11/06/12 09:14:45.48 +QFZDgbW0
葛飾、柏に住んでるやつは手遅れ
3:名無しさん@涙目です。(東海・関東)
11/06/12 09:15:59.01 ma/AjAyeO
両さんが強いのはこれか
4:名無しさん@涙目です。(福島県)
11/06/12 09:16:19.87 IqE0sP950
なぁにかえって免疫力がつく
5:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/12 09:16:29.80 7yETSF620
最初からデータあっても、トウキンネラーが必死で否定していただけじゃん
6:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)
11/06/12 09:17:01.61 QWYv7QUY0
俺終わった。なんか最近体調変だった。
7:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/06/12 09:17:27.39 gUvrr+A3O
柏っつっても広いしな。
8:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/06/12 09:18:01.49 zieh1msH0
安全だろ
9:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/06/12 09:18:07.25 1KSi+Rvu0
江東区もやばいらしーな
10:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/06/12 09:18:28.95 o8nZQg8z0
放射能で髪が生えてこないかな
11:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/06/12 09:18:30.60 4y2WLtfi0
負けないで、勝つしか!
12:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/12 09:18:37.36 fVzBQriD0
秋葉原もそうなんだろ
13:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/12 09:19:11.52 6fuNjrY40
福島第一原子力発電所の事故による放射線量が高い「ホットスポット」のリストに
新たに福島県内の4カ所が追加された。日本政府当局が10日、明らかにした。
4カ所のうち3カ所は福島県伊達市霊山町内にあり、日本政府のデータでは
この3カ所の年間累積放射線量は推定で年間20.1~20.8ミリシーベルトだという
(先進国に住む一般人の年間被ばく線量は約3ミリシーベルト)。
霊山町は、福島第一原発から50キロ離れており、約180世帯が暮らしている。
残りの1カ所は福島県南相馬市原町内にある。南相馬市は福島第一原発から
33キロ離れており、政府が定めた半径30キロ以内という避難対象地域の圏外にある。
*+*+ CNN +*+*
URLリンク(www.cnn.co.jp)
14:名無しさん@涙目です。(広島県)
11/06/12 09:19:12.62 BBzh6JdI0
本当に安全なら企業が本社機能移転したりしねえから
15:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/12 09:19:17.26 F5K8HRtp0
世田谷も実はやばいらしいよ
知ってる人たちはすでに引越ししてる
16:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/12 09:19:25.53 XrWSGQej0
足立区もやばんしょ
綾瀬とか
17:名無しさん@涙目です。(山陽)
11/06/12 09:19:28.15 X4GxocuNO
ラジウム温泉だと思う
18:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/06/12 09:19:44.47 noo/1RZr0
天気ニュースの会社の株価バカあがりだろうな
19:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/12 09:19:53.79 SqGPI8QD0
カントンツルピカドーンwwwww
北風GOwwwwGOwwwwwww
。・゜・(ノД`)・゜・。
20:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/12 09:19:55.37 7yETSF620
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)
共産党が作成したデータだから100%嘘だと断言していた奴らこそ
悪意をもった犯罪者集団だ
21:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/06/12 09:20:27.11 9mFqabrk0
地域ネタにマジキチ顔で参加してくる(catv?)のウザさは異常 お前が一番きもいんだよカス
スレリンク(news板)
22:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/06/12 09:21:09.08 3EXa/7OJ0
局地的といいつつどこも同じだから安心しろ
23:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/06/12 09:21:18.54 EdN1tGGs0
窓のサッシにたまった埃
それ放射性物質だよ
24:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/12 09:21:30.94 MRdtjvvj0
>もっとも、事故発生後、文科省は暫定的として年間の許容被ばく線量の目安を「20ミリシーベルト」に変更している。
安心安全
25:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/06/12 09:22:01.49 ATgRCFqJ0
大丈夫
絶対に避難指示でないからwwwwwwwwww
26:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/12 09:22:03.00 PaHGoFkw0
街のほっとステーション
だね♪
27:名無しさん@涙目です。(高知県)
11/06/12 09:22:20.63 MB5zk20x0
>>20
100は酷いな・・・ 90ぐらいにしてやらんと・・・
28:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/12 09:22:30.19 KDn1WBkH0
天罰すなぁ
29:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/12 09:22:46.72 BE+MgxHe0
東京どころか、日本全国汚染が拡がるのも時間の問題で…
国民総被曝、数年後から癌、白血病、奇形児、遺伝子関連疾患が
徐々に増えて行く。まさに7年殺し。臨兵等者皆陣…
南無~
30:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/06/12 09:22:48.41 jqnA7uEO0
>もっとも、事故発生後、文科省は暫定的として年間の許容被ばく線量の目安を「20ミリシーベルト」に変更している。
事故後3ヶ月なんだからそろそろ戻すべきだろ
31:名無しさん@涙目です。(岩手県)
11/06/12 09:23:03.54 5JvU5+FW0
トンキンツルピカドーン
32:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/06/12 09:23:20.21 WC2P2UwB0
ちょっとガイガー買ってくる
33:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/06/12 09:24:10.52 HPaxcqEo0
東京の下水処理施設、東部スラッジプラント周辺もかなり高い数値がでてる。
ここは東京電力が、汚泥から火力発電所の燃料を作っていた施設で
3月の時点で高いレベルの汚染が出ていたことを把握していたのに、
5月になるまで黙ってた。
34:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/12 09:24:23.77 E4Onw4uj0
1ミリなら全然余裕じゃん
1シーベルトだったらやばいけど
35:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/06/12 09:25:19.10 OJT8jFNp0
年間1ミリとか雑魚じゃん
もとが1ミリくらいだから世界平均の2ミリになるだけ
36:名無しさん@涙目です。(広島県)
11/06/12 09:25:20.36 BBzh6JdI0
※労働基準法では年間5mSvの放射線を浴びる可能性のある施設には放射線管理区域の表示
(レントゲン室のドアとかに貼ってあるあれ)をしなければならない事になっています。
関東人は家や事業所に放射線管理区域の立て札つけないと違法だからな!!!!!!
37:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/12 09:25:22.36 k58GGvH00
ハーゲ!はーげ!ハーゲ!はーげ!
38:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/06/12 09:25:28.92 3Oxjgo9q0
東京なんかより、当初から足柄、小田原、平塚付近がものすごく危険だと言われている。
これは、箱根山の東側にあり山肌に当たった放射能が降り注ぐためだと言われている。
チェルノブイリの場合に飛び地で居住禁止区域になった地形と凄く似ているためだ。
39:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/06/12 09:25:54.21 htsq3NVR0
これからの常識、東日本の人間と子供を作ってはいけない
40:名無しさん@涙目です。(新潟県)
11/06/12 09:26:11.33 reEm0Dbx0
人間の身体通るとある程度濾過されるんだっけ?
東京都民含む関東圏の皆さん、ありがとうございます。
41:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/12 09:26:18.86 t2A7ocAu0
また新たに放射性物質が飛んでるんじゃねえのか?
42:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/06/12 09:26:34.12 pn/eB13v0
>>30
原発事故が安定してないから無理
43:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/06/12 09:27:00.26 ATgRCFqJ0
>>36
政府の発表によると、日本人の放射線による耐性が上がったから大丈夫wwwwwwwww
44:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/06/12 09:27:00.51 0jmj/NUf0
我孫子セーフ
45:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/12 09:27:00.88 OXaASZhI0
共産党の調査は嘘であってくれ('A`)
後、2年は東京にとどまる予定なんだから
46:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/06/12 09:27:19.35 DtVV1+QG0
1ミリで深刻なのなら
東京23区の中央区から東半分ぐらいアウトじゃん
47:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
11/06/12 09:27:19.99 FjUHqB1RO
ホットスポットって、焼却炉に出来る局所的な高温箇所。
放置すると耐火煉瓦が崩れ、炉壁が真っ赤になって、最後は炉に穴があく。
48:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/06/12 09:27:22.72 DwQY9eGE0
>>38
放射能ごときが小田原城に勝てると思ってるの?w
49:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/12 09:27:24.29 4v21xDaw0
原発作業員基準の20ミリまで大丈夫というけれど
空間20ミリのみしか考えてなく、呼吸、食物、水担当の部署は自分のとこしか考えずに
別々に20ミリと言ってるから
合計すると偉いことになる
50:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/12 09:27:27.97 rwWQBdDw0
>>39
うるせえまんこ出せ
俺の子供孕め
51:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/12 09:27:33.97 PaHGoFkw0
ストロンチウムもたっぷり?
他にも調べてみたらジャンジャンジャカジャカ聞いたことねー
変態物質が出てきそうだな^^;
52:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/06/12 09:27:40.61 onsVCOzZ0
>>20
サイタマのマップは無いの?
53:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/06/12 09:27:41.79 3h66ta4D0
ホットステーションマップ
URLリンク(www.e-map.ne.jp)
54:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/06/12 09:27:46.99 5wARGNMN0
ありそうで中々なないよな無線LAN
55:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/06/12 09:27:54.81 HPaxcqEo0
>>40
死んで焼かれたらまた大気中に放出される。
56:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/06/12 09:28:01.03 Gxu9lOVB0
>>4
さすが福島さん
57:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/06/12 09:28:06.89 zl+Dg2bR0
>>1
どこにも東京の事書かれてねーじゃねーか
埼玉千葉?土が多けりゃそりゃたまるだろ
58:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/06/12 09:28:13.89 ATgRCFqJ0
>>41
爆発してから放射性物質が3ヶ月安定供給されてるじゃんwwwwwwwwww
59:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/06/12 09:28:18.36 jqnA7uEO0
>>41
先週1~4号機で水蒸気がモクモク上がったけど
因果関係はわからんがそれから上昇してる
60:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/12 09:29:04.91 7yETSF620
>>45
このニュースも嘘だよ、風評だから、デマ信じちゃっただめ
福島だって安全でプルト君は飲んでも安全、これ常識な。
チェルノブイリで死んだ人ってたった30人だから、それ以外で
被害受けた人は政府の発表だと1人もいないから。信じろ!
61:名無しさん@涙目です。(新潟県)
11/06/12 09:29:17.93 iRbCjNsV0
これまで1でやってきたのを超えてしまうから
基準を20倍に引き上げて安全ですとか、馬鹿だろ。
政治も行政も報道も、どうして事態を小さく見せる様にしたがるのか。
62:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/06/12 09:29:40.63 292pW6R8P
都内は既にホットスポットだらけだろ。
野良無線も多いし
63:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/06/12 09:29:41.59 88SpMAJ30
>>48
余裕で勝てるだろ
64:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/06/12 09:29:53.03 qlKKqMys0
福島の野菜が安全なんだから余裕
65:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/06/12 09:30:05.04 aHLjTApv0
TXオワッタか
66:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/06/12 09:30:06.88 pn/eB13v0
>>61
ICRPがゴミ
67:名無しさん@涙目です。(福島県)
11/06/12 09:30:28.94 Pbv9/mbt0
ざまぁwww
68:名無しさん@涙目です。(青森県)
11/06/12 09:30:29.67 rGVaSa+k0
そろそろフェラルグールの目撃があってもいい
69:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/12 09:30:52.50 xzgjHbCC0
東京駅とか上野駅とか北関東と連結して人やモノが動くところは危ないだろ
70:名無しさん@涙目です。(長野県)
11/06/12 09:30:58.99 CNPX/gHM0
URLリンク(image.space.rakuten.co.jp)
71:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/06/12 09:31:45.96 Affahw0V0
千葉埼玉も首都圏なのね
72:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/06/12 09:31:47.36 3JqJYoW10
いくところは3m超えてると勝手に試算
73:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/06/12 09:31:49.08 HPaxcqEo0
>>60
放射線障害の殆どがストレス、つまり気のせいなんだよな!
74:名無しさん@涙目です。(九州)
11/06/12 09:32:12.69 Qx27FqqtO
ぶっちゃけ春以降
福岡市内は金持ちっぽい老夫婦の姿が明らかに増えた
75:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/06/12 09:32:18.69 HSeF7rVb0
>>20
これを信じちゃうなら埼玉県東南部もアウトか
76:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/06/12 09:32:31.98 2i3GpBSK0
癌とか白血病までいかなくても
虚弱体質とか奇形は増えるんだろうな
77:名無しさん@涙目です。(宮城県)
11/06/12 09:33:10.13 B6DJUD1F0
免疫どころか進化しそうじゃん
78:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/12 09:33:23.15 6YRxbfLS0
ナウなヤングにバカウケのホットなスポット!
79: 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (dion軍)
11/06/12 09:34:01.89 sVrt5Mix0
放射能は今もなお原発からモクモクでているわけで、これより改善することはない
悪化する一方だ
80:名無しさん@涙目です。(関西・北陸)
11/06/12 09:34:37.53 FRwsH2BzO
>>4
お前は早く逃げろ
81:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/06/12 09:34:54.86 fqiEFCpg0
>>74
春だな~
それ、変質者だろw
82:名無しさん@涙目です。(茨城県)
11/06/12 09:35:10.65 MarRqUXo0
>>74
福岡なんか越したら
手榴弾で早死にするのになw
83:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/06/12 09:35:14.21 SrgpQ+E+P
千葉ですけど放射能が怖いです。西の人どなたか一緒に住まわせて下さい。
金髪ポニーテールの17歳美少女です(´・ω・`)
84:名無しさん@涙目です。(茨城県)
11/06/12 09:35:25.27 GV12VyhV0
>>52
なんか共産党ってさ、、、農家が多い所意図的に調べて無いよね
農家が多い地区は学校や幼稚園だけ調べて、農地の検査とかは
知らん顔してるっぽい。
共産党の巣窟の生協がひたすらピカ野菜出荷してるところを見るに、
共産党も市民の事なんてこれっぽっちも考えてないよ。
85:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/12 09:35:27.65 BU2ZBUEbi
1ミリシーベルトなら普通じゃん
他の地方では、原発事故前からこのレベルのところがあったんだし過剰だな。
86:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/06/12 09:35:55.31 LyxN7ISf0
NHKの番組で使ってたGPS付き記録装置で都内一周すればいいのに
なんでやらないんだろう?
87:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/12 09:36:06.19 f98OenZ80
1ミリだけなら誤差かもしれない
88:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/12 09:36:20.01 Lk54NuIf0
おせーよ
最近喉が痛くてしょうがねーよ
責任とれよ東京電力
89:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/06/12 09:36:32.66 siv8VjLf0
汚染は国道6号線沿いに南下したのかな
90:名無しさん@涙目です。(中部地方)
11/06/12 09:37:04.62 uSnxPdZc0
どんどん地名を出して地価下落させようぜ
91:名無しさん@涙目です。(福島県)
11/06/12 09:37:05.88 FDNJg01m0
>>86
公表すると不安を煽るのでやりません
92:名無しさん@涙目です。(関西)
11/06/12 09:37:12.79 D8YtLfj8O
近畿が再び首都になるだけ。
関東は再び東夷になるだけ
93:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/06/12 09:37:15.30 FR0y7SkH0
(@w荒w
94:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/12 09:37:43.26 rxMbwMDEP
さいたまは誰か調べてないのかな
95:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/06/12 09:37:49.73 a+Wuds9L0
まぁ今更だし驚かないだろ、
警戒して小回り効くとこは西日本に移転、支店とっくに作ってるし
96:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/12 09:37:59.35 jkIcohoy0
福島の放たれた犬とかそろそろ子供生んでるよな
97:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/06/12 09:38:01.06 SrgpQ+E+P
>>20
奥多摩と葛飾、どうしてこうも差がついたのか。慢心・・・環境の違い・・・
98:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)
11/06/12 09:38:09.47 M9Z2ww0b0
>>70
赤のラインが風の通り道だったのか。
99:名無しさん@涙目です。(三重県)
11/06/12 09:38:10.80 LswHcuYE0
ティーンエイジミュータントニンジャ蒸し焼きトンキンズwwwwwwwwwwwwwwwww
100:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/06/12 09:38:18.69 CVEJCzsy0
東京でも新宿とか分かってるだけでも数か所ホットスポットあったよね。
今はちゃんと測ってないから知られてないだけで
測定したら年間1ミリ超えが出てくるだろう。
昨日のニコ動でもやってた。
関東で高濃度被ばくだった日に避難してた人が武田先生に
「高濃度の日に関東に居なかったんなら大丈夫」とは言われてたけど
その時に関東に居て今も居住してる人は…。
101:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/06/12 09:38:38.92 mu76RUCnP
カエルキタ━━(゚∀゚)━━!!
102:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/06/12 09:38:45.12 fwOGk8P60
地理的に問題があるんだろ風通し悪いとか
都市計画の失敗だ
103:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/06/12 09:38:48.56 FjUDhW+D0
>>83
だまれババア
104:名無しさん@涙目です。(長崎県)
11/06/12 09:39:14.36 vGgXXJYS0
風向き変わるからこれからだろ
105:名無しさん@涙目です。(岡山県)
11/06/12 09:39:26.30 Kk17sS1z0
側溝に住んでなければ問題ない
106:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/12 09:39:27.72 7yETSF620
URLリンク(www.naver.jp)
バルーン(E)=緑が、年間1ミリシーベルト。
ほかのデータと比べてみれば?
107:名無しさん@涙目です。(関西・北陸)
11/06/12 09:39:40.47 IGCzeA1EO
西日本ならどこでもいいから早く遷都しろよ
首都が放射能汚染とか笑えねえよ
108:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/06/12 09:39:56.55 HlcX9s4I0
>>1
>もっとも、事故発生後、文科省は暫定的として年間の許容被ばく線量の目安を「20ミリシーベルト」に変更している。
これの根拠ってなんだ?
年間1ミリシーベルトは専門家数十人が数年間計算したうえで決めた数値だよな?
1日2日で決めた20ミリシーベルトの根拠って?
109:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/06/12 09:40:16.87 yc8JIQX10
いいぞ!
どんどん増えろデッドスポットww
カントン絶滅しろ
110:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/06/12 09:40:25.80 CVEJCzsy0
食べ物の産地に気をつけろと言ってたっけ。
ってか、千葉地震か。
111:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/12 09:40:44.90 R1904Yrz0
「では、簡単に今日の天気予報。マングース衛星からの報告によりますと、
放射性降下物は正午前後にもっとも強まり、のち、しだいに衰える見込み。
ですから、外出されるかたは―」
112:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/12 09:40:53.13 BE+MgxHe0
自民党にとって国=大企業、国民=各議員の地元の有力企業と支持者
しかも自分の利権の大きさ最優先。
まさに新幹線網創設時の「我田引鉄」が自民党議員を象徴した言葉だ。
113:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/12 09:40:54.22 anTf2HMZ0
ガイガーカウンターが売れるな
114:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/12 09:41:09.02 f98OenZ80
/::::::::::::::::::::::::ヾヽ
.i:::::::://///::::::::::::::::::|
.|::::::/ ::////⌒⌒ i.:::::ノ
.|:::::/ |::::|
|::/. .ヘ ヘ. |::|
.⊥|.-(=・).-.(・=)-.|⊥ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l .!:; ⌒´.し.`⌒ ::|. l .| 仮に1ミリだったとして何がいけないんでしょうかね
ゝ.ヘ /ィ _ノ
__,. -‐ヘ <ニ二ニ> /─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_ -‐ ''" / !\  ̄ /!\  ゙̄ー- 、
ハ /. |ヽ  ̄ ̄ /| ヽ ハ
| ヽ く ! . ̄ ̄ ! .> / !
| | _> .|. .| <_ / !
.∧ ! ヽ | | / i .∧
/ \ | ヽ i i / | / ハ
ハ ヽ | ヽ ! ! / | /ヽ
/ \ | ヽ. | . | / | // \
/ \ | .ヽ i i / | /- ' ヽ
/, -─‐-ミ」 , ‐''二二⊃、 |/ / ̄ ̄`ヽ!
レ′  ̄ ̄ ̄`ー─---、_/ ′二ニヽ' \--─┴'' ̄ ̄ ヽ |
115:名無しさん@涙目です。(長野県)
11/06/12 09:41:42.53 akmr0rOr0
東京の東部は2ミリシーベルト超えてるって共産党が言ってたな
116:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/12 09:41:57.71 lus60hyU0
ホットスポットだと。スイーツ雑誌で特集しそうだな
117:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/12 09:41:58.98 qozZSWXM0
年間被曝量の世界平均が2.5ミリくらいだし、現状なら大丈夫じゃね?
118:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/06/12 09:42:19.00 2oy5Xr1w0
ガイガーカウンター持ってギャーギャー騒いで測りまくって
それで引越しもしないオバハンとか何考えてるんだろ
測ってたら被曝減るんか?
119:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/06/12 09:42:31.43 pn/eB13v0
>>108
ICRPの勧告
120:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/06/12 09:42:43.61 jX9nm8120
柏、松戸、流山、三郷って結構場所的に固まってんな。
121:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/06/12 09:42:49.09 +Bwr3QW40
>>108
20ミリシーべルトだと必ずしも申し上げたつもりはございません
122:名無しさん@涙目です。(長野県)
11/06/12 09:42:49.65 akmr0rOr0
>>113
ロシア製のそこそこ使える奴はメチャクチャ売れてるし、高値が付いている
123:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/06/12 09:43:04.70 jqnA7uEO0
地上から18メートルを測定基準にした政府をどうして信じられないのか
124:名無しさん@涙目です。(長野県)
11/06/12 09:43:04.49 nmi5DVKl0
原子力発電はクリーンで安全だとかいつまで言い続けるんだか
とりあえず数年後の阿鼻叫喚が楽しみだな
125:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/06/12 09:43:21.20 ePruAJMX0
友達が松戸から柏に引っ越した
126:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/12 09:43:27.28 fVzBQriD0
>>117
特定の核種の内部被曝が問題なんだろ
127:名無しさん@涙目です。(広島県)
11/06/12 09:43:36.79 BBzh6JdI0
>>108
ICRPの文書に「緊急事態における残存線量の基準値(20~100mSv)」
があるんだとさ
128:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/06/12 09:44:01.04 LoK1iBm90
練馬さえ無事ならいい
129:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/12 09:44:02.78 DRWrQKGq0
いいぞどんどん出て行けw
不動産が安くなる
130:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/06/12 09:44:35.28 OeOI5hDxO
Jカスはいつからν即公認になったの?
131:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/12 09:44:38.86 d8tQpsc60
>>4
132:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/06/12 09:45:05.58 SrgpQ+E+P
職場が松戸なんだが、ホットスポットだから辞めたいと言ったらどうなるだろうか
133:名無しさん@涙目です。(大分県)
11/06/12 09:45:47.83 hFXaV+S70
新たな被差別部落が生まれるな
ホットスポット生まれは結婚できない
134:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/06/12 09:46:53.80 ZzELyVVy0
そういやこっちはあんま計ってないけど
ホットスポット大丈夫なん?
135:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/12 09:46:58.11 PaHGoFkw0
東京ど真ん中の俺は一体どうしたら;;
っつうか本籍を東京から移すやつ、出てきたりしてな・・・
136:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/06/12 09:47:01.64 iQ0Xf3j40
URLリンク(www.city.matsudo.chiba.jp)
松戸の放射線量 だいたい平均0.3μSv/h
137:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/12 09:47:15.90 aEB/3V8zP
江戸川がホットスポットなんだな。
138:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/06/12 09:47:20.99 z0LQXRDE0
松戸の俺と新世代を作ろうず
139:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/06/12 09:47:24.21 /35S+TQA0
リアル「パワースポット」wwwwwwww
140:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/06/12 09:48:19.52 yYAf9KcdO
>>9
ビッグサイトも江東区だっけ
141:名無しさん@涙目です。(福島県)
11/06/12 09:48:36.57 9ls8pX050
放射能による環境汚染や放射性同位体に関する情報を提供します。また、各地で放射線量を測定して報告します。
URLリンク(sites.google.com)
首都圏のホットスポットを語るスレ16
スレリンク(lifeline板)
142:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/12 09:48:52.25 6fuNjrY40
>>20
これ多分正しいよ、自治体が独自に地上50cm、1mで計測してる数値とほぼ合致してる
143:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/12 09:49:12.25 xPbWBhpl0
松戸二郎が熱くなるな
144:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/06/12 09:49:40.74 Q/mc9BAt0
運がよければ進化した人類になれるかもしれないし
145:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/12 09:49:56.22 zvDM7zl40
鏡見ると頭頂部の地肌みえるようになった、ダメかも。
146:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/06/12 09:49:58.13 nkXR2suQO
>>135
本籍はむしろ双葉町にでも移しとけ。金になるぞ。
147:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/06/12 09:50:17.82 cUEsHGB90
>>60
あなたは原発に命を捧げる事を誓いますか?
148:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/12 09:50:32.54 6fuNjrY40
たとえば浦安市
URLリンク(www.city.urayasu.chiba.jp)
149:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/06/12 09:50:38.01 cGfQu7jQ0
>>41
絶賛漏洩中だろw
なに勝手に終息宣言出してんだよ
150:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/12 09:50:54.34 MBAZP9xR0
シールドパンツが発売される日も近いな
151: 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (catv?)
11/06/12 09:51:00.52 PtlE4W1C0
>>144
福島の人間は俺らより進化したものになりそつだな
152:名無しさん@涙目です。(宮城県)
11/06/12 09:51:04.28 B1fJmSZH0
20万ベクレル出たグラウンドあったっていうし、東京まで届いてるなんて宮城終わりすぎ
153:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/12 09:51:04.57 7yETSF620
URLリンク(www.nnistar.com)
普通に他のデータと比べればいいだろ。
科学とは実証、つまり実データを複数の角度から捉えて確定するもので
反証する仕組みさ。
154:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/12 09:51:38.93 mFCRn8Fx0
おれのホットスポットもどうのこうの
↓
155:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/06/12 09:51:52.35 HPaxcqEo0
常に情報が悪い方に修正されることを見ても分かると思うけど、
原子力行政は、事故の前も、事故の後も「科学的な証拠がない」という理由で
仮説が複数あった場合、常に最も甘い予測に基づいて動いてる。
156:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/12 09:51:57.98 PaHGoFkw0
>>151
目が3つになったり角が生えたり
超能力使えたり羽が生えて飛べるようになったり
いいなぁ・・・
157:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/06/12 09:52:40.97 70aJs0FU0
>>20
え、別にこの程度問題なくね?
158:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/12 09:53:21.55 P0ISLkpm0
ていうか3月にずっと東京にいただけでアウトだろ
159:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/06/12 09:53:52.50 +QFZDgbW0
>>157
本来なら1ミリ超えで避難じゃなかったっけか
160:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/06/12 09:53:56.22 hLhMUiSe0
風向きか
161:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/06/12 09:54:00.18 K8Nl7E4i0
知ってた
162:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/06/12 09:54:41.97 LARCFvoy0
仕事で松戸よく行くんだよ・・・やべえよ・・・やべえよ・・・
163:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/12 09:54:48.82 o7uelON80
0.1マイクロSv/hくらいで年1mSvなんだからちょっと落ちてくればすぐ超えるって
164:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/06/12 09:54:59.51 7fwuIEcKO
最初から飛散線量じゃなくて残存線量で基準値つければよかったのに
165:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/12 09:55:05.88 BU2ZBUEbi
>>123
高さで計測値は変わらないからな
宮城のが参考になるが、高い場所の計測値の方が高かったりするからな
166:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/06/12 09:55:21.17 CVEJCzsy0
>>117
日本の場合は土壌汚染、海洋汚染された食品を食べることでの
内部被ばくの積算量も高くなるのが問題。
うちでは関東産、東北産のものは買ってないな。
167:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/12 09:55:38.88 Jp0d3ZJn0
やはりマッドシティだった
168:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/06/12 09:55:42.75 n8vugEFWP
この武田先生はどうやってそこの放射線量を測ったの? 自分で
出向いたのか、公開データがあるのか、どっち?
169:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/06/12 09:55:54.41 GpiqHLzP0
守谷は大丈夫なの?守谷は
170:名無しさん@涙目です。(福島県)
11/06/12 09:56:04.58 HFP+C0Wl0
ひっく
1.0μSv/h超えてから騒げよエア被爆者共め
171:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/12 09:56:17.41 MUrVebmoP
勝手に震度7バッド
↓
TSUNAMI
↓
原子炉シュラバ★ラ★バンバ
↓
マンピーのホット★スポット
172:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/12 09:56:34.22 Qp8/ANhB0
>>20
これに載らない市区町村、共産党はどうでもいいってこと?
173:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/06/12 09:56:36.11 WPOg14dG0
>>157
空から降って来てるんだよ、空気中の水分子より小さく見えない粒子
分かってると思うが、それを吸ってるんだよ
174:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/12 09:56:41.04 wi5kjIyR0
>>162
多分県東部に住んでるんだろうが、その時点でアウトだからもう気にするな
諦めって大事だぜ
175:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/12 09:56:54.92 C8zDACeo0
>>169
ねぇイサキは?イサキは獲れたの?
を思い出した
176:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/12 09:57:28.47 /QaI4qliP
年1ミリは甘え
177:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)
11/06/12 09:57:42.37 YVNXsWqHP
1mSvなんか、紫外線のきついところでは当たり前のように浴びるぞ。
日本人が耐性がないと言ったらそうかもしれんが。
178:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/12 09:57:47.38 BU2ZBUEbi
>>159
それはべクレルでは?
年間1ミリ越え程度だと、山口県では昔からのの数値だからな
179:名無しさん@涙目です。(徳島県)
11/06/12 09:57:51.13 W3Yyih/X0
行政区分を超えて汚染が広がってるんだから政府も現実に即した対応しろよ
都道府県関係なく汚染度を調査してマップ公開しないと
180:名無しさん@涙目です。(福島県)
11/06/12 09:57:54.20 9ls8pX050
>>172
都議団でやったんでしょ。
181:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/06/12 09:58:16.76 RtX20iLt0
大阪での話し何だが、この間の雨の日に友人が放射能の話ししながら
、雨は気持ちー!といって顔面から全身に浴びてた。傘を舞わしながら。
182:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/06/12 09:58:20.08 kp3VUAha0
>>148 案外低いな
松戸よりはましか でも1mSv/year 超えるのか
183:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
11/06/12 09:58:23.82 mmr21X+AO
やっぱトンキン被曝しまくりじゃん怖いわ
184:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/06/12 09:58:37.77 pZUZgcGD0
>放射性物質(I-131) 降下量
>都道府県 累積(Bq/m^2) 3/18 3/19 3/20 3/21 3/22 3/23 3/24
>茨城県(ひたちなか市) 212397 880. 490 93000. 85000 27000 1200 480
>東京都(新宿区). 84919. 51 40 2900. 32000 36000. 13000 173
>栃木県(宇都宮市) 60493 1300. 540 5300. 25000 23000 1200 570
>埼玉県(さいたま市). 68189. 64 66 7200. 22000 22000 16000 160
>千葉県(市原市) 45786. 21 44 1100. 14000 22000 7700 130
これを知っててまだ韓東に住もうという奴の気が知れない。
土地も持ち家も高級外車もブランド服飾品も宝石も
全部放射化して資産価値ゼロになるし、まったく住み続けるメリット全くないだろ
185:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/12 09:58:43.19 xhM2BjbY0
俺の住んでるとこは西部だから別にいいけど1ミリ超えたからって急に何かあんの?
186:名無しさん@涙目です。(宮城県)
11/06/12 09:59:05.49 PNPRgWZq0
>以前の基準、年間許容量1ミリシーベルトを超えていたというのだ。
>もっとも、事故発生後、文科省は暫定的として年間の許容被ばく線量の目安を「20ミリシーベルト」に変更している。
20倍にした文科省の国Ⅰ様がマジキチすぎる
俺らがいつ20倍なんて余裕です人間に進化したんだよ
187:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/06/12 09:59:07.91 TsoGiKlv0
ヨウ素131 セシウム134 放射性 セシウム137 Bq
(ベクレル/キログラム)
東部スラッジプラント (江東区新砂) 不検出 8,500 9,970
葛西水再生センター (江戸川区臨海町) 不検出 24,100 29,100
みやぎ水再生センター (足立区宮城) 不検出 6,820 8,280
新河岸水再生センター (板橋区新河岸) 不検出 9,430 11,700
南部スラッジプラント (大田区城南島) 不検出 4,800 5,740
北多摩一号水再生センター(府中市小柳町) 不検出 5,880 7,140
南多摩水再生センター (稲城市大丸) 不検出 195 241
北多摩二号水再生センター(国立市泉) 不検出 6,740 8,220
浅川水再生センター (日野市石田) 不検出 1,150 1,400
多摩川上流水再生センター(昭島市宮沢町) 不検出 2,710 3,210
八王子水再生センター (八王子市小宮町) 不検出 2,380 2,890
清瀬水再生センター (清瀬市下宿) 206 1,520 1,830
-----------
188:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/12 09:59:40.91 Fdt5WLG+0
>>181
大阪もかなり高いと聞くけどどうなんだろうね
図ってるところ少ないし単位変えたりでさっぱりだ
189:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/12 09:59:49.42 fzGy2YHb0
自殺大国らしく最後は全員で自殺して華々しく歴史から散ろうかw
190:名無しさん@涙目です。(関西・北陸)
11/06/12 09:59:50.09 oq2N1nQ6O
土壌の一部がHOT!HOT!
191:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/12 10:00:00.64 Qp8/ANhB0
>>180
都内の市区町村知らない田舎者
192:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/12 10:00:06.27 YBOFie8h0
原発とか放射能の事をいろいろツイート、リツイートしてくれる人達が、おれには被害者の目の前で刃物を研いでみせる山姥に思えるよ。どうせ死ぬなら寝てる間にブスリとやってくれよう。
193:名無しさん@涙目です。(広島県)
11/06/12 10:00:26.93 WTppefi10
被爆トンキンは西日本に来るなよ
194:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/06/12 10:01:10.91 n8vugEFWP
>>184
あらゆる物質が放射化するほど放射能が強いのか。何で俺生きてんの?
195:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/12 10:01:18.41 C8zDACeo0
デブだから内部被爆以外は気にしてない
196:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/12 10:01:21.18 4v21xDaw0
>>185
ガンになったり白血病になったり他の病気の発症率が増えたりのロシアンルーレットを強制的にやらされる状況
普通の状態でも病気はロシアンルーレットだと思うか?
弾が入ってる銃でロシアンルーレットと交通事故どっちが確率高いと思う?
197:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/06/12 10:01:39.89 zieh1msH0
体した事ねぇな
500ミリ超えてからでなおせ
198:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/12 10:01:59.09 7yETSF620
共産党のデータと他の同じ地点のデータが一致しているのは何故?
199:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/06/12 10:02:37.43 tSOIWsAv0
>>188
大阪高いとかどこ情報だよ
こえーんだよ
200:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/06/12 10:03:11.58 0/YG4YL90
三郷の辺りがヤバいのって
高速道路絡みだろう。
201:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/06/12 10:03:32.03 ufrurIKIP
URLリンク(www.dotup.org)
これはやばいな・・・
202:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/12 10:03:40.80 xhM2BjbY0
>>196
1ミリ超えたから急にそのロシアンルーレットに参加させられるのか?
その確率も知りたい
203:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/06/12 10:03:50.80 pZUZgcGD0
URLリンク(up.cool-sound.net)
これを見てもわかるように、西日本にさえ逃げてくれば
野菜もすべて安全なのに、未だに
韓東に住んでる奴ってなんの使命があるんだ?
将軍様から最後まで移住せず日本人がいなくなった韓東を乗っ取るように言われてるとか?
204:名無しさん@涙目です。(茨城県)
11/06/12 10:04:07.46 E+dmpfvt0
福山雅治がカメラ片手に来る日も近いな
205:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/12 10:04:52.61 DfuLuboD0
元々あったんじゃねーの、測って初めてわかったとかでさ
温泉みたいなもんだろ
206:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/12 10:05:21.04 TuAGO8z00
マンピーのGスポッ(アン)Gスポッ(オゥイエス) by桑田真澄
207:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/12 10:05:30.26 Jp0d3ZJn0
>>201
これコラだから
208:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/12 10:06:01.26 gIA6JSr40
あと20年大切に生きよう
209:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/12 10:06:02.78 PaHGoFkw0
(^o^)ノ 手遅れー♪
(^o^)ノ 手遅れー♪
(^o^)ノ 諦めろー♪
210:名無しさん@涙目です。(茨城県)
11/06/12 10:06:32.88 E+dmpfvt0
>>201
なにこれ人口密度?
211:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/12 10:06:37.03 F50ArqsZ0
リアル天津飯wktk
212:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/12 10:06:44.72 X8qrHC1C0
>>20
これ、積算値考えたら、5年後東京に住んでたら、全滅じゃねーの。
(;^p^) ツルピカドーン
213:名無しさん@涙目です。(関西)
11/06/12 10:06:46.93 LDHfd2JgO
オワコン
214:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/06/12 10:06:57.70 EKR+dq0L0
雨はどうなんだろか
215:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/06/12 10:07:00.11 zieh1msH0
一ミリくらいで何騒いでんだ?
もうしねよ
216:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/06/12 10:07:15.54 TO09qBdx0
だせえ
お茶飲まないからや
217:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/06/12 10:07:59.79 vMgU+jgx0
>>132
別に自己都合退職なんだからいいんじゃない
わざわざ言う必要もないと思うけど
熊谷は市独自で低いとこの土壌測定(学校、幼稚園など)を始めたんだけど、そんなにキツいことにはなってないようだ
グンマー様のお陰か
218:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/06/12 10:08:16.26 TO09qBdx0
>>49
これだな問題は
219:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/06/12 10:08:24.73 oGW/saqQO
新宿御苑とか日比谷公園なんかヤバそうだよな
山の麓って感じで堆積してそう
220:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/06/12 10:08:27.10 HSeF7rVb0
>>203
西日本の野菜を食べれば問題無いな
221:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/12 10:08:31.33 V5jFLJJLP
>>81
金持ちの老夫婦って何かの隠語なの?
222:名無しさん@涙目です。(宮城県)
11/06/12 10:08:31.78 GBhOAdkM0
はよう放射能まみれになろうぜ
223:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/12 10:08:50.44 7yETSF620
>>201
距離が東京駅中心か?
都心に原爆が落ちた時のシミュレーション?
河川やら窪んだ谷とかが、濃度が高くなる傾向があるってことはわかった
224:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/06/12 10:09:05.84 nxBXekZCO
松戸と柏の親戚ざまああああwwww
225:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/06/12 10:09:12.98 rolR4l/L0
吹き溜まりと呼べよ
226:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/12 10:09:44.45 arY8dINN0
こういうのって地面付近で測定するのと建物の上の方で測定するのでは
全然違う数値出るんじゃないの
227:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/12 10:09:51.08 q5/Q7JQm0
>>199
有志のガイガーカウンターみると、
低いのだと公式発表に近い0.04前後
やや高めのだと0.06~0.1前後
ものによっては0.18~0.22前後が平均のもある
ガイガーカウンターは機種によって数値に偏りあったりするから
総合的にみて、自分で判断しないとな
あ、上の数字の単位は全部マイクロSv/hね
228:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/06/12 10:09:51.85 l0OhiDXC0
ほっともっと
229:名無しさん@涙目です。(徳島県)
11/06/12 10:10:09.65 W3Yyih/X0
>>202
有意なデータは現在進行形で集められてるんじゃね?
過去に広大な地域で低線量長期被曝した例は少数しかない訳だし。
チェルノブイリと全く同一の結果が出るかどうかも分からないだろ。
230:名無しさん@涙目です。(福島県)
11/06/12 10:10:12.61 9ls8pX050
首都圏のホットスポットを語るスレ16
スレリンク(lifeline板)
【松戸流山柏我孫子限定】ホットスポットスレ5
スレリンク(lifeline板)
除染・ホットスポット対策と結果報告スレ
スレリンク(lifeline板)
231:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/06/12 10:10:36.80 GWge1Qwn0
ひゃっはあああああああああああああああああああああああああ!!
232:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/06/12 10:10:53.25 0BuSRMpc0
雨で流されて集まってるのかw
なるほどね。梅雨が明ける前に海に流れちゃえばいいけど
233:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/12 10:11:18.27 7yETSF620
>>227
それ地面からの高さがばらばらでしょ、あと側溝とか下手すれば100倍
ぐらい濃縮する場所があるわけで。
234:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/06/12 10:11:56.16 mBsshXYV0
新三郷のIKEAだけ再開が遅かったのは・・・
235:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/12 10:12:11.32 EoBOCUqY0
>>20
うちは葛飾よりはマシだから問題ない、って考えるのが安全脳なんだろうな
236:名無しさん@涙目です。(栃木県)
11/06/12 10:12:21.27 qxc1nY000
まさか関東に住んでて被爆するとは思わなかった。東電氏ねや
237:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/06/12 10:12:29.04 0/YG4YL90
トラックのハコにこびりついて
常磐道東北道経由で蓄積されてるのさ。
238:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/06/12 10:13:09.90 wS5S5VPyO
湿っぽいところは避けたほうがいいよ
239:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/06/12 10:13:44.12 WPOg14dG0
>>49
それは、セシウム原子等を遮断する防護マスクとゴーグルと鉛の板を着用しての話だから
無防備だと、2年半で癌のリスクが高くなる
240:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/12 10:13:55.81 k2qCmv6s0
地面に近い1Fに住んでいる人はアウトだろ・・・
241:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/06/12 10:15:29.05 ZLkpfZRT0
もう俺らは放射能と共存して生きていくしかないんだよ!
242:名無しさん@涙目です。(関東)
11/06/12 10:15:53.88 dvs8kl3CO
>>184
これ殆どヨウ素だったから今更避難しても手遅れだって
とっくに半減期過ぎてる
243:名無しさん@涙目です。(福島県)
11/06/12 10:16:34.14 9CBnocFA0
あう
244:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/12 10:16:38.90 57Wz3ks20
>>30
たぶん、現与党は勿論、政権が共産か社民に移らない限りどこが
政権取っても戻らない。
すでに広大な土地がチョルノブイリの避難対象地域並みに汚染されてしまったから…
245:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/12 10:16:47.65 oRtpC1T20
>>20
信用できるんわ共和党さんだけや
246:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/12 10:17:06.09 xhM2BjbY0
>>229
俺も分からないっつうのが答えだと思う
だから1ミリ超えで病気になる確率が高くなる的な言い方はどうかと思うんだわ
247:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/06/12 10:17:54.68 WGgMN0wF0
小出さんも東京都民は既に年間量分の1mシーベルト被爆してしまったと言っていたな。
248:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/06/12 10:18:05.11 CVEJCzsy0
>>177
1ミリでも多分問題ないと思う。
でも、東京に住んでいれば食料は関東産か東北産が多い。
放射線量が多い食品を摂取すると積算されていくので
結局そういう土地に住んでいると総量が多くなっていくんだよね。
249:名無しさん@涙目です。(広島県)
11/06/12 10:18:25.56 BBzh6JdI0
>>201
変なコラ貼ってると風評被害で訴えられるぞ
250:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/12 10:18:30.41 ZAWpOh2M0
最近さあ、都内の植物の生育凄くない?
タチアオイとか、去年こんなに咲いてた?
251:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/12 10:18:43.21 Df7oTnnK0
ゆとりざまああああw
252:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/12 10:18:50.54 nWD+S+oD0
いざとなったら大岡山の原子力施設内
に逃げる
万が一の内側からの放射線を防ぐ構造の筈だから、逆もいけるはず
253:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/06/12 10:18:52.66 LCnFZqM20
これって足し算だったよな、毎日増えていく
254:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/12 10:18:53.88 hfTxfEmh0
政府はきちんとした情報を出さないからな
また、何年か後に後だしでいくらでしたってだすんだろ
255:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/12 10:19:18.80 v6jhkud90
ホットスポットってエロい言葉だとばかり
256:名無しさん@涙目です。(宮城県)
11/06/12 10:19:57.31 PNPRgWZq0
>>244
社民は勘弁だわ
共産のがよっぽど信頼できる
でも政権には絶対入らないだろうな
責任取れないだろうから夢語りばかりで
257:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/06/12 10:20:00.58 c5T0g5pPO
全て常磐道沿いだな。
得に三郷はジャンクションがあるからな~。
出口は常に渋滞してるし。
258:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/12 10:20:10.00 4v21xDaw0
>>246
国ごとに基準が違うとあれだから国際基準で決めたのが1ミリ
それを守ってる限り発症率に大きな変化が見られなかったからずっと守られていた
日本がそれを破ったんでこれから実地でデータとる
「放射線治療の先進国になる」
って発言もあることだし
259:名無しさん@涙目です。(茨城県)
11/06/12 10:20:41.53 I41t42VN0
TX沿線オワタw
260:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/12 10:21:35.26 7yETSF620
>>235
元素核種に依存する、ベータ線とガンマー線で状況が変わるし
ガイガーカウンターの数値が非常に低くてもアルファー線の核種なら微量でも
体内に入ったら激しく危険てこと、半減期も関係ありなので
放射性物質が単純には判断できないポイント、
怖いのはストロンチウム90がカルシウムを多く含む食品経由で体内にとか
プルトニウム235が呼吸で体内に入ったとき。
セシウムとヨウ素なら生態濃縮がなければ、避難地域に近く年単位で住まない
限りはそんなに危険じゃないはず。
セシウムはカリウムを多く含む食品から体内にはいる。そしてヨウ素は主に
海草(昆布が多い)、ヨウ素とセシウムの体外被曝は年間1mSv超えなければ
そんなに気にすることはないだろうけど、アルファー線核種とか原子炉付近で
しか計測していない事実があるから。
261:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/06/12 10:21:52.65 l3Oas+q00
一生涯でも80ミリ前後だから全然余裕じゃんン
262:名無しさん@涙目です。(関東)
11/06/12 10:22:06.95 gYXpf7HeO
>>248
%の話やわ
1ミリだと問題ない人間のがそりゃ圧倒的に多いだろう
でも影響が出てくる人間もいるんでは?ってレベル
日本人総貧乏クジみたいなもんだろ
263:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/12 10:22:13.39 nWD+S+oD0
>>20
本郷の観測点では0.1μなんていってなかったぞ
264:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/12 10:22:17.45 K+lVzHNA0
トンキントンキンツルピカドーンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
265:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/12 10:22:29.00 Q8/drDMW0
柏江東区葛飾区は福島県の一部と変わらんよ。
むしろ会津とかよりも高濃度汚染地帯
266:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/12 10:22:32.53 mt9GD5Ak0
昨日のニュースで赤坂の溜池山王あたりが窪地になってるんで放射線量が高いって言ってた
267:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/12 10:23:15.85 hfTxfEmh0
実際、過去(平常時)の原発作業員で年間5mSv以上浴びて、白血病になった人あたりが
労災認定されているんだけどな。 20mSvとかそれを考えれば結構危ない。しかも子供だとなおさら
268:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/06/12 10:23:55.95 dvVXmW8+0
>>201
これ地価マップじゃ?
269:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/06/12 10:24:12.37 pZUZgcGD0
こりゃ本気で東日本の女とは
結婚しないように避けないといけないな。
確実にクリーチャーが生まれてくるだろうしな
270:名無しさん@涙目です。(関東)
11/06/12 10:24:59.04 gYXpf7HeO
>>256
俺ら一般人から新党立ち上げた方が早いって
自民も民社も話にならん思想的政策的にまともな党なんて今ないだろ
271:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/06/12 10:25:05.70 DU3W68xf0
市川はどうなんだ
挟まれてるけど
272:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/12 10:25:13.92 nWD+S+oD0
>>260
市販のサーベイメータでアルファ・ベータ・ガンマの区別ってつくんだっけ?
273:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/06/12 10:25:49.16 JRtHsqBN0
1mmSv×24h×365日÷1000=8.76Sv
致死量じゃん 違うの?
274: 忍法帖【Lv=9,xxxP】 【東電 63.4 %】 (東京都)
11/06/12 10:25:52.47 WRp574Q20
暫定基準値とかいらねーだろ
275:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/06/12 10:25:55.57 0BuSRMpc0
しかしあれだ、実被害があるかないかと言ってるうちはいいけど
若年性のガンや障害者とかが目に見えて増加したらどうなっちゃうのかね
そんなことにはならないだろうとは思うけど
276:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/12 10:26:26.65 lus60hyU0
日本国民がモルモットになって原発被爆の実態データがとれるわけだけど
これって相当貴重なデータだよな。
諸外国に高く売れるの?それともタダで情報あげるわけ?
277:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/12 10:26:47.22 Q8/drDMW0
>>271
市川はまだマシ
マシと言っても会津若松レベル
278:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/06/12 10:27:08.72 +fL+ARcz0
何でホットスポットとかオシャレっぽい名前にしてるの?
若者に人気のある場所と勘違いして情弱のおっさんとか絶対イクだろ。
あそこは押さえとかないといけないみたいな。
ドクロスポットとかに名前変えろ。
279:名無しさん@涙目です。(佐賀県)
11/06/12 10:27:13.02 /VeZ8man0
>>15
世田谷はそうでもないんじゃね?
280:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/12 10:27:20.49 X8qrHC1C0
>>270
(´・ω・`) 民主主義なんだから、本来はそうなんだけどねえ・・・
誰も旗揚げできない(しない)、クソ自民、ゴ民主と煽りあいながら老害批判。
既存政党選んでる時点で、思考停止してる老人と変わらないね。
281:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/12 10:27:31.49 wszEzYVY0
煽ってた奴らは 首都圏のホットスポットを語るスレ16
スレリンク(lifeline板)の過去ログ
首都圏の高濃度汚染地区(緑色)WSPEEDI公表 3月25日時点
URLリンク(blog-imgs-33.fc2.com)
3月15日
URLリンク(blog-imgs-33-origin.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-33-origin.fc2.com)
282:名無しさん@涙目です。(熊本県)
11/06/12 10:27:44.00 ZJbNKnHQ0
横浜と浦安だとどっちが放射線量高い?
283:名無しさん@涙目です。(愛媛県)
11/06/12 10:28:00.04 CAp4McYG0
トンキン♪
284:名無しさん@涙目です。(宮城県)
11/06/12 10:28:23.85 PNPRgWZq0
市販のはγ線量測定ばっかじゃないの
市販がどんなのか知らないけど
政府はNaIシンチとかで測ってるの?どうやってるんだろうな
285:名無しさん@涙目です。(徳島県)
11/06/12 10:28:34.19 W3Yyih/X0
>>246
その「分からない」が裁判にも持ち込まれそうな気がするんだけど…
仮に結果が出たとしても、被曝と健康被害の因果関係の立証なんて個人に出来るんだろうか?
前例が無いから対処出来ない、判例が無いから認定されない。
286:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/12 10:28:38.19 38o4z/jci
>>267
そもそも原発作業員の5mSv以上っていう被爆量が
実際は桁が違ったんじゃねーのか?という疑念がある
287:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/06/12 10:28:40.67 +69Ot6tY0
>>70
おいおい野田もばっちり高濃度じゃねえかよオワタ
288:名無しさん@涙目です。(佐賀県)
11/06/12 10:28:46.89 /VeZ8man0
>>20
秋葉原とか皇居も足立区と同じレベルのはず。
終わったな。
289:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/06/12 10:28:57.53 HSOu1Kp1O
>>250
タチアオイは確かに早く感じるけど、他の雑草とか特別変わりないし気のせいだろ
290:名無しさん@涙目です。(関東)
11/06/12 10:29:07.98 gYXpf7HeO
>>275
国や東電側は自分たちに責任来る前に逃げ切れると思ってんじゃないか?
そのときになってもダラダラ訴訟騒ぎになって認められるのは何十年後とかさ
実際この国民はあんな事故起きてもなーんもしなかったしな
291:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/06/12 10:29:30.09 88JuaA8l0
>>269
心配するな!!
お前みたいのは、誰とも結婚出来ないから
292:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/12 10:29:31.33 Q8/drDMW0
>>282
浦安だろ。
横浜というか神奈川は結構低い。
神奈川と東京千葉の壁って結構厚い
293:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/12 10:29:42.53 nWD+S+oD0
>>281
それ所詮シミュレーションだからな
細かい風向きがどうなってるかなんか知らないし
まぁいざとなったら新潟帰る
294:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/12 10:29:50.46 xhM2BjbY0
>>258
こんな大量な人数避難させられんしそうなるしかないんだよなぁ
まぁ1ミリがやっぱ安全なのか2~3ミリでもそこまで変わらないのかってのは知りたい
俺は世界平均が2.5ミリだからそこまでは安全かと楽観しちゃってるし
295:名無しさん@涙目です。(西日本)
11/06/12 10:30:06.66 AkNQbHF10
YES TONKING
296:名無しさん@涙目です。(三重県)
11/06/12 10:30:37.63 PxZTmsQ60
もうX麺になるしかねえよ
297:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/12 10:30:41.50 HBugyV710
>>269
最初から俺らは結婚できないんだから
そんなことよりもいかに被爆野菜を避けるかが問題
298:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/06/12 10:30:56.97 Tk4A8LRDO
スポット外へ引っ越せばいい
299:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/12 10:31:00.48 GnyDQ/wB0
>>265
> 柏江東区葛飾区は
実は世田谷あたりも汚染されてないか?
新宿辺りで止めたところに
恣意的な操作を感じる。
300:名無しさん@涙目です。(関東)
11/06/12 10:31:02.48 gYXpf7HeO
>>285
疫学的因果関係ってのが認められるだろ
301:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/12 10:31:11.76 Q8/drDMW0
>>288
てか、汚染MAPで皇居がかなり汚染されてるのが気になるな。
皇居を除染しないと、将来の天皇陛下の健康が危ないぞ。
302:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/12 10:31:16.55 xClfppzRP
えーと、仕事やめていいの?
303:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/12 10:31:19.83 X8qrHC1C0
>>275.290
(´・ω・`) 現時点で、被爆被害受けてる以上、業務上過失傷害だと思うんだけどね。
誰もなーんもいわないね。
304:名無しさん@涙目です。(山形県)
11/06/12 10:32:00.78 jskDYkzt0
飯館にまだ通勤している人もいるから
やられるならその人らが先だろ…
305:名無しさん@涙目です。(三重県)
11/06/12 10:32:08.99 PxZTmsQ60
>>302
自宅警備をやめるつもりか!?
306:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/06/12 10:32:29.66 xL7Uuf4p0
福島の民を思えばこの程度どうでもいい
307:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/12 10:32:36.81 7uzJunwNP
なんでたった1ミリシーベルトで大騒ぎしてんの?
影響が出るのは100ミリとか20ミリとかそういうレベルじゃねえの?
308:名無しさん@涙目です。(佐賀県)
11/06/12 10:32:44.78 /VeZ8man0
>>301
もう日本は終わりだ。
309:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/12 10:32:57.76 xClfppzRP
>>305
逃げ出すならそうですぅ。
おまえんち警備していいか?
310:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/12 10:33:32.20 Q8/drDMW0
>>299
東急大井町線の周辺が高いって話題になってた。
このへんって二子玉川上野毛等々力自由が丘とか高級住宅街なのにな。
田園調布も汚染されてる。
311:名無しさん@涙目です。(佐賀県)
11/06/12 10:33:38.09 /VeZ8man0
>>309
東京なら金持ってんだろ?うちこいよ。家賃安くしとくぞ。
312:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/12 10:33:51.26 yHysJwdl0
>>132
千葉県はほとんど幕張以外には辞めるの悩むような価値のある企業ないだろ
313:名無しさん@涙目です。(宮城県)
11/06/12 10:33:57.55 PNPRgWZq0
正直首都圏は大丈夫だと思うよ
数が多いから影響受ける母数も多くなるだろうけど
それよりも仙台だ
宮城県の隠蔽体質マジキチすぎる
314:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
11/06/12 10:34:00.40 ANlW6eX2O
関東民はもう死ぬ覚悟で日常続けてんだよ
脱出しろとか余計なお世話(´ω`)
315:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/06/12 10:34:01.40 5cbLwhKx0
「東京は終わりだ!逃げろ!」って情強様はどこに逃げてるの?
まさかローマとか上海?www
316:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/06/12 10:34:36.07 Z2j+3NtV0
結局大したことなくて避難した奴どんな気持ち?wwwwって展開になってほしい
317:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/06/12 10:34:41.95 9kDWZDg/0
関東民は世界平均が2,5ミリだから大丈夫っていつも言うけど、水、食い物からの核種による内部被曝をなんで無視してんの?
チェルノブイリの教訓があるのになんで逃げないの?歴史から学べないなら獣と一緒。自分だけは大丈夫って意味不明な現実逃避してんじゃないの?
318:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/06/12 10:34:51.03 jxm0IfKcO
今から国立市に行くんだかピカるのか?俺
319:名無しさん@涙目です。(三重県)
11/06/12 10:35:06.22 PxZTmsQ60
>>309
駄目だ!
ここは俺が警備する
320:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/12 10:35:08.20 Q8/drDMW0
>>313
仙台は大丈夫だよ。
でも、宮城県南部はマジでやばい。
特に丸森角田
321:名無しさん@涙目です。(栃木県)
11/06/12 10:35:33.06 gvmeRfjOP
>>184
引っ越すのがめんどくさい
322:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/06/12 10:35:45.84 BfMNXKgY0
空間線量自体よりもその空間線量になるだけの放射性物質が積もってるのが心配だな
323:名無しさん@涙目です。(茨城県)
11/06/12 10:35:49.79 GbwD1Kc90
>>317
逃げるから金おくれーっ!
324:名無しさん@涙目です。(山陽)
11/06/12 10:36:06.60 kUqK1BY0O
都民は全員ハゲるべき
325:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/06/12 10:36:31.84 FfcK0fky0
どうでもいいニュースだな
326:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/12 10:36:41.82 hfTxfEmh0
10年もしたら、禿が流行の日がくるかもしれんな
327:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/06/12 10:36:44.16 hMA4PcUN0
さっさと汚染除去施設つくって
バキュームカーで土や水吸い取ってフィルター除去できるようにせえよ
328:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/06/12 10:37:05.45 zieh1msH0
内部被曝に注意するだけでいいから
放射線とか500ミリくらいまで大丈夫だろ
子供はしらんけど
329:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/06/12 10:37:23.89 u7zwfOyS0
くだらん
330:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/12 10:38:05.81 Q8/drDMW0
>>322
逆に言うと、掃除と同じで掃けば綺麗になるらしいけどな。
首都圏ホットスポットだけじゃなく、福島県も。
せめて通学路や学校周辺だけでも除染しないとだよな。
331:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/06/12 10:38:16.88 pBxhhUPj0
排水溝の終着点とかある?
逆に利用したほう良いだろう
332:名無しさん@涙目です。(茨城県)
11/06/12 10:38:53.81 d0j1i1q90
>>317
んじゃ、関東民4千万人が大阪に避難するからな
住むところと食べ物はお前らが負担しろよ
333:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/06/12 10:39:16.51 yRfgZ8b1O
もう手遅れくさいな。
このまま日本がジワジワと滅びるんじゃない。
どうせなら一発デカイ地震がきて、一瞬で滅びたい
334:名無しさん@涙目です。(熊本県)
11/06/12 10:39:50.97 ZJbNKnHQ0
>>292
近く仕事で、まず3カ月浦安に行って、それからすぐ横浜中区に転勤になるんだけど、この地域はどうなのかなって思って。
どうしようか迷ってる32歳。行かない方がいいのかな。
335:名無しさん@涙目です。(徳島県)
11/06/12 10:39:53.78 W3Yyih/X0
>>300
それは喫煙・飲酒・電磁波からのストレスと区別して裁判で使える資料になるんだろうか?
被曝じゃなく各種ストレスが疾病原因とか言われそうだけど。
336:名無しさん@涙目です。(福島県)
11/06/12 10:40:32.27 PU+1jG7O0
東京の東側とか原発40キロ圏のいわき市と変わらんもんな。
移住を検討するレベルだよ。
337:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/12 10:40:46.85 4v21xDaw0
>>330
履くと舞い散るだろ微細な塵なんだから
水掃除水吹き
338:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/12 10:41:05.88 xhM2BjbY0
>>317
関東にいると一年でどれくらい内部被曝するのかデータで教えてほしい
339:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/12 10:41:11.33 +XxgBgxP0
浦安市民マジカワイソス
340:名無しさん@涙目です。(福島県)
11/06/12 10:41:17.00 9ls8pX050
これグリーンピースのブログだけど参考になると思う
URLリンク(www.greenpeace.org)
今、子どもを守るためにできること:
341:名無しさん@涙目です。(山形県)
11/06/12 10:42:01.12 jskDYkzt0
100ミリ/年 学問的にもわかっているリスクありゾーン
20ミリ/年 レベル7事故直後の日本国のNEW安全ゾーン
5ミリ/年 昔の日本とかいうが、白血病の労災認定をしていた水準
1ミリ/年 世界的安全ゾーン
342:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/12 10:42:38.77 Q8/drDMW0
>>334
関東いるの嫌なのって野菜とかなんだよね。
九州いるよりは周りに福島茨城千葉栃木の野菜が溢れてるよ。
外食も含め。九州いるより内部被爆しやすい環境だとは思う。
注意してれば大丈夫だけど、面倒臭くね?
343:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/12 10:43:17.07 p//EuLLG0
公衆無線LAN?
344:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/06/12 10:43:38.48 3eAlCMp00
1ミリとか雑魚だな。
東京に1000年死んで止まるとヤバい程度だ
345: 忍法帖【Lv=6,xxxP】 (catv?)
11/06/12 10:44:02.26 FEFUGqzN0
ここは柏で1番ホットなスポット
松葉町
346:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/12 10:44:43.96 UgTB1oWD0
汚染食材は、もう日本中に流通・・・
みんな仲良く、内部被曝しまくり~~
347:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/06/12 10:44:48.99 EnnmBh5j0
バンパイアにとっては深刻な問題
348:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/12 10:44:56.15 Q8/drDMW0
>>341
ただ、5ミリで白血病になったって相当弱い奴な気がするんだよなww
労災認定出てるけどさ。
こればかりは個人差あるから、何とも言えないけど。
349:名無しさん@涙目です。(富山県)
11/06/12 10:45:23.67 zNptCAZr0
ピカ都市
350:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/06/12 10:45:39.39 wb36Ar4I0
俺たちは被曝人間だな
351:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/12 10:45:43.61 AFV+x5Tw0
>>317
食い物からの被曝を逃げたらなんとかなると思ってたら浅知恵も良いとこ
事故で値崩れした食材はトラックにに乗って日本中に運ばれる。
外食産業や加工品やスーパー玉○など格安食品は引く手数多
352:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/06/12 10:46:27.44 3WzE34Dl0
内部被曝考えると4~5年で200ミリ超える、病気になっちゃうよ
353:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/06/12 10:47:44.83 naJWMdRV0
外国の人は本当に不思議がってるよな
354:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/06/12 10:48:21.15 dclrO2vI0
早死できるならいいなあ
これからもお茶と水道がぶがぶ飲むよ
355:名無しさん@涙目です。(岡山県)
11/06/12 10:48:30.11 RNTJMM+F0
700ミリ/年 現在の福島市内の通学路沿いの放射線量
100ミリ/年 学問的にもわかっているリスクありゾーン
国内の原発従事者の被爆労災が認定された病死者たちはこの辺
20ミリ/年 レベル7事故直後の日本国のNEW安全ゾーン
5ミリ/年 昔の日本とかいうが、白血病の労災認定をしていた水準
1ミリ/年 世界的安全ゾーン
東京は余裕 でも福島の人は早く逃げろ 割とマジで
356:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/06/12 10:48:34.77 ZzELyVVy0
>>346
そうでもない、野菜果物は前と変わらず地元産のが多い。
ただ加工食品はかなり鬼門で、いつも神戸工場だったのにいつのまにか関東工場製だったとかあるな。
ヨーグルトとか特に。
357:名無しさん@涙目です。(徳島県)
11/06/12 10:49:15.86 W3Yyih/X0
>>348
そういう「個人の体質」で片付けられてた部分が明らかになるのかな。
学問・医療面では価値があるのかも知れないけど…どういう視点で国民を見てるんだよ、って怒りも感じるわ。
358:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/06/12 10:49:28.46 Dcol34Nk0
【参考】
LNT仮説(Liner Non-threshold Theory)とは
URLリンク(www.nuketext.org)
359:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/06/12 10:49:57.34 naJWMdRV0
みんな労災降りるんだ。よかったね!
360:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/06/12 10:49:59.56 3eAlCMp00
貧乏人はともかく
金持ちでまだ関東にいる奴はアホだろ。
361:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/12 10:49:59.35 yEaqx6zf0
>>20
1mでこれかよ・・・
362:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/12 10:50:16.09 4v21xDaw0
URLリンク(stat001.ameba.jp)
363:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/06/12 10:50:26.80 LARCFvoy0
まぁ関東人がパニクって散り散りに逃げたら日本発の世界恐慌が来るからな。
それで官僚に脅かされて20ミリシーベルトになったんだろ。
自民党でも確実にそうなってただろう。
364:名無しさん@涙目です。(岡山県)
11/06/12 10:50:29.87 RNTJMM+F0
>>355は間違えた
700ミリ/年 現在の福島市内の通学路沿いの放射線量
100ミリ/年 学問的にもわかっているリスクありゾーン
20ミリ/年 レベル7事故直後の日本国のNEW安全ゾーン
国内の原発従事者の被爆労災が認定された病死者たちはこの辺
5ミリ/年 昔の日本とかいうが、白血病の労災認定をしていた水準
1ミリ/年 世界的安全ゾーン
東京は余裕 でも福島の人は早く逃げろ 割とマジで
365:名無しさん@涙目です。(茨城県)
11/06/12 10:50:38.18 GbwD1Kc90
>>355
マジキチ
366:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/06/12 10:51:10.81 WPOg14dG0
>>346
問題はそれ、汚染された食品を捨てて、生ごみが焼かれると灰になってまた空から降ってくる
放射性物質はどんどん溜まる一方
367:名無しさん@涙目です。(山形県)
11/06/12 10:52:01.63 jskDYkzt0
仕方ねえなあ、ちょっとコスモクリーナー取りに行ってくるわ
368:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/12 10:52:21.11 Q8/drDMW0
>>357
まあ、グレーゾーンがちょっとはっきり分かるようにはなる。
大人で5ミリで白血病当たり前なら、東京の子供は将来白血病だらけ。
でも、これもさすがになーって思ってしまうのよねw
369:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/06/12 10:52:24.69 naJWMdRV0
もう進化するしかない
370:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/06/12 10:53:05.71 Nf8qBU7N0
トンキン被爆しすぎワロタw
371:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/06/12 10:54:05.96 2tymnFUg0
テレ朝によると100ミリシーベルトは野菜不足よりマシらしい
372:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/12 10:54:14.39 ieePotzZ0
目からビーム出てきた(^q^)
373:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/12 10:54:16.72 AFV+x5Tw0
>大人で5ミリで白血病当たり前なら
CT(7,2ミリ)撮った大人は白血病確定してしまうがなw
374:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/06/12 10:55:40.03 3eAlCMp00
放射能の灰を詰めたミサイルつくればいいんじゃね?
もしくは銃弾。
天才
375:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/06/12 10:55:54.33 TsoGiKlv0
今回の事件は将来の教訓になるね
日本人は即死しない被害なら気にしないので多少傷めつけても社会とのつながりを優先すると
376:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/12 10:56:08.77 Q8/drDMW0
>>373
本当は500ミリとか浴びてんじゃないのw?
東電が隠してるだけでw
377: 忍法帖【Lv=9,xxxP】 (チベット自治区)
11/06/12 10:56:43.29 wW1v7uR30
柏の俺どうなるん
378:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/12 10:56:55.54 MQ6DYsR70
1ミリシーベルトを超えたのはわかったよ
問題はそれが2なのか200なのか20000なのか
379:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/06/12 10:57:24.93 pZUZgcGD0
URLリンク(galasoku.livedoor.biz)
>すでに関東人は1人あたり「30億ベクレル」 も被曝してる件
なんだもう終わってたのか
380:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/12 10:57:25.28 AFV+x5Tw0
インドア派大勝利
381:名無しさん@涙目です。(関東)
11/06/12 10:57:35.20 Wwkq3BsKO
こうなった以上、国は安楽死を導入すべきよ
382:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/12 10:58:25.29 cHjGVdDJ0
政府関係者の家族はもうみんな避難してるらしいね
383:名無しさん@涙目です。(中国四国)
11/06/12 10:58:32.34 VXjaQqLo0
>>4
先に人類のセカンドステージへ進んだか
384:名無しさん@涙目です。(大分県)
11/06/12 10:58:32.90 EgP9BFQg0
常磐線と常磐道の通り道だから?
385:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/12 10:59:10.37 g5HDHmsZ0
>>20
データうんぬん言う前に、「拝島市」ってなんだよ
386:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/12 10:59:11.21 Q8/drDMW0
>>380
武田も三月に家から出ない子は大丈夫と言ってるしなw
387:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/12 10:59:30.23 4v21xDaw0
該当地域の人は福島の土持ってきてスリングみたいにブン回して東電に投げ込むくらいはしてもいいと思うよ
388:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/06/12 11:01:05.18 AGuqL//y0
これから関東東北民は、放射能に全然関係なかったとしても癌になるたび
疑い、後悔しながら死んでいくわけだな。
389:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/12 11:01:54.03 Je6qsdBA0
>>184
こんな状況で安全だとか言い続けたkzが未だに居座り続けている
そりゃ解決しないわな
390: 忍法帖【Lv=9,xxxP】 (大阪府)
11/06/12 11:02:44.54 95ZJZy510
これで被曝野菜とか食ってるんだろ?
なぁ・・・
391:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/06/12 11:02:59.20 yFQLuPF90
1mSVで一喜一憂してるけど内部被曝があれば実際はもっと高くなるよね。
392:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/06/12 11:03:00.57 ToFklj/80
原発作業員が1日1ミリシーベルトを超えたことがあって
ガンで死亡すると労災認定される
豆な
393:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/06/12 11:03:05.77 6FblOW2k0
>柏、松戸、流山、三郷
これは武蔵野線か東京外環自動車道が悪いな。
394:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/06/12 11:03:08.00 dXtTn0Me0
秩父は大丈夫だよな?
395:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/06/12 11:03:48.32 DU3W68xf0
>>277
サンクス
396:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/06/12 11:04:04.32 SJ2XPOFU0
土と雨水のたまり場は全部ダメ
397:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/06/12 11:04:59.94 upAXB1Jd0
城東とか柏あたりに風がたまる地形があるってこと?
398: 忍法帖【Lv=9,xxxP】 (大阪府)
11/06/12 11:05:49.18 95ZJZy510
まぁ子供と奥さんだけでも避難させたほうがいいんじゃないの?
おとっつあんは仕事があるだろうし避難できないだろうけどよ
一家で被曝とか悲惨だろ
金銭的に都合つかなきゃアウトだけどよ
399:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/12 11:06:07.55 xClfppzRP
>>392
うわぁ…。
最近胸がなんかドキドキしてるやついる?
なんか、苦しいんだよな。
400:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/12 11:06:09.22 UgTB1oWD0
ゴミ焼却場や、下水処理場が新たな危険エリアに・・・??
皆さんの住んでる地域、近くにありませんか??
401:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/12 11:06:11.85 amu1ewzc0
バックグランド放射線との差が重要だろ。
その分がセシウムの塵で舞ってるわけで、
内部被爆の元になる。
外側からの放射線自体はたいしたことないと思う。
402:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/12 11:06:13.35 7gl5Wb+m0
きたねえなあトンキンザル
汚染物質はとっとと死ね野
403:名無しさん@涙目です。(岡山県)
11/06/12 11:07:02.88 RNTJMM+F0
700ミリ/年 現在の福島市内の通学路沿いの放射線量
165ミリ/年 チェルノブイリ原発事故で30km圏内で事故処理に従事した労働者の平均被爆量(多くは事故から2年後に作業を行った)
(2000年4月26日の14周年追悼式典での発表によれば、ロシアの事故処理従事者86万人中5万5000人が既に死亡しており、
ウクライナ国内(人口約5000万人)の国内被曝者総数342.7万人の内、作業員は86.9%が病気に罹っている。
また、周辺住民の幼児・小児などの甲状腺癌の発生が高くなった。)
100ミリ/年 学問的にもわかっているリスクありゾーン
20ミリ/年 レベル7事故直後の日本国のNEW安全ゾーン
国内の原発従事者の被爆労災が認定された病死者たちはこの辺
5ミリ/年 昔の日本が、白血病の労災認定をしていた水準
1ミリ/年 世界的安全ゾーン
東京は余裕 でも福島の人は早く逃げろ 割とマジで
404:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/06/12 11:07:26.76 ToFklj/80
渋谷とか大雨が溜まってすぐに洪水になる地形なんでしょ?
都内中の汚染物質が集まってそうw
405:名無しさん@涙目です。(東海)
11/06/12 11:07:30.08 xO397W3jO
>>394
秩父て音がエロいな
406:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/12 11:07:38.79 ZGpPbWGv0
アスファルト、コンクリ上は大丈夫だろ
地面、砂地、草地、木造物に近づかなければいい
407:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/06/12 11:07:53.20 WrlvlFnb0
年間だからなー
一瞬で浴びるのは怖いけど年間だったら海外に10ミリ単位はいくらでもあるしな
408:名無しさん@涙目です。(岩手県)
11/06/12 11:08:08.00 MQ08T+lH0
田舎モノが東京のヒットスポットに観光しに行くみたいなノリじゃないの?
409:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/12 11:09:09.08 4v21xDaw0
>>406
3、4月に研究者が個人レベルで福島調査したら、都市部より自然が多いところの方が雨で流れないから
線量高かったデータがある
410:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/06/12 11:09:26.49 K6VDm8jm0
ただちに健康に影響があるわけはではないらしいよ
411:名無しさん@涙目です。(関東)
11/06/12 11:11:30.03 Ub87V/iIO
>>405
秩父線利用者のアダ名は
チチビアン。
これ豆な
412:名無しさん@涙目です。(福島県)
11/06/12 11:12:28.94 FDNJg01m0
関東の奴らは騒ぎすぎ!!ほとんどの福島市の空間線量ですら0.3以下ですから
たまたま数値の高い場所を発表しているだけだぞ。松戸も柏も問題ナシ。
413:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/12 11:12:56.17 fnT9lmF90
被爆手帳を貰って晩年はのんびり過ごせるな
414:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/06/12 11:13:47.87 WPOg14dG0
>>406
す、吸ってる(ボソッ
415:名無しさん@涙目です。(大分県)
11/06/12 11:13:59.30 EgP9BFQg0
都内飲料水の取水地だよね
416:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/12 11:14:09.94 8I9aD8hx0
URLリンク(www.youtube.com)
このシミュレーションの右側の積算濃度を見ると
記事と合致するように見える
417:豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ (catv?)
11/06/12 11:14:53.04 z7cGJ6CCi
危機感の湧かないネーミングが悪いわ、お洒落スポットみたいじゃん>ホットスポット _φ(・_・ウムム
418:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/06/12 11:15:46.98 2jAJ7Emq0
>>412
うんそうだね君が正しいよ
419:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/06/12 11:16:18.52 VnCruWn20
1mごとき放射線技師の俺としては心地いいレベル。知識がない為に資産投げ打って移民とかこれこそ情弱だろ
420:名無しさん@涙目です。(島根県)
11/06/12 11:16:30.89 fwyZmzhq0
放射能が漏れて福島県民が死への恐怖と戦っているにも関わらず、
何で過去を検証せず、権力者が誰も社会的に裁かれないんだろうね
障害者郵便で億単位の金をネコババしても
メディアが本当の犯罪者を全く扱わなかったし
議論のすり替えで何もかも権力者が逃げる社会
それが日本の権力者の実像だよ
421:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/06/12 11:16:37.32 dOgtAztC0
>>412
たまたま数値の高い場所に住んでる人はどーすんだよw
422:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/12 11:17:15.37 Q8/drDMW0
>>412
まあ、グリーンピースとかの数字はちょっとおかしいとは思うよ。
極端に高いところばかり測定して騒いでる。
しかも葉っぱに近づけて測定したりなw
福島市行って、あちこち測定したけど、西インターより西側はかなり低いね。
荒井とか0.3ぐらいだった。
423:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/12 11:17:33.23 PaHGoFkw0
>>421
死ぬ
424:名無しさん@涙目です。(山形県)
11/06/12 11:18:01.29 jskDYkzt0
医療用のは吸いこまないだろ…
425:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/12 11:18:09.31 Q8/drDMW0
>>421
だからこそ一件一件調べないといけないんだけどな
426:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/12 11:19:13.18 1rSmb+P50
無線LAN使えるノートもって行けば只で通信できるんだろ
新しいサービス始まったな
427:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/06/12 11:19:27.89 mb4z0uLR0
労災認定基準は年間5ミリシーベルトだけど、
今なら子供も20ミリシーベルトまで大丈夫だよ
428:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/06/12 11:20:23.42 VnCruWn20
今現在飛散してる放射性物質ってどんなもんだろうな。空間線量上がったって付着物からの線量が大部分だし。
429:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
11/06/12 11:21:46.50 yTpGnBHoO
>>419
東電社員乙
430:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/06/12 11:21:52.12 +S8E4td2O
柏や松戸らへんってもとから岩盤?の性質だかで放射戦量多いって聞いたことあるんだけど
431:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/12 11:22:21.93 4v21xDaw0
アトミックエクスプロージョン
日本は死ぬ
432:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/12 11:22:34.00 EoBOCUqY0
>>427
まだ20mのままなのかよw
433:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/12 11:23:04.77 fnT9lmF90
そうは言っても柏でマスクしてる人は殆ど居ないのが現状
434:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/12 11:23:09.52 +nv21ls80
自民民主官僚東電は全員自殺の準備しとけよー
俺の変わりは居ない!とか思ってるかもしんねーけど東大だけでも年間3000人卒業してっからな
全員死んでいーからなー
435:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/06/12 11:23:37.33 F3N2ZPCl0
東京は常磐線方面を避けるだけで、
汚染をかなり減らせる
436:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/06/12 11:24:05.93 CG9lTS1l0
>>4
福島ってだけで笑い取れるとかズルい
437:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/12 11:24:07.43 Q8/drDMW0
>>433
小学校とか校庭で体育とかやってるの?
438:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/06/12 11:24:57.67 NzqB35HC0
夏のコミケで全国から人間のクズが集まり
東京の汚染物質を全国津々浦々に撒き散らすのかな・・・・
439:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/12 11:25:01.91 QddoLd1bi
>>20
ν速は昔から共産党一択だったことを知らない新参が多すぎるよな
440:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/06/12 11:25:43.82 Cp2XIz/Y0
<近鉄と阪急>7~9月に間引き運転実施へ 節電要請に対応
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
近畿日本鉄道は午前11時~午後4時、都市部の路線を中心に、日中の運転本数を数%から十数%間引く。
車両の連結本数についても、10両編成を6両編成にするなど削減を図る。
阪急電鉄は正午から午後3時を軸に間引き運転する方針。具体的な削減率は今後詰める。車両の連結本数も一定数減らす。
>10両編成を6両編成に
>10両編成を6両編成に
>10両編成を6両編成に
減らしすぎやろ。全部東京のせいやからな。
夏死んでまう
441:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/06/12 11:26:00.01 R0gLfrbM0
トンキンざまぁ
442:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/06/12 11:27:51.40 zDvgM4R80
>>201
逮捕されないよう気を付けた方がいいぞ
443:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/12 11:28:22.38 N/aRla4Bi
>>132
そういう時は黙って辞めればいい
変に弁解しても理解してくれないだろうし
444: 忍法帖【Lv=8,xxxP】 (東京都)
11/06/12 11:28:32.41 WpGda+Xp0
さっさと放射能マークの看板立てて隔離しろよ
445:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/06/12 11:28:36.79 rLlSt5mOP
対策さっさととればいいだろ
446:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/12 11:28:50.10 uArnmS1O0
>>9
亀だが、江東区で特にヤバいのは豊洲
しかも、問題の放射性物質は
福一から流れてきたものではなく「土中」から発生しているものである模様
ダイオキシンだけでなく、放射性物質まで埋まってんのか…!?(((( ;゚Д゚)))
447:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/06/12 11:28:59.66 nxBXekZCO
>>433
柏じゃ無理もない。
448:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/06/12 11:29:06.55 PtCV7AiK0
天皇一家も多少なりとも被曝してんだろうな。
DNA保存しなくて大丈夫か。
449:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/06/12 11:29:43.34 9kDWZDg/0
原発からの放射線+水、食物からの放射線+自然放射線量(地球内外から)だからな
原発問題が収束してんならましだけど、まだ垂れ流してんだからリスク避けるための移住は有意義だ、特に子供にとっては
450:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/06/12 11:29:56.89 z4lnP8TQ0
>>416
3/21頃に、ピカの雨wwwとか言ってたのはマジだったんだな
451:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/12 11:30:53.79 Q8/drDMW0
>>446
豊洲は震災前から高いね。
しかも自然放射線じゃなく何か埋まってるみたいね。
あんな危ない場所によく住めるわ。
福島よりも除染が難しい
452:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/06/12 11:32:35.27 YD/HxSEk0
>>287
野田市は高いのは守谷に近い利根川の河川敷だけだよ。誰も住んでないでしょw
それ測定した人はモトクロスバイク乗りで砂巻き上げて測定した日だからね。
453:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/06/12 11:36:13.32 JwF2Vair0
100ミリ越えないと健康に問題は出ない豆な
454:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/06/12 11:36:35.58 zieh1msH0
騒ぎすぎ 福島の奴ならまぁわかるけど、関東の奴が被災者ぶってんじゃねーよ
455:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/12 11:37:23.74 NqH92t+D0
>>244
共産や社民に幻想を持つのは結構だが・・・
456:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/06/12 11:37:26.59 yd2Duy+F0
>>9
江東区はこれが特にヤバイ
東部スラッジプラン(江東区)近くのグラウンドの土から230,000ベクレル検出
URLリンク(www.tokyo-np.co.jp)
>「値が高い地域の位置と風向きを考慮すると、下水を通じてプラントに集まった放射性物質が
>処理過程で再び大気中に放出されている可能性が高い」
>大気中に放出されている可能性が高い
>大気中に放出されている可能性が高い
457:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/06/12 11:37:55.19 c/q5TJ0+0
小さい子供連れとか見かけると胸が痛むわ
458:名無しさん@涙目です。(三重県)
11/06/12 11:38:44.20 wFE/wX1t0
>>4
もう頼むから逃げてくれ
459:名無しさん@涙目です。(岩手県)
11/06/12 11:41:08.85 tp4AyUX50
女の子が生まれまくるな
460:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/06/12 11:41:20.80 0t241LB/O
トンキン終わった
461:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/06/12 11:41:56.45 YD/HxSEk0
>>397
つくばおろし\(守谷)(取手)(柏)(松戸)(葛飾)/北東気流
URLリンク(www.eorc.jaxa.jp)
462:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/06/12 11:42:29.02 K2KXew7mO
関東土人がフグスマから逃げろとかほざいてるのが笑える
何で他人事みたいになってんの?おまえらもアウトなんだけどわかってんの?
463:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/06/12 11:43:58.87 rVg+OYut0
パワースポットと呼んでスイーツ釣ろうぜ
パワーはパワーでも放射能だがな
464:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/12 11:45:59.02 w8VkdYwu0
>>173
降ってきたのは3月の爆発時期だろ
今はほとんど汚染水に溶けてるはず
465:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/12 11:46:59.44 Q8/drDMW0
>>462
本当に福島の一部と数値変わらないからね。
会津とかいわき市とかテレビに映る時に「放射能こえー」とか言ってる人いるけど、関東ホットスポットは会津やいわき市より高いからね。
466:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/06/12 11:49:19.94 Cp2XIz/Y0
通勤死んでまう。
467:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/06/12 11:49:33.44 BUEtBjNA0
>>461
6号線沿いが高いんだよな。
468:名無しさん@涙目です。(宮城県)
11/06/12 11:50:14.93 Eqtf9udS0
むしろ温泉みたいにヒーリング効果があるんじゃね
469:名無しさん@涙目です。(福島県)
11/06/12 11:50:24.53 FDNJg01m0
原発からの濃い風がきて雨(雪)が降ったところがホットスポットになるんだよ。
柏や松戸だけ局地的に雨が降ったの?
470:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/12 11:51:23.34 4v21xDaw0
>>468
チェルノブイリ安全論
471:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/06/12 11:51:27.90 PxlcuYPA0
861 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(東京都)[sage] 投稿日:2011/06/11(土) 05:09:39.32 ID:YyTlNIq30 [1/2]
今日の雨で地表のセシウムとストロンチウムが、
多少なりとも流れると有り難いな。
しかし、ホットスポットが出来るなら、東京第18区
(武蔵野市・小金井市・府中市)に発生して。
住民がみんなタヒねば良いのに。
472:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/12 11:51:33.06 w8VkdYwu0
>>260
α線を計ってない理由はめちゃくちゃ重たくて
体内にはいる可能性が低いからだろ
普通に考えてγ線のほうが危険なんじゃないの
473:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/12 11:52:25.73 gXvFy4tK0
23区内で一番放射線量の低い辺りに住んでるけど、22日の雨に打たれてるからマズかもな…
474:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/06/12 11:52:40.60 EnnmBh5j0
>>472
アホ、全く逆だ
475:名無しさん@涙目です。(愛媛県)
11/06/12 11:54:39.95 36dyyRLu0
8月12~14日に東京に行くから泊まる場所を慎重に考えないとなあ
今まで東陽町とかに泊まってたけどあそこは無理そうだな
476:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/12 11:55:21.40 Q8/drDMW0
>>475
基本、西側がいいよ
477:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/06/12 11:55:31.68 MITzdD000
1日で1ミリ以上ってヤバすぎw
478:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/12 11:56:04.02 w8VkdYwu0
>>474
ソース出せ
479: 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 (catv?)
11/06/12 11:56:04.80 8EJCmfgT0
>>4
福島の知名度は今や千葉埼玉を圧倒的に凌駕している
480:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/06/12 11:56:20.26 KfRW4lzA0
埼玉の某役所が地表の放射線量を計測しているが、γ線測定器ではかるって何だよ・・・
お前らいっぺん死ね
481:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/12 11:56:26.87 Mq9pulkx0
うわあああ
482:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/12 11:56:50.97 rwWQBdDw0
>>475
八王子とかどう?北側山だからイメージ的に汚染されてない感じがする
ただアクセス最悪に悪いけどな、中央特快で東京から50分くらいかかる
483:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/12 11:58:10.69 w8VkdYwu0
>>475
2~3にちぐらいどってことねえよ
好きなとこに泊まってこいやへたれめ
484:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/06/12 11:58:13.88 MeVW4alH0
四月から関西で働いてる俺大勝利やな
485:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/06/12 11:58:41.06 F3N2ZPCl0
東京で一番安全なのは中央線沿線?
八王子方面とか
486:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/12 11:58:51.99 Q8/drDMW0
>>482
東京の用事ある人が八王子に泊まらなくちゃいけないって凄い時代になったよなww
487:名無しさん@涙目です。(愛媛県)
11/06/12 11:58:58.03 36dyyRLu0
>>482
江東区に用事があるから八王子は遠すぎる
とりあえず五反田・大井町あたりで検討するけどもう埋まってるだろうなぁ
488:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/06/12 12:00:17.27 fP99Dkj90
安全な所なんてどこにもないな
489:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/06/12 12:00:25.71 hRUTAtbA0
広島長崎チェルノブイリ以来の貴重なデータが取れるな
490:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/12 12:00:56.79 rwWQBdDw0
>>485
どうなんだろ。立川辺りから山がなくなるからあまり変わらない気がする。
安全を考えるなら東海道線沿線じゃないかな。
491:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/06/12 12:00:59.60 BUEtBjNA0
八王子は地盤も強いから地震の側面からも安心だな
492:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/06/12 12:01:02.77 PxlcuYPA0
5月に八王子の地下水から
高濃度汚染水検出されてるんだよねー
493:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/06/12 12:01:21.84 QlFV/F2E0
文京区千駄木の辺りは大丈夫ですか?
494:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/12 12:01:32.11 gXvFy4tK0
>>487
高円寺辺りはどう?
都内で一番線量が低いエリアみたいだ、し江東なら地下鉄で一本だよ。
495:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/12 12:01:56.71 Q8/drDMW0
来年の大学受験にはかなり影響あると思う。
岩手以北や西日本の受験生で「東京は放射能危ないからダメ」と親に言われてる人が増えてるみたいね。
逆に東京在住で東京から逃げたい受験生も増えてる。
496:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
11/06/12 12:02:33.25 y2D2WG77O
空調きかせてるオフィスとかは室内もやばそうだな
497:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/06/12 12:02:48.19 +69Ot6tY0
>>452
なんだよじゃあ理科大のあたりは大丈夫なのかな?
498:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/06/12 12:03:10.81 F3N2ZPCl0
>>482
早くリニアを作る必要出来たね
数年以内に完成して欲しいレベル
リニアなら甲府からでももっと短時間でつけるはず
499:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/06/12 12:03:24.13 fe2cdRv90
アマゾン城南から荷物届いたけど、汚染されてないよね?
さすがに屋内は大丈夫だよね?
500:名無しさん@涙目です。(愛媛県)
11/06/12 12:03:38.26 36dyyRLu0
この程度の線量なら山口県程度の危険性だから数日くらいはしょうがないという考えで過ごすしかないな基本は
福島県には絶対に入りたくないけど東京近郊くらいなら食べ物に注意すれば大丈夫か
501:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/12 12:04:21.33 F653jgb+i
野菜と同じで真面目に測るとホットスポット認定される。
502:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/06/12 12:04:29.83 /EC1JR4B0
>>456
……えーと、元から放射線汚染されてたってこと?
何なんだそこは
503:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/12 12:04:33.03 RWjH3kWE0
ホットスポットって天皇海山列のあれだろ
504:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/12 12:04:55.27 w8VkdYwu0
>>498
リニア自体のほうが体に悪そうなイメージあるけど
505:名無しさん@涙目です。(福島県)
11/06/12 12:05:23.58 u7II8WCzP
なんか毎時1μいってないと可愛いもんだと思えてしまう
俺の地域毎時1.8μ前後だから感覚がおかしくなってきてる