11/06/20 12:41:45.02 aC7jxyJJ0
原発に詳しいからだろ
902:名無しさん@涙目です。(三重県)
11/06/20 12:42:34.68 CuWFnZCv0
なるほど。韓死ねよ
903:名無しさん@涙目です。(関東)
11/06/20 12:45:02.63 Bi5SvkwZO
つまり民主が悪い
904:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/06/20 12:46:06.85 lquRM0f60
ベント早かろうが遅かろうが3号機も4号機も吹っ飛んだだろ
何やってもダメだ
905: 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (東日本)
11/06/20 12:49:25.68 mtWGwaBe0
>>898
菅が視察で行ったのはオフサイトセンターだろう。
枝野の12日未明の会見でもそういう趣旨のことを言っている。
現場は視察とは関係なく作業していたとみていいのでは。
ベントでは少なくとも水素爆発のような放射性物質の
飛散は起こらないはずで、班目が被曝の危険性はないと
認識していたのでは。
ただ何かあったときのためにヘリに同乗したと。
現場の深刻な状況が、少なくとも12日早朝の時点では
政府までは伝わってなかったんじゃないかね。
906:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/20 13:09:56.45 n3So5G940
>>905
オフサイトセンターて地震と津波と停電で使い物にならなくなってた、てNHKでやってたよ
907: 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (東日本)
11/06/20 13:24:35.70 mtWGwaBe0
>>906
所定の機能を発揮しなかったのは事実だけど、
まったく使われなかったわけではない。
URLリンク(www.asahi.com)
11日~14日は要人はここに集まっていたということ。
908:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/06/20 13:43:01.34 zrfM73MD0
自民の安部はどう責任とんの?
安部の話がデマだった事が証明されたんだから当然議員辞職だろ
909:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/20 13:43:47.61 n3So5G940
ああ、そうなんだ。
でも菅が降りたのは福島第一
910:名無しさん@涙目です。(宮城県)
11/06/20 14:02:08.66 cAtu2YGt0
東電が、官邸の責任を被れば、東電は解体されず、電気料値上げに、税金投入のおまけ付。
もうそういうレベル。