「幸楽苑 まずい」←これは風評被害ですat NEWS
「幸楽苑 まずい」←これは風評被害です - 暇つぶし2ch125:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/07/10 22:24:28.33 gV5oKTRV0
びっくりラーメンが名前変わっただけだろ

126:名無しさん@涙目です。(北陸地方)
11/07/10 22:24:33.50 A/rpiQ5oO
マズくはないけどあの変な麺辞めて
復活の卵麺にして欲しいよな
絶対そっちのがマシ

127:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/10 22:24:49.08 N0ewkYLB0
>「こんなにまずかったとは...」
ワロタ

128:名無しさん@涙目です。(福島県)
11/07/10 22:24:49.79 D9e6KOeP0
ラーメン屋を経営しようと思う トッピング山盛りにして、回転率悪くして行列を外に作ればいいんだろ?
スレリンク(news板)

129:名無しさん@涙目です。(滋賀県)
11/07/10 22:24:52.98 kAe552cn0
安いと思ってなんちゃらセット食ったら安くなかったでござる幸楽苑

130:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/07/10 22:25:09.11 amxnm9I80 BE:29862533-2BP(5018)
ちなみに幸楽苑は日高屋とは逆に餃子が不味い。

131:名無しさん@涙目です。(宮城県)
11/07/10 22:25:19.71 bHuWooic0
>>115
土日の家族連れはヤバイな
カウンターを嫌ってテーブル空くの待ってるし

132:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/10 22:25:20.97 TpKW2iSE0
スーパーでマルタイの棒ラーメンとモヤシ買ったほうがいい

133:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/07/10 22:25:30.81 bAYVr9UF0
コスパで考えたら悪くない

134:名無しさん@涙目です。(茨城県)
11/07/10 22:25:35.51 oEKhRrD90
チャーシューがハムみたいに薄いよね

135:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)
11/07/10 22:25:36.91 b8XvBMke0
グーグルさんに聞けば分かるだろ?ったくよ












本当にまずいってあるんだけど…

136:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/07/10 22:25:45.83 rSenD3RbP
どの辺が風評被害なんだよ

それより福島上等カレーってのが最近できてんだけどあれうまいの?

137:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/10 22:25:46.03 a5oqYPND0
290円の中華そば普通にうまいだろ

東京にもっとだせよ


138:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/07/10 22:25:46.21 BYr1e1+00
>>123
日高屋は店による差が大きいと思う。

139:名無しさん@涙目です。(富山県)
11/07/10 22:25:57.40 gaGz3sTv0
>>101
かつやでバイトしてたけど毎晩閉めたあと冷蔵庫の下とか掃除してたが、いないとはいわないが、一ヶ月に1匹でるかでないかくらいで
一匹でもでたらダスキン呼ぶレベルだったぞ。どこもそうだとおもってたわ


140:名無しさん@涙目です。(宮城県)
11/07/10 22:26:08.42 4QudaRFI0
>>97
?伝ラーメンは出始めは喜多方ラーメン風でおいしかったと思うけれど

確かに福島ローカルの頃が美味しかった
喜多方市役所裏の幸楽苑は美味しかった

141:名無しさん@涙目です。(群馬県)
11/07/10 22:26:09.58 QJ+iLbb20
>>116
群馬に来てからは何度も美味いラーメン屋は数件しか見つかってないのは事実だw

142:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/07/10 22:26:11.94 lDqB7Wao0
日高屋より、ずっとうまい
安さアピールしてるけど、
ラーメンだけで終わらせるわけねえわ

143:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/10 22:26:13.54 MPXh3nUH0
味付けがなめてるよな

144:名無しさん@涙目です。(アラビア)
11/07/10 22:26:33.76 AUQXfI7j0
幸楽苑とか日高屋に行く人間を差別的に見るラーメングルメ()ってたまに居るよね。

人間のクズ

145:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/07/10 22:26:40.53 MMl9vnp60
え?まずいか??

146:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/07/10 22:26:46.21 r5S5Jncn0
幸楽苑に行くときはマイウェイパーもってくよな

147:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/07/10 22:26:47.00 Spy5vpER0
ココ壱 まずい

148:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/07/10 22:26:59.23 /5oVSMkT0
そもそも自分で買って作ったほうがうまいなんてやつは働いてないだろ

149:名無しさん@涙目です。(秋田県)
11/07/10 22:27:06.29 fNWlLvPT0
いや普通にうめえし

150:名無しさん@涙目です。(福島県)
11/07/10 22:27:35.37 0ja9bc5eP
幸楽苑、日高屋、王将ってジャンル違くね?

151:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/10 22:27:45.92 8H4Seium0
佐野ラーメンがいつの間にかうまいラーメンのフリしてるのが許せない

152:名無しさん@涙目です。(富山県)
11/07/10 22:28:03.32 gaGz3sTv0
>>115
彼女とかできればわかる。めんどうくさい。

153:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/07/10 22:28:03.86 wclfXsATO
うまくはないよね。ざるラーメンと中華そばしが食ったことないが。

154:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/10 22:28:05.93 uN7MhVXu0
>>135
うん 怖いから確認して立てた

155:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/07/10 22:28:06.86 lDqB7Wao0
混んでるからうまいにちがいない


156:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/07/10 22:28:39.53 s0aeSIFD0
チャーハンセットを頼んだら、チャーハンにレンゲ、ラーメンにレンゲと レンゲが2個ついてきた
あと餃子の皿にタレ入れる仕切りが付いてるのに、タレ入れる小皿も出てくる
馬鹿じゃないかと思う

157:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/10 22:28:43.08 OUsIjz7V0
花月のラーメンのスープは本当にまずいな。甘ったるすぎる。
あまったるいスープをほとんどのメニューに使ってるから何食ってもまずい。


158:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)
11/07/10 22:28:51.71 8hG6PM8r0
いがいといける

159:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/10 22:29:01.86 Xb8Tju330
渡る世間は鬼ばかり

160:名無しさん@涙目です。(宮城県)
11/07/10 22:29:23.08 JDO4WwsH0
まずくてもいいから量くらい並に出しとけよ

161:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/10 22:29:29.39 aK5BZ8+ti
日高屋は野菜炒め定食がうまいよね?

162:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/07/10 22:29:51.61 SphebOFu0
普通に不味くないだろ


163:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)
11/07/10 22:29:53.41 ajuIVO5l0
290円って書いてあったから寄ってみたけど、200円台のカップ麺食った方が味も量もマシだわ

164:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/07/10 22:29:53.49 YCfS3koc0
日高屋はスープ熱すぎ、ヤケドするわ
あと麺がゴムっぽい
ゴム食ったことないけどそんな感じ

165:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/07/10 22:29:54.63 Bk1/uHMa0
いまだに食べたことがないし食べたいとも思わない
餃子はちょっと気になる

166:名無しさん@涙目です。(和歌山県)
11/07/10 22:29:58.61 HhzJp0xz0
行ったことねぇんだよくそがうらやましい

すがきやもカップラーメンでしか喰ったこと無い
花月ってなんだよお好み焼き屋みたいな名前しやがって

167:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/07/10 22:30:06.46 amxnm9I80 BE:162582577-2BP(5018)
幸楽苑は麺が独特だよね。

特許だか持ってるらしい多加水麺だが、これはこれで個性。
この麺はここでしか食えないので一応行く理由にはなる。


168:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/07/10 22:30:15.75 9GomoodS0
安いラーメン屋っていうとスガキヤしか行ってないな

169:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)
11/07/10 22:30:34.68 HQGNXFh40
わたおにの幸楽の味のレベルはどういう風に描写されてんの?

170:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/07/10 22:30:38.44 4rZ7PiaN0
幸楽苑は美味いよ
最近はなんでも批判すれば通を気取れるからな、日本は

171:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
11/07/10 22:31:02.08 L2aA99jwO
>>152
おまえみたいなのはどっからくんの?
やっぱりアフィ?

172:名無しさん@涙目です。(新潟・東北)
11/07/10 22:31:03.73 LMFmO3DPO
普通に普通な味

173:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/10 22:31:14.97 66JiPZtK0
会長自身が言ってるんなら擁護しようがないな

174:名無しさん@涙目です。(長野県)
11/07/10 22:31:14.99 bZA+vy5h0
業務用スープ使ってるからどこでも均一な味なんだろ


175:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/07/10 22:31:22.75 Ozx5IJM10
安いからしょうがない花月みたいなもん

176:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/10 22:31:30.81 aK5BZ8+ti
>>150
幸楽苑 ラーメン屋
日高屋 中華定食屋
王将 中華料理屋

って感じだよね

177:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/07/10 22:31:56.01 wKDwUCR4P
なんか食べた後に悲しくなる
たまにいくけどな

178:名無しさん@涙目です。(宮城県)
11/07/10 22:31:57.88 JDO4WwsH0
中華風カルボナーラよりは美味いけどね

179:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/10 22:32:05.88 zTnEKmJI0
ネギ味噌ラーメンはよく食べる
普通の味で安心して食べられる

180:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/07/10 22:32:10.44 tLYeXsg80
サティの地下のラーメンの味がする

181:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/07/10 22:32:47.11 HvyixOgM0
もっと美味しいつけ麺はいっぱいあるけど
幸楽苑の普通のつけめんはちょっと酸っぱくて好き
新メニューの魚介の方はあんまりおいしくない

182:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/10 22:32:55.44 q525I9zK0
>>109
キムコ喰ったことないから判らん

183:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/07/10 22:32:59.72 cNDAhS300
まずいラーメンより、ちょっと高めの300円弱のカップめんの方が
よっぽどうまかったりする。

184:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/10 22:33:01.86 b8JRMkyS0
ラー板でやれ

185:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/10 22:33:25.07 1dA+sQRx0
うま味成分そのまま大量に入れた味だから味覚的には不味くないはず
美味しく感じるかどうかはまた別だけど

186:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/10 22:33:45.50 zTnEKmJI0
>>167
あの麺がいまいちで変えて欲しいと思い

187:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/10 22:33:47.85 53wtZ8ky0
塩は二度と食わない

188:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/10 22:34:03.21 YHz5ny5r0
味噌ラーメンは結構好き
金ない時はここと松屋のローテーションになる

189:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/07/10 22:34:13.87 amxnm9I80 BE:19908432-2BP(5018)
幸楽苑が安いっていうのはシンプルな注文だけだよね。

トッピングやライス等のサイドメニュー頼むと
並の定食程度の量で700円くらいいっちゃって、かえって割高。

でもやっぱ看板メニューだけあって中華そばはコストパフォーマンス高い。
あとつけ麺も酸っぱい系の好みの味で値段も手ごろ

190:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/07/10 22:34:17.38 QgWgpvvQ0
餃子がとにかく不味い
不味い餃子ってものはそうそう味わえないから

191:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/10 22:34:41.80 QC+DOsY70
一度だけ行った事がある
王将も一度だけ行った事がある

多分、二度と行かない
おまえら味覚障害の意見を参考にするんじゃなかった

192:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/07/10 22:34:47.09 LG/GExRo0
お前らってそんなに幸楽苑フリークだったのか。

193:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/07/10 22:34:49.11 5xIDZ1crO
まずいし店員がうるさい
カップヌードル食ったほうがマシ

194:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/07/10 22:35:07.05 YCfS3koc0
>>180
デパートのラーメン屋の味だよな幸楽苑って

195:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/07/10 22:35:24.21 FyMCk+eh0
日高屋 店によって餃子の焼き加減がバラバラじゃね? 味噌ラーメン食う店
花月 スープぬるすぎ わざとか?って思うくらい 塩ラーメン食う店

196:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/07/10 22:35:54.80 M6RvP05R0
そんなに不味いなら膳チャンスじゃないか

197:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/07/10 22:36:03.04 YmCU38wZ0
>創業者の新井田傳会長が、社長として現場に復帰した際には
>「こんなにまずかったとは…」と東洋経済のインタビューにこたえたほどで

社長も食ってなかったんだなw
もともと底辺客に底辺価格で底辺食を提供する店だしな

198:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/07/10 22:36:29.50 r5S5Jncn0
王将は酷かった。五目ラーメンがものすごく気持ち悪い状態で出された。
卵がスープ全体にドロボワーっと汚いの何の。あれでよく客に出したな。

その店舗だけかもしれないけどチェーン全体に行く気なくす破壊力だったわ

199:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/07/10 22:36:43.81 /ejkdd83P
お前ら言いすぎ!
麺類と餃子とチャーハン以外は美味しいだろ!!

200:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)
11/07/10 22:36:44.26 3DC7c9gs0
スーパーで生麺と好きな具買って自分で作った方がマシ

201:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/10 22:36:48.03 jKcIrcFe0
つけめんうめーっだろks
すがきや日高やふくしんみてーなちんかすと一緒にすんな

202:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/10 22:37:03.16 sEJ3YvGAP
>>65
わざとあっさりにしてサイドメニューを食わせる魂胆

203:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/10 22:37:04.76 gh2oJ9yO0
>>195
花月の冷やし中華は絶品だぞ
唯一外で食ってもいい冷やし中華

204:名無しさん@涙目です。(九州)
11/07/10 22:37:33.10 dBuF9b0bO
>>196
今日のお昼は膳だった
ニンニク二片いれたったわ

205:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/07/10 22:37:42.39 amxnm9I80 BE:39816926-2BP(5018)
>>181
春ごろに出た魚介はもう市場に出回りまくってる甘い感じの味だよね。
100円ちょっとの冷凍食品と大差なくて損した気分になった。

普通のつけめんの方が酸味が効いてて美味しい。
魚介の方が100円高いとか冗談にもほどがある

206:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/07/10 22:39:06.37 r5S5Jncn0
サッポロ一番味噌ラーメンもわざと少し物足りない程度で味を抑えてるんだってな。
最高の旨さとコクを味噌味で持たせてしまうと空きやすく
頻繁に口にしてもらえなくなるとかで

207:名無しさん@涙目です。(福島県)
11/07/10 22:39:11.16 xoG9beX80
社長はそれなりに裕福に暮らしてるらしいよ福島で

208:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/07/10 22:39:43.63 PqZVRUbn0
なんだこの創業者
味知らないで商売してたの?

209:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/07/10 22:40:29.74 3iX0jD6p0
幸楽苑で検索すると、ブラックってのも表示されるのなw
当然まずいが表示されてるんだから他のキーワードも見てるんだろうけど
味だけじゃなくて従業員の福利厚生も考えてあげたほうがいいんじゃないのか

210:名無しさん@涙目です。(福島県)
11/07/10 22:40:43.18 VvEID8fT0
>>207
いまやゼビオ、ベニマルと並んで福島三大企業だからな

211:名無しさん@涙目です。(奈良県)
11/07/10 22:40:46.57 PX+90Ncr0
>>167
あの麺を普通の縮れ麺にしたら食えるようになるのに


212:名無しさん@涙目です。(宮城県)
11/07/10 22:40:53.74 SMHq6LcS0
かげつてたけーし
うまくねーじゃん

213:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/07/10 22:41:19.66 MVW6JWUQ0
元祖・安かろう悪かろう だよな

214:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/07/10 22:41:21.04 /fU6Q4h0O
まずいと言うか、あれでお金取るなら150円くらいにしろよ。
カップラーメンと変わらないもん。

215:名無しさん@涙目です。(群馬県)
11/07/10 22:41:51.42 QJ+iLbb20
>>209
上場企業の社員平均給与が下から二番目だったとかで
賃金引き上げしてたよ

216:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/10 22:41:53.04 zTnEKmJI0
幸楽苑ってずっと昔は会津っぽって名前だっただろ?
その頃のは今の比じゃなくまずかった

217:名無しさん@涙目です。(福島県)
11/07/10 22:41:59.79 bzmJ2ngA0
万人向け狙いすぎて味気ない

218:名無しさん@涙目です。(長野県)
11/07/10 22:42:04.27 UcOS1H/T0
ラーメン以外はまぁまぁうまい

219:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/07/10 22:42:14.24 VYQxtNDf0
不味いというより美味しくないよね

220:名無しさん@涙目です。(中国四国)
11/07/10 22:42:28.26 54kdmIjb0
チャーハン・・・

221:名無しさん@涙目です。(山形県)
11/07/10 22:42:31.28 Gvz+MkPP0
幸楽苑は極旨醤油にテーブル備え付けの辛味にんにくドバドバ入れて食べるのが好きだな

222:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/10 22:42:37.92 2NHMkvfp0
拓造じゃねえよ

223:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/07/10 22:42:59.70 2O4biQ61P
麺がゴムを噛んでいるみたい不味い
スープが酷い
餃子が冷凍臭い
白ご飯がパサパサ

一番酷いのがカウンター
座ると腹がつかえて前にかがめない
(俺は小デブだがウエストは90cm)
1年以上前に指摘してやったのにまだそのまま



224:名無しさん@涙目です。(宮城県)
11/07/10 22:43:05.31 IfFvm/hz0
安いから別にいい

厚切りチャーシューっていつの間にか消えたよね

225:名無しさん@涙目です。(宮城県)
11/07/10 22:43:11.55 bHuWooic0
トリカラ丼復活した行くわ

226:名無しさん@涙目です。(和歌山県)
11/07/10 22:43:29.96 HhzJp0xz0
二郎だって当然無いから俺の中での二郎像ってのは正直半端ないスケールにまで膨れ上がってる

いつか!いつか東京さ行ったときに絶対行くんだ

227:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/10 22:43:35.54 GxXfoQfO0
>>92
日高屋はタンメン大盛りを食う店だから

228:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/07/10 22:43:43.96 2O1UoqAo0
会津っぽの頃は餃子好きだったけどねぇ…

229:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/10 22:43:47.17 mxTkhP25i
幸楽苑美味いって言ってる奴が勧める食いもんは絶対喰わない


230:名無しさん@涙目です。(福島県)
11/07/10 22:44:10.82 VvEID8fT0
>>223
一年もあれば腹のほうをへこませられたろうに

231:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/07/10 22:44:21.41 jvx9A/A/0
愛知には丸源ラーメンって幸楽苑よりまずいラーメン屋があってな

232:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/10 22:44:22.36 mItjVyWq0
会津っぽ時代の半チャンラーメン・・・

233:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/07/10 22:44:35.26 r5S5Jncn0
日高屋
タンメン大盛り(サービス券使用)

234:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/07/10 22:44:57.56 Hqhnwm5Y0
袋ラーメン5袋入りのほうがコスパが圧倒的に上

235:名無しさん@涙目です。(長野県)
11/07/10 22:45:12.96 PPW2IL7w0
ラーメン屋自体行こうと思わんわ
リンガーだけは認める

236:名無しさん@涙目です。(岐阜県)
11/07/10 22:45:35.94 0pHwZQs40
幸楽苑はうまさを求めるところじゃないだろ
ふつうのラーメンが安いだけだよあそこか


237:名無しさん@涙目です。(茨城県)
11/07/10 22:45:53.07 xgr4WE8G0
塩ラーメン食ったけどサッポロ一番以下だった

238:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/07/10 22:46:01.18 BYr1e1+00
少なくとも黒T腕組みラーメン屋よりは健全と思う。

239:名無しさん@涙目です。(和歌山県)
11/07/10 22:46:08.07 HhzJp0xz0
>>235
まぁ、長崎県なら認めざるをえな・・あれ

240:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/07/10 22:46:32.46 amxnm9I80 BE:39816634-2BP(5018)
幸楽苑系列の「伝八」っていうソバうどん屋があったけど
結構おいしくてよく通ってた。
でも潰れて幸楽苑になっちゃった

241:名無しさん@涙目です。(アラビア)
11/07/10 22:47:07.45 AUQXfI7j0
>>223

223「カウンターの座席が小さすぎて腹肉がテーブルに乗っちゃうブヒ!直すブヒ!」

幸楽苑「はぁ。(豚は黙ってろよ)」

242:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/10 22:47:13.33 dz+O/auV0
社長が自分とこのメシをまずかったと知らなかったッてことだろ
こんな企業つぶれたほうがいいんじゃね?自分とこのメシに毒入れられてても気付かないだろ

243:名無しさん@涙目です。(茨城県)
11/07/10 22:47:19.44 xgr4WE8G0
なんだかんだで餃子とか頼むと
結構な額になるんだよな

244:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/10 22:47:29.27 vhO2DuE00
うまい ラーメンショップ うまい って書いた看板たまにみるけど、あれはチェーン店?

245:名無しさん@涙目です。(福島県)
11/07/10 22:47:34.20 VvEID8fT0
>>235
リンガーハットは4回行って2回ぬるかったのがな

246:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/07/10 22:48:58.99 aTOcP3/k0
値段の割には・・・ってぐらいの店。
日高屋なんかは値段以下の味。

247:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/10 22:49:37.54 2pv5USMi0
クソまずいラーメン屋が近所にあるぜ。
インスタントのお湯の量を間違えて作ったようなラーメンに
シーチキンが具のチャーハン。衝撃だったわ。

248:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/07/10 22:50:13.43 Z+sve2b50
日高屋は野菜食うところだろ

249:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/10 22:50:46.87 UM1nrCT50
料理場にゴキブリうじゃうじゃとかそういうのは風評被害で罰を受けるべきだけど
まずいってのは個人の感想だろ

250:名無しさん@涙目です。(長野県)
11/07/10 22:51:09.36 OFcs5eDI0
チャーハンの量、徐々に減ってる気がする
去年の夏にやってた肉いっぱいのやつ食いたい・・・

251:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/10 22:51:14.17 1lQBBxmL0
王将の方がまだマシ

252:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/10 22:51:27.97 7QdBSVx40
幸楽苑て何?渡鬼の店?

253:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/10 22:51:40.53 Edy/WJfT0
塩ラーメンは食べる

254:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/07/10 22:52:32.24 nCGDdLsJ0
俺は割と好きなんだけどな。あの妙な味の餃子も好きだけど100円の時くらいしか食べない

255:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/07/10 22:53:25.99 HALzp39u0
さっき食ってきたけど普通にうまいじゃん。ラーメンに半チャーハン、餃子、グラスビールで1000円だから良い

256:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/10 22:53:39.54 Z5SsvERn0
丸亀製麺の方がまだマシかな
まぁ外食なんてどこも似たようなもんだとは思うが

257:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/07/10 22:54:09.90 3uTiItjp0
まずくはないだろ
まずいラーメンなんて滅多になり

258:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/07/10 22:54:18.45 HALzp39uP
まあ確かにあの値段なら満足だろ
ラーメンに1000円とか狂ってる

259:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/10 22:54:23.24 tIfLOhnN0
餃子ちっちゃ

260:名無しさん@涙目です。(栃木県)
11/07/10 22:55:23.43 1BasiaCw0
不味いとは思わないなぁ
290円であれなら満足、っていうか290円にそこまで味を求めるなよ

261:名無しさん@涙目です。(新潟県)
11/07/10 22:56:06.83 poKoxbB60
日高屋はマジでやばい

262:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/07/10 22:56:18.17 d9UiwHsN0
ここに限らずチェーンのラーメン屋って大抵麺が糞マズい気がするわ
総じてなんか変な臭いする上にスープに絡まねえ

263:名無しさん@涙目です。(宮城県)
11/07/10 22:57:06.81 yN84FOTk0
昔はねぇ、本当に美味いラーメン屋だったんですよ・・・

264:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/07/10 22:57:45.10 3uTiItjp0
チェーン店じゃないラーメンってオヤジの好みの押し売りだよね

265:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/10 22:58:15.87 53wtZ8ky0
家族で行ったとき、注文してからちょうど電話がかかって来たんだよね
店内で話すのも悪いから、外で話しててついつい長電話になっちゃったんだけど
みんな食い終わる頃にやっと用件が済んで席に戻れた
のびててもしゃあないか、と食べ始めようとしたら、店員が「お取替えしますね」と新しいラーメンを持って来てくれた
伝票は書き換わって無いからサービス?自分が悪いのに・・・と思いながらありがたく頂いた
食べ終わって会計するときに、一杯分プラスした金額を超える札の枚数を渡し
「お釣りはとっといて」と店を出ようとしたら、これは受け取れませんと譲らない
入り口で言い合いしてもしょうがないので、仕方なくお釣りをもらって帰ることになった
おまえらマネしても自己責任だからな

266:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/07/10 22:58:18.53 KDyy+vAv0
いくら餃子が安くてもなぁ
頼んだ後、まずくて後悔する

267:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/07/10 22:59:12.04 jvx9A/A/0
>>262
愛知にしか存在しないと思うがラーメン福の麺は至高
ここよりうまい麺を食ったことがない気がする

268:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/10 22:59:59.37 Z5SsvERn0
喜多方ラーメン坂内と比べてどっちがウマイ??

269:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/10 23:00:26.17 Pu/t/Jk1P
>>2
もんじゃそば好きなんだけど

270:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/07/10 23:00:27.57 Ow01DSqG0
歯周病にかかってて、悪い油を食べると歯痛になるんだけど
幸楽苑いったら100%激痛になるので行かないようにしてる

271:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/10 23:01:11.62 2+M7eq6j0
シマダヤの生ラーメンのほうがウマイ

272:名無しさん@涙目です。(中部地方)
11/07/10 23:01:37.23 7d1CRWNO0
290円のやつだけ頼んだら店員のババアにすげー嫌な顔された
それ以来行ってない

273:名無しさん@涙目です。(福島県)
11/07/10 23:02:56.18 SLNyAJdY0
前年度の冷やし中華のタレを使ってたとか、床に落ちた肉を餃子に使ったとか、社長がマイバッハ買おうとしてたとか地元の雑誌でずいぶん叩かれてた
5年以上も前か

274:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/10 23:03:33.25 MN8Vf4Q40
>創業者の新井田傳会長が、社長として現場に復帰した際には
 「こんなにまずかったとは…」と東洋経済のインタビューにこたえたほどで

wwwww

275:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/10 23:03:44.25 e3C+KR1G0
幸楽苑好きだけどなあ
と思ってたけど、要はあの赤いニンニクみたいなのが好きなだけだった
あれ置いてくれるなら日高屋でも良かった

つーかラーショのがもっと好きです////

276:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/10 23:03:52.59 jPmFLIGP0
幸楽苑は安いだけ
王将は全て酷い
山岡家はそれ以上
>>41山田うどんはカレーだけ
チェーンは総じてクソ
売れて無さそうな中華料理屋もクソ
美味しいラーメン食べたかったら一週間500円生活して
1日一食食べるインスタントラーメンが至高


277:名無しさん@涙目です。(福島県)
11/07/10 23:05:19.13 bEpq+sVO0
まずいというほどではないが
スーパーの袋生ラーメンレベル

278:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/07/10 23:05:22.37 J7m5QJrqO
花月、山頭火、天下一品、山岡屋などのゲロマズイ一部の豚だけが好むチェーン店よりは安定して食えるだけマシ

279:名無しさん@涙目です。(茨城県)
11/07/10 23:05:33.91 K2nJ+C7w0
不味いし量が少ないしコスパ最悪
二度と行かない

280:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/07/10 23:05:52.11 OtKradeF0
マギー司郎「札幌で、うまくて安くて、ボリューム最高の焼肉店ってどこなんですかね?」

281:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/10 23:05:57.61 fxoYfIS20
幸楽苑のつけめんが酸味があって美味いよ。400円ぐらいで安い。
でもせめて餃子はつけないと物足りないから、結局600円いってしまうけど。

282:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/10 23:05:57.89 aZ0v87a80
いや、まずいだろ
安かろうまずかろうなんだから仕方がないと客側も思ってる

283:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/07/10 23:06:22.06 VCvqXvNO0
フウヒョウヒガイガーって客なめてんの?
袋麺以下


284:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/07/10 23:06:31.92 Yf221+AM0
こら食えん

285:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/10 23:06:54.84 e3C+KR1G0
>>279
茨城には珍来とゆにろーずがあるんだから、幸楽苑いらないな

286:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/10 23:07:02.17 TfsBQFIl0
>>276
俺のところ周辺しか無いのかもれないけど珍来の味噌ラーメンなめんなよ

287:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/10 23:08:11.20 dY0Rp7Gz0
日高屋は不味くて途中で出た。金?もちろん払わねぇよ。不味いんだもん。

288:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/07/10 23:08:39.26 0dVkm9J20
スガキヤはうまいのになー

289:名無しさん@涙目です。(福島県)
11/07/10 23:09:10.40 kFRKViVF0
もう20年以上食ってないわ

290:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/10 23:09:50.82 dY0Rp7Gz0
山岡家は店が臭い。ウンコ臭い

291:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/07/10 23:10:15.39 R5ox1vxb0
もともと安くてそれなりだったが会津っぽの頃は今よりもっと美味しかった
親父が言うには昔々神明通りの裏でやってた頃が一番美味かったそうな

292:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/10 23:11:21.65 dY0Rp7Gz0
幸楽苑は塩ラーメンに赤いニンニク入れればうまい。餃子は生ゴミ

293:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
11/07/10 23:12:08.26 vcQNwe7WO
みそ野菜たんめん旨いよ味噌やさいタンメン

294:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/07/10 23:12:34.69 J7m5QJrqO
美味くは無いけど290円だから値段相応だと思う
ここより高くてマズイラーメン屋が普通に存在してるから、幸楽苑の値段と味を基準に美味いかマズイか判断する事にしてる

295:名無しさん@涙目です。(茨城県)
11/07/10 23:12:58.28 gCQc7D/30
美味いし安いし最高だろ

296:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/10 23:13:36.80 vBsrWhFO0
子連れで行ける数少ないラーメン屋
それだけで存在する価値がある

297:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/10 23:13:41.49 e3C+KR1G0
幸楽苑の麺はすぐのびてしまうので、ゆっくりモソモソ食う人にはまずく感じると思うよ
カレーのセット頼んで、カレー食ってラーメン食おうと思ったらもうのびててまずかった
3分くらいで食わないと駄目だなありゃ

298:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/10 23:13:56.01 pL/QH1wN0
幸楽苑って霊園っぽい名前だよね

299:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/07/10 23:14:13.34 J7m5QJrqO
>>290 うちの近所の山岡屋はゲロ臭い

300:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/10 23:14:13.44 qgKA6VUg0
幸楽苑はチェーン店にしては美味い

301:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/07/10 23:14:30.15 LF3U+L4nO
ほかのラーメン屋が高すぎるんだよ

302:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/07/10 23:14:34.55 XgseyRp20
渡る世間は鬼ばかり

303:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/10 23:15:05.07 cjKuwMuI0
横浜駅近辺で上手いラーメン屋教えろ
吉村屋とかいう所は食ったがあんまり美味くなかった

304:名無しさん@涙目です。(長野県)
11/07/10 23:15:11.06 PPW2IL7w0
山岡屋なんて一度行ったら二度と行かないレベルだろ
あのラードの海全部飲む基地外いるのかよ…

305:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/10 23:16:28.64 IwG+zGWx0
ここで食べた餃子、洗剤の味がしたことがある。以来二度といってない。

306:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/07/10 23:16:59.38 0KBOHUJS0
日高屋は愛知にも店を出すべき。東京行ったときに入ったら感動したわ。

307:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/07/10 23:17:25.83 R5ox1vxb0
>>303
塩ラーメンなら浜虎って店

308:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/10 23:18:21.96 +0/w8H2b0
290円のはコスパ考えると一番だろ
それよりドラムチャーハンはべたべたするから止めろ

309:名無しさん@涙目です。(長野県)
11/07/10 23:18:30.06 OFcs5eDI0
横浜東口のスカイビルの壱八家は好きだった・・・

山岡家最近チャーシュー変わった??
ハムみたいのから幾分マシになって嬉しかった

310:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/10 23:18:40.89 GxXfoQfO0
>>300
すべてのチェーン店の中でも底辺だろ

311:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/10 23:19:06.31 Edy/WJfT0
>>286
珍来の味噌ラーメンてモヤシ多くね?
味噌チャーシューなんてチャーシューが3枚増えただけであの値段は高杉

312:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)
11/07/10 23:19:22.77 FNkSs2tq0
ここのはラーメンですらないだろ
あれをうまいとかいって食ってる奴は


真剣に


脳みそに障害があると思う

313:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/07/10 23:23:25.60 Zo5fXEGT0
>>41
山田うどんのかき揚げ丼セットは神の味

314:名無しさん@涙目です。(関東)
11/07/10 23:23:48.49 eE2bbZTRO
幸楽苑はスーパーで売ってる日清のチルドラーメンより不味いんだけど何なの一体?
幸楽苑で食うならスーパーで売ってる日清の大勝軒作って食った方が100倍マシなレベル

315:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/10 23:26:26.00 sEJ3YvGAP
ちりめん亭がいつの間にやら消えている件

316:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)
11/07/10 23:29:22.96 xlVmDlHF0
ここの餃子は嫌がらせかと思うくらいにマズイ

317:名無しさん@涙目です。(福島県)
11/07/10 23:29:34.46 xoG9beX80
安かろう不味かろう臭かろうで開き直ってるチェーン店
というのが珍しくて注目されてるのか

318:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/07/10 23:30:22.50 768znmRR0
日高屋よりうまいじゃん

319:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/07/10 23:31:15.02 J7m5QJrqO
名前が会津っぽでヤングマンセットがあった頃が最高
でもゲロ臭いき伝お前は駄目だ

320:名無しさん@涙目です。(福井県)
11/07/10 23:32:18.69 NhLX78+A0
最初はまずくても何回か食ってると舌が慣れてきてまずくなくなる
ただしあのギョーザだけは無理、なんちゅうニンニク使ってんだありゃくさすぎる

321:名無しさん@涙目です。(茨城県)
11/07/10 23:33:41.35 ZpkRZEAY0
カップめんよりは美味いし、近所の九州ラーメンほど臭くない。
とりあえず食えないほど不味くはないからラーメン食いたい時に食う。

322:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/10 23:34:23.47 teqtcYEE0
300円で喰えるならおk
500円だったら訴える

323:名無しさん@涙目です。(西日本)
11/07/10 23:35:58.49 Ei2oqlL50
一時の大将のゴリ押しは何だったんだろうか?

324:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/10 23:37:27.30 k4zlEP6x0
スガキヤの方がうんまい

325:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/07/10 23:38:16.37 Varzwoob0
実際まずかった
ここ3~4年食ってないけどちょっとはマシになったのか?

326:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/07/10 23:39:36.25 yRhdrGhlO
日高屋よりまし

327: 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 (catv?)
11/07/10 23:40:59.23 f8ZDgxLLP
豚骨の国で育ったオレは衝撃的だった
中華スープに麺が入ったものがあんなに美味いとは思わなかった。
豚骨の国はなんでそんな簡単な事を思いつかないのかも不思議だった

328:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/07/10 23:42:13.55 i2rRdy+oO
>>303
麺屋維新


329:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/07/10 23:42:28.08 J7m5QJrqO
マズイって先入観もって食うと以外とマズく無い
美味いって思って食うとマズイ店

330:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/07/10 23:42:57.04 lBCfBQjk0
美味いって言ったら風説の流布だろ

331:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/10 23:43:45.57 qgKA6VUg0
チェーン店で一番最悪なのは日高屋で間違いない

332:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/07/10 23:44:08.08 lVboGkoX0
二日酔いっていうか目が覚めてもアルコールが残ってる時に
幸楽苑みたいなあっさりした醤油ラーメンが無性に食べたくなる

333:名無しさん@涙目です。(福島県)
11/07/10 23:44:28.13 shXk1E+00
>>327
産まれも育ちも喜多方のオレは全く逆
小学生の時初めて豚骨ラーメン食べて
世の中にはこんなに美味いものがあるんだ!と思った

334:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
11/07/10 23:44:46.60 bECzpZ2k0
もしかして幸楽苑がカップラーメンで出たら日清とかの中の人が調合するんだし店より美味いんじゃね?

335:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/10 23:45:04.41 pM81wUh60
ぎょうざの満州最強

336:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/10 23:45:42.58 ZKgzDCZV0
小さい子連れ以外でこの店行くやつって何考えてこんな店行っちゃうの?
行こうとも思わないし行く機会も無いんだが



337:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/10 23:46:37.43 HjMRTw4J0
幸楽苑のネギラーメン割と好きなんだが

338:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/07/10 23:48:14.43 mZ1+JcEUP
うまいじゃん
つけ麺もうまい

339:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/10 23:48:31.12 CVhaHxw40
まずいけど値段相応だよ

340:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/10 23:49:33.41 I8JOxr6D0
たまに食べるとうまい、冷凍餃子買って帰る

341:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/10 23:50:22.66 e3C+KR1G0
店員が少なすぎて、明らかに店が回せていないことが多い
日曜の夜に行ったりすると、2/3の席が片づけもされないまま「死んだ客席」になっている
でも客と注文をさばくのにいっぱいいっぱいで片づけられない
入口には常に20人くらい待っている

人件費は高いだろうけど、これじゃあなあ

342:名無しさん@涙目です。(長崎県)
11/07/10 23:50:46.39 azkXr6sG0
ウチの薄味餃子はこれで商売始めたいくらい最高なんだが
包む作業がネックだな
手で包まないと美味しそうな形にならないし困ったものだ

343:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
11/07/10 23:51:53.83 Jblq7trRO
ここ最近行ってないけど味落ちたんかな?
まあ値段考えたらあんなもんでしょ、上手くもなく不味くもなく
さっぱりして飽きなくて餃子とか焼き飯とかつけてで500円ならいいでしょ
ただ待つのがイラつく、注文してからおそいよ!!

344:名無しさん@涙目です。(関東)
11/07/10 23:51:53.98 H8hhithPO
中華そば以外を注文するのは情弱

345:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/07/10 23:57:05.86 NbJZTCin0
>>308
290円ならカップ麺のがコスパ高いわ

346:名無しさん@涙目です。(岐阜県)
11/07/10 23:57:41.37 SI8sTy9N0
中華ソバは、まあまあ美味いじゃん。でも餃子は無いわ

347:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/11 00:01:47.90 Uq6H8KbS0
>>123
日高屋は
URLリンク(image.tabelog.com)
これだけかな

坦々麺も多少は・・


期間限定辛ラーメン?なんで生ゴミ臭いのあれ・・

348: 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 (長屋)
11/07/11 00:02:34.10 o0mY0KjF0
小5のときヤングマンセット完食して親が驚いてたな・・・
こんなスレで切ない気持ちになった・・・

349:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/11 00:02:55.82 AVFNyqpe0
ラーメン屋なんて入れ替わり立ち代わりだけど、
近所の幸楽苑なぜか潰れてないからそこそこ満足してる奴が多いんだろう

350:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/11 00:12:54.45 /b2vPtmk0
無理して300円でこんなもん食うぐらいなら
おむすびでも買って公園で食うわ
お湯があるならカップ麺の方がマシどころか美味い

351:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/11 00:13:01.60 /6W9X+Zj0
>>347
なんかレトルトみたいな・・・

352:名無しさん@涙目です。(栃木県)
11/07/11 00:14:27.98 UvmJWUa10
腹が減ってりゃ何でもうまい

353: 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 (catv?)
11/07/11 00:14:55.91 bEamjSaI0
「ソイッシュ まずい」←味への探究心と挑戦心の無い矮小な人間、珍味、妙味を知らず経験して来た味の絶対量の乏しい貧乏人

354:名無しさん@涙目です。(茨城県)
11/07/11 00:19:56.07 i8nwIogY0
幸楽苑のプリンはラーメン屋のプリンとは
思えないくらい旨い。
下手な洋菓子屋で買うより旨い。マジで。

355:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/11 00:20:31.71 NH/J+i4b0
調度日高屋でくってきたw
まずい。コストパフォーマンス最悪だわw
幸楽苑はしばらくたべないからしらん,

356:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/11 00:21:16.27 xYKUuGfS0
日高屋と比べたらご馳走だがな

357:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/07/11 00:21:53.10 lVl7pjQ20
ここの社員面接受けようと思ってた
原発事故が起こって本社が福島という事を知ってやめた、客としての利用もやめた

358:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/07/11 00:21:59.07 Z74eQlyK0
後楽園?

359:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/11 00:22:51.13 bCHDOkIS0
日高屋って注文して一分くらいで出てくる
速すぎコワイ。つくり置き?

360:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/07/11 00:23:06.40 GKyB1v0z0
なぜ取締役を目指さないのかによれば
取締役1000人を目指すとのことだけど、トヨタの部長級が800人台らしい
どんだけの規模のラーメン屋ですか

361:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/11 00:23:34.99 YTDiKp9u0
>>67
っぽいね
まずいよ

362:名無しさん@涙目です。(関西)
11/07/11 00:23:53.72 d7FyAD7OO
味は普通で値段はまあまあ安いから叩かれない

だがCoCo壱は味が普通以下でその割には高いから叩かれる

363:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/11 00:25:42.13 uLx80bWA0
>>156
そうしないとキレてクレーム入れるバカがいるんだよ
マジ信じらんないけどホントにいる。

364:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/07/11 00:26:23.84 6/XnHjbnO
麺通団うまいのに

365:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/07/11 00:26:49.81 d1d52DT7O
特に旨くもないし
特に不味くもない
安いだけが取り柄

そんな印象

366:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/11 00:27:02.71 FT9R55vn0
最近の冷凍とかチルドのラーメンおいしいからなー
どうしても比べてしまうんだよな・・・ 餃子も
外で食える以外のメリットが無い

367:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/11 00:29:33.60 XIyMm0Q40
あの一番安いラーメンにれんげ二杯分酢ぶっこんで食うとあっさりしていける
まあ値段の割に腹膨れるから満足はする

368:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/11 00:30:15.59 NH/J+i4b0
ラーメンの値段が場所によってちがうんだよな

369:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/11 00:32:23.45 bCHDOkIS0
>>366
上の具を用意する手間だけは省けるからいいじゃん
大変だぞ、メンマ買ったりネギ刻んだり、チャーシューなんてスーパー行っても甘いハムみたいのしかないし

370:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/07/11 00:32:35.80 wDrsK0qlO
初めて行ってラーメンと餃子を食べ、とんでもない吐き気と腹痛を味わって以来
一度も行ってないしこれからも行くことはない

371:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/11 00:32:47.03 MX/KS+mV0
近所にあれば行く店だと思うけど、不便な所にしかない

372:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/07/11 00:33:45.08 D31wdxSp0
こってりラーメン美味いじゃん。
しょうゆラーメンは、にんにくのカケラ入れると風味が増して美味いし、
味噌も、途中でスープの味が消えるラーメン店が多い中、しっかり最後まで味わえる。
塩だけは安い塩特有の塩気が強く下品な味がする。
麺はシコシコしてるし、チャーシューも美味い。
幸楽苑時代より、喜伝ラーメン時代の方がチャーシューの量とかも多くて良かった。

373:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/07/11 00:33:47.82 6lrERlON0
会社の近くにできた時に、5人ほどが行って
全員が二度と行かないと言った

安けりゃ良いってもんじゃねーよ
高くても他へ行くほうが良い

374:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/11 00:33:55.88 kzrC69TV0
日高の唐揚げって胸肉でしょ。パサパサでゲロまず。
さらに日本語が不自由な店員の店は何故か他のメニューもさらにマズイ。

375:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/11 00:33:58.10 VCsstClSP
ここインスタント臭がぱハンパ無い

376:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/11 00:34:16.52 98fTLq610
マズいとか正当な評価でも風評被害で押し切れるとか最強すぎるw

377:名無しさん@涙目です。(群馬県)
11/07/11 00:34:31.25 boCkwJ680
餃子が生だったことがあって、それ以来、行かなくなった

378: 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 (神奈川県)
11/07/11 00:36:04.13 mZaXgxe90
日高屋の方が苦手だなー

379:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/11 00:36:10.99 vrOwaY4p0
この手の店のチャーシューのまずさ

380:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/07/11 00:37:42.56 ff17TMd30
妙なスッパ辛いつけ麺が何故か食いたくなる。

381:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/07/11 00:37:43.84 yQj6QVO+O
食えるつー事は美味い、しかも安い

高くて美味いのは当たり前だしな


382:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/07/11 00:38:45.03 HVicieqz0
くるまやとゆにろーずがあれば
他のラーメン屋いらね

383:名無しさん@涙目です。(福島県)
11/07/11 00:38:56.72 TThuO7FS0
大震災の後、唯一営業していたのが幸楽苑だった
食糧がなくなってヤバイとき、ホントに助かった
持ち帰り餃子がありがたかった

384:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/11 00:39:10.50 MhCwVScU0
幸楽苑は安いわけでもなく旨いわけでもなく
何とも言えない立ち位置だな

385:名無しさん@涙目です。(石川県)
11/07/11 00:39:23.43 xoOoF1at0
8番王国石川じゃ幸楽苑はとっくに淘汰されてしまったはず

386:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/07/11 00:39:57.34 o+HqK2zdO
不味い店に不味いって言って何が悪いの

387:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/07/11 00:40:31.10 ij76nTDC0
いっつもミニチャーシュー丼を無駄に頼んでしまう・・・・

388:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/07/11 00:41:52.38 F5NhCS+uO
戸田の男店員最悪だろ

食い終わった食器下げないで数分後にシフト入りしてきた女の子に目一杯片付けさせていた。この間ほぼ全てのテーブルが食器下がってなかったし。

389:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/07/11 00:41:53.76 3wJ9fVSU0
あれで290円なら150円のカップヌードルを食べてたほうが良いわ

ちなみに今日の夕食は自宅から5分の幸楽苑を避けてクルマで1時間+高速代1000円かかる790円の焼きそば定食を食いに行った
幸楽苑は安くても食べたくない不味さ

390:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/11 00:42:09.30 C8C1VbUZ0
ここの味噌は何気に好きだな
餃子とチャーハンは目も当てられないが

391:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
11/07/11 00:43:09.11 iMGQSwngO
作り方のマニュアルあるんだろ?そんなに店によって違うのか?
近所のは普通に食えるんだが

392:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/11 00:43:22.53 Qh3jWXXG0
夜遅くなって腹減った時にあれば食うぐらい

393:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/11 00:44:10.06 shxHQH8z0
あの値段なら全然問題ない味だと思うけど

394:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/11 00:44:51.23 HC938Cak0
幸楽苑を美味いと思える貧乏舌のほうが美食家()より人生楽しめると思う

395:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/11 00:45:16.49 shxHQH8z0
>>1
これは赤坂見付か?

396:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/07/11 00:45:34.40 Or8bPoxP0
すくなくとも王将のラーメンよりはうまい

397:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/11 00:46:15.96 gk/U6+5v0
普通だろ

398:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/07/11 00:47:15.21 2wUWG+4Z0
日高屋の方が好きかな、別に幸楽でも構わんけど

399:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/11 00:47:51.73 XIyMm0Q40
少なくとも背脂なんとかとかTシャツタオル系のギトギトラーメンより食いやすいのは確かだ

400:名無しさん@涙目です。(四国)
11/07/11 00:49:25.35 L98gqZVRO
チャーハン作成マシーンが有る限りいかない

401:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/11 00:54:15.52 jm6lAKHq0
さっきいってきたがまぁまぁだろ

402:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/07/11 00:59:22.18 wGfPMSjg0
日高屋の方が高くてマズイ

403:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/07/11 01:02:46.25 xjJxJ7fy0
幸楽苑と日高屋の区別がつかない

404:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/11 01:04:15.25 mVJ0rguv0
俺は好きだけどね
カップラーメンよりはうまい

405:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/07/11 01:05:49.52 H9AXwAo90
仕事が深夜になって他の店が開いていなかったときにたまに行く >幸楽苑
自分でインスタントラーメン作るより手間がかからんので

406:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/07/11 01:05:52.08 BmOjBD/40
おまえらのせいで幸楽苑のラーメンが食いたくなった
明日行こう

407:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/07/11 01:11:17.11 93EZrBo10
全然あり。
もう100円高かったら悩む

408:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/11 01:11:33.51 pcA8gU4k0
幸楽苑は290円のラーメン食いに行くところだろ
それ以上でも以下でもない

409:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)
11/07/11 01:14:31.98 0ey3x7ut0
餃子100円のときだけ行ったことがある。
ラーメンと言うか麺が不味かったのでそれ以来行ってない。
ベースの貧乏くさいラーメンだけ安くて、あとは高かったし。

410:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/07/11 01:28:59.04 f3Iuf1rm0
大都会スレ

411:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/07/11 01:34:15.61 EwGQAOiZ0
ホントたまーに食べたくなって食べるけど二口くらいでいらなくなる味

412:名無しさん@涙目です。(群馬県)
11/07/11 01:58:03.22 tw1/SpuQ0
酒飲んだ後に行くと、結構さっぱりしてて美味しい

413:名無しさん@涙目です。(新潟県)
11/07/11 01:58:12.31 46FSGWHcP
麺がスーパーの特売品レベル

414:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/07/11 02:30:39.40 S9iFJFiS0
どこがマズいんだ?このクオリティで290円で食べられるラーメンなんてねぇわw

415:名無しさん@涙目です。(茨城県)
11/07/11 02:43:04.92 3wyvTLOu0
嫌いな奴は結構いる
俺はにんにく唐辛子無くなったら多分行かなくなる

416:名無しさん@涙目です。(広島県)
11/07/11 02:50:10.77 sSaaLcN/0
290円のものの味にケチつけるなら1000円出して「まともなラーメン」とやら食いにいけよ

417:名無しさん@涙目です。(茨城県)
11/07/11 02:57:33.42 vEx8SoJI0
>>106
スープの味が全然ちがくね?
見た目、色でもわかるだろ

418: 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 (千葉県)
11/07/11 04:35:03.70 sTt95Ast0
>>313
肉豆腐とかきあげがいける

419:名無しさん@涙目です。(関西・北陸)
11/07/11 04:53:21.67 TO1jIMqQO
甲羅食えん

420:名無しさん@涙目です。(三重県)
11/07/11 04:57:06.06 8RK8iuPrP
出汁はもちろん福島産の何某でお取になってるんだすね

421:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/07/11 04:58:10.05 ojJ0kMB20
>>1
> 創業者の新井田傳会長が、社長として現場に復帰した際には
> 「こんなにまずかったとは…」と東洋経済のインタビューにこたえたほどで、

おい

422:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/11 04:58:28.56 E5ChXga70
ゴミ
こんな所に行くならカップラ食うわ

423:名無しさん@涙目です。(関西)
11/07/11 05:01:29.04 eKLMCBSfO
コスパ考えたらトップクラスだろ
1000円近い値段の店でもコレより不味いのあるし

424:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/07/11 05:15:49.76 4aaHB//H0
背脂が浮いてない点を評価したいw

425:名無しさん@涙目です。(西日本)
11/07/11 05:18:21.59 ljGQaCQZ0
ラーメンは美味くないけど食える
だが、餃子はありえないレベル

426:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/11 05:18:43.30 67SDrNEx0
全国展開し始めた頃から味変わったよね
会津っぽの頃は餃子も美味しかったし

427: 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 【東電 51.3 %】 (内モンゴル自治区)
11/07/11 05:18:51.59 LJdGzDJ5P
まあ安いってだけだよね

428:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/07/11 05:20:42.69 B3PQXqMfO
「こんなにまずかったとは…」
糞だな


429:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/11 05:23:09.91 mOLJ1J9Z0
日高屋の方がまずいよね・・・

430:名無しさん@涙目です。(新潟・東北)
11/07/11 05:26:13.55 FSgINZB1O
昨日食べた。ネギ味噌チャーシュー麺はうまー!!!

431:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/07/11 05:26:42.51 F3TPhkgI0
王将のほうがはるかにまし

432:名無しさん@涙目です。(青森県)
11/07/11 05:27:35.33 10NIV5yF0
会津っぽを知っている人間としては吐きそうなほど不味い

433:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/11 05:29:15.30 6HmQpXV20
>>2
これは真理


434:名無しさん@涙目です。(USA)
11/07/11 05:30:06.09 52elcJli0

マズいものをマズいというのは問題ありません
相手を中傷する意図を持っていたり悪意によるものであれば
それが事実であっても訴えられますよ
商売敵が組織的にライヴァル企業を叩いたりするようですが
尻尾を捕まれたらおしまいです

435:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/07/11 05:30:23.66 ieeMShSv0
>>429
同意

436:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/07/11 05:35:55.44 1Zf8+ejxO
29ならこんなもんでしょ。ただ、昔近くに180円のラーメンがあった。


437:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/07/11 05:36:08.58 JR4BPth90
やべえ食ったことねぇ
そんなに不味いのか
つーか290円とか安すぎだろ

438:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/11 05:36:55.28 eQrC6cVx0
可もなく不可もない味
値段相応

439:名無しさん@涙目です。(関東)
11/07/11 05:38:10.69 cHVUdzxnO
魚介類つけ麺は美味しかったけど
麺は冷やすなよ
スープが冷める

440:名無しさん@涙目です。(長野県)
11/07/11 05:39:21.90 pbtH5vpP0
餃子がボロボロなんだよな(´・ω・`)

441:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/11 05:39:29.48 cvzGxqVl0
どっちも食べたことないけど、
スレ見たら日高やよりは美味いということか

442:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/11 05:41:56.86 cvzGxqVl0
ちょっと下らない質問

田舎はしょうがないけど、飲食店がこれだけある都内で

わざわざ「日高や」とか「後楽園」に行くやつって何なの?

同じ値段でもっと美味しい店あるんだけど、、食情弱ってことでいい?

443:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/07/11 05:43:34.07 3nresyon0
会津っぽにもどせ

444:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/11 05:45:12.28 8Ofa6fap0
会津っぽのヤングマンセット復活してほしい

445:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/07/11 05:48:00.71 OFbIuBGc0
なんたら醤油ってちょっと高いのが美味いとこの前書き込みたがどうなんよ?
それ見て久々食いにいこうかなとは思ってたんだ

446:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/11 05:50:37.66 uNPp+ZCC0
幸楽苑で食うくらいならカップ麺食ったほうが旨い

447: 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 【東北電 59.2 %】 (新潟県)
11/07/11 05:57:08.37 mtcL2jD/P
幸楽苑美味いだろ
少なくとも豚の餌食うよりまし

448:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/07/11 05:57:44.10 onkttsvq0
ラーメンなんてあれ位のレベルでいいのに
アホみたいに手をかけたラーメン屋が増えたよな。
理解に苦しむ。

449:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/11 05:59:15.67 ogiqR3FM0
>>2
俺は花月好きだぞ
たまにご飯がべちゃべちゃだったり
固めを頼まないとたまに麺がどろどろだったりするけどな

450:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/07/11 06:02:31.62 Xl/UmZsL0
>>2
俺的にはどっちもどっちだが
花月がまずいには同意

451:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/07/11 06:06:51.60 G4pK7zwr0
えーと会長が風評被害を

452:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/11 06:08:55.33 y56HYH7Q0
>>442

後楽園→×

幸楽苑→○

453:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/11 06:13:54.48 c31hXnTP0
会津っぽなめんじゃねえぞ!

454:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/07/11 06:18:05.13 GKyB1v0z0
116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/22(木) 20:15:48 ID:0z1rRofn
盛岡上田店で昼飯を食いました。

どっかで見たことある店員だなぁと思っていたら、
その人は、フードファイターの菅原初代でした。

「この、ラーメン何杯食える?」と聞いたら
「100杯」と言ってました。

455:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/11 06:19:29.34 sLEE9pAg0
>>1の画像の昭和二十がニートに見えた

456:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/11 06:19:33.22 CGEP2cFb0
安いんだからいいじゃん
550円以上払うのは抵抗あるけど
390円の味噌ラーメンがこのぐらいの味なら十分

457:名無しさん@涙目です。(宮城県)
11/07/11 06:30:49.66 beNcTGrd0
24時間営業してる店舗って朝定食以外メリットなくね?

458:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/11 06:32:45.01 MWRj2bQ90
「・・・」の多いスレ・・・

459:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/07/11 06:35:24.83 JDhuA7eU0
会津っぽ

460:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/11 06:38:33.54 Fd0W6ZFQ0
すがきやラーメンとkらべてどうなのよ

461:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/07/11 06:41:43.66 9gXXvSUI0
出会うならイケメン イェイ! ハニハニエン

462:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/11 06:46:33.05 aDj4AEkO0
木久蔵ラーメンと争ってる好楽円

463:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/11 06:47:10.97 Gy8Nmgdk0
まずくはない
値段相応

464:名無しさん@涙目です。(宮城県)
11/07/11 06:49:09.64 Fi8rpEiz0
ぶっちゃけ幸楽苑めっちゃうまいと思ってるんだが…
今日ネギみそラーメン大盛り食ってくるわ

465:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/07/11 06:50:33.13 Lr73JyYi0
美味くも無いだろ

466:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/07/11 06:51:50.57 JMh+vOo8P
おれも幸楽苑好きだけどな
むかしはラーメンと言えばこってりであればあるほどいいと思ってたが
最近はこういうあっさりラーメンも旨いと思うようになった
何気に一番行く頻度高いわ

467:名無しさん@涙目です。(福島県)
11/07/11 06:52:51.90 BhsPPx+90
無駄に高いラーメン食うくらいならこのくらいでいいかなというレベル

468:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/07/11 06:53:07.72 o3svpoydO
値段相応の味であってまずくはない

469:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/07/11 06:53:27.22 5BxFPaMgO
ぎりぎりまずくないレベルで安定してる

470:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)
11/07/11 06:53:32.79 e8ETE+ti0
具体名出すなよw
長生きできんぞ

471:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/11 06:53:44.97 MWRj2bQ90
高速SAのラーメンみたい

472: 【東電 51.3 %】 (catv?)
11/07/11 06:54:27.40 17pOSBUO0
味噌ラーメンが白味噌風味で適度にこってりしてて美味しいよ。
トッピングはコーンとメンマで。

473:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)
11/07/11 06:59:25.32 8uk51CD/0
最近始まった鉄なべチャーハンって
もしかしたら地域限定?

474:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/11 07:01:55.51 QwfMU5kO0
友達と出かけると、価格の安さでよく誘われるが、
決して旨いとは一切思わない。
多分あの麺とダシが原因なんだろうが、どれ食べても同じ奴食べてる感覚になる。
だから毎回中華そば290円なんだが、こればかり食べてると店が赤字って知って依頼、頼むのは気分が悪い。

475:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/07/11 07:04:02.41 FIY799WkP
タダで食いたいラーメンだよな
配給とかに丁度良さそう

476:名無しさん@涙目です。(青森県)
11/07/11 07:05:15.57 3AwL1WD30
後楽苑てメニュー変わりすぎなんだよな。食べるなら一番安いラーメンに
お酢をたっぷり入れるとうまいぞ

477:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/11 07:08:34.98 AnpK2RyO0
日高屋のから揚げは美味い
侮辱するのはヤメロ
悪質なものは行政機関に通報する

478:名無しさん@涙目です。(群馬県)
11/07/11 07:10:32.70 p4Z5osKa0
290円で食える中華そばにどこまで期待してんだよ

479:名無しさん@涙目です。(青森県)
11/07/11 07:10:36.57 eizym3AG0
幸楽苑のスープ、あれは味のついたお湯だ

480:名無しさん@涙目です。(関西)
11/07/11 07:13:10.65 eKLMCBSfO
>>479
>>479
>>479



481:名無しさん@涙目です。(宮城県)
11/07/11 07:14:49.50 2nuM/8D90
中華そば最強だろ

482:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/07/11 07:15:19.11 VjuhoFXd0
家でちょっと気合入れて作った方が美味いレベル

483:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/07/11 07:15:43.14 VeZUkFsZ0
出先で冷凍ラーメンをあっためて出してくれる場所と考えれば悪くない

484:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/07/11 07:16:20.48 PluekyAkO
パッと見でまずそうだから入った事ない

485:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/11 07:17:38.76 ogiqR3FM0
玉丼うまい

486:名無しさん@涙目です。(栃木県)
11/07/11 07:17:45.41 +joZgvpN0
普通の安いラーメンとかは味気なくてまずかったけど、
サンラータンメンは結構美味かった。

487:名無しさん@涙目です。(東海)
11/07/11 07:19:16.70 xO5xcsCgO
すがきやのが100倍美味い

488:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/07/11 07:20:02.75 4YX/bnjb0
社長が認めちゃってんのかよw

まあ290円だと高いカップラメーンの方が旨い気がするけどなw


489:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/11 07:21:11.32 xc4Wq0iL0
「幸楽苑 ブラック」の方が問題ではw

490:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/11 07:21:15.55 0iynbeox0
幸楽苑は知らんが、大阪の金龍ラーメンとかマジで味覚障害レベル
あんなもん食って喜んでるやつ全員道頓堀でも飛び込んでろや

491:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/07/11 07:22:08.69 cmAE4ktJ0
あの価格であの味としてならアリ
外食で安くあげたい時だけの利用だわ
ラーメン他店舗よりは確実に味は落ちる
家庭用生麺や、ヨーカードーのポッポと同じ味

492:名無しさん@涙目です。(長野県)
11/07/11 07:24:28.75 pbtH5vpP0
>>490
金龍と神座は立地が客を寄せてるだけだと思うよね(´・ω・`)

493:名無しさん@涙目です。(青森県)
11/07/11 07:27:38.46 eizym3AG0
>>480


494:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/07/11 07:33:43.14 LXoEwbwV0
餃子まずいけど、ラーメンはまずくはないよ、おいしくもないけど
でも後200円出してリンガーハットでちゃんぽん食った方がいいわ

495:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/11 07:50:49.41 ++rqtM9e0
実際にまずいのも風評なのか?

496:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/07/11 07:51:43.31 OPhAhETU0
>>2
どちらにしても、食える程度

497:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/07/11 08:05:20.75 D31wdxSp0
チェーン店だけど、麺の茹で加減が悪い処はあるな。
あとチャーシューの量が、やたら多い時と、申し訳程度に入ってる時がある。

498:カスタム子 ◆TJ9qoWuqvA (広西チワン族自治区)
11/07/11 08:06:13.12 S5GYLABOO
ピカ野菜使っておいてまずい
値段下げろや

499:名無しさん@涙目です。(空)
11/07/11 08:08:08.94 o0+hF60f0
日高屋とどっちが不味いの

500:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/07/11 08:09:42.74 D31wdxSp0
双方のサイドメニューは知らんが、ラーメンは日高屋の方が圧倒的に不味いよ。

501:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/11 08:15:35.75 juuYmoX30
創業者自らまずかったってインタビューでこたえたのかよw

502:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/07/11 08:28:47.25 6uY8iTr10
安いから行ってたな
今は近くにない

503:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/11 08:33:08.35 ZtjgIhj50
ラーメンしか食うものないのにあのマズさはないわ
ほかのチェーンならラーメン以外に食えるものがあったりするのに

504: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 (catv?)
11/07/11 08:37:49.92 AXrQ1sMc0
幸楽苑は前会津っぽって言ってたんだぜ?
知ってるか?

505:名無しさん@涙目です。(栃木県)
11/07/11 08:53:57.10 Q91D0Pxg0
日高屋よりいいだろ
ああいうチェーン店で一番はどこだい?

506:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/11 08:54:47.02 VunMyfHli
麺がマズイ

507:名無しさん@涙目です。(関東)
11/07/11 09:00:21.67 SjqARgZVO
まずいだろw

日高やと比べるのは日高やに失礼

508:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/07/11 09:00:23.26 3zUwexko0
値段から考えれば十分以上な味

509:名無しさん@涙目です。(東海・関東)
11/07/11 09:07:46.15 DK7N5jeOO
日高屋は不味いうえに店員がアレだから幸楽苑の勝ち

510:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/07/11 09:09:26.27 JMh+vOo8P
そういえば幸楽苑は店が綺麗だね


511:名無しさん@涙目です。(宮城県)
11/07/11 09:10:28.76 E1nf8HLf0
木久蔵ラーメンって・・・

512:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/07/11 09:13:44.15 1sEkiy6jO
あと200円払えばリンガーハットでちゃんぽん食えると思うとたいして安くない

513:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
11/07/11 09:16:42.25 Xm/I1IlhO
冷やし中華も最悪だった

514:名無しさん@涙目です。(関東)
11/07/11 09:17:58.65 ENlPcJNNO
うるさいだまれ
近所に幸楽苑しかない者の気持ちなんかお前らに分かるか!

515: 【東電 63.5 %】 (静岡県)
11/07/11 09:18:22.23 L5bNDWeB0
>>2
好みの問題なだけな気がする
こってりかあっさりか程度の

516:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/11 09:18:54.07 /PMacpfm0
まずいっていうか味がないな
コクが無いっていうのか

517:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
11/07/11 09:19:09.11 WJqC0XjtO
幸楽園のラーメンは機械打ちの麺もスープもマズイ。
しかも炒飯冷凍をチンしてるだけだろ。ありえんわ。
安いからっていう理由でゴミを食べてる奴らの気がしれないよ。

518:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/07/11 09:21:06.47 ZSKGAsLj0
一度食べたら、もういいやって感じ

519:名無しさん@涙目です。(関西)
11/07/11 09:21:17.66 eKLMCBSfO
>>2
比較じゃなくて普通に不味いな 花月は


520:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/11 09:21:52.00 hzIeIHp60
日高屋最強だろ
安いし美味い

521:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)
11/07/11 09:22:27.60 NpBj/kSw0
騙されたと思って味噌ネギラーメン千ネギコーンカラシ盛りで頼んでみろ

522:名無しさん@涙目です。(東海・関東)
11/07/11 09:23:12.47 0nnABRzwO
そもそもラーメン自体が不味い食い物じゃじゃん

美味いと思った試しがねえぞ

523:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/11 09:25:25.31 0VzFAj9i0
最近は節約志向で外食は行かなくなったわ
いつの間にかあっさりした物が好きになってた

524:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/11 09:26:09.63 tq861dUL0
>>2
らあめん花月 カルト団体 で検索してはいけない

525:名無しさん@涙目です。(新潟・東北)
11/07/11 09:29:15.54 k4dMkSfuO
幸楽苑ではざるらーめんしか頼まないけど、悪くはないと思う。

526:名無しさん@涙目です。(山形県)
11/07/11 09:33:51.05 zWdAj4p50
最近素の醤油と味噌ラーメン食ったが、ラ王の方がマシなんじゃね?とか思っちまった
袋やカップのノンフライ麺太くして戻しそこねたような糞不味い麺って何時からなんだよ
昔はこってりスープなんて選べてラーメンショップやくるまやラーメンといい勝負出来てたのにな
コレなら牛丼屋で食った方が良いわ…

527:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/07/11 09:35:48.90 PLMbjkOa0
幸楽苑って机、椅子、床、壁、どこもかしこもベッタベタじゃね?
うちの近所だけか?
二度と行かないわキモイ

528:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/11 09:36:03.45 +cP+e2owi
>>517
炒飯はなんかグルグル回ってる機械で焼いてないか?

529:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/11 09:38:24.34 5b63Ebge0
>>528
あれ、すげーよな。
自動炒飯!

530:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/11 09:39:02.49 5b63Ebge0
日高の方が好き

531:名無しさん@涙目です。(関西)
11/07/11 09:41:28.31 eKLMCBSfO
>>528
自動の炒飯炒め機ってリンガーハットも使ってるな
下手なコックがやるより美味いよ


532:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/07/11 09:43:01.30 BCJml8NU0
日高屋うまい

533:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/11 09:43:39.57 JhrUf0K/0
不味いってレベルじゃない
死ぬほど腹減ってる状態で行っても苦痛を感じる
あれを美味いと感じるやつって重度の味覚障害だろ

534:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/11 09:51:55.73 R4ezHxqx0
>>1

> 創業者の新井田傳会長が、社長として現場に復帰した際には
> 「こんなにまずかったとは…」と東洋経済のインタビューにこたえたほど


風評じゃないんだ

535:名無しさん@涙目です。(栃木県)
11/07/11 10:22:02.02 XOJXM4OR0
>>41
20年前ぐらいはよかったんだけどな。

536:名無しさん@涙目です。(東海)
11/07/11 11:49:00.21 C8pmKZ4GO
すがきや行くし

537:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/07/11 11:49:59.62 muHyP3060
福島の星てw

538:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/07/11 11:50:16.26 b1rJSFN+0
美味くない

539:名無しさん@涙目です。(山形県)
11/07/11 11:50:59.90 RKhPnUXp0
みそラメン頼んで辛味噌を入れて食ってる
めちゃくちゃ美味い

540:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/11 11:52:50.25 pmmQPBL30
コスパも考慮すると幸楽苑はラーメンの味の基準にちょうどいい
値段も考慮した上で幸楽苑よりマズイ店は2度といかない

541:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/11 11:53:31.94 CuRv/D+Y0
小次郎が存続している不思議
俺が味障なのか?

542:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/07/11 11:54:44.00 iG/Y4r6c0
餃子がまずいんだよな

543:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/07/11 11:54:56.60 b1rJSFN+0
名前からして こらー食えん

544:ロリ顔Fカップ(関東・甲信越)
11/07/11 12:05:06.92 nGSRmPmLO
ラーメンよりザーメンが好きだお(`・ω・´)キリッ

545:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/11 12:08:39.40 TR8IXWro0
安かろうまずかろう

546:名無しさん@涙目です。(中国地方)
11/07/11 12:09:23.60 GxVWx9vS0
知り合いに持ってくからピリ辛で何にでもあうやつ20ヶくれ

547:名無しさん@涙目です。(宮城県)
11/07/11 12:29:44.77 +I8zGg0n0
値段と比較したらそこまで酷いとは思わないけどな

548:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/07/11 12:32:47.88 cmAE4ktJ0
花月、否定派意外に多いな
俺は好きだわ
黄金の味噌最高

当然異論は認める

549:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/11 12:35:44.42 bCHDOkIS0
>>548
なんていうか、バリエーションとか付加価値とか付けすぎ
外面を良く見せることだけに腐心して、肝心の味がどれも低いレベルでこぢんまりまとまってる感じ
そんで結局フツーのにんにくげんこつラーメンが一番おいしいし

550:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/11 12:52:06.56 JhZSIbf80
花月と比べるとかw
コスパ違いすぎるだろwww

551:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/11 12:53:40.29 /ZH2hRISP
こーりゃ食えん

552: 忍法帖【Lv=7,xxxP】 (不明なsoftbank)
11/07/11 12:56:54.86 MGHzxRSw0
中華そばそれなりに美味いじゃん


553: 忍法帖【Lv=7,xxxP】 (不明なsoftbank)
11/07/11 12:59:24.47 MGHzxRSw0
>>539
それ最近知ったんどけど美味いのか
味噌は物足りない感があったから頼まなかったんだが美味いなら有頂天に行かないですむわ

554:名無しさん@涙目です。(山形県)
11/07/11 13:12:22.74 RKhPnUXp0
>>553
美味しかったよ
ニンニクが効いてるから気をつけてね!

555:名無しさん@涙目です。(中部地方)
11/07/11 13:16:49.93 TsdhXC6G0
同じ値段ならすがきや行くわ

556:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/07/11 13:18:12.84 fcpdGt8Q0
吉野家のそばはガチで
なか卯の鴨そばのそばの方がうまい

557:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/11 13:22:22.39 2r47VfuT0
幸楽苑はそれなりだと思う
八番ラーメン並には食える

最悪なのが日高屋
ゴム食ってるみたい

558:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/11 13:28:20.73 Fr5pmhD40
どのくらいかまずいのか食ってみたくなるからいいだろ
下痢便ナプキンは食欲すら失わせるからな

559:名無しさん@涙目です。(宮城県)
11/07/11 13:36:14.43 Fi8rpEiz0
さっき久々に行ってみたけどなんかみそねぎラーメン味薄くなってた…
味変わった?こんなんだったっけな

560:名無しさん@涙目です。(新潟県)
11/07/11 13:38:47.80 kt+bXesB0
いろいろ食べ歩いたけど、幸楽苑で一番まともな味を提供していたのは福島の大熊店
曝心地だからもう行けないけし、厚切り◯◯チャーシューがあったころがピーク

561:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/07/11 13:43:55.66 0rWnHKyA0
実際まずい

562:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/11 13:49:09.17 bCHDOkIS0
100gの豚角煮(一本もの)が載ってるラーメンとか昔あったけど、覚えてる?

563:名無しさん@涙目です。(岩手県)
11/07/11 14:15:42.32 /4a8JPbz0
>>562
一本100gて、でかいのやら小さいのやら・・・

564:名無しさん@涙目です。(栃木県)
11/07/11 14:22:19.54 jD0+OObL0
味噌ラーメンは割と好みの味

565:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/11 14:25:42.63 vQraK9QG0
渡る世間?

566:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/11 14:30:20.22 eFaBmGLp0
最近は事実を書いても風評被害になるのか?

567:名無しさん@涙目です。(山形県)
11/07/11 14:31:28.49 8z1Xy8k/0
天下一品より不味い

568:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/11 14:33:03.50 kFvac2h60
ぽっぽの方がウマイ

569:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/11 14:33:24.75 RgkPsWtm0
昔はよくいったけど帰り間際に餃子出されて
返品した以来行ってない

570:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/07/11 14:34:52.35 NH0lpfok0
日高屋は食えなくはないものを出すっていうコンセプトだからな

571:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/11 14:36:41.62 +0So/uQe0
チャルメラの方がうまい

572:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/07/11 14:38:19.76 8VN/BejT0
ぶっちゃけ普通
でも290円

573:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/07/11 14:46:00.35 MoISzKb10
ここの安っぽい醤油味好き

574:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/07/11 14:51:38.44 YqUUP50F0
チェーンは来来亭ばっかり行ってる

575:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/11 14:53:48.95 PWffqIHK0
一見、日高屋の方が手広くソツ無く仕事をするイメージだが、
辛子ニンニクの存在がある限り俺は幸楽苑に軍配を上げ続けるだろう。

576:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/07/11 14:55:51.45 DvgQgeZc0
嫌いじゃないよ
よく早朝に六本木の幸楽苑で食べたったけな

577:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/11 14:57:31.33 bCHDOkIS0
>>575
ラーメンも餃子もお持ち帰りで堂々と売ってるのに、
あの赤いニンニクだけは瓶売りとかしないことからも、あれこそがレゾンデートルなのだと信じて疑わない

578:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/07/11 14:58:36.72 YbtSgctk0
値段を考慮しても不味いな。

579: 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 (北海道)
11/07/11 14:59:24.74 jj8X8RqB0
川*'A`リ <仙台いた時に入ったパンダの絵が書いてあるラーメン屋はくそまずかった。アニアレ?

580:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/11 14:59:58.77 e8ETE+ti0
近所にあった二店ともつぶれちゃって困っている

581:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/11 15:00:38.26 bCHDOkIS0
>>579
足立区にこんなのあるけど、まさかこれじゃないよな?
URLリンク(www.pandagroup.jp)

582:名無しさん@涙目です。(茨城県)
11/07/11 15:00:41.43 KwrY7Ux10
幸楽苑って牛丼屋もファミレスも混んでるし早く出てくるから入るかって程度だったな。
改善されてどうなったか知らないけど。
あの値段で文句言う奴は理解できない。

583:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/07/11 15:01:03.85 yU+nIkvy0
何年か前に、閉店間際に入店したら「ちょっと失敗したものですが、よければどうぞ」って
焼け焦げた餃子2人前を出されたのは驚いた。もちろん無料だったけど嫌がらせだったのかな。

584: 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 (北海道)
11/07/11 15:03:46.94 jj8X8RqB0
>>581
ググったら、マズい事で有名なチェーン店らしい。元祖ラーメンショップって名前だった。
URLリンク(blog-imgs-10.fc2.com)
URLリンク(n-da.jp) デリシャスフード?
URLリンク(bosayo.img.jugem.jp)

585:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/07/11 15:08:54.69 u4JESx9r0
底辺とDQNの巣窟だった(笑)

586:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/11 15:13:24.24 4b8rSZ7/0
叙々苑も美味さが価格に合わない

587:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/07/11 15:13:37.79 jvfILL2l0
幸楽苑って とりあえず腹入れとけ!って時だけ行くわ。

美味しいか?と聞かれれば、”普通”と答えるし、
まずいの?と聞かれても ”普通”としか答えられない。

狙って行くとかありえない店

588:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/11 15:23:58.20 JhrUf0K/0
あのラーメンが普通って普段どんな飯くってるんだw

589:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/11 15:24:05.44 p3gtxxVc0
言うほど不味くはないよね。
でもセブンイレブンの100円の冷凍ミソラーメンの方が全然美味しい。
コスパ悪すぎ。

590:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/07/11 15:30:19.76 W6lWWarE0
ここまでココイチなし
そりゃそうだ
ココイチはうまい

591:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/07/11 15:31:25.07 czK0qcU9P
この前、初めて食べてみたが、確かにうまくなかったな。
まぁ、値段を考えるとしかたないのかもしれないけど

592:名無しさん@涙目です。(岐阜県)
11/07/11 15:47:48.54 70/Pqwv40
値段なりだろ

593:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/07/11 16:04:27.13 3wJ9fVSU0
「まずい」って個人的な意見で、
これを風評被害と言うにはある程度知名度があったり影響力がないと無意味な気がするね
2chで匿名状態で「まずい」と言うのは完全に無意味
このことに大勢が合意したとしたら、
大勢は「まずい経験」をしてることになるから「単なる事実」ってことで被害でもなんでもない

594:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)
11/07/11 16:05:24.73 mw0sZCYd0
ギョウザが不味いのは、190円ではあまり注文されたくないからじゃないか。


595:名無しさん@涙目です。(山口県)
11/07/11 16:06:25.65 5hQ0+v8T0
まずくはないぞ。安いし。

596:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/07/11 16:08:04.60 J61VnyzH0
別にまずいとは思わんが、要するに普通の昔のラーメン屋のラーメンなんだよな。

597:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/11 16:08:30.76 kFvac2h60
>>590
ココイチは昔に比べて食べてて飽き辛くはなったがたけーよ
松屋のカレーでいいや

598:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/07/11 16:09:12.36 DuJvbvsA0
ココイチ糞不味い 日本カレーは家で作るに限る
10辛罰ゲームとかやる以外逝く価値ねえわw

599:名無しさん@涙目です。(宮崎県)
11/07/11 16:10:03.71 yrUbCn+N0
外食スレ名物自炊厨

600:名無しさん@涙目です。(新潟・東北)
11/07/11 16:12:03.74 DxOrGd/qO
コスパ考えずに単にうまいまずいって知恵遅れレベルだろ

601: 【東電 88.4 %】 (長屋)
11/07/11 16:12:11.65 YvLOpDOT0
もう5年位幸楽苑に行ってないや。
あの幸楽苑の炒飯マジで美味いんだよね。

602:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/07/11 16:13:54.09 nvG3JT440
スガキヤはうまい

603:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/07/11 16:15:01.92 8HFfritMP
なんて言うかインスタントラーメンを店で食ってる感じ
糞不味いってわけじゃないけど金払って食うレベルじゃない

604:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/07/11 16:15:49.17 MjQ9UTg+0
幸楽苑まずいとかいうと福島県民は激怒するからなまじで

605:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/07/11 16:16:41.56 z/XGaP66O
>>600
コスパとか言うやつは大抵が知恵遅れのゆとりかスイーツだもんな

606:名無しさん@涙目です。(宮城県)
11/07/11 16:17:11.65 5HAYQLal0
290円分の価値はあるだろ
600円だったら絶対行かないけど

607:名無しさん@涙目です。(北陸地方)
11/07/11 16:19:50.70 PEq6dc6YO
この価格帯ならスガキヤだろ

608:名無しさん@涙目です。(栃木県)
11/07/11 16:19:52.99 OFp2I2Ld0
チャーハンマシンがドラム洗濯機みたいなやつで引いたわ


609:名無しさん@涙目です。(山口県)
11/07/11 16:20:34.94 5hQ0+v8T0
オレもそういえば昔この店の特集みたわ。
スゲー怖いぞ。本社から指導担当みたいなのが
くる。店長なんて前年比割れしてたら夜も寝れねーな。
苦情担当なんてもっと大変で社長から何いわれてるか気になるレベル。


610:名無しさん@涙目です。(新潟・東北)
11/07/11 16:22:31.01 DxOrGd/qO
>>605
早速池沼が釣れたか

611:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/07/11 16:28:48.55 5kVTNB6N0
幸楽苑って福島の企業だったのか
まあ安いけど特別美味くもない

612:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/11 16:31:41.49 YZIGc8260
5年ぶりに食ってきた(極旨醤油らーめん
不味くはないけど、観光地の土産屋で売ってる箱入りラーメンとクオリティ一緒
値段考慮してもわざわざ店まで行って食うものじゃない

613:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/07/11 16:37:36.89 czK0qcU9P
まぁ、安ければまずくてもいいという味覚音痴にはいいんじゃね

614:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/11 16:39:28.14 eFaBmGLp0
ココイチはまずいが
時々クソまずい学食のカレーみたいなものが
喰いたくなったときに愛用してる

615:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/07/11 16:44:10.94 3D7FteQs0
本当にまずいラーメン屋は水がどぶくさい
これ豆な

616:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/11 16:45:38.33 EHLE1q1l0
>>614
学食は業務用のボンカレーだったぞ

617:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/11 16:48:11.24 Cx/6EnZU0
花月と花月嵐は関係してるの?

618:名無しさん@涙目です。(岐阜県)
11/07/11 16:50:10.68 ZUdbJNtm0
おいしいじゃねーか贅沢こくな

619:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/07/11 16:54:59.08 DuJvbvsA0
ジャワカレーで十分じゃん

620:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/07/11 17:15:29.63 1Qj7MmTy0
>>616
ボンカレーに業務用なんてあるんだ?

621:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/07/11 17:38:20.86 zvFO1moRO
エビワンタンメンを復活してくれ

622:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/11 17:44:20.22 JhrUf0K/0
大衆食堂のラーメンみたいに安っぽい美味さすら無いんだよ
全てが悪い方向に出てる。コク、塩分バランスが破綻した酷い味。
100円でも食べたくない。

623:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/11 18:00:16.70 cujS9zlx0
ムダに高いラーメン屋ばかりだし値段相応だろ
味はカップ麺と変わらんけど店だし

624:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/11 18:02:30.62 06gBBDsC0
幸楽苑が不味いのは風評被害じゃなくて、ただの事実だろ

625:名無しさん@涙目です。(群馬県)
11/07/11 18:03:53.33 f/C6Cbhf0
幸楽苑は値段相応

たいして美味くもないのに800円も取る店は死ね

626:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/11 18:04:11.17 oKqMx/vE0
物語系コピペかなんかで
「底辺が行くような店」ってニュアンスで
実在するラーメン出してたのあったよね

627: 【東北電 90.8 %】 (福島県)
11/07/11 18:09:13.45 pr0eFiDn0
普通のラーメンしか食った事ないけど
値段相応で夜やってるから助かるな
でも、俺ら福島民だから援護してる様にしか見えんかw


628:名無しさん@涙目です。(中国四国)
11/07/11 18:14:52.09 6yTLd8sq0
鰹節たっぷり入った醤油ラーメンは美味しかった
なぜメニューから消したし

629:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/07/11 18:19:10.33 HvE0vXfVO
味噌野菜ラーメンに辛子ニンニクをぶち込んで食うのがいいんだよ。
辛子ニンニクが存在するというその一点で日高屋を遥かに超える価値がある。

630:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/07/11 18:23:59.87 rsG7UQKX0
普通にうまいと思うけど
でも幸楽苑ならリンガーハットの方が好きだな

631:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/11 18:30:54.27 C6uFa0abP
あの値段なら文句言わん
問題は後楽園と同レベルの商品で倍以上の値段をつけている丸源だ

632:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)
11/07/11 18:34:07.88 0ey3x7ut0
すがきやはあの値段で美味いんだよな。
食事じゃなくておやつだけど。

633:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/07/11 18:34:34.84 MSDePWkN0
俺はおいしくいただけます

634:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/07/11 18:43:41.18 mluxS3x+O
子供のセットが安いから家族で行くとお得だな
あのシンプルなつけ麺が結構好きだし

635:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/07/11 19:03:42.66 nNmN5j1+0
中華そばに千切りねぎトッピングしてあとは酢を引かれるぐらいいれれば最高に美味い完成

636:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/07/11 19:30:37.88 H5Kw50MKP
社長変わってから確かに旨くなった気がする

637:名無しさん@涙目です。(宮城県)
11/07/11 19:33:35.81 EuPmkDHG0
冷やし担々麺まあまあうまいやろ

638:名無しさん@涙目です。(宮城県)
11/07/11 20:57:07.39 fDoFw2si0
いい加減座席にブザーを付けろと

639:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/07/11 21:08:02.95 yzQ9aFzZ0
今日喰ってきた
中華そばと玉丼で600円行かないのは最高

餃子は不味い

640:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/07/11 21:09:11.19 yzQ9aFzZ0
>>627
しかも深夜料金とらない

641: 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 (京都府)
11/07/11 21:27:57.52 z3oYBJb20
test

642: 【東電 82.0 %】 (神奈川県)
11/07/11 21:29:18.90 reFu8yJB0
くいに逝ってみたいが交通費のほうが高くつくな

643:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/11 21:35:28.81 MX/KS+mV0
まずくはないし安いしあったら便利な店。ここをまずいというやつは味覚が破壊された薀蓄タレだけ。

644:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/07/11 21:46:27.79 S0xG1nGp0
あんなアホみたいに安い店を美味いと褒める勇気のあるヤツなんてニュー速にいるわけないだろ

645:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/07/11 22:29:31.24 hC14zfpL0
坦々麺についていた赤唐辛子食ったら100個に1つくらいある「当たり」で悶え苦しんだことは忘れない

646:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/11 22:37:19.06 1ffsokGA0
幸楽苑って大盛頼めんの

647:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/11 22:50:36.93 bCHDOkIS0
>>646
+100円で

648:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/11 23:22:23.88 1ffsokGA0
>>647
マジか
余ってた優待券でも消化しにいくか

649:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/11 23:27:14.22 ufrQ5MoQ0
美味しくないけど安いからいいです

650:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/07/11 23:33:23.96 l3MsgMMz0
この手のチェーンではスシロー、サイゼリヤが最強だな。

651:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/07/11 23:35:35.12 hidgrMRr0
ゴムみたいな麺、
茹で汁みたいなスープ、
水のように薄いビール

日高屋行くぐらいならまだ幸楽苑行くわ

652:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
11/07/11 23:57:33.61 N9cIshPEO
こんな店行くならもう500円払ってまともなラーメン屋行くわ

653:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/11 23:59:26.17 Ik06lH/O0
最近の幸楽苑、うまいか?特に和風つけ麺とチャーハンがダメだと思うんだがなあ。
チャーハンだが、酸化した油の臭いがするけど(台所に飛んで、半分固まりかけた
油の臭い)。まあ幸楽苑に限った事ではなくて、同じドラムで調理している
リンガーハットとかも同じ臭いがする。
幸楽苑の株、少し持ってるんだが、売った方が良いかな?

所で、みんな坦々麺って書いてるけど、メニューにあるの?冷やし坦々麺の事?


654:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/07/12 00:02:46.09 6KcpL1tG0
あそこは腹に叩き込む為に290円の食いに行くとこだからな
チャーハン頼んだら駄目だ

655: 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 (神奈川県)
11/07/12 00:11:01.76 03T24jMZ0
日高屋は無難に食えるのにな。

ここのはラーメンが決定的にだめ。
チャーシューが獣くさい。
それだけで全てが台無し。

656:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/07/12 00:11:45.33 y9CU28tpi
>>125
全く以て完全同意

657:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/07/12 00:52:25.97 Cuz+LyVU0
いくらなんでも伝説のびっくりラーメンと比べるのはかわいそうだろ。
自作の袋麺よりぶっちぎりで不味かったあのびっくりラーメンと・・・。

658:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/07/12 00:57:39.05 5H/t3pSC0
チキンラーメンは糞不味く、食べた後気持ち悪くなる
金返せ

659:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/07/12 00:59:55.76 MzBpygc80
URLリンク(n-da.jp) 
「おいなんだこれよう!」て因縁つけてる顔だな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch