【やきう】ドジャースは観衆3万7769人と発表も、USA TODAYは「実際は1万8000人」と水増しを指摘at NEWS
【やきう】ドジャースは観衆3万7769人と発表も、USA TODAYは「実際は1万8000人」と水増しを指摘 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/25 19:00:54.81 1ijEOa+e0
これは光明なフラクタルスレ

でも糞アニメだからやっぱ野球スレでいいわ

3:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/06/25 19:03:16.10 W6FEbsZd0
水増しにも程があるやろ

4:名無しさん@涙目です。(山梨県)
11/06/25 19:03:31.61 lvM5U9+d0
何でBSドジャーズ戦やってんだ
黒田も投げてないし誰得だよマジで

5:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/06/25 19:11:24.14 Z2outPQP0
ニュー速にまでサカ豚記者わいてるのかよ

6:名無しさん@涙目です。(山口県)
11/06/25 19:13:12.93 PqZOg73I0
うるさい応援がないと、ボールの音が心地よい
URLリンク(www.youtube.com)

7:名無しさん@涙目です。(関西)
11/06/25 19:13:43.24 L2npc8zBO

※日本のプロ野球(NPB)でも観客数の水増しは普通に行われてます

8:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/06/25 19:14:39.56 GrWKNIH40
トニー・アルメイダがつこうてるカブスの湯呑みがホスィ

9:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/06/25 19:15:07.95 AtIqzZza0
明日は我が身だなNPBw

10:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/25 19:16:15.72 T1CDnZ1I0
>>5
代表が五輪予選負けて(一応最終進出だか)
その日以降TVのサッカー報道が激減してるから
追い詰められてる

11:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/25 19:16:48.51 TtxHhtAj0
オーレル・ハーシュハイザーはいい投手だった

12:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/25 19:19:09.15 TtxHhtAj0
200勝、サイヤング獲得のハーシュハイザーすら殿堂入りできないメジャー

13:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/06/25 19:19:34.70 BsibGb800
>>1
>米紙USA TODAYは


これってソース間違いじゃないのか

14:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/25 19:19:43.03 v5PC0or4P
五輪種目から野球が削除されててワロタ
しかもその後ダイヤモンドスポーツとか改称して五輪種目にねじ込もうとしてて更にワロタ

15:名無しさん@涙目です。(岩手県)
11/06/25 19:20:27.23 JqSofxVc0
なおマ

16:名無しさん@涙目です。(岡山県)
11/06/25 19:22:48.25 QL4w8HHA0
この嫁さん、警備員と浮気して、その飛行機チャーター代を
球団に付け回しした糞ババァだろ

17:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/25 19:33:24.77 aIa3kgGo0
水増しってレベルか?倍以上になってるじゃねぇかw

18:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/06/25 19:36:07.86 pQtwNdUa0
URLリンク(www.usatoday.com)

この記事か
実際は18,000人ほどだって予想されてる試合での公式発表は30,443人だな
ドジャースの水増しもひどいが>>1の記事も水増し幅を水増ししたクソ記事だw

19:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/06/25 19:40:22.08 qXwa76+T0
>>18
これ見ると18000人って目算じゃねーか

20:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/06/25 20:03:27.90 kPThGqiN0
焼き豚の心の支えが次々と崩れていくなあw

21:名無しさん@涙目です。(福島県)
11/06/25 20:05:47.11 THAKMhf60
メジャーでも水増しってやってたのか

22:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/06/25 20:06:43.32 KEpCeNo40
パンチ佐藤の水増しに比べればマシだろう

23:名無しさん@涙目です。(関西)
11/06/25 21:06:02.00 L2npc8zBO
さすがメジャー
野球も水増しも豪快だな

24:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/06/25 21:38:36.02 357O0etT0
やきうの日常


25:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/06/25 22:35:01.00 Gnfj0rQ60

これで20,240人もいるの?嘘でしょ?
URLリンク(twitpic.com)

26:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/06/25 22:39:41.65 5SpbFPkn0
>>25
そこに映ってる範囲では居ないな
ただホームゴール裏とバックスタンドが映ってないから何とも言えん
そこが一番客が入るエリアだからな。

27:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/25 22:40:15.92 l7nPmAHe0
ドヤーズ<精神を加速汁

28:名無しさん@涙目です。(関西)
11/06/26 00:06:24.38 4CgQ4vlrO
USA TODAY△

29:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/26 00:11:02.56 xRdcatSk0
メジャーのデーゲームなんて1000人もいなそうな時もあるな

30:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/26 00:23:21.48 90z7rrLh0
>>25
バックスタンドからアウェーのゴール裏を撮ってる訳だろ。
ホームのゴール裏はかなり埋まってるよ。

31:名無しさん@涙目です。(山形県)
11/06/26 01:15:24.69 RZGzsHZv0
日本と同じだな

32:名無しさん@涙目です。(関西・北陸)
11/06/26 01:17:11.04 K8tjXrkgO
やきうの超どうでもいい話題だから全く伸びてないなw

33:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/26 01:17:50.75 iKHku2wG0
アメリカの新聞は日本みたいに水増し押し紙ってないのか
野球は全部水増し嘘まるだしだけど

34:名無しさん@涙目です。(山陽)
11/06/26 01:18:18.42 g72Te0YCO
黒田広島戻ってこないだろうな

35:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/06/26 01:44:47.49 JdNGi2r90
もう野球はアメリカでもオワコン
レジ打つより退屈だって

36:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/06/26 02:14:48.08 wGpUAUrj0
大宮さんでもシーズン全体で3万ちょいしかごまかしてないというのに

37:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/06/26 02:16:58.58 lh26ekp00
>>33
外国って日刊紙を売店で通勤の途中で買って感じだろ
それこそ社会階級で買う新聞が異なるって言う

38:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/06/26 02:19:33.60 5HciX5xb0
ズサ★ンナ

39:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
11/06/26 02:22:14.79 E63UQc0xO
カープに戻ってきて欲しいなぁ。


40:名無しさん@涙目です。(山形県)
11/06/26 02:48:24.73 RZGzsHZv0
明日のゴールド杯決勝のアメリカvsメキシコは満員だろうな

41:名無しさん@涙目です。(西日本)
11/06/26 02:52:02.62 OudaRHj60
NBAが終わっても客が入らないのか。

42:名無しさん@涙目です。(滋賀県)
11/06/26 03:37:13.46 5kXdCgmx0
もう身売りどころか野球そのものを無くしてしまえよアメ公も

43:名無しさん@涙目です。(関西)
11/06/26 08:59:40.24 4CgQ4vlrO
アメリカのオリックスか

44:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/06/26 09:01:24.23 yQeUrQGh0
年間シートが売れてるけど
客が来てない
ってだけだろ

45:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/06/26 09:07:48.00 UN9T9+/70
野球で信じられる数字はアウトの数だけ

46:名無しさん@涙目です。(新潟・東北)
11/06/26 09:09:42.11 7jO5oNUqO
プロレスのノアかよwwwwww

47:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/26 09:49:32.48 n1N1shbT0
そんな落ち目のメジャーの傘下にいるプレミアリーグのクラブチームがあるらしい

48:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/06/26 10:15:02.19 w5B3z0260
昔、川崎球場でロッテvs阪急見に行った時は何回数えても68人だった

49:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/26 10:30:50.88 iRAb09Bq0
これはコミッショナーの賢明な判断だな
まだMLBには自浄能力が働いてるってことだな
いずれにしろ先は短いだろうけど

より深刻なのはコミッショナー権限が糞ほどもないどっかの組織

50:名無しさん@涙目です。(青森県)
11/06/26 11:13:40.02 xfqXZ6Y20
ドジャースといえばマット・ケンプの成績が素晴らしすぎる

51:名無しさん@涙目です。(大分県)
11/06/26 11:24:57.80 sNpKr+Rc0
>>35
まあFOXのプライムタイムで視聴率はいいほうなんだがな

52:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/06/26 11:46:04.06 UmIuqJOF0
これはひどい

53:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/06/26 11:47:26.60 fdsnMRpg0
恵まれた中軸で糞みたいな打線


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch