0
国営企業はやっぱ強いな
力技がいつまで続くかねぇ
84:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/13 08:46:54.21 adim/NRX0
ソニーのTV事業部は最大の赤字部門だろ?
まだやってんのかよって話なんだよ。
同業他社はどんどん撤退してんのに、未だにやりつづけてる。
採算性なんて取れるわけないのに
85:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/07/13 08:47:14.16 4+4gJCcD0
いいぞもっとやれ
86:名無しさん@涙目です。(佐賀県)
11/07/13 08:47:43.82 W1efr+Sm0
LGって一時期すさまじい数のCM流してたけど新聞に入ってる量販店の広告でも見ないんだが・・・
87:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/13 08:48:08.85 azIaBiNR0
あれ東芝は?
88:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/07/13 08:48:13.54 R2iB1nNv0
>>82
フナイだろ
89:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/13 08:48:15.17 4MCZVMxu0
ネトウヨは5年間ずっっとサムスンは潰れる!とか言ってるんだから笑えるw
90:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/07/13 08:48:34.45 oajLyZkv0
サムスンGEは売上10兆円の1%に当たる1000億円を人材育成費にあてて
日本メーカーは0.1%だっけ
もうこの辺から差が酷いよな
91:名無しさん@涙目です。(和歌山県)
11/07/13 08:48:35.16 CRU4MMfe0
日本人は朝鮮人みたいなもんだからな
実質的にこれは日本の勝利でもある
92:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/07/13 08:48:46.63 ZNhT8ngN0
フィンランドの小学5年生が自分たちで作った、議論における10のルール
1. 他人の発言をさえぎらない
2. 話すときは、だらだらとしゃべらない
3. 話すときに、怒ったり泣いたりしない
4. わからないことがあったら、すぐに質問する
5. 話を聞くときは、話している人の目を見る
6. 話を聞くときは、他のことをしない
7. 最後まで、きちんと話を聞く
8. 議論が台無しになるようなことを言わない
9. どのような意見であっても、間違いと決めつけない
10. 議論が終わったら、議論の内容の話はしない
URLリンク(jp.blogs.com)
93:名無しさん@涙目です。(関東)
11/07/13 08:49:28.04 6wgtpX26O
日本企業は機能を無駄に詰め込んで値段を高くしすぎ
シンプルなものを造れないのが致命的だわ
94:名無しさん@涙目です。(茨城県)
11/07/13 08:49:28.49 qy0QinfV0
韓国のごみテレビ いらね~
95:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/07/13 08:49:58.96 R2iB1nNv0
サムスンは潰れないよ。国がバックアップしてるから。
96:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/07/13 08:50:31.28 tIf1Ps5FO
というかサムスンは隆盛を選んだからあとは衰退しかないよ
それぐらい市場を荒らしすぎた
もう作物が育たないメルトスルー状態
選択肢はそのまま朽ちるか新たな土地を探すしかない
97:名無しさん@涙目です。(栃木県)
11/07/13 08:50:45.70 rlz5wyN00
テレビだけじゃなくて携帯電話・スマホでもやられてるってのがヤバイんでないかい?
98:名無しさん@涙目です。(佐賀県)
11/07/13 08:50:47.50 W1efr+Sm0
>>93
まあ単価を上げるためにわざといらない機能入れてるんだがな
99:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/13 08:51:31.70 uDG/KAzE0
くやしいのうwww
100:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/07/13 08:51:55.14 FUzzM5vj0
日本の恥、社長は切腹したほうがいい
101:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/13 08:51:55.20 adim/NRX0
どうせ上の連中が自分の責任を取りたくないから未だにTV事業を推し進めてるんだろうけどさ
お前等は日本陸軍かよ
ソニーは完全に官僚化しちゃったな
102:名無しさん@涙目です。(中国地方)
11/07/13 08:52:25.24 +o05NUcU0
欧米の家電企業って何やってるの?
103:名無しさん@涙目です。(茨城県)
11/07/13 08:52:44.81 qy0QinfV0
半万年奴隷の連中が赤字でテレビ作ってるんだから
国内のインフラ売り渡して、五輪招致してるマヌケすぎて話にならん。
もう一方の方の会社は早ければ年内に破綻するだろ。
104:名無しさん@涙目です。(群馬県)
11/07/13 08:52:53.02 MkjgR03V0
>>1
基幹部品である液晶舐めてブラウン管に執着したソニーの没落はわかるが
自社で液晶やってる松下のショボさときたら
シャープ()
105:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/07/13 08:54:05.06 R2iB1nNv0
なんだよ3Dテレビ限定かよ
106:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/07/13 08:54:11.47 N+Szx6Ey0
次は、どの日本のお得意分野のシェアが奪われるのかな?
107:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/07/13 08:55:22.11 6KlX0awi0
特許訴訟で潰れないといいね
108:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/13 08:55:23.88 Vn/TdEsb0
なぁ?ネトウヨさんよ
韓国経済はいつ崩壊するんだ?
109:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/07/13 08:55:54.97 R2iB1nNv0
>>108
潰れないニダ。隣に資金くれる国があるから。
110:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/13 08:55:59.92 4MCZVMxu0
>>106
扇風機と見た
111:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/07/13 08:56:35.08 6KlX0awi0
扇風機はすでにほとんどが中国産だろ
112:名無しさん@涙目です。(関東)
11/07/13 08:56:36.70 6wgtpX26O
>>98日本では売れるかもしれないが海外では売れない
地域に合わせて商品を開発出来なきゃダメ
結局南米、東南アジアでも負けてる
日本市場を重要視しすぎた結果がこれだ
113:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/07/13 08:56:55.11 /rFZMcAc0
ネトウヨ何とかしろよ
日本が勝てるようになんか工作でもしてこい
114:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/07/13 08:56:59.37 P3/e5pPs0
恥も誇りも無く歪んだ精神に醜い振る舞い
これ以上ないほど正統なグローバリゼーション
今の日本が相手になるかよ
115:名無しさん@涙目です。(九州)
11/07/13 08:57:29.82 Sxzb5BGnO
サムスンは日本企業
116:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/13 08:57:30.41 oBR8kJGt0
結果が生活に直結しないような一般人が
シェアや売り上げを持ち寄って顔を真っ赤にしてる姿が笑えるよな
似たようなのに視聴率持ち寄って争うアホどもとか
117:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)
11/07/13 08:57:37.63 VcQfLqwd0
>>108
ん?通貨スワップやめたらスグ終わるよ
捗るよ
118:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/07/13 08:57:37.95 R2iB1nNv0
なあ、日本が没落するのを楽しんでる奴らのことをネトウヨにちなんでなんと呼ぶんだ?
119:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/07/13 08:58:19.82 ZeZPAWwHP
パナソニック ソニー 日立 サムスン電子
公式予測 7兆3500億円 7兆3000億円 8兆7000億円
09年 136兆2900億W
08年 7兆7655億円 7兆7299億円 10兆0003億円 121兆2940億W
07年 9兆0689億円 8兆8714億円 11兆2267億円 98兆5080億W
06年 9兆1081億円 8兆2956億円 10兆2479億円 85兆4256億W
05年 8兆8943億円 7兆5105億円 9兆4648億円 80兆6295億W
04年 8兆7136億円 7兆1913億円 9兆0270億円 81兆9600億W
03年 7兆4797億円 7兆5306億円 8兆6324億円 64兆8200億W
02年 7兆4017億円 7兆4763億円 8兆1917億円 58兆4000億W
01年 7兆0738億円 7兆5782億円 7兆9937億円 46兆4400億W
00年 7兆7805億円 7兆3148億円 8兆4169億円 43兆5280億W
120:名無しさん@涙目です。(茨城県)
11/07/13 08:58:24.14 qy0QinfV0
韓国人が日本に密入国しようとしたり、在日が帰国しようとしないのは韓国での生活が既に破綻しているから。
【経済】「三星、このまま行けば滅びる」 ソウル大融合科学技術大学院長が警告 [07/12]
スレリンク(news4plus板)
121:名無しさん@涙目です。(佐賀県)
11/07/13 08:59:57.39 W1efr+Sm0
>>118
普通に韓国人でいいんじゃないの?
サッカーWCで日本が勝ったのを喜んでる奴に対してネトウヨネトウヨ言ってる奴が
大量にわいてたのを見れば、ネトウヨ連呼してるのがどういう人種かわかるだろJK
122:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/07/13 09:00:06.02 XB+GEE4jO
海外じゃ機能よりデザインていつになったら気付くんだろうね
123:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/07/13 09:00:06.77 +o/2fWhl0
中国韓国製品は安くて質も良くなってきてるからね
日本は中途半端すぎてもう売れない
124:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/13 09:00:17.16 hn2Y3WgC0
ここ20年間だいたい不況だったとかすごいよな
十年静観して、阪神のせいで増税までして、あわてて金すっても
手遅れで余剰金が投資というより海外マネーゲームにまわって
もうどうしよもない、というかガキにとっては節約がデフォだろ
どんどん縮小して投資もひきつけられず技術も低迷してくだけだ
そら韓国にもボチボチぬかれるだろ
労働環境最悪、人類史上最高の高齢化社会で年金崩壊フラグ
そしてピカ毒
完璧に、オワコン国家だろ…
125:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/13 09:00:28.27 iHfMWPbN0
>>113
ネトウヨは海外怖いからな。役に立たんわ。
2ちゃんでサムスン叩きしても、海外でのサムスンの勢いは止まらんし。
126:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/07/13 09:01:15.78 cfexjqYjO
シェアトップでも赤字なら意味ないんやで
127:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/07/13 09:01:29.34 R2iB1nNv0
>>122
アジアではデザインより風土にあった機能なんだが
128:名無しさん@涙目です。(九州・沖縄)
11/07/13 09:02:12.88 KJVOsC8KO
国内メーカーもサムスンの決断と行動の早さと海外市場のニーズを的確に捉えるマーケティング能力は見習うべき
129:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/07/13 09:02:22.00 wZyFe1M80
LGのテレビを量販店でみてきたけど結構いいなと思った
130:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/07/13 09:02:36.35 dAP92oWW0
アメリカだと完全に赤字でしょ。40型以上が5万円以下とかだぜ?
131:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/13 09:02:45.33 /OsstFcM0
でも中身は日本の部品
132:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)
11/07/13 09:02:45.26 VcQfLqwd0
韓国経済が気になるならココ見とけばいーよ
一応専門スレなんでテンプレ熟読推奨
【KRW】ウォンを看取るスレ№1710【響き渡るは韓な音】
スレリンク(livemarket2板)
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 347won【止まない雨は無い、病まない韓国人は無い】
スレリンク(asia板)
133:名無しさん@涙目です。(茨城県)
11/07/13 09:04:11.87 qy0QinfV0
>>37 貿易収支と資本収支の区別ぐらいしろ 粉飾朝鮮人
134:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/13 09:05:54.14 OZ+/HSVC0
政治厨は右でも左でも等しく死ね
日本のメーカーはもうちょいデザインの大切さについて考えたほうがいい
どのメーカーもエントリーモデルがダサ過ぎる
135:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/07/13 09:06:16.85 +o/2fWhl0
最近ネトウヨも余裕なくなってきてるよね
一昔前ならチョン企業なんてそんな気にしなかったのに
136:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/13 09:06:28.45 6qqGxnkt0
海外でサムスン安くなかった気がするけど。
むしろソニーわシャープの方が安かった。
137:名無しさん@涙目です。(茨城県)
11/07/13 09:06:50.56 qy0QinfV0
>>124 白血病で訴訟されてるのサムスン
軍人も多いし、韓国人は福島の人より被曝してるだろ
138:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/13 09:06:55.16 hc5+YADk0
日本人の韓国人化が進んでいるというのはマジだな
過去のプライドにしがみついていると思う
ちなみにサムスンが日本企業と思われているというのは俺もどこかで読んだことがあるが
ソニーのことを米国企業だとアメリカ人のほとんどが思っているというのも読んだぞ
リビングに置くTVで日本企業が他の亜細亜国に負けるなんて10年前は考えられなかったなw
うかうかしてると他の分野でもやられると思う
保守的じゃ攻めに勝てないんだろうな
139:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/13 09:07:07.95 nlexPU4P0
>>127
最低限醜くない程度のデザインは必要だろ
国内PCメーカー、お前たちのことだよ
140:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/07/13 09:07:42.98 dAP92oWW0
>>136
安いよ。どこも同レベル。でなきゃ売れない
だいたいアメリカ人とか値段しか見てないんだから、高かったら売れない
141:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/13 09:08:44.54 v9MEt4AC0
サムスンやLGは日本の企業が持っている特許の問題があるから
近年の円高でもわざわざ高い日本の部品や製品を買うしかない状況に陥っている。
来年にはMicrosoft社がWindowsPCやXboxと簡単に連携が取れるWindowsPhone7を出すし
IntelやNVIDIAがスペック上は去年発売のゲーミングPCクラスのAndroid用グラフィック機能統合CPUを出してくる。
特にNVIDIAのは4コアのCPUに12基のGeForceコア、標準で7.1chサウンドと3D立体視機能を持ち、外部モニターに接続すれば2560×1600まで表示可能
タブレットPCに搭載しての実機テストではロストプラネット2も問題なく動いていた。
このように来年以降のスマートフォン市場はWindowsPhone7とIntel・NVIDIAのAndroidとiPhoneの三つ巴になる。
その中でのサムスンの立ち位置をMicrosoftとAppleとIntelとNVIDIAに搾取されるだけの存在になるかスマートフォン市場から逃げ出すしかない状態にするために
各社がサムスンを特許訴訟や特許料で締め上げている。
142:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/07/13 09:09:02.92 x9hzP6lA0
それよりレノボのパソコンが日本で売れまくってるのが心配
143:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/13 09:09:05.99 6QUSPljG0
>サムスン電子の3Dテレビが欧州でもシェア50%以上で1位を快走している。これは北米に続く快挙だ。
日本への特許料はしっかり払えよ。
サムスンの液晶テレビは日本の技術の集大成だからな。
144:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/07/13 09:10:58.79 M/sRj5tE0
まだ欧韓FTAの効果が出てない時点で負けてどうすんの
これからもっとボロ負けするで
145:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/07/13 09:11:46.97 N9NBi5yU0
GALAXY見てたらデザインは重要じゃないことが分かる
146:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/13 09:11:49.59 OZ+/HSVC0
URLリンク(www.elp.co.jp)
URLリンク(blog.jr.com)
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)
一般人は機能以前にやっぱデザイン見るからなぁ
147:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/07/13 09:13:21.23 ILInkzG30
宣伝無視してネット分野無視して技術屋蔑ろにして海外に流出させる経営陣か・・・・w
なるべくしてなったって感じだろ
148:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/13 09:13:42.16 nlexPU4P0
>>145
ダントツのスペックだもの、世界中のキモヲタが買うだろ
だがそのやり方は複数の機種では使えない
149:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/07/13 09:13:54.01 MnUx0johO
車も好調とか言ってるらしいし、円じゃなくウォン買ってウォン高にしてやれよって思う
150:名無しさん@涙目です。(愛媛県)
11/07/13 09:14:59.40 zc2EdGP70
快挙だ IT巨匠もいるのだ
151:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/07/13 09:15:01.12 kcJByY5P0
>>132
2年くらい前そういう自称韓国経済の専門家たちがあんだけ韓国経済崩壊だの騒いで一向に崩壊しないんだけど
152:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)
11/07/13 09:15:45.24 VcQfLqwd0
>>146
確かに、デザインはもうちょっと頑張ったほうがいいな日本メーカーは
ぶっちゃけネットでワザワザスペック表にらめっこするのはごく一部だしな
まー、俺はサムチョンなんて死んでも買わないが
153:名無しさん@涙目です。(富山県)
11/07/13 09:15:46.57 zrJIHYk/0
REGZAで充分
154:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/07/13 09:15:50.70 /rFZMcAc0
LGのロゴが好き
Panasonicとかもうちょっと短くした方がいいと思う
155:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/07/13 09:16:00.17 7M0Qbid50
>>16
去年だったか貿易黒字額で抜かれそうになったよね
残念だが今年は確定だろうな
156:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/07/13 09:16:06.10 XU0KXNGa0
東日本が来るぞー
157:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/13 09:16:06.38 hn2Y3WgC0
>>133
は?投資を引き付けてなくて、日本が貿易黒字ぎみだって話なのに、なぜ朝鮮人?
まさか貿易黒字がいいことで貿易赤字が悪いこと
みたいに思ってないよな…
158:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/07/13 09:16:18.66 brZKPgTx0
>>44
何でソニーは韓国企業なの?
両親から良いものは全部韓国製とでも教わったのかい
159:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/07/13 09:16:21.63 BXcezFCU0
テレビなんてただの情報端末だろ
3Dにする必要あるか?
パソコンのモニタが3Dになったら何か変わるのかな
160:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/13 09:16:58.28 hc5+YADk0
いくら今までが強くても、負けたら負け犬からのスタートだよ
海外に勝てそうな勢いのある企業なんて今の日本にないだろ
161:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/07/13 09:17:25.06 +o/2fWhl0
正直もはや日本の技術には期待出来ない
162:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/13 09:17:57.59 hHifElnb0
(´・ω・`)それでもボクは日本製を選びます(キリッ
163:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/13 09:18:00.46 v9MEt4AC0
アメリカは日本では考えられないほど消費者に甘い国で
買ったけど使いにくい・デザインが気に入らなかった・ローンを組んだけど払えない
などの理由で返品や返金が可能になっている。
これは訴訟大国であるが故の弊害としてできた習慣で返金の応じないと
「返金してくれなくて病院に行くお金がなく、病状が悪化した」などの訴訟を起こされるからだ。
この習慣をメーカー側が悪用すると客の経済状況を考えずローンを組ませて売るだけ売って
その後に返品を受けるという形で販売実績だけを作ることも可能になる。
164:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/07/13 09:18:06.08 pY5fNUx80
人類の知能なんてどこも似たようなもんだ。
敗戦後にがんばったとか、一か所に特化したとか、違いはそんなもんだろう
165:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/13 09:18:06.26 UjuF+9Nt0
>>121
同意。
このスレ自体がチョンそのものやんw
166:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/07/13 09:18:33.14 kP1y4Ol20
技術なんてあとからついてくるからな
167:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/13 09:18:42.16 adim/NRX0
>>159
つーか、3DTVって全然3Dじゃねぇよなw
3Dってのはよぉ、360度周り回って、被写体の全角度を見れるようなもんだろw
これは2.5Dだがや
168:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)
11/07/13 09:19:04.94 VcQfLqwd0
>>151
だから、日本が通貨スワップ協定で支えてやってるから崩壊しないんだってば
脆弱な通貨であるウォンの信用を日本の円で担保してやってるの
ちったー感謝しろっての
169:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/07/13 09:19:13.42 EYtAhnH00
>>81
その手の言葉何年も前から何回も見てるがいつ終わるんだよサムスンは
170:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/07/13 09:19:54.00 6KVj6XK2O
いい加減日本企業まともなスマホ出せよ
銀河買っちまうぞ
171:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/13 09:21:13.75 v9MEt4AC0
>>151
>2年くらい前そういう自称韓国経済の専門家たちがあんだけ韓国経済崩壊だの騒いで一向に崩壊しないんだけど
国の経済の崩壊ってのはその国が認めない限りどのような状況に陥っても崩壊したことにはならないんだよ。
北朝鮮やジンバブエだって経済崩壊は起きていないことになってるほどだからね。
172:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/13 09:21:26.67 zo9Z1/Um0
欧州のきったねぇ画質の放送見るならチョンの糞テレビでも大して変わらんしな
173:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/07/13 09:21:30.83 OVSqah4RO
あと11日か
明日からカウントダウンだなワクワク
174:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/13 09:22:06.00 nlexPU4P0
>>172
日本のほうがノイズだらけだろ
175:名無しさん@涙目です。(栃木県)
11/07/13 09:22:34.76 9hR8XnO/0
SAMSUNG←このありえないくらいクソだっせえロゴをどうにかしろ
176:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/13 09:23:58.18 kFJI0ouY0
安くてきれいで簡単操作
日本もこう言うのまた作れよ
177:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/07/13 09:24:05.41 /rFZMcAc0
韓国には夢がある
日本には夢が無い
178:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/13 09:24:05.67 nlexPU4P0
>>175
三菱もTOSHIBAもPanasonicもトヨトミも外国人から見たら同レベルのつまらないロゴ
179:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/07/13 09:24:56.58 SiDnSbY00
赤字市場によくこれだけ投資できるな
流石、国営のサムスンやでw
国民の血税で商売してる所は違うわ
日本も見習おうずwww
180:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/13 09:26:18.42 OZ+/HSVC0
張り忘れてた東芝と日立のテレビ
URLリンク(denkiplaza.com)
URLリンク(www.saiyasunehikaku.com)
>>146と合わせて見れば分かりやすいけど日本のテレビってどれも似たり寄ったりのデザインなんだよ
デザインに秀でてて日本のに比べて価格が安いサムスンにシェア軒並み奪われるのも当然の結果だろ
いくら技術が高くても売り方が絶望的にセンス無いから意味ない
181:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/07/13 09:27:05.85 uDFpAhNj0
日本の技術が劣っているわけではない。
この20年間、日銀の無能無策によって、日本企業は不当な
為替不利を受け続けている。
自国の中央銀行が有能か無能かで、輸出企業が背負うアドバンテージ
やハンデが異なってくる。
日本の中央銀行は世界で最も無能だから、日本企業はとんでもない
ハンデ戦をやらされてきた。1ドル=78円なんて、購買力平価では
全く説明できないトンデモな為替レベル。
182:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/07/13 09:27:35.65 /Xog1KjR0
少女時代「GIRLS’ GENERATION」が50万枚を突破・ダブルプラチナを記録
新・韓流旋風を巻き起こしている少女時代が日本で50万枚をセールスのダブルプラチナを記録した。
先月1日、日本でリリースした少女時代の1stアルバム「GIRLS’ GENERATION」は現在50万枚のセールスを記録している。
同アルバムで少女時代は 記録を新しく塗り替えた。リリース1週目に韓国の女性グループとしては初となるオリコンウィークリーアルバムチャート1位を記録し、
海外アーティストの1stアルバムの中で最高のセールス記録を達成した。
これは日本でアルバムをリリースした女性グループ至上初の快挙であり、少女時代の日本での安定した人気を証明した形だ。
少女時代は先月末にオリコンチャートが発表した「2011オリコン上半期決算」でシングルとアルバム、DVDなどのセールスが80万9,000枚、26億円を売上げ、セールスランキング5位にランキングした。
14万人規模の日本アリーナツアーを成功させた少女時代は23日、24日にはオリンピック公園内にある体操競技場で2回目の単独コンサートを開催する予定だ。
URLリンク(shop.k-plaza.com)
URLリンク(www.k-plaza.com)
183:名無しさん@涙目です。(アラビア)
11/07/13 09:28:07.43 Jgxkq2th0
>>177
ソンナ素敵な夢だらけの韓国に行こうぜ
そして帰ってくるな
>>178
ブランドってなロゴの美醜じゃねーんだよ
製品の信頼性なんだよ
184:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/07/13 09:28:45.35 BXcezFCU0
>>167
だな
家庭用に360度周って見れる物が欲しい
今の3DTVって、昔バーチャファイターの3Dポリゴンを見せて
これが3Dだって言ってたのと似てる
185:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/13 09:29:00.19 nlexPU4P0
>>183
それすら逆転されかけてるからこの体たらくなんだろw
186:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/13 09:29:37.97 /OsstFcM0
>>177
冗談だろw
187:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/07/13 09:30:19.36 9TY8bvKY0
日本企業だと思わせる工作を散々やって来たからな
でも中身は日本から輸入ばかり、実質日本の勝利なんだよね
188:名無しさん@涙目です。(広島県)
11/07/13 09:30:26.70 wZ203+hb0
ネトウヨ「日本の部品がー」
189:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/07/13 09:30:52.22 LuF3Wl290
>>133
×粉飾
○糞食
190:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/07/13 09:31:29.00 o1U9bRzW0
日本の電気代がもっと安かったら、日本の電化製品も安くなるんじゃね?
191:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/07/13 09:34:23.99 uDFpAhNj0
>>190
昔からそうだが、日本は公的機関やインフラ企業のレベルが低い。
日銀はデフレや円高を前に寝たふりしか出来ず、電力会社は高価な
電気しか供給しない(その高価な電気すら安定供給出来ないことが
今回判明したが…)。
こんなとんでもないハンデを内に背負いながら、トヨタや
パナソニックは世界を相手に商売しないといけない。大変だぜ。
192:名無しさん@涙目です。(チリ)
11/07/13 09:34:32.04 aCdBtjYf0
こういうの議論する時為替はまるで無視されるのね
193:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/13 09:34:33.11 hn2Y3WgC0
ここ20年間で
この異様な個人消費の低さは国技になったな
「いじめ、サビ残」だけじゃなくて
「倹約」も国技
もう自滅するだけだね
194:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/07/13 09:35:06.27 H+T/qPEI0
韓国と日本の輸出依存度の違いもわからんのかお前ら
195:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/07/13 09:36:06.11 kcJByY5P0
ネトウヨが韓国を馬鹿にし続けてはや10年以上たつが
その結果が日本に韓国のいろんなもんが入り込みまくりサムスンにはますますさをつけられた現状ってのは笑えるな
196:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/07/13 09:36:40.92 sLDdvBaZP
デザイン頑張ってるのソニーくらいだよ
197:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/13 09:38:24.76 39Xgusf70
おんなじ仕様でDELLって書いてあったら買っちゃうかも・・・
198:名無しさん@涙目です。(栃木県)
11/07/13 09:38:58.98 9hR8XnO/0
東芝のこれはかっこよかったのにすぐ販売停止になった
URLリンク(www.toshiba.co.jp)
199:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/07/13 09:39:55.80 QS1S+K9p0
ソニーもデザインは微妙だな。
日本メーカーって、どうして枠が太いんだろ?
LGサムスンの上位機種みたいに、薄枠でクリアで洗練された感じのテレビが欲しい。
200:名無しさん@涙目です。(アラビア)
11/07/13 09:41:53.67 Jgxkq2th0
>>194
日本、思ったより高かったなw
09年度で11.3%だと
韓国は・・・43.4%だとww
頑張って安い給料で働けよ朝鮮猿www
URLリンク(www.stat.go.jp)
ついでに韓国は輸入依存度も高いな~
ま、数字の中身も大事なんだが参考までに
201:名無しさん@涙目です。(関東)
11/07/13 09:43:23.33 7PvdvCayO
欧州韓国間はこれからFTAも始まるんじゃなかったか…?
ますます不味くねぇか、これ
日本政府頼むから仕事しろ
ソニーもパナソニックも、日本企業今は苦しいだろうが頑張れ
もっともっと積極的に技術開発に投資しようぜ、守りに入ると結局負けるのが現実じゃないか
202:200(アラビア)
11/07/13 09:44:32.18 Jgxkq2th0
おっと、一応貼っておくわ
日本09年度の輸出依存度11.4%だた
9-3 貿易依存度
(単位 %)
国(地域) 輸出依存度 輸入依存度
2005 2006 2007 2008 2009 2005 2006 2007 2008 2009
アジア
日本 13.1 14.9 16.0 16.1 11.4 11.3 13.3 14.1 15.6 10.8
イスラエル 31.9 32.1 32.4 30.1 24.6 35.1 34.5 35.4 33.5 25.3
インド 11.9 12.9 12.5 15.1 12.6 17.0 18.9 19.1 25.0 19.3
インドネシア 30.3 28.4 27.3 27.3 22.1 26.5 22.1 21.5 25.0 17.2
韓国 33.7 34.2 35.4 45.3 43.4 30.9 32.5 34.0 46.7 38.8
クウェート 55.5 55.2 54.5 59.0 ... 19.6 17.0 18.6 16.8 ...
サウジアラビア 57.3 59.3 60.7 66.0 ... 18.8 19.6 23.5 24.2 24.3
シンガポール 189.6 193.3 174.3 179.0 151.8 165.1 169.7 153.1 169.3 138.3
タイ 62.5 63.0 61.9 63.4 57.5 66.9 62.1 56.9 65.6 50.9
中国 34.1 36.5 36.0 33.0 24.5 29.5 29.8 28.3 26.2 20.5
トルコ 15.2 16.1 16.6 18.1 16.6 24.2 26.3 26.3 27.7 22.9
フィリピン 40.4 40.3 34.9 29.3 23.8 47.5 46.0 39.9 36.0 28.4
香港 162.7 166.9 166.4 168.6 151.3 168.4 176.3 177.6 180.6 165.0
マレーシア 102.1 102.5 94.5 94.4 82.1 82.9 83.6 78.8 74.0 64.4
203:名無しさん@涙目です。(岩手県)
11/07/13 09:45:24.13 N5nb72dH0
サムソン(笑)、その他諸々。。とか言ってたけどおまえらの逆神っぷりは狙ってやってるの?
204:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/13 09:45:49.79 fuWFR0nj0
3Dテレビはさむそんがアホみたいなダンピングでシェア獲得に躍起になってる
でも3Dテレビ自体は全然求められてなくて伸びてないという
205:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/07/13 09:47:37.63 QS1S+K9p0
FTAもあるし、超円高にもなってるし。
ますます差が付くんじゃね?
苦しい時ほど、将来に備えて投資をすべきなんだろうが、
利益が出ないのでは、その資金もな…。
206:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/07/13 09:47:38.16 3E6RGlUP0
サムスン=フジヤマゲイシャスモウ
207:名無しさん@涙目です。(中部地方)
11/07/13 09:49:53.12 wwN6zaje0
日本製は地味にリモコンが使いにくい
208:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/07/13 09:51:20.22 b+Xmg6I+0
あと15年間トップを維持できたら認めてやってもいいぞ
209:名無しさん@涙目です。(関西・北陸)
11/07/13 09:52:23.57 0cB80aU1O
これ利益出てんの?
210:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/13 09:52:57.06 MVynhwPq0
つーかプラズマ買うだろパフォーマンス的に。なんで液晶買わにゃならんのよ。しかも朝鮮とかもうね。
211:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/07/13 09:54:27.33 O30wfvWE0
特許訴訟の金どうすんの?
212:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/13 10:00:31.38 RObONP4W0
ホルホルホルホルwwwwwwwww
213:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/13 10:03:55.67 HZoVRZEY0
安くて普通に見られるテレビだから売れてんだろ
かつての日本製品と同じ
ヒュンダイ・サムスンが日本製品のシェア食いまくるぜ
オマエラ国士様は、普通にパナREGZAやプリウス乗れば良いがな
214:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/13 10:04:15.60 RPBUBRyw0
一方日本は採算があわないので40以下の液晶テレビは韓国に丸投げした
215:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/07/13 10:04:31.68 PduzVyDm0
日系企業に対するこだわりはない。
というか、規制を緩和して、外資がもっと参入できるようにして欲しい。
216:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/07/13 10:06:24.56 aPIzXzio0
家電業界は大合併して一つか二つにしないと国策企業には勝てんよ
もう手遅れかもしれんが・・・
217:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/07/13 10:08:27.65 zZuZitB20
日本の製品っていらない機能が沢山ついているし、
囲い込みが激しいから不便。
こんな商売続けたらだめになるに決まっている。
218:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/07/13 10:13:36.77 MYwa+E4L0
もうサムスンは日本のメーカーってことにしよう。
そうすれば誇らしい。
彼らがいつもやってることだ。
219:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/07/13 10:14:13.90 v0hmOhml0
>>157
もうやめてあげなよ…。
ニートで彼の誇りは「こんな俺でもチョンコよりマシ。異論を唱えるは朝鮮人」
君が言ってる事は彼を深く傷つける。
220:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/07/13 10:14:18.40 5ueCfKj80
半島この世から無くならねーかな
一晩で半島人全滅するくらいの何かが起こればいいのに
221:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/07/13 10:15:51.11 JrFrZ7YP0
値段的にサムスンだとアホみたいに安いんだろ?
で、日本でその安いのか買おうとしてもB-CASとかの糞のせいで買えないと
死ねよ
222:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/07/13 10:16:42.47 v0hmOhml0
>>63
これ欲しいわ
サムスンのロゴ無くして、台座を替えれて、キラキラポリッシュを普通の黒プラに換えたら買ってもイイ。
223:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/07/13 10:20:13.18 1+XP4VQm0
米国はもうVIZIOに抜かれてますやん
224:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/13 10:20:46.80 hn2Y3WgC0
>>200
なんか、その「ww」みると、勘違いしてないか?
数字の中身がどうこうじゃなくて
指標の意味自体を理解してなくない?
貿易収支や貿易依存度はGDPみたく
とりあえずの価値付けができるような指標じゃないぞ
貿易依存度が高い貿易赤字国でも問題ないぞ
225:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/07/13 10:21:29.68 AuWjnAPy0
世界の亀山wwwwwwwwww
226:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/13 10:21:51.54 LrOy3e3q0
ヨーロッパのメーカーが一番やばくね
フィリップスとかどうしたん?
227:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/07/13 10:23:21.56 As+F3S/o0
日本メーカーの製品ってやぼったいんだよね
デザインセンスも古いし
228:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)
11/07/13 10:24:14.10 VcQfLqwd0
>>224
そんな事より日韓通貨スワップ協定辞めさせてくれよwww
229: 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 (東京都)
11/07/13 10:24:38.02 ZTS3txqC0
円高だしな
230:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/07/13 10:25:07.65 TBSZj5VF0
つーか中国製だろどこも。メーカーが日本だろうと韓国だろうとハッキリ言って無関係。
231:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/07/13 10:28:53.12 XffprH2D0
>>16
つまり、日本は韓国の下請け工場なのかwwww
232:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/13 10:30:03.80 VRJf53k40
>>225
亀山はスマホ・タブレット向けの中小型ディスプレイにシフトしちゃったろ
233:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/13 10:30:19.70 mVnf4iYF0
日本の製造業はもう終わり
クルマはまだましだけど電機はやばい
売れない原因は市場調査不足
海外工場で作っても売れないんだから人件費とか関係ない
234:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/07/13 10:32:16.63 tL06zqwP0
>広大な自然を背景としたドキュメンタリー映像を無料で視聴できる特典
どこの製品でもそうだけどさ、これが永久に続くわけでなし、
そんなものに釣られて買うなよ。
235:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/07/13 10:32:28.19 pb2SkTef0
トヨタはフェラーリやロールスロイスに勝ってると言えるか
236:名無しさん@涙目です。(新潟県)
11/07/13 10:35:01.03 nR+BTKRW0
>>235
勝ち負けの基準が分からん
237:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/13 10:35:39.94 G+lfduRJ0
実際日本のメーカー堕落しまくったからな
技術者軽視とハード偏重のままいっちゃってるし
日本はソフトウェア軽視をなんとかしろ、トップの頭が悪すぎる
238:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/07/13 10:36:33.91 rl7NLTpe0
サムチョンは日本のメーカーって認識の欧米人が多すぎて嫌になる
239:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/13 10:37:07.77 4Hugfar00
テレビとかべつ新しい技術でもないし、作るとこが新興国や途上国にシフトしていくのは自然なこと
240:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/13 10:37:57.24 v9MEt4AC0
>>226
フィリップスのAV関連を長年作っていたのは日本のフナイ電機なんだけど
フナイ電機が作るのを止めたからなぁ
241:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/13 10:38:17.46 5sBHrpza0
TPPでこれまで以上に価格面で有利になってる韓国製に欧米市場で勝てるわけ無いだろ
242:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/13 10:38:21.19 wq4fjb4+0
家電の中で1つに絞らなきゃいけないんだよな
トヨタはずっと車を作ってるわけだ。
243:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/13 10:39:53.58 6W+S4vDs0
TVは正直要らない製品だからなあ
244:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/13 10:48:36.86 v9MEt4AC0
EUと韓国のFTA締結で日本が不利になると信じている人はEUと韓国が締結したFTAの内容をよく読んだほうがいいよ。
EUと韓国が締結したFTAで対象となるのはEU国内で生産された物品と韓国国内で生産された物品だけで
例えばサムスンやヒュンダイが韓国国外の工場で生産した物品は対象にはならず税の恩恵を受けられないが
トヨタやGMがEUの工場で生産した物品は対象となり税の恩恵が受けられる。
245:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/07/13 10:58:36.82 502Jgsmg0
日本メーカーのはオーバースペックなんだよ、付加価値とか言ってそれなりの安物を作らない
解像度だ応答速度だコントラストだと、こだわり持ってるのは極一部のキチガイなのに
そのごく一部向けに努力してる、買い替え需要のために政治工作したって国内でしか通用しない
246:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/07/13 11:01:28.93 6BTlP2xO0
韓国製品=日本製の部品組み立てただけのもの
つまり、チョン製のものが売れる=日本が儲けの大半を得る構図
韓国が好調なのは、ウォン安で輸出競争力が有利だから
日本が円で決済するよりも安価で売っても利益になるのが主因
247:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/13 11:01:43.99 d1zd3EXF0
何だソニーも朝鮮企業じゃん
248:名無しさん@涙目です。(長崎県)
11/07/13 11:03:10.74 sB6qc7kk0
向こうではサムスンは高級品扱いだからな
リビングには高級なサムスンと相場が決まってる
個人部屋には安物の東芝とかシャープとかなw
249:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/13 11:04:05.16 Pg89+ewz0
家電よりプラントとかFAの方が収入源としては重要だよな
そっちでも営業力で負けそうだけど
250:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/13 11:04:11.91 ymr1kGEG0
やはり我々日本人は劣等民族だったか・・・orz
251:名無しさん@涙目です。(長崎県)
11/07/13 11:04:48.12 sB6qc7kk0
未だにサムスンが安いとか言ってるのはどこから来た情弱だ?w
アメリカの価格ドット込むで値段調べてみろwww
252:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/13 11:05:06.01 8LD5nu1K0
韓国に追いつき追い越せで頑張ろうぜ
253:名無しさん@涙目です。(アラビア)
11/07/13 11:06:23.14 Jgxkq2th0
安物ダンピング商品でシェアを奪ったとホルホルしたと思いきや
今度は高級品とかほざいてるwww
ホラ、さっさとサムソン涙目ガラクターでも買ってアップルに15ドル払え
254:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)
11/07/13 11:08:38.67 UmE5uKpP0
これでもまだメイドインジャパンに幻想を抱き続けるなら日本は滅びるわな
個人的な好き嫌いの感情と実際の良い悪いの判断をごっちゃにする奴は日本の癌
255:名無しさん@涙目です。(茨城県)
11/07/13 11:09:06.09 qy0QinfV0
>>224 基軸通貨なら印刷すればいいから無問題 流石宇宙の起源の韓国
超大国の米国も三つ子の赤字
貿易赤字最高
256:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/07/13 11:10:18.93 UANho/0M0
そういえば3Dテレビなんてあったな。アメリカでは売れてるのか
257:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/13 11:11:06.94 NlnKaPEk0
国士様発狂だな
258:名無しさん@涙目です。(中部地方)
11/07/13 11:13:43.93 BDnQwpRu0
半導体で稼いで、利益無視でシェア取ってる状態だからな。
こんなんに意味あるんかね?
日本は半導体分野にどんどん援助してサムチョンと消耗戦やればいいよ。
国力じゃ日本が圧倒的だから、サムチョン潰した後にシェアとって回収すればいい。
259:名無しさん@涙目です。(アラビア)
11/07/13 11:17:47.39 Jgxkq2th0
URLリンク(electronics.pricegrabber.com)
試しに探してみたがやっぱ
サムチョン安物じゃんよw
性能は知らんがな~
あと、画面の目潰し癖は治ったのか?
260:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/13 11:20:01.66 d1zd3EXF0
何でそんなに必死なの?ソニーが一番じゃないから気に入らないの?
半島の仲間なんだから仲良くすればいいのに
261:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/13 11:20:35.74 PFBeMoRn0
これって日本も早々に撤退したほうがいいんじゃね
もう赤字しかでてないだろ、どこも
最後に勝ち残った企業が最終的に独占&値上げしてウマーするための
消耗戦だろ
262:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/07/13 11:22:27.43 /cY0/cfK0
こんな日本騙るバカチョン企業なんか返り討ちにしたれ。日本は信頼あるからいずれ勝つだろ
263:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/13 11:24:19.60 /QwVoLM6I
日本はオワコン
ここ15年、何も生み出せてないじゃないか
過去にすがるだけの老人国家だよ
アジアの覇権は近隣の若者国家に明け渡した方がいい
264:名無しさん@涙目です。(中部地方)
11/07/13 11:26:47.47 BDnQwpRu0
catv?ってまじ気持ち悪いな。
だからお前はニートなんだよ。
265:名無しさん@涙目です。(中国地方)
11/07/13 11:29:43.71 c8O1CNYl0
URLリンク(file.chosunonline.com)
なにこれ欲しい
266:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/13 11:30:51.64 d1zd3EXF0
>>264
俺よりも気持ち悪いやつはこのスレにたくさんいるんじゃないかなw
267:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/13 11:30:53.07 /QwVoLM6I
事実を指摘したら
気持ち悪いとかニートとかw
そんなんだから日本が没落してんだよ
保守的な愛国心は何一つ利益を生み出さない
268:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/07/13 11:34:27.68 sZNagFaOO
現実の脅威を直視出来ないで妄想に生きてる奴は終わってる
269:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/07/13 11:34:27.86 5N39zJP80
国がある程度発展すれば製造だけじゃ食っていけなくなるのは当然
労働単価も上がるし国内の需要も減ってく
270:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/13 11:34:48.02 118xUGys0
でも安売り攻勢でサムスン減益してなかったか?
いずれにしても凋落の後に再度繁栄をもたらすような革新がないと
日本の雇用がどんどん潰れていくよ
今のパナソニックなんて、赤字から黒字にするために経営規模縮小してるけど
それは一番やっちゃいかんだろと
271:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/07/13 11:35:45.46 rRN5LQel0
3Dねえ
必死過ぎるだろw
272:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/13 11:36:43.54 d1zd3EXF0
何だ俺じゃないcatvか
273:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/13 11:37:20.71 /QwVoLM6I
企業の寿命は30年だよ
日本の大企業は全て役目を終えてる
これらをぶっ潰すような新興企業が
でてこない限り、日本はもうどうしようもない
274:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/13 11:39:05.79 118xUGys0
3D推しは間違いなくコケる
高画質とかならまだ需要はあるが、3Dはコンテンツ不足も大きな原因だが
今のところはどうでもよすぎるオマケでしかないのに、高いカネは出せない
そこにいつ気づくかで次世代液晶テレビ戦争の勝敗は決まるんじゃないのかな
275:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/07/13 11:39:46.16 YguEFTwy0
>>231
君トリップつけてみたら?
276:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/13 11:40:19.96 118xUGys0
>>273
そういう新興企業が出てきたところで、あっという間に買収されるのがオチなんだよな
中国なんかに買収された日にゃ目も当てられないよ
277:名無しさん@涙目です。(アラビア)
11/07/13 11:40:58.40 KqRURzOc0
ID:/QwVoLM6I
ブサチョンくせえよ
278:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/07/13 11:45:14.78 uDFpAhNj0
日銀が仕事をしないから、日本企業は不当な価格競争を
強いられているということを指摘する政治家が何故いないのか?
こいつら、本当に票にならないことは全くやらないな。
日本の国会議員は国賊ばかりだ。
279:名無しさん@涙目です。(アラビア)
11/07/13 11:47:04.17 KqRURzOc0
ていうか朝鮮人はもっと現実を直視したほうがいいぞ
日本の短所を攻めたところで
己のそれが改善されるわけではない
まあ、日本の短所を仮に1とすると
韓国のそれは256くらいになるんだがなw
ってチョット言い過ぎか
そうだな、64くらいでまけといてやる
サービスしといたぜ?
>>278
アメリカさんが絶賛ドル安誘導してるからな
国内に産業を取り戻すんだと
280:名無しさん@涙目です。(山形県)
11/07/13 11:49:29.19 dl19GcBC0
サムスンって東電と一緒で潰せない会社になっちゃったから大変だよな。
アメリカさんは殺る気満々だけど
281:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/07/13 11:50:07.20 fRpwe1RR0
サムスンの発売が一番早かっただけじゃ?
それ以前に3DTVは今のままじゃどこのも売れないだろ。
282:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/07/13 11:50:13.80 uDFpAhNj0
>>279
米国や欧州が国債消化に困っているならば、日銀が買えばよいのに。
「国際的な経済危機の中で、日本が世界経済を下支えする」みたいなことを
大義名分にして、外債買って円安誘導するくらいのしたたかさを見せろよ。
こいつら、何のために一生懸命勉強して東大出たんだよ。
日本経済を滅ぼすためか? 日本企業や一般国民を苦しめるためか?
283:名無しさん@涙目です。(群馬県)
11/07/13 11:52:54.16 nnmazfL40
>>28
その評価ってトヨタをボロカスに叩いたとこじゃん。
コンシューマーレポートは故意に結論を操作することが多々あるから糞。
非営利と言っても実際金が動いてるし・・・。
ちなみにLGは偏光方式で、サムスンがボロクソだった動画と同じ方式。
なおかつバックライト漏れは、液晶で最も漏れるIPS方式なので、
あの動画よりひどくなると思われるw
画質はアクティブシャッター>>>>越えられない壁>>>偏光
>>45
LGは部材も自社生産してる。偏光板とかは完全に日本抜いて業界シェアトップ。
日本から必要なものは特許や技術のライセンスだけですな
284:名無しさん@涙目です。(中部地方)
11/07/13 11:57:39.04 BDnQwpRu0
>>282
東大出てる奴って、勉強のできる馬鹿か変人かってイメージしかねえな。
東大出で、この国にすげえ貢献しましたって奴あんまりいねーじゃん。
勉強できる奴らを集めて、国に貢献できない奴に仕上げるのが東大って所。
285:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/13 11:59:04.66 Up6rx0G80
中部地方の馬鹿はエルピーダとルネサスのここ5年の決算見て言え
286:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/07/13 12:00:58.26 li+w9AVg0
<丶`∀´>
287:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/07/13 12:04:44.91 uDFpAhNj0
>>284
日本のトップエリート層の公共道徳のなさは異常だろう。
せっかく優秀な頭をもっているのだから、自分たちの利益のことばかり
考えてないで、少しはどうすれば一般国民が幸せになるかということにも
思いを巡らせろよ。その象徴が日本銀行。自分たちの保身しか頭にない。
俺は宗教嫌いだが、こういう現状を目の当たりにすると
欧米のようにある程度、宗教的な縛りがある社会の方が良いとも思うな。
288:名無しさん@涙目です。(滋賀県)
11/07/13 12:05:32.34 KBexJ+8n0
テレビ連合組んでもコレって日本家電メーカー終わりすぎ
289:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/07/13 12:05:49.24 1yPK5+vb0
サムスンスレで必死に日本持ち上げる国士様の数が減ってきたな
一昔前ならあっという間に1000レス消費したのに
日本メーカーはまずデザインをどうにかしないと、どうにもならん
290:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/13 12:07:11.52 P//cqLFG0
つか、パナソニックがLGと同じくらいってのが驚いた
意外に凄かった
291:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/07/13 12:07:18.55 42ccW0dS0
技術を与えたのは団塊の世代なの?
292:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/07/13 12:10:07.27 1yPK5+vb0
>>291
デジタル化と国際化のせい
293:名無しさん@涙目です。(滋賀県)
11/07/13 12:10:21.58 KBexJ+8n0
>>291
ソニーがサムスンに技術漏洩させて国から叱られたって話ならあるけど。
294:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/07/13 12:11:07.90 5N39zJP80
アホか
日本が発展してた時期も積極的に欧米から技術供与受けてきたろうが
295:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/07/13 12:11:20.72 UTbc+Unn0
新しいジャンルができてもまたガラパゴスなのか
終わってる
296:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/07/13 12:18:09.36 5P0ePNPN0
>>293
ソニーは公式
裏ではいろんな技術者がヘッドハンティングとか流れたろ
文系経営者が技術者をないがしろにした結果
297:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/13 12:20:40.45 NAJIMrOP0
滅べばいいよ。人材を育てず技術を漏洩したのだから
298:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/07/13 12:21:49.83 uDFpAhNj0
>>296
出井は万死に値するな。
こいつ文系の上に、宣伝部あがりという全く使えない経歴。
(事務屋の中でも一番不要な経歴だわな。)
見た目はカッコイイおっさんなんだから、ソニーに入らず
広告代理店にでも行けば良かったんだよ。
299:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/13 12:23:57.94 7mtHEeuH0
日本の技術(笑)
300:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/13 12:26:38.96 W4FG+oie0
【調査】あなたのテレビのメーカーは?(gooランキング)[11/07/13]
スレリンク(bizplus板)
301:名無しさん@涙目です。(中部地方)
11/07/13 12:27:08.35 RVlX1Yyu0
技術で負けてるんじゃなくて
為替操作で負けてるだけ
全部アメリカ☆が悪い
302:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/07/13 12:27:21.35 hh5J9UVB0
ゴキブリ「オウシュウオウシュウ」
303:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/07/13 12:27:43.47 hh5J9UVB0
ゴキブリ「オウシュウオウシュウ」
304:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/07/13 12:30:16.50 EhTZHn+j0
つか民生の製造業自体がオワコン
305:名無しさん@涙目です。(三重県)
11/07/13 12:30:41.64 SQjSqoly0
損して得とれだな
日本メーカーにはできないわ
306:名無しさん@涙目です。(中部地方)
11/07/13 12:39:23.58 oCsrmyEA0
日本製は高いから不評
307:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/07/13 12:44:56.18 /Hndj0Yp0
3Dコンテンツなら、ソニーの得意分野だろ?
なぜサムスンの3Dドキュメンタリーごときに勝てないんだ?
308:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/07/13 12:50:11.05 JcyuA6Ax0
>>1
3Dか
309:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/13 12:58:32.03 7mtHEeuH0
>>306
ソニー、パナソニックはサムチョンの同程度だけど、シャープや東芝なんて投げ売り品だろ
310:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/07/13 13:02:26.91 lJ8exeeN0
>>131
テレビで中の部品6割以上が日本製と言ってたな、テレ東系
311:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/13 13:03:50.23 7mtHEeuH0
>>310
下請けジャパン(笑)
312:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/07/13 13:07:16.56 a13WjL3K0
日本のために無駄働きしてる韓国猿が哀れすぎるw
313:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/13 13:07:16.58 pyCjSLpa0
REGZA売ればいいのに
314:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/07/13 13:07:50.26 a13WjL3K0
サムスンは日本の技術がないと成り立たないw
315:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/07/13 13:08:23.68 a13WjL3K0
(2011年現在) 日本人 韓国人
ノーベル賞(自然科学分野) 15人 0人
ノーベル賞(人文学分野) 2人 0人
フランクリン・メダル(科学等) 7人 0人
ボルツマン・メダル(物理学) 2人 0人
J・J・サクライ賞(物理学) 6人 0人
ディラック賞 (物理学) 1人 0人
フンボルト賞(人文、理、工、医、農) 9人 0人
キッピング賞(化学) 5人 0人
バルザン賞(自然・人文科学) 3人 0人
クラフォード賞(天文学等) 2人 0人
ブルーノ・ロッシ賞(天文学等) 2人 0人
クラフォード賞(天文学、数学等) 2人 0人
IEEEマイルストーン(電子技術) 14件 0件
ウィリアム・ボウイ・メダル(地質学) 2人 0人
ホロウィッツ賞(生物学) 1人 0人
コッホ賞(医学) 6人 0人
ラスカー賞(医学) 6人 0人
ガードナー国際賞(医学) 10人 0人
ウルフ賞(科学、数学、医学、芸術) 11人 0人
プリツカー賞(建築) 5人 0人
フィールズ賞(数学) 3人 0人
コール賞(数学) 4人 0人
ガウス賞(数学) 1人 0人
ショック賞(数学・芸術) 3人 0人
ピューリッツァー賞(報道) 3人 0人
アカデミー賞(映画) 9人 0人
316:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/07/13 13:08:40.04 XffprH2D0
iphoneも、アイデアはアップルで、部品は日本で、組み立ては中国なんだってね
サムスンのテレビも、アイデアはサムスンで、部品は日本で、組み立ては中国っぽいな
下請け工場はつらいなwwwww
317:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/07/13 13:13:48.39 a13WjL3K0
韓国猿ってのは自分達ではなにもできないからw
ロケット打ち上げもいまだに成功してないしw
318:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/13 13:14:19.58 Qolq/HQF0
3Dテレビ市場ってやけに限定されてる気がするけど、
欧米で3Dテレビって流行ってんの?
日本じゃとっくにオワコンだけど
319:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/13 13:15:44.59 ekeB9dUG0
ソニーは、単にサムスンと組んだ第7世代工場で
生産力が上がったときの瞬間風速で世界シェアが上がっただけなのに
世界のソニー連呼があまりにもひどかった。しかも当時はブラビアの安売りぶりが指摘されたた。
世界トップだった長さで言うとシャープの方がまだ長い。
シャープの国内シェアは単に身近な買う店での売れ筋だとかの延長の話なのに
世界的ブランドどうとかシャープは所詮国内限定とか
ずれたキャンペーンを始めて、ただただ気持ち悪かった。
その後、シェアで勝てなくなると金額シェア、それもだめだとサイズを限定したり
地域を限定したり、時期を限定したり、単価にしたり、
長続きしないネタを転々としながらソニー万歳キャンペーンを張って、
結局なにを自慢したいのかわからんし、実際買うときにも関係ないし、結局赤字だし
ただただ気持ち悪かった。
320:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/07/13 13:16:10.23 9iGzvBqf0
サムスン、糞ニー、LGって全部韓国じゃねぇか。パナソニック頑張れよマジで
321:名無しさん@涙目です。(USA)
11/07/13 13:17:09.27 d6RW068W0
TVなんて1960年代に日本が世界を制覇した分野ですよ
いわゆる三等機械です
21世紀になってTVを商売の中心にしている国なんて
なんとも
322:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/07/13 13:18:22.98 JBL1GVDY0
ほんと日本てオワコンだな
323:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/07/13 13:19:47.90 hh5J9UVB0
まあ、ブラビア(笑)なんて買うよりはサムスン選んだほうが賢い選択だね
324:名無しさん@涙目です。(福島県)
11/07/13 13:22:35.25 X4Hk+Yac0
ニートどもが熱く語るスレ
325:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/13 13:28:26.83 RrVbnA7s0
>>1
んん?
サムスン電子、社長更迭など異例の人事…パネル業績悪化で
スレリンク(news板)
1 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/03(日) 00:10:53.53 ID:gWPXHGuIP ?PLT(12001) ポイント特典
サムスングループは1日、サムスン電子の半導体や液晶パネル(LCD)などの部品事業を総括する「DS(デバイスソリューション)事業総括」を新たに立ち上げ、
權五鉉(クォン・オヒョン)半導体事業部長を社長に任命したことを明らかにした。
同グループが年末の定例人事の慣例を破って、組織を改編させるのは異例。LCD事業が業績悪化していることから、
電撃的な人事でグループ全体の雰囲気を一新させる狙いがあるとみられている。複数の韓国メディアが報じた。
報道によると、「DS事業総括」は、メモリー事業部(全東守社長)、システムLSI事業部(禹南星社長)、LCD事業部(權五鉉社長兼職)を取りまとめる。
これまでLCD事業部を担当していた張元基(チャン・ウォンギ)社長は最高経営者(CEO)補佐役に任命され、事実上更迭された。
韓国メディアは、サムスンが異例の人事を決めたことについて、部品事業の実績悪化が原因との見方を示している。
サムスン電子が発表した2011年第1四半期(1―3月)決算は、2年ぶりに2300億ウォン(174億円)の営業赤字を出しており、
半導体事業の営業利益は2010年同期比で16.3%減少の1兆6400億ウォン(1243億円)だった。米国やヨーロッパ圏の長引く景気低迷や、中国や台湾メーカーの台頭が影響した。
サムスンは今回の人事に続き、8月以降は実務役員や幹部役員の人事を行なう予定。李仁用(イ・インヨン)サムスン電子副社長は、
「LCD事業を早く正常化させるための人事」と説明した。(編集担当:新川悠)
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
326:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/13 13:30:13.08 a6hU7MEt0
有識者の意見をニートが~と切り捨て一笑に付す日本企業と
確かに一理あると改善の参考にする韓国企業。。。
この意識の差をみるとジャップ企業が凋落するのも当たり前だなぁ
327:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/07/13 13:36:09.64 Y2mJaQwoO
普通の外人は皆、サムスンは日本メーカーだと思われてんだね
328:名無しさん@涙目です。(群馬県)
11/07/13 14:09:07.43 lJvL0kmt0
液晶に関しては韓国製品を認めてる
サムスン日本再参入してくれないかな・・・
329:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/13 14:15:24.23 Btel5xtH0
韓国とEUでFTAも暫定施行されてるしもう勝ち目ないな
330:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/07/13 14:26:36.57 brZKPgTx0
>>320
今やパナソニックに期待できる事なんてあるのか?
お前の嫌いなソニーより終わってるぞ
サンヨーは身売りの相手間違えた
331:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/07/13 14:27:45.57 SopcELro0
やばいじゃん
332:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/07/13 14:29:01.34 QvlcxWtN0
1 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[] 投稿日:2011/07/13(水) 08:01:52.80 ID:Bh5YEZfC0● ?PLT(12001) ポイント特典
適当君◆tekitou/AU
beポイント:12001
登録日:2011-06-14
227775
>>1の立てたスレ
2018年の冬季五輪開催地は韓国・平昌で決定! 石原完全死亡wwww★2
スレリンク(news板)
2018年の冬季五輪開催地は韓国・平昌で決定! 石原完全死亡wwww
スレリンク(news板)
2018年冬季オリンピックの開催地が6日決定 韓国が最有力候補
スレリンク(news板)
お前らはもう「被災証明書」をゲットしたよな? 見舞金、高速無料、被災者特別イベントなど特典豊富
スレリンク(news板)
サムスン電子、米国に続き欧州でもテレビシェア1位 ソニー、パナソニックはボロボロ
スレリンク(news板)
333:名無しさん@涙目です。(富山県)
11/07/13 14:30:14.27 KwBnSTyb0
世界シェアでパナがソニーより上回ってる分野ってあるの?
当然白物家電は除いて
334:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/07/13 14:30:25.19 SopcELro0
サムスンは日本メーカーだと思われてる?
だからなんだよ気持ち悪い
人の功績でホルホルしてたらチョンとかわんねーぞ
335:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/13 14:36:41.09 4RstyLDq0
ソニーはアジアでだけ異様にブランド人気が高い
336:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
11/07/13 14:38:30.82 jicTBvsdO
昔から思ってたんだがホルホルって何語?何なのホルホルって?
337:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/07/13 14:39:10.20 9O8Quicw0
最近のソニー叩きの流れが何か病的で気持ち悪いな
338:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/07/13 14:46:21.74 Md/fHBeD0
>>325
売れてるのに、どんどん安値攻勢かけてるから。
頭がおかしいよ朝鮮人は。
339:名無しさん@涙目です。(福島県)
11/07/13 14:55:21.66 KSz5hemU0
ソニー関連のスレだと決まってアンチがそれこそゴキブリのように湧いてくるから面白い
340:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/13 14:56:40.98 nFObME3M0
>>1
■薄型テレビの世界シェアで日本>>>韓国
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)
2010年1~9月期、国別シェア(台数ベース)
日本37.1%>韓国32.4%>>>中国16.8%
どう思った?
341:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/07/13 15:04:20.10 LcT0Lvmo0
>>119
こんだけ日本の大企業の業績が横並びだと
意図的に協調し合ってるとしか思えないな
342:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/07/13 15:05:02.12 9O8Quicw0
東芝はシャープ以下かよ
シャープに売れる要素って亀山とクアトロンしかねーだろ
343:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/07/13 15:05:30.34 86uzZX3C0
GK兼ネトウヨちゃん大発狂wwwwwwww
344:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/07/13 15:08:38.18 uDFpAhNj0
>>341
日本の大企業の業績が横並びで悪いということは、
彼らすべてに関連するファクターが悪さをしているということ。
それは中央銀行(日本銀行)の無策であり、
この購買力平価とかけ離れた為替レートだわな。
日銀がFRBやブンデスバンク並の仕事をしておれば、
輸出産業がここまで苦しむことはなかった。
345:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/13 15:11:10.74 V+b4U6XU0
3Dテレビってテレビ全体でどんだけの割合よ?
346:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/13 15:20:20.95 tNFcqUKT0
>>237
>技術者軽視とハード偏重のままいっちゃってるし
慶応とかの奴が社員で増えてるのと比例して、
家電などのシェアが落ち込んでいってるね
347:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/13 15:20:27.65 nFObME3M0
■日韓の電機/精密系企業の総売上高比較(売上高1千億円以下の企業は除く)
★日本(ソニー・エリクソンは除く)
日立製作所 9.31兆円 URLリンク(www2.opticast.co.jp)
パナソニック 8.69兆円 URLリンク(www2.opticast.co.jp)
ソニー 7.18兆円 URLリンク(www2.opticast.co.jp)
東芝 6.39兆円 URLリンク(www2.opticast.co.jp)
富士通 4.52兆円 URLリンク(www2.opticast.co.jp)
キヤノン 3.70兆円 URLリンク(www2.opticast.co.jp)
三菱電機 3.64兆円 URLリンク(www2.opticast.co.jp)
デンソー 3.13兆円 URLリンク(www2.opticast.co.jp)
NEC 3.11兆円 URLリンク(www2.opticast.co.jp)
シャープ 3.02兆円 URLリンク(www2.opticast.co.jp)
富士フイルム 2.21兆円 URLリンク(www2.opticast.co.jp)
リコー 1.94兆円 URLリンク(www2.opticast.co.jp)
三洋電機 1.60兆円 URLリンク(www2.opticast.co.jp)
パナソニック電工 1.51兆円 URLリンク(www2.opticast.co.jp)
京セラ 1.26兆円 URLリンク(www2.opticast.co.jp)
ダイキン工業 1.16兆円 URLリンク(www2.opticast.co.jp)
ルネサスエレクトロニクス 1.13兆円 URLリンク(www2.opticast.co.jp)
任天堂 1.01兆円 URLリンク(www2.opticast.co.jp)
348:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/13 15:21:41.85 nFObME3M0
★韓国
サムスン電子 138兆9936億ウォン=10.0兆円
LGエレクトロニクス 688億ドル=5.7兆円
※中間材/製造装置分野でのパワー・バランスは、
2010年、過去最高を記録した韓国の対日貿易赤字(350億ドル超)で推して知るべし。
349:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/13 15:25:56.87 5OCurhG10
先月イタリア行ったんだがホテルのテレビが軒並みLGだったわ
350:名無しさん@涙目です。(岡山県)
11/07/13 15:28:11.59 zfYWjGlN0
Q: アメリカ国内での、日本製品の売れ行き、人気はどうか?
A: 私は知っての通り、前から日本製品のファンだ。
先日、家電販売店でソニーかパナソニックの製品を見たいと言ったら、店員がサムスン製品をすすめてきた。
Q: サムスン製品がそんなに良いのか?
A: 多くのアメリカ人は、店員に勧められるままサムスン製品を購入している。
実際に、多くの店でサムスン製品が品切れになっている。理由はキックバックだ。
Q: キックバックとは?
A: サムスン社から家電販売店に対して、相当高額のキックバックが支払われている。
販売店にしてみれば儲けが大きいサムスン製品を推奨するのは当然だろう。
URLリンク(maaz.iza.ne.jp)
<#`Д´> イルボン製品には負けられないニダ!!! 利益度外視で行くニダ・・・・
サムスン米国CM画像
URLリンク(onair-blog.jp)
ヒュンダイ米国CM画像
URLリンク(www.iza.ne.jp)
351:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/13 15:29:13.56 nFObME3M0
LGはどの部門も赤字で八方ふさがり状態だな。携帯事業はいよいよ末期的。
サムスンもついにテレビ・パネル部門が赤字転落。
メモリと携帯の利益で補うが、NANDのシェアでついに東芝に抜かれそう。
せめてDRAMの牙城は守らないとな。
352:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/13 15:29:49.80 KCushHmF0
サムスンは日本の会社だろ名前もソニーっぽいし
353:名無しさん@涙目です。(西日本)
11/07/13 15:31:05.40 jxihwKGQP
三星やLGの米国や欧州の伸びみると、日本のB-CASカードの国内メーカー保護がしっかり生きている事がわかるな。
ダンピング韓国メーカーの排除に大きく貢献しているB-CASカードだが、国民の利益は大きく逸失してるよな。
354:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/13 15:33:19.85 d1zd3EXF0
サムスンは日本の会社だけどソニーは韓国の会社
355:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/13 15:34:03.50 nFObME3M0
>>353
サムスンやLGは欧米で伸びてないよ。
シェアは減らしてるけど。
テレビの話ね。
356:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/07/13 15:35:19.02 uDFpAhNj0
>>353
日本では円貨で売れる。海外では現地貨幣で売らざるを得ない。
彼我の差はその差だよ。要するに為替の問題。
適正レートが1ドル=130円なんだから、今の日本企業はその
1.5倍のコスト(ハンデ)で戦わされているということ。
こんな馬鹿な試合をやって、勝てるわけもない。
政府日銀の無策無能が生んだ悲劇だわな。
357:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/13 15:36:33.68 d1zd3EXF0
韓国もソニーならいらねえか
358:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
11/07/13 15:38:40.10 cs3ZEj9KO
サムスンとソニーは買う気がしない
359:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/13 15:40:22.29 nFObME3M0
■世界18都市における日韓製品イメージ比較調査(博報堂)
★「高品質」イメージ(※対象国都市(ソウル)を除く17都市で比較)
日本製品17勝0敗
韓国製品0勝17敗
★「カッコイイ/センスがいい」イメージ(※対象国都市(ソウル)を除く17都市で比較)
日本製品14勝3敗
韓国製品3勝14敗
URLリンク(www.hakuhodo.co.jp)
360:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/07/13 16:02:38.00 y/8te95m0
サムスンはこれからも飛躍するんだろうけど、LGとか本当死んでるよなw
361:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/13 16:06:47.78 nFObME3M0
>>360
いまのところ飛躍する要素はない。
ヘルスケアやエコ方面を事業化すると言っているけど。
362:名無しさん@涙目です。(青森県)
11/07/13 16:07:22.47 yHOwohBE0
ソニーが韓国企業とかいってるやつってゲハ丸出し
糞箱撤退寸前だからってゲハからでてくんなよ笑
363:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/13 16:10:22.08 d1zd3EXF0
>>362
りんご農家の社長さんこんにちはw
364:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/07/13 16:11:50.30 brZKPgTx0
好きなゲーム機が売れないのはソニーのPSのせいだ!だからソニーは嫌いだ!
とかキチガイだよな
365:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/07/13 16:16:19.02 lJ8exeeN0
Q.サムスンはどこの企業? 日本42% 韓国35% 中国17%
URLリンク(logsoku.com)
1 : あいピー(神奈川県) : 2010/10/18(月) 12:38:42.69 ID:AGFaWc4X0 BE:428082825-PLT(12456) [1回発言]
欧米人「三星は日本企業じゃないの?」
欧米の市民の多くが韓国の代表的企業の三星(サムスン)を日本企業と認識していることがわかった。
国会知識経済委員会所属のハンナラ党李商権(イ・サングォン)議員が大韓貿易投資振興公社(KOTRA)から
提出を受けた2009年度の国家ブランドマップ調査によると、米州人の42%、欧州人の27.7%が
三星を日本企業と認識していた。三星が中国企業と認識していたケースは米州人の17%、
どこの国かわからないという人も5.2%に達し、全体の64%が三星が韓国企業であることを知らなかった。
韓国企業と知っていた人は35.9%にすぎなかった。欧州人も44.3%が三星を日本企業や中国企業と認識していた。
アジア地域だけが三星を韓国企業と認識している人が80%に達した。
一方、国家イメージを項目別に調査した結果をみると、韓国は躍動性と先端技術で5点満点の
3.57点と3.50点と高い点数を取ったが、国際社会への寄与度は3.16点で、中国の3.28点、
日本の3.76点に比べ低い点数にとどまった。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp) (リンク切れ)
366:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/07/13 16:16:20.90 mopXkV4j0
誰得テレビなんかつくるからだアホ
367:名無しさん@涙目です。(青森県)
11/07/13 16:22:40.08 yHOwohBE0
>>364
だよな
ソニー叩いたら糞箱売れるとでも思ってるんだろうな笑
368:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
11/07/13 16:25:04.86 VOsuNdnbO
外人はバカなの?テレビならシャープだろ
369:名無しさん@涙目です。(和歌山県)
11/07/13 16:25:23.68 CsK4e3Wr0
しかし、馬鹿ウヨ脳では日本は安泰なので問題なし
370:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/07/13 16:25:49.69 XYTGvHHY0
糞日系アホ企業どもだっさあああああああああああああああwwwwwwwww
死ねば?wwwwwwwwwwwwwwwwww
日本人の賃金下げて国際競争力も下げて自爆wwwwwwwwwwwww
白人からの支援ないと何ひとつまともにできないアホ国エリートwwwwwww
371:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/13 16:27:12.78 nFObME3M0
>>369
まあ、おれの示したデータを見ろよ。
372:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/07/13 16:31:44.29 Rme0/kKn0
国内用は今だにB-CASとか糞カード付けてるからな
利権収入ばかりを追い求めて国が足を引っ張ってたらどの産業もいずれこうなるわ
373:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/07/13 16:31:52.06 brZKPgTx0
>>367
OSやマウス、キーボードまでMS製品使ってるのに糞箱買ってないだけでアンチMSとかゴキブリとか言われるもんな
あいつら頭おかしい
あとDS4台も買ったのにWii持ってないだけで同じようなことも言われたことがあるw
374:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/13 16:33:12.77 nFObME3M0
>>372
■薄型テレビの世界シェアで日本>>>韓国
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)
2010年1~9月期、国別シェア(台数ベース)
日本37.1%>韓国32.4%>>>中国16.8%
どう思った?
375:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/07/13 16:34:37.38 00sKVhEkO
そんだけ売って、本国の財政が苦しいって
根本的に間違った方向に進んでんじゃねぇ~の?
376:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/07/13 16:35:03.10 DLr/j6/G0
>>1
ほらね。俺が予想した通り。
377:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/07/13 16:35:53.43 jwqCvjFY0
本気で韓国に勝てる要素がなくなってきたな
378:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/13 16:37:12.63 nFObME3M0
>>377
韓国が日本に勝っているのは、DRAMと造船のみだよ。
379:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/07/13 16:39:08.40 Rme0/kKn0
>>374
韓国はウォン安+薄利多売で
その裏で着実に儲けてるのは日本って事か
380:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/07/13 16:40:03.16 DLr/j6/G0
日本人は、負けるたびに「まだ○○では勝ってる!日本は大勝利中!」と言い張り現実から逃げるという事だね。
381:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/13 16:41:04.64 nFObME3M0
>>380
■薄型テレビの世界シェアで日本>>>韓国
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)
2010年1~9月期、国別シェア(台数ベース)
日本37.1%>韓国32.4%>>>中国16.8%
何度でも現実と向き合うべき。
382:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/07/13 16:42:12.44 DLr/j6/G0
>>381
お前はたぶん、シェアトップ企業がプライスリーダーであるという事そのものを、知らないのだと思う。
383:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/13 16:42:43.55 nFObME3M0
>>382
国力の話をしているんだけど。
384:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/07/13 16:43:05.77 DLr/j6/G0
いまだに貿易黒字の意味を利益と勘違いしている連中ばかり。
お前らの知的水準では、韓国どころかマレーシア人にも負けるよ(笑)
385:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/07/13 16:43:31.05 IzTfzCyg0
なんか、この手の話になると、日本駄目みたいな事言うの多いけど、日本韓国以外の国のTVメーカー以外なにやってんだ?
386:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/07/13 16:43:41.67 DLr/j6/G0
>>383
ならばスレ違いなのでは。ここはSamsung電子を語るスレッドだけど。スレタイの日本語が読めないのかな?(笑)
387:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/13 16:43:46.35 nFObME3M0
ちなみにサムスンもテレビパネル事業は赤字転落(もちろんLGも)。
ダメなプライスリーダーだなあ。
388:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/07/13 16:44:38.66 DLr/j6/G0
>>387
テレビ部門で利益を出す必要ってあるの?
389:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/13 16:44:40.64 nFObME3M0
>>386
>>380のレスを受けてのこと。
どう思った?
日本より弱く小さい韓国について。
390:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/07/13 16:45:11.01 DLr/j6/G0
>>389
韓国が弱小国家ならば、その弱小国家と勝った負けたで一喜一憂しているお前らは?(笑)
391:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/13 16:45:11.81 nFObME3M0
>>388
じゃあ、プライスリーダーであることのメリットって何?w
392:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/07/13 16:45:30.74 00sKVhEkO
>>384
だが、貿易赤字なら利益が出てないのは確かだろ
何が言いたいんだよ?
393:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/13 16:45:32.92 gCJjyGXQ0
東亜で100レス以下でやれ
394:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/13 16:46:01.06 nFObME3M0
>>390
日本人の対鮮優越感と朝鮮人の対日劣等感は表裏一体のものだよ。
395:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/07/13 16:46:49.87 DLr/j6/G0
>>391
Samsungは資金力が圧倒的なんだよね。
だから、お前らのように目先の利益に飛びつく事をしない。
ジワジワと、日本企業が競争から脱落するのを待てば良い。
396:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/07/13 16:47:19.76 DLr/j6/G0
>>392
> だが、貿易赤字なら利益が出てないのは確かだろ
このレスは特徴的。全く理解してないんだよね(笑)
397:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/13 16:47:31.76 nFObME3M0
>>395
収益の柱のメモリ、
NANDでいよいよ東芝に一位の座を明け渡すようだけど・・・
398:名無しさん@涙目です。(長崎県)
11/07/13 16:47:54.46 vttdvNob0
東日本スレだと思ったけど東日本まだ沸いてねぇの?
399:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/07/13 16:48:06.32 00sKVhEkO
>>395
つか、目先の利益だけで、のし上がったのがサムソンだろ
だから、薄利多売で訴訟も多いんじゃねぇ~かよ
400:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/13 16:48:34.99 nFObME3M0
競争から脱落するサムスンw
401:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/07/13 16:48:49.08 D3lU7CS00
まあそれでも液晶テレビでサムスンなんか買う候補に最初からはいってないけどな。
家、ビエラ、レグザ、レグザ。
最初から誰も候補として考えてなかった
402:名無しさん@涙目です。(長崎県)
11/07/13 16:48:50.09 vttdvNob0
あ、沸いてるじゃん東日本おっすおっすwwwww
403:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/07/13 16:49:06.12 00sKVhEkO
>>396
いや、貿易赤字より黒字の方がイイのは間違いないだろ
って単純な話しじゃねぇ~かよ
404:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/07/13 16:49:15.23 DLr/j6/G0
Samsungは10年以上にわたって、数千億円規模の純利益を計上し続けている。
一方、日本企業は、過去10年を振り返ると、利益を出せた年の方が少ない。
圧倒的に資金力で勝っているSamsungは、テレビ部門で赤字を出しつつもライバルを排除する戦略を選んだという事。
一方、近視眼なお前らは、「赤字」という言葉に過剰反応して、まるで日本が勝ったかのようにホルホルしているわけだね(笑)
405:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/13 16:49:39.08 nFObME3M0
対日貿易赤字の解消を国家的課題と位置づけているのは韓国政府自身だけど。
406:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/07/13 16:49:46.69 DLr/j6/G0
>>403
> いや、貿易赤字より黒字の方がイイのは間違いないだろ
なぜ?お前自身の言葉で説明どうぞ。
407:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/07/13 16:50:45.46 DLr/j6/G0
無学歴階層のお前らが、「東大生が逮捕される」みたいなニュースを見て狂喜乱舞する。それと似ているね。
圧倒的勝者であるSamsungが、一時的に赤字になって大はしゃぎ(笑)
408:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/13 16:50:47.05 nFObME3M0
>>404
■薄型テレビの世界シェアで日本>>>韓国
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)
2010年1~9月期、国別シェア(台数ベース)
日本37.1%>韓国32.4%>>>中国16.8%
一企業の話をしたいのか日本勢VS韓国勢の話をしたいのか、
はっきりしないと。
409:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/07/13 16:50:50.39 twSlbDIJ0
バブル後海外の流通販社を整理縮小した日本メーカー
IMF後積極的に海外に販売を拡大してきた韓国メーカー
410:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/07/13 16:50:55.51 7hhlL2Rb0
ネトウヨの脳内設定・・・サムスンは政府から支援を受けている
現実・・・証拠なし
ネトウヨの脳内設定・・・韓国の製品は安物
現実・・・日本製品より高い
ネトウヨの脳内設定・・・韓国人は日本のパクリ
現実・・・日本だってパクリから始めた
もうそろそろ、脳内の都合のいい設定から抜け出して現実に向き合えよ、ネトウヨども
411:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/07/13 16:50:56.30 00sKVhEkO
>>406
はあ?
なら、赤字を延々と続けて行くつもりなのかよ?
412:名無しさん@涙目です。(長崎県)
11/07/13 16:51:20.91 vttdvNob0
貿易黒字の方が得だから赤字よりもいいじゃんってのは説明する必要があるレベルの話か?ww商売の大前提じゃん
413:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/13 16:51:23.67 +8/PRu9L0
テレビなんぞ誰が作っても似たような物しかできんのだから
日本が競争しても勝てないのは目に見えている
414:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/13 16:51:35.12 nFObME3M0
>>407
サムスンはなんでNANDで東芝に抜かれてしまうの?
415:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/07/13 16:51:56.13 DLr/j6/G0
>>408
シェア5%の企業が10ほど集まっても、シェア50%のSamsung1社に対して経営効率でまるで適わないという事が、分からないのだろうか。
416:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/07/13 16:52:22.50 DLr/j6/G0
>>414
東芝は事実上Samsungの子会社でしょ。
417:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/13 16:52:49.00 nFObME3M0
>>415
赤字の経営効率・・・・・・・・
418:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/07/13 16:53:17.60 7hhlL2Rb0
貿易黒字の国・・・紙(紙幣)を外国からたくさんもらっている国
貿易赤字の国・・・物(製品)を外国からたくさんもらっている国