視聴者の“実況”コメントを画面に反映 テレビドラマ初の試みat NEWS
視聴者の“実況”コメントを画面に反映 テレビドラマ初の試み - 暇つぶし2ch1:依頼117(中部地方)
11/06/26 12:07:13.95 dw3ld0yu0● BE:3294990877-PLT(12000) ポイント特典
sssp://img.2ch.net/ico/o_anime_usodesu.gif
俳優の濱田岳さんのテレビドラマ初主演作で7月から放送される深夜ドラマ「ピースボート-Piece Vote-」(日本テレビ)で、
視聴者からのコメントをリアルタイムで画面上に反映させるデータ放送サービスが導入されることが明らかになった。動画投
稿サイト「ニコニコ動画」で画面上にユーザーからのコメントが反映されるサービスや、大規模ネット掲示板「2ちゃんねる」の
テレビ番組実況スレッドなどが人気を集めており、テレビドラマ初の試みとして注目を集めそうだ。

 ドラマは、一隻の貨物船に連れ込まれた7人の若者たちが、命がけのゲームに巻き込まれていくというストーリー。著名な
実業家を兄に持ち、「ワキヤククン」と呼ばれ劣等感を抱いてきた脇谷秀(濱田さん)が、兄の急死とともに現れた謎の男に
よって睡眠薬を飲まされ、「2」というタトゥーを彫られて貨物船に乗せられてしまう。同じように連れてこられた岩見サキ(平愛
梨さん)らと“天の声”からの指示で命がけのゲームに挑むのだが……。

 視聴者はドラマを見ながら、デジタルテレビやツイッターなどを使ってインターネットを介してコメントを随時投稿。同局で投
稿を取得し、内容を確認したうえでコメントを地デジのデータ放送を使って画面に表示させる。これまで年末バラエティー番
組の「笑ってはいけない」シリーズでも視聴者投稿サービスを採用したが、今回は全画面表示されたドラマの映像の上に直
接コメントを反映させる「オーバーレイモード」を採用することで、よりライブ感覚で視聴者からのコメントを楽しめるようになった。

 同サービスを企画した福井雄太さんは、入社3年目、弱冠24歳のプロデューサー。ニコニコ動画やツイッターの普及などリ
アルタイムツールによるコミュニケーションがブームになっていることについて、情報源の多様化がもたらす「共有感の喪失
」が原因と分析。今回の施策で、ドラマによる新たな共有感の創出を図るとともに、リアルタイムでの視聴や継続的な視聴を
促したい意向だ。

URLリンク(mantan-web.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch