映画もしドラ大コケ 映画館ガラガラ2割しか埋まらず なぜAKBオタはCDは買うのに映画館には来ないのかat NEWS
映画もしドラ大コケ 映画館ガラガラ2割しか埋まらず なぜAKBオタはCDは買うのに映画館には来ないのか - 暇つぶし2ch257:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/06 22:19:20.94 VcQQi14j0
ブスが主演だからだろ

258:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/06 22:19:32.62 y813dRHO0
>>71
ただのクロコン詐欺

259:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/06/06 22:19:43.58 JaLldfsh0
投票権つくればよかったのにw

260:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/06 22:19:46.59 diI2QcEX0
>>248
原作と照らし合わせると随分と消化不良なところが多いけどな

261:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/06/06 22:19:46.60 6A/mkpm00
AKBキモオタが仮に別の特典目的に前売り大量に買っても
劇場埋めるって訳にも行かないしな・・・。

まして2人くらいしか出て無いとかAKBオタなら誰が出演でも見に行くつもりの企画だったんだろうか

262:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/06/06 22:19:48.81 oMpFtuN80
やまぐちりこがカメオ出演してたら初日に観に行った

263:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/06/06 22:19:56.76 N0wqUpwM0
こもりんが主演だったら大ヒットなのにな

264:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/06/06 22:20:05.09 EVF0nqd60
もしもAKBがドラッカーなら

265:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/06/06 22:20:12.17 cwra0UqB0
>>243
電通とか関係なくおまえは何にでも踊らされそうだな
内容が面白ければ誰の関連があってもかまわんだろ
おまえが気にしてるのは中身じゃないみたいだが

266:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/06/06 22:20:12.35 /U+lUv5x0
>>257
なんかで聞いたけど、作者は主役の子を押してるらしい

最初からそいつが主役という前提で書いたそうな
だから名前が同じw

267:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/06/06 22:20:20.86 5dTkRGqe0
肉弾接待されてるマスコミ関係者に人気があるだけなんじゃないの?

268:名無しさん@涙目です。(石川県)
11/06/06 22:20:20.84 aoDbCQEz0
>>253
クソ&クソ

269:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/06 22:20:28.75 LPsQGJOsi
URLリンク(i.imgur.com)

270:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
11/06/06 22:20:49.95 3aLGJkfpO
内容が酷いよな
アニメのやつかなり酷かったぞ
誰が観るんだよこんなもん

271:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/06 22:21:03.19 JdKYr8lE0
>>71
韓国デリヘルのカタログみたいだな(笑)

272:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/06 22:21:12.32 9ALVCD8j0
しかし、原作って200万部も売れたんだろ?
これ、読んでないけど、そんなに良い本なのか?
ビジネス書や新書で100万部行くような大ベストセラーって、酷い本ばかりだから、これも読む気にならないんだけど

273:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/06/06 22:21:42.77 th7xcykY0
>>236,239
ルーキーズの原作はそれほど面白くない
ろくでなしブルースの森田まさのりが描いたから名前だけはまだ知られているけど
これはそれほど評価の高くない原作で映像が成功した例だな

274:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/06 22:21:49.05 F06g0s7K0
>>225
映画「もしドラ」 興行収入は初動で1億8000万  アンチ憤死www

↑ソース見れないけどこれか?

275:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/06/06 22:21:55.36 Ca2LDjBY0
表紙にだまされただけじゃね

276:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/06/06 22:21:57.23 /U+lUv5x0
>>261
もしもビーチバレー部のマネージャーが~
にしてメンバー総出演だったらドーピングなしで動員できたかもな

ぷっちょで水着姿やってるんだから抵抗ないだろw

277:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/06 22:22:04.94 diI2QcEX0
>>272
来年の今頃はブックオフの100円「お笑い」ビジネス書コーナー行きだよ

278:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/06/06 22:22:10.71 m0+/NwFK0
アニメもそうだけど本読めば十分なことをなぜ映画でやるんだ?

279:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/06/06 22:22:24.13 A8q3LRpP0
ノーバント・ノー観客作戦

280:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/06/06 22:22:29.38 hmDjWMfo0
>>255
お前のババアなんかどうでもいいけど200万部だのアニメ化だのやってるわりにはお粗末な結果だわな

281:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/06/06 22:22:35.59 k3YgjwXd0
>野球チームが強くなっていく過程に「まったくドラッカーが関与してない
いーみなーいじゃーん

282:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/06/06 22:22:37.07 jh8D4Xfi0
フゥー ニホンノミズハホントニオイシーデス

283:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/06 22:22:47.77 diI2QcEX0
>>278
そりゃビジネスだからだろ

284:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/06/06 22:22:48.77 j9mN7A820
2時間ドラマレベルだろこれ

285:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/06/06 22:23:02.54 VCGS+fth0
初回特典は?無いの?
行かない

286:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/06 22:23:04.24 NFmzRnXY0
このブサイクがAKB一番人気なん?
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)

287:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/06 22:23:09.71 BarO3Frr0
>>211
> 原作自体糞つまんねえ
> なぜこれがアニメ化や映画化されるんだよ

そりゃ「売れたから」でしょう。
つまらないってのは否定しないし事実そうなんだろうが。

アニメ化や映画化する前に、プロデューサや配給は
ちゃんと原作読んどけって話ではあるがな。
ドラッカー本そのものはもちろん、原作本のレベルですら、
読んでたら映画化やアニメ化なんて考えなかったろうなぁ。

288:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/06/06 22:23:20.05 bIoJf4r60
一般人に本当の人気がないから

289:名無しさん@涙目です。(西日本)
11/06/06 22:23:39.75 sCVZEcyv0
また勝ってしまったか

290:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/06/06 22:23:42.94 4v9wKeE0O
>>272
なぜ判断が出来ないのか?それは内容が素晴らしく具体的にここが秀逸というような記述がないから

つまりそういうことでしょ

291:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/06 22:23:44.55 xKJXGzFc0
>>284
今やほとんどの邦画は2時間ドラマレベルだぜ

292:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/06/06 22:23:48.72 rPgl4c0C0
視聴率とか動員数は、一人で数稼げないからね
チケット百枚で握手会とかやりゃいいのに

293:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/06/06 22:24:02.86 mvmc2lgl0
表紙が萌え絵w カルト宗教w

294:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/06 22:24:22.87 3xqJob0ii
ロシツキー顔変わった?

295:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/06 22:24:24.12 NFmzRnXY0
でもヲタクで満杯の劇場も臭そうだ

296:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/06 22:24:44.74 4Bx611z00
>>274
なんつーかこないだの2.7万枚でオリコン一位になったって騒いでた韓流バンドを思い出した

297:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/06/06 22:24:47.36 57iUkVko0
>>272
人間革命と一緒で、誰が買っているのかさっぱりわからない本だ
ブックオフでもあんまり数見ないんだけど、気のせいかな

298:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/06/06 22:24:53.74 3ITkwLeX0
お前ら、映画の興行収入の基準とか分からないだろうから
教えといてやるが初動1.8億は別にコケじゃないから

299:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/06/06 22:25:00.48 6A/mkpm00
>>276
そのほうが素直に興行成績叩き出せたんじゃね?結構マジで。

300:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/06 22:25:02.82 W5NVWSA+0
48人分作って、総選挙とタイアップすれば良かったのにね

301:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/06 22:25:08.78 JTF3iE4cP
>>286
華がまーーーーーったくねえな

302:名無しさん@涙目です。(滋賀県)
11/06/06 22:25:13.76 VZYBRsLL0
>>286
こいつほんとに不細工だよな
釣り目であごでててミサワリスペクトだし

303:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/06/06 22:25:14.50 d4MScK0x0
なぞ解きはディナーの後では面白いんだろうな?
読んでもないのに本屋大賞だから勧めちゃったぞ

304:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/06 22:25:21.74 +UyoSSHk0
流石に100回も映画は観られないだろう

前売り買いまくっても、ガラガラの劇場は誤魔化せないからな

305:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/06 22:25:23.07 yANUD8EH0
ROOKIESは連載当時あんまり人気なかった印象があるから、
ドラマ化&大ヒットしたのはビックリした

306:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/06/06 22:25:25.11 n5y2b1KD0
一般人にもオタクにも劣化版木更津キャッツアイにしか見えてねーだろwwwww

307:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/06 22:25:37.11 BarO3Frr0
>>280
要するに客層が全然被ってないってことだろうな。
もしドラを買う層と、映画に行くような層とアニメ見る層が。

308:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/06/06 22:25:41.45 t29bUsTz0
時間がもったいない

309:名無しさん@涙目です。(茨城県)
11/06/06 22:25:52.40 iN6txtKX0
この前原作者が何かのバラエティに出てたの見たけど
なんか色々と勘違いしてる気がする人だった

310:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/06/06 22:26:05.37 kNgOl9CV0
>>1
写真見たけど、ボニーテールの娘が不細工だからじゃね?

311:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/06/06 22:26:12.32 NGrOmiJE0
今レンタルで実写版ヤッターマン見てるんだがこれも大概だなorz

312:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/06/06 22:26:27.23 VCGS+fth0
素直にドラッカーのマネジメント読んでろや

313:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/06/06 22:26:32.89 LGhLB5og0
>>3
映画館のスクリーンに映るのは映画館。
そのスクリーンに映る映画館のスクリーンに映るのはその映画館。
その映画館のスクリーンに映る映画館のスクリーンに映るのはその映画館。

314:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/06/06 22:26:40.98 j9mN7A820
>>291
終わってんなー邦画

315:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/06 22:26:51.70 VImPVYcz0
気持ち悪い挿絵と気持ち悪い売れ方した本か

316:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/06/06 22:27:00.98 HbzAl/8g0
特典つけりゃあAKBヲタが買うだろ
・・・あ、チケットは古紙回収に出されるかw

317:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/06/06 22:27:00.72 P6pIrX4U0
原作者がテレビ出はじめた頃から、なんか流れ変わった希ガス
いまさら秋元康とかノーサンキューだし

318:名無しさん@涙目です。(新潟県)
11/06/06 22:27:06.68 VpLcilO40
あれ、昨日辺りに初日売上なんたらってスレあったぞ

319:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/06 22:27:22.50 +UyoSSHk0
>「その意味で、まだまだこの映画作者たちは顧客のことを考え抜いていないと
思わずにはいられない。ちゃんとドラッカーに学んでいるのか?」。

クッソワロタw
素晴らしい映画評(?)だ

320:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/06/06 22:27:24.39 TrpkyTgT0
程川島さんスレが毎度おもしろいけど、映画見るほどではない

321:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/06/06 22:27:37.60 oB+oQFjB0
URLリンク(livedoor.blogimg.jp)

エロでいけよ

322:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/06/06 22:27:56.61 JNbllK3o0
映画にはコンドーム出てくるの?(´・ω・`)

323:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/06 22:28:00.74 TEmgXlrn0
体は1人1つという物理的限界ワロタ

324:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/06/06 22:28:04.08 57iUkVko0
>>317
うさんくさいハゲが「日本人が政治に興味を持たなくなったのはいいことなんです!」と力説してて引いたわ

325:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/06/06 22:28:08.16 lNsci9vc0
主題歌がeverydayカチューシャなのに誰もカチューシャしてないのはなんでだぜ?

326:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/06 22:28:19.53 yrzlmI/i0
>>184
動員数≠チケット売上数だからな
握手券でも投票券でもつけて前売券売りまくればよかったんだよ
前売券ベースで公開一週間目の興行収入本年度第一位、とかやれば
興味本位で当日券買ってくれたのにな

327:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/06 22:28:26.67 RCbv/GAi0
映画流して、エンドロール終わったところで投票券配ればいいんじゃね?
ヲタが朝から晩まで映画館に居座るぞw

328:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/06 22:28:34.97 ePtfGkDD0
そもそも、ミナミの役にアツコを選んだのはどうして?
ミナミっていう子、いないの?

329:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/06/06 22:28:43.04 btifXl2LO
映画館はリア充のなわばりだから

330:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/06/06 22:28:45.51 XgrxwiwV0
前田敦子ってブス杉だろ
こんなんがオタにはいいのか

331:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/06/06 22:28:50.46 wyI+drRHO
席空いてガラガラでも売上あれば良いんじゃないの
いまさらそんなこと気にするタマじゃないだろ

332:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)
11/06/06 22:28:51.51 rSAC1v5V0
けどきっとDVD、BDは握手券やらなんやらが特典がランダム封入なんだろうな
そしてオタが買ってAKB大人気!!! となる

333:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/06/06 22:28:55.28 U7oq3Y430
スポンサー騙して金むしり取るような商売はいずれ行き詰まるだろ。

334:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/06 22:29:03.38 uU9czs2I0
つまりこの少人数のオタがAKBという巨大プロジェクトを支えてるオタの幹部って事だろ

335:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/06/06 22:29:13.21 Lm1Twd3U0
AKBファンは全員が見に行ってるんだよ
ただ、ファン全員がそれだけしかいなかった、ってことだ

336:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/06/06 22:29:35.67 57iUkVko0
これを映画化したら見に行くけどな
URLリンク(www.noacomic.com)

337:名無しさん@涙目です。(三重県)
11/06/06 22:29:38.61 1kCQzzHK0
マクFとどっちが客多い?

338:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/06 22:29:39.21 aDhuxDkY0
ブランチでこの映画の宣伝見たけど、経営だの野球だの親友の死だの詰め込みすぎでストーリーが楽しくなさそうだった
主人公の前田?とかいうのもそんなにかわいくなかった。同じAKBでももう一人のほうがまだマシ。あの程度でAKB一番人気なのかって思った

339:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/06 22:29:39.20 BarO3Frr0
>>331
配給する側はね。

映画館側はそれじゃ困るらしい。

340:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/06 22:29:54.75 iyT7C3XL0
もしドラって完全に一過性の作品だもんな
相変わらずAKBは大根だし
Twitterで監督が怒ってたけど、これは見なくてもキャスティングだけで駄作以下だってわかる
こんなクソ映画金払って見るものじゃないし、客が金払ってるんだって思ったらもっといいものが作れるはずだよ

341:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/06/06 22:29:59.14 VCGS+fth0
劣化版ルーキーズみたいなもん
そのルーキーズの映画のレベルも大概だがな

342:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/06 22:30:00.15 B7VpNCPx0
28歳のオッサンなんだけど空の落し物観に行ってもいいかな?

343:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/06/06 22:30:01.33 /U+lUv5x0
>>316
長嶋一茂の「ポストマン」では、全国の郵便局に前売り券の販売ノルマが課せられた
ただでさえ売れないのに、映画館が近郊にないところももれなくノルマ
結局局員が自爆してノルマ達成
そのチケットは金券屋で買い取り拒否されて、シュレッダー処分されたそうだw
後に、この映画のDVDも定価で販売ノルマが課されたw


ちなみに、この映画が配給会社にとどめを刺して倒産に追い込んだw
URLリンク(www.zakzak.co.jp)

344:名無しさん@涙目です。(東海)
11/06/06 22:30:02.38 gfyzHXX2O
AKBなんかが出てたら一般人は恥ずかしくて見に行けないだろw
ちょっとは頭使えよww

345:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/06 22:30:09.85 8W+VLHbx0
もしドラのゴリ押しにはさすがの俺も苦笑いレベル
AKBが無かったら存在しないレベルだし
あってもまーたつまらない邦画かって扱い

346:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/06/06 22:30:14.57 0Niwm8ow0
アニメ終了してすぐってストーリーが完璧に記憶されてる
さらにアニメを実写化して成功した事例はない

347:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/06 22:30:24.93 xKJXGzFc0
>>339
そっか、飲み物や食べ物が売れないもんな

348:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/06/06 22:30:35.22 33px/MyN0
その10人が1000枚ずつ買ってるんだな


349:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
11/06/06 22:30:39.86 3/GMFa9P0
しょうがないから篭球部のやつで高校生役をやった日笠さんと花澤さんに出てもらうか

350:名無しさん@涙目です。(宮城県)
11/06/06 22:30:52.46 IBCNB1ub0
>>336
この構図のパケ写のAVあったな

351:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/06 22:30:52.85 w5uz6bbB0
だから前からいってんだろ
akb何て一般人に興味持たれてないって
ファンの実数に結び付かないCDの売上なんだから蓋を開ければこんなもんよ
ざまあwwwwww

352:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/06 22:30:57.65 eSrBRblm0
AKBのマン毛粉砕処理して再生紙に配合して前売り券にしたら売れるんじゃね?

353:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/06 22:31:03.32 KPs09Kn20
今日の朝日新聞夕刊3面文化面に

”AKB48 沸く「総選挙」”

というコラムが載っているが、最後のまとめの言葉が、

>業界関係者は「会いに行けるアイドル、というコンセプトがうまくいった。
>でも、韓流アイドルが台頭するなか、これからが正念場」とみている。

になってる

354:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/06 22:31:10.27 8tDrmop60
肉体はひとつ
AKBのCD100枚買うような重度のヲタでも映画館では1席に過ぎない

355:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/06 22:31:17.30 JTF3iE4cP
>>342
特典が公開処刑レベルだろ

356:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/06/06 22:31:32.36 6A/mkpm00
>>339
そら困るわな。前売りが全然各映画館の収益につながらないんじゃ

357:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/06/06 22:31:46.90 9bd7lUZ60
主題歌のCD20枚くらい買ったけど、映画は一回も見てないし今後見る予定もない。

358:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/06 22:31:50.28 ARGRtM3z0
映画チケットに握手権とかAKBの私物プレゼントとかやればみんな来るよ

359:名無しさん@涙目です。(愛媛県)
11/06/06 22:31:55.96 WUF7McKQ0
ブルーレイ買うんでしょ?

360:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/06/06 22:32:19.27 lNsci9vc0
CDにこの映画の割引券とかは付いてなかったの?
普通主題歌ならやるよね

361:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/06/06 22:32:28.31 9bd7lUZ60
AKBファンの皆が前田推しだと思うなよ

362:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/06 22:32:30.35 PAVgues80
大根だとわかってて見に行く2割の気が知れんわ

363:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/06/06 22:32:37.07 uJJgAq2s0
野球場なのに観客席がテニスコートの観客席みたいになってたとしか知らんわ

364:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/06/06 22:32:37.35 bRLCpd2S0
客10人しかいない映画館なんてザラじゃね?
結構そういう時あるぞ

365:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)
11/06/06 22:32:39.68 bRoudupq0
そりゃ、映画で座れるのは一人だからだろ

366:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/06 22:32:56.34 8lKqC95w0
映画の撮り方もマネジメント準拠にすればよかったんじゃね?

367:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/06/06 22:33:08.31 H2+RDTgo0
興行収入スレとは正反対
どっちが真実なんだ?

368:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/06/06 22:33:09.84 eUYfQkpt0
一人で前売りを大量購入する事はできても
映画を一度に何十回も見るのは時間的に不可能だから仕方ないだろ

369:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/06 22:33:18.61 KVDtB9wJ0
いや行ってるんじゃないの?

ただ一人1回見たところでたかがしれてるだけでw

370:名無しさん@涙目です。(宮城県)
11/06/06 22:33:23.09 7XCO6T9W0
握手券つければよかったのに

371:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/06/06 22:33:24.19 04uXGmOi0
昼のスレの報復行為すか

372:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/06 22:33:36.14 diI2QcEX0
>>339
映画の前売り券って会計上どういう扱いになるんだ?

373:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/06/06 22:33:46.00 9bd7lUZ60
>>364
そうだけど、今回の作品はかなり大々的に宣伝してるのにこの結果ざまあwwwってこと

374:名無しさん@涙目です。(広島県)
11/06/06 22:34:06.19 rikRw4Ef0
キモデブオタが1人で複数枚チケット買って、映画館に出たり入ったりしてモギリの人困らせればいいじゃん
やってないの?

375:名無しさん@涙目です。(栃木県)
11/06/06 22:34:11.67 6XL6NZqd0
>>367
あそこも大コケ確定でてるよ

376:名無しさん@涙目です。(高知県)
11/06/06 22:34:23.02 nLZMnNbk0
>>85
そもそも「人気がある」って言うのが怪しいもんな
「人気がある」風に装っている

377:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/06/06 22:34:29.32 dkIYbUjb0
>>342
前売り券買ってそうだな・・・

378:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/06 22:34:29.70 uU9czs2I0
メンバーを1席づつ間隔あけて座らせて
「AKBと一緒に映画鑑賞」って企画でやったら1席1万でもアホが殺到するよ

379:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/06/06 22:34:42.70 VCGS+fth0
無理やりブーム作ろうと必死でウザい
NHKもくそ詰まらんアニメ宣伝してるし

380:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/06/06 22:35:06.13 oKuEEbnp0
>>367
デカイ箱つかって1億8千だからな
大コケだ

381:名無しさん@涙目です。(西日本)
11/06/06 22:35:11.04 HAV9C+810
もしもAKBファンが見に行かなかったら

382:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/06/06 22:35:16.59 /U+lUv5x0
>>374
主要映画館で、AKBメンバーがランダムにもぎりやればいいんだよw

誰が来るかは当日発表

383:名無しさん@涙目です。(三重県)
11/06/06 22:35:35.80 K1ufwXJF0
結局コケたのか当たったのかどっちなんだよ


384:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/06/06 22:36:01.00 Vc/GwMcd0
あんな顔面中央パーツの映画なんか誰が見んねん

385:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/06 22:36:02.47 ePtfGkDD0
金券ショップで、前売り券はいくらぐらいになってんの?

386: 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (愛知県)
11/06/06 22:36:12.29 kugX6T7X0
もしドラは表紙につられてヒットしただけであらすじ読んでもすげぇつまらなそう
俺は買わなかったから実際に面白いのかどうかはしらん
だれか感想教えて

387:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/06 22:36:19.05 /E8zA8wv0
握手権つけろよ

388:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/06 22:36:51.02 BarO3Frr0
>>380
まあ他の映画館はともかく、大阪の映画館で最大の箱がこれっていうのはもったいないよなぁ。
大阪ぐらいはプリンセス・トヨトミを最大の箱で上映したれよとw

389:名無しさん@涙目です。(奈良県)
11/06/06 22:37:02.85 7ti1civd0
あれってタイトルのパロとビジネス書にある本ってとこだけだろいいとこ

390:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/06 22:37:07.01 R6zibS5n0
当日券に投票する権利をつけておけよ

391:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/06 22:37:11.03 RCbv/GAi0
>>386
アニメは残念の一言

392:名無しさん@涙目です。(三重県)
11/06/06 22:37:14.17 KaZaL3jI0
けいおん!に負けそうだな

393:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/06/06 22:37:25.76 5lzh+sD70
10億いかなそうだな
宣伝費くらいしか金かかってなさそうだし

394:名無しさん@涙目です。(中部地方)
11/06/06 22:37:26.94 m8KYIMcD0
たしかタイアップしたカップ麺かなんかがスーパーのワゴンに山積みになってる画像あったよな
あれと同じで握手券みたいな特典つけないとこうなることは想像してたわ
こんなん見るならブラックスワン見たほうがいいぞ

395:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/06 22:37:46.65 aMGpxzp70
とりあえずドラッカーに謝れ

396:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/06/06 22:37:50.99 y0zmk/0p0
CDも事務所買いばっかだろ

397:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/06 22:38:06.20 jNSWLPQv0
目と目が離れすぎてるから

398:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/06 22:38:16.18 Pczm1yRO0
投票権ないんじゃしょうがないな。

399: (catv?)
11/06/06 22:39:07.54 GkmDJ77B0
まゆゆだったら満員御礼だったのに

400:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/06 22:39:13.30 9ALVCD8j0
映画館がガラガラなのに売り上げはしっかりあるっていうと思い出すのは幸福の科学の映画だな
最近はあまり聞かないけど、2000年頃は結構話題になったと思う
週間だか月間だの売り上げでトップになるんだけど映画館はガラガラでびっくり、みたいな

401:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/06 22:39:22.58 JxJstzyq0
>>394
心配するな
ヲタ以外こんな映画誰も見にいかんw

402:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/06/06 22:39:23.44 oKuEEbnp0
>>395
ホントホント

403:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/06 22:39:35.77 sUu2rMPI0
映画いってる暇あったら次回の投票用の種銭稼がないとダメだと言ってた

404:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/06/06 22:40:21.66 5ahjdhFq0
AKBファンだなんて、たとえ映画館のスタッフだろうと
他人に知られたら恥ずかしいじゃん
CDはネットで注文できるけど

405:名無しさん@涙目です。(島根県)
11/06/06 22:40:32.91 OVbTioxa0
あの表紙のクソ一枚絵に釣られる奴の顔がみてみたいわ・・・
あの絵全然かわいくないし
つか、不安さえ感じる

406:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/06/06 22:40:33.48 SGRx5PK30
もし前田敦子主演の「もしドラ」のチケットにAKBの投票権をつけたら

407:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/06 22:40:33.38 EkZe2Grc0
AKBそのものには集客力がないってこと?

408:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/06/06 22:40:38.90 jMOvl1Kb0
マネジメント出来てねーじゃんwww

409:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/06/06 22:40:56.58 th7xcykY0
>>394
あれもそうだけどAKBの名前付けときゃヲタが何でも買うだろう的な手抜きした物はコケてるわ
ゲームはそこそこ好評だったみたいだし総選挙ガイドブックみたいなのでも内容がまともだったら売れてる

410:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/06/06 22:41:09.23 NGrOmiJE0
>>406
さらに前田敦子にしか投票できないチケットだったら

411:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/06/06 22:41:30.05 /U+lUv5x0
>>385
ヤフオクはこんな感じ
URLリンク(page11.auctions.yahoo.co.jp)
残り2日 2枚組 510円

15作品共通のやつは他の映画のせいか高騰

412:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/06 22:41:33.93 RCbv/GAi0
>>400
仏陀再誕かw

413:名無しさん@涙目です。(宮城県)
11/06/06 22:41:56.76 TUOT+TAo0
野球を知らないやつが書いてるってすぐ分る

414:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/06 22:41:57.89 /E8zA8wv0
アニメも投票権付けろよ
来季の出演率みたいなので

415:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/06 22:41:58.60 p6K/9MFw0
もしもボックスだよドラえもん

416:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/06 22:42:03.55 PP68cykT0
>>1
ぶっさいくやの

417:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/06/06 22:42:03.83 Kx+2g42I0 BE:328917683-PLT(24005)
sssp://img.2ch.net/ico/aroeri-na32.gif
この映画企画した奴の脳みそを見てみたいわ
こんなん売れる筈ないじゃねーかw

418:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/06/06 22:42:14.35 e+8aeknG0
高校中退の可愛い17歳の女の子がプレスで親指以外の指4本落とした時は両親や兄弟が来て大騒ぎになった。
破損した指はぐちゃぐちゃで原型留めてなかった。裁判沙汰になったがどうなったか知らん(社長は今も健在なので金でカタがついたのだろう)。
その後一度に道ですれ違ったことがあるが、真夏なのに片手だけ分厚い手袋をしてた。
顔は綺麗なままだがすっかり鬱っぽくなってた。おれなら貰ってやったが。

彼女が事故にあったときはマジで凄かった。
男なら切れた指の根元を押さえてうずくまってしまうのが普通だがあの子の時は泣き叫びながら、のたうち回った。
見てる俺らも怖かったよ。指4本一気だったのとショックが強すぎたのだろう。押さえるのに男3人かかったからね。
あの時の事故の後はその女の子の友達の女の子と若い工員が2人辞めた。
あの子はまだ若いし立ち直って欲しい。


419:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/06 22:42:28.66 O2ySY4IG0
映画じゃチケット100枚買っても埋められるのは一席だからなぁ

420:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/06/06 22:42:34.72 NGrOmiJE0
そういや手塚治虫のブッダって裏で誰が糸引いてるの?

421:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/06/06 22:42:34.78 dh1q5/gE0
>>151
こんだけガラガラなら横になって5席分占領して寝るぐらいは簡単

422:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/06/06 22:42:37.74 F7ShgVJ70
素直にアニメで単館上映にでもしてりゃよかったんちゃうの?

423:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/06/06 22:42:43.17 SGRx5PK30
劇場が300館越えで2億すら届かないんじゃ大コケだぞ
普通に

424:名無しさん@涙目です。(群馬県)
11/06/06 22:43:10.81 zarTdD1o0
お布施ができないから

425:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/06 22:43:15.26 gTq+hU9B0
全国の劇場に散って,その場で握手すればいいじゃん

426:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/06 22:43:28.09 aMGpxzp70
やっぱ濡れ場がないと

427:名無しさん@涙目です。(中部地方)
11/06/06 22:43:30.73 m8KYIMcD0
もう書いてあるんだろうけど既レス読むのめんどくさいから
誰か映画館ガラガラなのに売り上げは良いっていう仕組みを教えて
公開してる劇場の数が半端ないってことか?

428:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/06/06 22:43:36.98 N2MIKBYL0
URLリンク(tvcap.dip.jp)
え~、童貞は中学生までだよね~~(笑)

429:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/06/06 22:43:47.11 Zej8ab2iP
>>71
声優だったら世界一可愛いって言われるレベル

430:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/06 22:43:49.32 eqnr1Qpn0
>映画評論家・翻訳家の柳下毅一郎

久しぶりにこの名前聞いたな

431:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)
11/06/06 22:43:50.19 rSAC1v5V0
まあ本自体は確かに売れてた
本屋で働いてたがみんな話題性にのってとりあえず買ってみようって感じだが

432:名無しさん@涙目です。(山陽)
11/06/06 22:43:51.14 mu4PmCtYO
>>412
それ以外にもここ何年か毎年上映してるだろw

433:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/06/06 22:44:16.58 CCdIhzxbP
ヒロインが奇形の上に原作がマネジメントの解説本だろ?
その映画みにいくってどんな罰ゲームだよw

434:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/06 22:44:27.23 9ALVCD8j0
そもそも、この映画って、AKBが売りの映画なの?
それとも、もしドラのストーリー自体を見せようとした映画なの?
>>1 を見る限り後者ではなさそうだけど

435:名無しさん@涙目です。(宮城県)
11/06/06 22:44:37.14 TUOT+TAo0
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)

正直、真ん中の子が一番ヤリたい

436:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/06 22:44:56.94 diI2QcEX0
>>421
でも最近の映画館って入れ替え制ばかりだから
あとしっかりとした肘掛けが付いているから横になるのは不可能

437:名無しさん@涙目です。(群馬県)
11/06/06 22:44:57.09 zarTdD1o0
1位のファンがブス専の金持ちなだけじゃない?

人気あると勘違いしてる電通馬鹿すぎwwwwwwwwwww

438:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/06 22:45:01.31 zAYzQRix0
>>420
立正佼成会

439:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
11/06/06 22:45:09.53 pSe/ggClO
投票券付けろよ

440:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/06/06 22:45:18.71 N2MIKBYL0
マジレスすると先にアニメでストーリーが丸分かりになった事が痛い。
アニメとの連携が悪かった。

441:名無しさん@涙目です。(岩手県)
11/06/06 22:45:35.02 kcKTgiE00
AKBの人より花澤の方が可愛い気がする

442:名無しさん@涙目です。(中部地方)
11/06/06 22:45:36.36 P02pfh5UP
握手券と投票券つければよかったのに

443:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/06/06 22:45:37.39 dAWMRsdp0
アニメは前半の宗教くささがきつかった
野球詳しくなくて野球描写とかどうでも良かったから、逆に後半の方が見るのが楽だった

444:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/06/06 22:46:36.51 NGrOmiJE0
>>438
マジで?

445:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/06/06 22:46:37.01 fSXAwkyH0
握手権がないからか

446:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/06 22:46:46.36 UffPT4C9P
客の数は知らないけど↓が舞台挨拶ありでなんでこんなに安いのかがよーわからん・・・
98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/06/06(月) 13:33:58.68
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page6.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page8.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page6.auctions.yahoo.co.jp)

447:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/06/06 22:47:26.03 d4aquxlz0
>>435
真ん中いいな。AKBにもかわいいのいるじゃん。

448:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/06/06 22:47:27.01 xRrgfN730
ランダムでAKBの誰かがどこかの映画館に出没するとかやれば良かったのに
48人もいるんだから一人一日一県どこかに行けばなんとかなるだろ

449:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/06/06 22:47:28.23 oTq6jyUu0
ドラッカーはマネジメントのこの消費のされ方見て草葉の陰で呆れてるだろ

450:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/06 22:47:35.13 G0pDT9Ee0
虚構

451:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/06/06 22:47:36.18 6fDIcon90
ヒットする要素あったかこれ?

452:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/06 22:47:37.17 XE3adukg0
ファービーが主演かよwww

453:名無しさん@涙目です。(三重県)
11/06/06 22:47:38.27 rFwfg9yo0
映画自体については、野球チームが強くなっていく過程に「まったくドラッカーが関与してない」

なんだこれwいみねえじゃんw

454:名無しさん@涙目です。(栃木県)
11/06/06 22:47:42.03 m18Dbepj0
>>438
創価乙

455:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/06/06 22:47:42.67 lMMbc84C0
アニメがあまりにうんこ過ぎて…
NHKもよく納品OK出したなあれ

456:名無しさん@涙目です。(長野県)
11/06/06 22:47:47.18 R0Rr1anu0
パイレーツオブカリビアン見に行きたい

457:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/06/06 22:47:48.83 SGRx5PK30
公開劇場が310いくつもあるんだろ
それに加えて連日宣伝の嵐をしたのに週末1.8億じゃ普通に失敗

458:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/06 22:47:57.80 ulkWbd8z0
でもまあ映画のDVD1枚20分6枚ボックス
ジャケ違い特典映像違い限定とかで
ヲタ1匹数十万ずつ搾り取れば元取れるんじゃね

459:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/06/06 22:47:59.12 /U+lUv5x0
>>440
電車男も酷かったな
ドラマと映画が併走してたw

460:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/06/06 22:48:00.26 lJ5oRK2YP
ガチャピンが主役をやるはずだったのに・・・
URLリンク(or2.mobi)

461:名無しさん@涙目です。(関東)
11/06/06 22:48:16.97 MxqR10SeO
>>71
ブスです…

462:名無しさん@涙目です。(新潟・東北)
11/06/06 22:48:35.30 LEMSs0m/O
テニスコート球場や糞ショート狙い撃ちが実写で見れるなら行きたい
程高川島、顔面の具が真中中央に集まり憤死

463:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/06/06 22:48:43.09 Iv3pF95yP
ν速公認は可愛いな
URLリンク(tvcap.dip.jp)

464:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/06/06 22:48:52.58 e+8aeknG0
これとどっちがおもろいんだよ?
URLリンク(pics.dmm.co.jp)

465:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/06/06 22:49:10.17 N2MIKBYL0
URLリンク(tvcap.dip.jp)
え~マジ~?、童貞は中学生までだよね~~(笑)


466:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/06/06 22:49:12.93 Qp9B4G0d0
あたまでかいヒロインとか必要とされてないんだよ

467:名無しさん@涙目です。(群馬県)
11/06/06 22:49:13.53 zarTdD1o0
>>71
ハリセンボンがいる

468:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/06/06 22:49:37.30 OZwUK2XgO
もし文化祭に向けて女子高生がコトラーのマーケティングマネジメントを読んだらみたいにシリーズものにしたら売れる

469:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/06 22:49:54.26 zAYzQRix0
>>434
もしドラ原作者は秋元の子分で、AKB元スタッフ
原作の女子高生のモデルはAKBメンバー(映画では脇役に)
映画主題歌はAKB
秋元がお気に入りメンバーであるセンター前田が主役

470:名無しさん@涙目です。(栃木県)
11/06/06 22:49:57.46 AWmdEFM90
なんでこんな売れる見込みがない作品をごり押そうと思ったのか不思議でしょうがない

471:名無しさん@涙目です。(徳島県)
11/06/06 22:50:16.67 wKYgtgVm0
マネジメントが足らないのはどっちだよ

472:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/06/06 22:50:20.99 H2+RDTgo0
エヴァの新劇;序の封切り2日で興行収入2億8千万 封切り劇場数85と比べると
劇場数300で2億ないってやっぱりこけてるか

473:名無しさん@涙目です。(秋田県)
11/06/06 22:51:02.23 qs5NGe6e0
ボール球使わないとか投手は湧井かゴルゴ13なんですかねぇ

474:名無しさん@涙目です。(山陽)
11/06/06 22:51:25.97 nIAWwVVSO
ざまぁ

475:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/06/06 22:51:39.52 Iv3pF95yP
修正なしはキツいな
URLリンク(tvcap.dip.jp)
URLリンク(tvcap.dip.jp)


476:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/06/06 22:51:44.47 Kx+2g42I0 BE:383738047-PLT(24005)
sssp://img.2ch.net/ico/aroeri-na32.gif
>>459
それでも電車男の映画って37億行ってるんだよな 制作費1億くらいなのに
URLリンク(www.eiga-ranking.com)

477:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/06 22:51:47.76 15NbVydk0
今の流行はヒラメ顔なの?

478:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/06/06 22:52:25.58 NGrOmiJE0
>>475
指輪物語に出てた?その子。

479:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/06/06 22:52:30.99 9bd7lUZ60
>>475
2枚目の左上ブサいな

480:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/06/06 22:52:38.00 MUi6KWem0
全力でマネジメント失敗してるじゃねえか

481:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/06/06 22:53:59.54 Qopu2ZEN0
CD買ったら握手券ってストリップ小屋のタッチ券と同じだろw

三流風俗嬢AKB

482:名無しさん@涙目です。(関西・北陸)
11/06/06 22:54:21.96 7u0kgNebO
もしドラえもんがタヌキ型ロボットだったら

483:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/06/06 22:54:34.90 c//uzmk40
こんなのに300スクリーンとかアホだろw
大赤字確定w

484:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/06/06 22:55:39.26 exLgrrhk0
よかった私の好きなドラッガーが高校野球のマネージャーじゃなくて…

485:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/06 22:56:25.72 lBiHMjdH0
握手券つければよかったのに

486:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/06/06 22:57:01.76 xRrgfN730
もしドラ自体つまんないんだけど…

487:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/06/06 22:57:16.30 CCdIhzxbP
>>464
俺ならそっちみる

488:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/06/06 22:57:32.28 Iv3pF95yP
この二人に挟まれたい
URLリンク(liveakb.web.infoseek.co.jp)
URLリンク(liveakb.web.infoseek.co.jp)
URLリンク(liveakb.web.infoseek.co.jp)
URLリンク(liveakb.web.infoseek.co.jp)

こじはる無茶苦茶かわいい
URLリンク(liveakb.web.infoseek.co.jp)
URLリンク(liveakb.web.infoseek.co.jp)
URLリンク(liveakb.web.infoseek.co.jp)

すーちゃん天使
URLリンク(liveakb.web.infoseek.co.jp)

489:名無しさん@涙目です。(北陸地方)
11/06/06 22:57:36.89 Ln5QDEptO
前にテレビで作者出てたけどすげー気持ち悪いくらい鼻につく嫌なやつで
秋元の子分みたいなやつでクソ最悪だった
「ハァ?天才ってのは秋元さんのことですよ」
「天才は誰かと聞かれたら秋元さんと答えるよ」
みたいなことばっか言ってるすげー底の浅いやつだった。
マスゴミに持ち上げられて売れたのにまるで実力で売れたと思ってるバカ

490:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/06/06 22:59:27.40 XzgK+X8k0
>>446
総選挙で有り金やら財産を使い果たしたと考えられる

491:名無しさん@涙目です。(富山県)
11/06/06 22:59:32.30 Ax2eDEKd0
は?なんで握手券付けないの?
アホなん?

492:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/06/06 22:59:47.96 rD7paXyl0
もう少しドラッカーのマネジメントを呼んでから商売しようね(ニッコリ)

493:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/06/06 23:00:09.97 gGoP26xp0
前なんとかさんは俺が唯一名前を知っているAKBだと言うのに

494:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/06/06 23:00:11.02 c6pt+TogO
前田だから仕方ない

495:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/06/06 23:00:25.42 /U+lUv5x0
>>490
舞台挨拶って遠目に見るだけだからな


AKBは接触命! ってトップオタとか言う人が言ってたしw

496:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/06 23:00:45.48 b6CevdwE0
映画館は外出しなければいけないだろ。
服が無いのにどうやって外出するんだ。
いっぽうCDは通販で買える。

497:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/06/06 23:01:58.56 NGrOmiJE0
>>496
映画館は外出ししなければいけないんだろ

に見えた上に納得した俺。

498:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/06 23:02:17.12 EWt3tydr0
AKBのオタクは少ないんだよ
極少数でCDを大量購入してるだけだから
人海戦術を要する視聴率や映画に弱い
映画券も大量購入すれば握手とか特典をつければよかった

499:名無しさん@涙目です。(茨城県)
11/06/06 23:02:30.34 D/aaiahi0
なんか深海魚みたいのいない?

500:名無しさん@涙目です。(大分県)
11/06/06 23:02:46.50 9sgO1O/v0
>>71
普通 可愛くはない

501:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/06/06 23:03:20.40 /U+lUv5x0
>>496
郵便局員が嘆いてたぞ

AKBのCD通販が、代引きでものすごい数が来るから人員確保して配りにいかないといけないんだと
1件で10万とかざららしいw

そして、何故か受け取り拒否も突出して多いそうだw

502:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/06/06 23:03:40.42 9bd7lUZ60
>>496
AKBヲタはアニヲタと違って現場命。握手なりライブなりな
外に出る服ぐらい当然あるわw

わざわざこの映画を時間かけて見に行こうとするやつが少ないだけ

503:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/06 23:04:37.94 MhaDtaGjP
え、あ、はい

504:名無しさん@涙目です。(三重県)
11/06/06 23:04:44.70 ouDq1GBT0
>>89
蓼食う虫も好きずき・・・

505:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/06/06 23:05:01.17 +i/q9Wy8P
こんなゴミみたいな本でも挿絵が可愛いと売れるんだから良いものを書くのなんて馬鹿らしくなるよな

506:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/06/06 23:05:35.04 tIHGKzC/0
もしガラ

507: 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 (大阪府)
11/06/06 23:05:41.24 JugCQRwp0
あらま

508:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/06/06 23:05:46.51 n5y2b1KD0
URLリンク(kimiboku-movie.com)

坂本真綾の映画が6館上映で
AKB48の映画が300館上映とか
どんだけ頭湧いているだよ邦画界wwwww

509:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/06 23:06:11.85 WODhBflQ0
>>493
おまえ名前覚えてないだろ・・・

510: 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (catv?)
11/06/06 23:06:15.65 mArOgcou0
DVDに握手券とかつけるんだろどうせ

511:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/06 23:06:15.95 2iMF0JkFi
>>372
もぎった半券送るとその分、映画会社から映画館に金がいくらしい
昔ナニワ金融道でのってた

512:名無しさん@涙目です。(広島県)
11/06/06 23:06:45.66 HIUJ4tyA0
こういうのはアニメ化やら映画化やらしない方がいいんだよ

513:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/06/06 23:06:48.98 ovalBX4m0
アニメはみた 
原作は親父が買ってた

514:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/06/06 23:06:49.58 SOp5NW090
おい、今朝のスレで順調に興行収入稼げてるみたいな情報あったぞ
どっちが正しいんだよ

515:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/06/06 23:07:11.71 04uXGmOi0
誰かスマスマのキャプくれよ

516:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/06 23:07:17.90 e/uPtjrT0
>>429
あ”あ”あ”ん?

517:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/06 23:07:42.48 MhaDtaGjP
これも観客がマナー違反のいーち、にー、さーん、ってやるの?

518:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/06/06 23:08:28.72 Erh7vhgv0
「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだら」の監督が
『マネジメント』を読んでなかったら・・・

こうなる。


519:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/06/06 23:08:47.99 Zej8ab2iP
アイドルヲタがAKBに偏ってる要因がよくわかる記事

【動画あり】ハロプロの光速握手会が酷すぎると話題に
URLリンク(news020.blog13.fc2.com)

握手会はAKBに限らずハロプロやavexのアイドルグループもやってるけど
売上はその他 <<<<<<<<<<<<<<<<<< AKBになってる
理由は単純にAKBの方がファンサービスに熱心だからヲタも安心してブヒれる

520:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/06 23:08:48.85 6VOkOt2e0
Q,どっちが正しい?

①この映画作った奴等が、ちゃんとマネジメントやマーケティングを活用できなかった
②所詮ビジネス書なんてゴミ

521:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/06/06 23:08:50.52 LxBRttzl0
前田が嫌いだからどうでもいい

522:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/06 23:09:12.67 e/uPtjrT0
>>496
最初映画館でせっくすするときは外出しなきゃいけないってみえた。

523:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/06/06 23:09:49.22 BR/eCV5V0
大コケwwwwざまあwwwwwww
と言いたい所だがDVD販売で何かやって結局大儲けしそう

524:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/06/06 23:10:08.08 4oEyxtjx0
ていうか、内容そのものが悪い

アニメ見たけど何もおもしろくなかった

525:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/06/06 23:10:36.48 SSH4xB9H0
>>459
電車男はよかっただろ、ドラマ10年ぶりに最後まで観た

526:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/06/06 23:11:11.02 +vy9Kc62O
峯岸が主役じゃないからでしょ?

527:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/06 23:11:13.19 kUb8PWFt0
>「300席ある映画館でオタク客が10人だけ」といった書き込みがあった
どこの書き込みか知らないけど、これ書いた奴も観に行ってる時点で
自分も同類のオタクだって自覚ないのか。

528:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/06 23:12:24.17 cd6kMEBk0
>>514
あっち
てか、普通に初動出てるし
10億圏内レベル

529:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/06/06 23:12:25.31 2Ocd8VlO0
>>527
世の中にはクソ映画ウォッチャーがいるんだよ

530:名無しさん@涙目です。(中部地方)
11/06/06 23:12:34.29 dCI5D2rD0
アニメ版の中の人達で実写やれっつーの

531:名無しさん@涙目です。(宮城県)
11/06/06 23:12:41.11 TUOT+TAo0
>>488
頭おかしい
デリヘルのがマシ

532:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/06 23:13:00.82 cjPl9XKy0
>>514
どんなに大コケ映画でも大ヒット上映中のCMが流れんだろ。
それとおんなじ。
東宝300scrで1.8億はれっきとしたコケ。

533:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/06/06 23:13:15.00 JNbllK3o0
>>530

534:名無しさん@涙目です。(栃木県)
11/06/06 23:13:21.55 PHQWtZgH0
URLリンク(chearo.plala.jp)
左の子はこのCMが至高
URLリンク(www.youtube.com)

535:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/06 23:13:31.30 V8MZ7RwZ0
>>527
アニメ映画ならともかくそれは無理がある

536:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/06 23:13:54.87 t7Ale0Tx0
これのAAまだかよ
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)

537:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/06/06 23:15:07.82 SOp5NW090
>>528
>>532
意見真っ二つww
結局どっちよ
1.8億がどれほどすごいのか
制作費、広告費合わせた額に比べて収益は出てるのか

538:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/06 23:15:09.44 lqwv7Dfa0
しっかりマネジメントしろや

539:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/06 23:15:33.48 PUxoGyR50
峰岸徹はかわいいけど前田が精神的ブラクラ

540:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/06/06 23:15:41.15 rFg/X5ju0
もう貼られた?

URLリンク(f40.aaa.livedoor.jp)

541:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/06/06 23:16:22.04 CAjFQ5KO0
1人で何枚もCD買ってるんだから、ファン自体はそんなにいないでしょ。
分身出来る訳じゃないんだからガラガラになるのは必然。

542:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/06/06 23:16:32.52 4v9wKeE0O
>>536
めんどくせえからAKIRAで暴走して巨大化した鉄雄でも貼っとけ

543:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/06/06 23:18:30.60 DA/LIsV70
仕方ないよ前田ブサイクだもん

544:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/06/06 23:19:23.25 AB6ITOqg0
AKBがやってるのか
みなみちゃんはアニメしか認めん

545:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/06/06 23:19:35.55 dh1q5/gE0
>>537
映画館もボランティアでやってるわけじゃないんで
300人入る小屋で20何人しか入らなかったら・・・

546:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/06/06 23:20:00.95 XQgUypV00
いやだってオナドルにアーティスティックなこと求めてないでしょw

547:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/06 23:21:06.87 4vP6RbL80
アニメみたいにテニスコートで野球してるなら見に行く

548:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/06 23:21:07.90 Shm1Q2cL0
監督とプロデューサーはドラッカーのマネジメントちゃんと読んだのか?

顧客を理解してないからコケるんだよ。

マネジメント読め!

549:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/06/06 23:21:17.52 iTNMAJz60
>>544
アニメってwwwwwwアニオタかよお前くせえwwwww

550:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/06/06 23:22:06.49 J6sSkm2f0
こんな糞映画作っちゃって、ドラッカー読んだのかよ企画したボケwww

551:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/06 23:22:30.24 d3yA5vRL0
実写版やる夫だよな

552:名無しさん@涙目です。(中部地方)
11/06/06 23:22:39.15 GxEXFYJ30

チケットに握手券を付ける
メンバーを映画館に一人ずつ派遣し入場者と握手
ファンは全メンバーとの握手をコンプしようと各映画館に足を運ぶ

配給会社・映画館ウハウハ

553:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/06/06 23:22:40.05 Erh7vhgv0
顧客とは?

554:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/06/06 23:22:40.43 /U+lUv5x0
>>511
じゃあ、金券屋で仕入れた駄作映画の前売り券の半券送ったら儲かるのかな?>映画館

まぁ、図書カードみたいに割り引き入金なんだろうけど

555:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/06/06 23:23:17.81 SGRx5PK30
>>537
今年の映画の東宝300スクリーン越えで初週2億いかなかったのはもしドラだけ

556:名無しさん@涙目です。(中部地方)
11/06/06 23:23:35.50 dCI5D2rD0
>>540
票全部足しても売上枚数に届いてなくね?

557:名無しさん@涙目です。(宮城県)
11/06/06 23:23:44.73 TUOT+TAo0
>>550
顧客が必要としないものを提供するw

558:名無しさん@涙目です。(栃木県)
11/06/06 23:24:40.72 6XL6NZqd0
今日見たけど
1/5ははいってたぞ

559:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/06/06 23:24:55.72 9bd7lUZ60
>>556
これ速報の段階での結果だから
最終発表は9日

560:名無しさん@涙目です。(三重県)
11/06/06 23:25:15.51 Zy6jqcyr0
チケット買い占めて独り占めして見てるに決まってんだろ

561:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/06/06 23:25:26.17 jhk9kjsA0
見に行く価値がない。以上

562:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/06/06 23:25:44.92 NGrOmiJE0
>>540
大島がトップ取ってもまたセンターは前田なんでしょー?

563:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/06 23:26:34.91 5hNmYiku0
何でみんな顔芸してるの?

564:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/06/06 23:26:54.29 SOp5NW090
>>545,555
なんかね、今朝の情報では5月上映の映画の中でも
5本の指に入るほど初動は稼げてるって
めちゃくちゃ稼げてるわけじゃないけどまあまあらしいみたいな事書いてあったよ

ただ、その1.8億てのは映画館数が多ければ達成してしまうことじゃん?
300館あって1.8億は爆死扱いなのか

565:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/06/06 23:27:21.26 KC2mQO/30
もしももしドラを上映している映画館がガラッガラーだったら

566:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/06 23:27:42.04 Shm1Q2cL0
映画の題材がドラッカーのマネジメントだけに、コケたらこの上ない羞恥プレイだなw

567:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/06 23:28:13.63 zWvLbWiY0
チケットにCDを付ければ…

568:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/06 23:28:15.12 ckH5Lnvu0
ブス寄りのキャスティングが原因だろ

569:名無しさん@涙目です。(熊本県)
11/06/06 23:28:18.32 SJlH8Snk0
特典なしでCD出してもミリオン売れるんかね

570:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/06/06 23:28:32.41 2Ocd8VlO0
>>564
上映一回につき何人くらい入ってるか計算してみれば

571:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/06 23:29:06.96 JlkXU/A90
ていか原作者をして

「あの内容を2時間でまとめるなんて不可能」とかいってたし
相当はしょってるか、オリジナル展開でクソ化してんだろ

野球物で2時間作品ってロクなのねーよ
特に邦画は
洋画ならいいの結構あるんだが、日本の野球映画はどれもこれも展開がギャグ漫画クラスだろ

甲子園で優勝したストーリーで、しかも西東京の設定で
一体2時間しかねぇ尺をどうやって収めんだ?
甲子園出場までに8試合以上はあるんだが
どう考えても駄作決定間違いなしなのを設定から読み取れる

572:名無しさん@涙目です。(関東)
11/06/06 23:29:17.35 COJL0wtUO
映画館内でCD売れよ

573:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/06/06 23:29:38.42 a2wKS/d80
AKBってなんで人気あるのか分からん
ブスばっかじゃん

574:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/06 23:29:46.46 +OehTjYli
まさかとは思うが
AKB48って人気あると思ってるんじゃね?

575:名無しさん@涙目です。(岡山県)
11/06/06 23:30:09.17 MoSgXAsu0
あれだけ連日宣伝してこれだからな
しかも国民的アイドル(笑)で
実は前田オタってほとんどいないんじゃwww

576:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/06/06 23:30:33.90 SOp5NW090
>>570
その計算が良くわかんなくて出来ないんだよね
映画館ってみんな同じような大きさで同じような数の上映数なのかしら?

577:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/06 23:30:35.91 TGKKqk1w0
誰もドラッガー読んでなかったってオチか
さすが貫禄のノーベル経済学賞0人国家やで


578:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/06/06 23:30:37.29 2Ocd8VlO0
>>572
売店にあるだろ

579:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/06/06 23:30:49.99 xCCRnd8N0
顧客を創造しろと説いたドラッカーもさぞお怒りだろ

580:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/06 23:31:23.12 ykNnW09Y0
2割あれば当たりだろ

581:名無しさん@涙目です。(熊本県)
11/06/06 23:31:25.49 TJ6nn+R00
おっさん達が大好きなモーニング娘のモーニング刑事て映画もガラガラだったらしいじゃん

582:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/06/06 23:32:49.41 /U+lUv5x0
>>579
でっち上げる方のメイクアップかもしれんw

583:名無しさん@涙目です。(中部地方)
11/06/06 23:32:53.17 ut9iTvwT0
みなみちゃんはやっぱりタッチだな

584:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/06/06 23:32:57.04 4v9wKeE0O
>>576
上映一回辺りの消化人数が約26人ほどだから会場がでかいも小さいも糞もない
俺の部屋でも収まるレベル

585:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/06/06 23:33:27.41 XQgUypV00
>>573
俺が支持してやってるからあの子はアンナに輝いていられるんだブヒブヒ
貢ぎ値が安くすむキャバ嬢みたいなもんだろ

586:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/06 23:33:36.27 JlkXU/A90
>>577
マーケティング能力がねーんだろ
売れ筋の作品だから映画化したら売れるなんてことは

書籍に関しては殆どねーよ、邦画じゃな
どれもこれも駄作になる

ここ最近BSで邦画スペシャルをやってるチャンネルがあるが
書籍では最高に面白いのがみーんなクソになってる

・設定を改悪
・大幅にストーリーをはしょるので、キャラクターに対する印象が200度ぐらい変わってしまう
・超シリアス物がギャグになる

など、邦画はクソ化が基本
原作かかえてて売れるのなんてアニメより少ない
デスノートなんて奇跡の部類だろ

587:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/06/06 23:33:38.03 s/s6xeb60
AKBオタが映画に行っててこれなんだろ


588:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/06/06 23:34:04.25 vg1pItqj0
AKBとは何だったのか?

589:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/06/06 23:34:41.81 J6hOicYB0
ここんとこ毎日AKB関連のスレ立ってるよな

590:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/06/06 23:35:04.83 SOp5NW090
>>584
そういう計算結果が出てるのであれば
爆死ってことだな(´・ω・`)

分かりやすく説明してくれてありがと

591:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/06 23:35:24.84 rAemPL/k0
やほー映画で大絶賛の嵐だったが
現実はこれかww

592:名無しさん@涙目です。(中部地方)
11/06/06 23:36:39.93 punJSrnw0
あのブサ顔を見続けろというのは流石に酷だろ」

593:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/06 23:37:04.30 W50X/oXbi
ドキュメンタリー映画のときは
前売り券特典にランダムでブロマイドがついてて
ファンが何枚も何枚も買ってったのに
肝心の映画は全く人が入らず
予定を早めて上映終了した

594:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/06/06 23:37:22.68 lKSrUA3t0
有田がマネージャーしてたら見に行ったのに

595:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/06/06 23:37:34.57 04uXGmOi0
だからスマスマのキャプくれよ

596:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/06/06 23:39:15.70 lJ5oRK2YP
お前らいい加減AKBがキモオタ以外からも支持されている現実を認めろよ
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)

597:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/06/06 23:39:18.01 NGrOmiJE0
ヤッターマンに完全に2時間持ってかれたなあ・・・フカキョンのおっぱいと福田沙紀がマスクするとなんだか長澤まさみに似てるところしか見所が無い。

598:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/06/06 23:39:42.42 HtjKx1lE0
握手券つけりゃいいのに 見ないで何百枚も買ってくれるって最高の客だろ

599:名無しさん@涙目です。(九州・沖縄)
11/06/06 23:39:54.27 grCgPbEdO
>>4で終わってた

600:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/06/06 23:40:45.39 HtjKx1lE0
>>596
奥に写ってる奴が全員キモオタじゃないかw

601:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/06/06 23:41:01.57 rkM5/lPJ0
どして前売りが沢山売れても映画館に人が入らないとコケルことになるんだ?

602:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/06/06 23:41:12.44 2Ocd8VlO0
>>596
映画見に行ってやれよ

603:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
11/06/06 23:41:23.31 IsO3nsLfO
そりゃまりこ様が出なきゃ売れないさ
解りきってる

604:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/06/06 23:42:09.09 /U+lUv5x0
>>601
そもそもたくさん売れてない

605:名無しさん@涙目です。(宮城県)
11/06/06 23:42:22.54 TUOT+TAo0
>>596
全部チェンジだわw

606:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/06/06 23:42:50.59 5elb4v2X0
おまけの映画に釣られて見に行く奴なんかいねーだろw
次はちゃんとメインの投票用紙つけとけよ。

607: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/06 23:42:59.71 Og4PV8iBP
言おうとしたことが既に>>603に書かれてた
だよなぁしのまりいないとダメだろ
あと映画のチケットの半券が投票権になるくらいしないとな

608:名無しさん@涙目です。(岡山県)
11/06/06 23:43:09.79 zlfwWPV60
前田は横に髪たらして骨格をかくさないと見れたもんじゃない

609:名無しさん@涙目です。(新潟県)
11/06/06 23:43:10.47 VRuGfB6x0
CDは一度に数百枚買えても映画は体が1つしかないからな

610:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/06 23:43:28.50 JlkXU/A90
>>597
2時間のストーリーで上手くまとめるなんて相当な能力がいる
BECKもひどかったぜ

お前、音楽映画でさ
主人公が無音っていったらどう思う?

歌わないんじゃない
歌が聞こえないんだ

いや、マジで頭どうなるかと思ったぞ
俺は、音楽番組なのに天声の声という主人公の歌声を一度も聞いていない
歌自体は歌ってる、耳は難聴でもなんでもないし、ベースやギターやドラムの音は聞こえる
だが、主人公の声は聞こえない
主人公役の歌があまりにもヘタクソで演出上、観客には聞こえないようになってるらしい
おかげで俺らは伴奏だけしか聞くことができず、感動も何もあったもんじゃねぇ
ブルースブラザーズ的なノリでいくと頭がおかしくなる
それが邦画と洋画の違いだと思い知った

611:名無しさん@涙目です。(熊本県)
11/06/06 23:44:08.09 SJlH8Snk0
>>576
定価の1800円として1.8億なら十万人
300スクリーンなら1スクリーンあたり333人
一日の上映回数5回として、1.8億が何日分わかれば大体検討つくんじゃない?

612:名無しさん@涙目です。(新潟県)
11/06/06 23:44:15.67 5gkTDi280
引きこもりだから

613:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/06/06 23:44:20.78 4v9wKeE0O
>>596
こ、これがアキバキモヲタ達が言う「リア充」か……
俺が知っているリア充とは違うようだ

614:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/06 23:44:38.66 Shm1Q2cL0
顧客の求めるものを提供できなかったのだ

615:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/06/06 23:45:35.63 gseBjtyN0
選挙で2位だかが出てコレなんだから
誰が出ても同じだろ

616:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/06/06 23:46:33.02 fporhLPN0
見逃した公演とか総選挙の映画は埋まってるぞ
特に総選挙は映画館のチケがオクに出る異常現象

617:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/06/06 23:46:47.69 RPoDZ/c30
もしも配給会社のマネージャーがドラッカーのマネジメントを読んだら


618:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/06/06 23:46:55.72 2Ocd8VlO0
AKBが何人出ようと投票券が付かなきゃ入らないだろ

619:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/06/06 23:47:34.55 Kx+2g42I0 BE:109639924-PLT(24005)
sssp://img.2ch.net/ico/aroeri-na32.gif
>>501
受け取り拒否ってw

620:名無しさん@涙目です。(岡山県)
11/06/06 23:47:38.02 AaKLfrcV0
本当は人気なんて無いんだもん

621:名無しさん@涙目です。(鹿児島県)
11/06/06 23:47:43.60 mLg7DQSOP
アニメ映画の来場者特典商法マネすればいいのに

622:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/06/06 23:48:02.64 th7xcykY0
>>548,614
うまい事言うね

623:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/06/06 23:48:27.35 4v9wKeE0O
>>616
そりゃヲタ相手に狭い範囲でやってることだからな
一般人には全く人気がないよ

624:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/06 23:48:35.33 R5V1JSyZ0
もしドラは震災で1ヶ月延期になったアニメ放映開始と同時に終わったコンテンツ

625:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/06/06 23:49:13.81 fporhLPN0
>>623
そりゃ遍く一般人に受けるカルチャーなんてもはや無いしそれでいいんじゃないの

626:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/06 23:49:38.41 9s5s8+tF0
アニメで終わっておけばよかったのに
AKB学芸会にしちゃうから

627:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/06 23:49:48.83 EK0OYhzm0
>映画自体については、野球チームが強くなっていく過程に「まったくドラッカーが関与してない」という点が気になったとしている。
何のために映画化したんだ?

628:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/06/06 23:51:13.39 4v9wKeE0O
>>625
うん、だからいきなりセンキョエイガガーとか言い出してなにトチ狂ってるんだろって話。そんだけ


629:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/06/06 23:51:55.48 lMFfUbvb0
これでAKBは人気がないって実感できたかな?

630:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/06/06 23:52:03.64 fporhLPN0
>>628
一緒に狼で喧嘩しようぜ

631:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
11/06/06 23:52:23.54 DsbyiEV3O
公開が半年早ければ一般のお客さんが来たかも知れんね。


632:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/06 23:53:19.69 IOqa8Bwh0
そりゃキモヲタは秋葉にしか集まらないからな。
全国あちこちで上映したってガラガラに
決まってんじゃん

633:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/06/06 23:53:27.69 GxKkEZCv0
安易にアイドル?みたいの使うから・・・
ちゃんと配役オーディションすればよろしい

634:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/06/06 23:53:43.24 FqXWi02A0
CMの雰囲気からしてやっつけで作った感がハンパない
肝心のマネージャーはブサイクだしw

635:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/06/06 23:53:49.32 EuIJrPVR0
みんな昔と顔変わりすぎてて怖い
変わってないのは前田さんの顔のパーツが真ん中に寄ってるって事ぐらいしかない

636:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/06/06 23:54:10.33 pRyiy8xl0
初動1.8億ってそんなに凄いか?

637:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
11/06/06 23:54:17.83 IsO3nsLfO
AKB人気はいつまで続くんだ?
この調子だと来年も続きそうだ

638:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/06/06 23:54:22.52 J6qR7c8I0
>>90
>>35みりゃ解るけど>>1も正解なんだよ

300超のスクリーンでそれしか行ってない
スクリーン数、規模、上映回数で割るとスカスカな数字になる

639:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/06/06 23:54:34.36 gseBjtyN0
凄くないすよ

640:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/06/06 23:54:46.93 Q9i5PIrBO
メイン(握手券)が無いからだろ?

641:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/06 23:55:45.12 JlkXU/A90
>>627
邦画にはよくある事です

・天声の歌声が聞こえない(バックミュージックのみ)
・野球漫画が原作なのに一切野球をしない2時間で終わる
・初出航がまさかの最初で最後の航海でした
・アレほど勇ましい総統が、まさかの液体状の何かに(科学力もってるわけねーだろ、アホか)
・原作ではとある人間を最初から殺そうと何十年も計画していたが
 映画ではある日突然ひらめいて、計画的でもなんでもない方法で殺そうと画策する(そこまでの心理描写なし)

コレ全部去年の映画です
全部コケました

正直、仮面ライダーThe firstみたいな、大人向けにしすぎた結果人気が出なかっただけで
作品としては予算が少ないながらも面白かった作品とか邦画に殆どないから

642:名無しさん@涙目です。(九州)
11/06/06 23:55:56.50 wXolZdoJO
AKBより瀬戸きゅんが一番可愛くてワロタ

643:名無しさん@涙目です。(東海)
11/06/06 23:56:12.17 r6k6NgDoO
>>636
1800円で割ってみろ

644:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
11/06/06 23:56:14.53 IsO3nsLfO
すげーな

645:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/06/06 23:56:16.59 +tc46iKL0
毎公演握手する接待しろよ
ツメがあめーなおい

646:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/06 23:57:11.49 UA3p9KE/0
もしドラって原作はそんなに面白いの?

647:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/06/06 23:57:23.69 6cbhbJEm0
よりによって顔面センター寄り使うとはアホやな

648:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/06/06 23:57:28.36 VN57K7S80
幸福の科学のアニメ映画の方が人入るな

649:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/06 23:57:34.32 EIGRp6Io0
>>1
ドラッカー関与してないってタイトル詐欺じゃねーかw

650:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/06/06 23:57:45.41 gseBjtyN0
>>646
秋元の弟子だから

651:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/06/06 23:58:00.69 abJmQ2fWi
CD買っている奴は来ているんじゃ無いの?
ただ映画の場合は自分を水増しできないからな。

652:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/06/06 23:58:31.53 bt6Nr8+00
ドラッカーのマネジメントが唐突すぎて
よくわからないままブーム(?)が終わりました

653:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/06/06 23:58:38.46 G6xVbX820
AKBヲタはCD買いすぎて映画代捻出できないんでしょう

654:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/06/06 23:58:52.21 0Niwm8ow0
もし映画関係者がドラッガーの「マネジメント」を読んだら

655:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/06/06 23:59:06.74 lMFfUbvb0
同じAKBの出てる映画でも低予算ながら評価の高かった「さんかく」ってのがあるね

656:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/06/06 23:59:14.54 Kx+2g42I0 BE:164459726-PLT(24005)
sssp://img.2ch.net/ico/aroeri-na32.gif
>>627
秋元がゴネたんじゃね
「CD売れてるからこの際ドーンと映画デビュー!」とか何とか調子こいたとかさ

657:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/06 23:59:20.11 6VOkOt2e0
>>610
天声の声を具現化したらしたで、
『え?これが天声の声なの?』ってなるのは目に見えてるしな

20世紀少年(映画)のケンヂの歌がすげーダサいのに、皆ありがたがってる
違和感が発生したのと同じ感じ

658:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/06 23:59:45.19 BarO3Frr0
>>586

> 原作かかえてて売れるのなんてアニメより少ない
> デスノートなんて奇跡の部類だろ

デスノいれるなら、ガンツっていうのが最近好評だな。

659:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/06/06 23:59:53.03 2Wjdbb0U0
ゆっぱいが出てないからだろが。

660:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
11/06/06 23:59:56.78 IsO3nsLfO
AKBは本物だな

661:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/07 00:00:38.83 E7x7R8a/0
ルーキーズの映画は「バントすれば甲子園に行ける」だったけどこれは逆だったね

662:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/06/07 00:00:43.99 e+8aeknG0
これとどっちがおもろいんだよ?
URLリンク(pics.dmm.co.jp)


663:番組の途中ですが名無しです(関西地方)
11/06/07 00:00:58.30 PF9DEexn0
けいおんの映画とどっちが勝つかな

664:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/06/07 00:01:01.23 PnPF9EqXi
マネージャーぶっせーなーこんな野球部強くならんよ

665:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/06/07 00:01:02.93 JNbllK3o0
>>586
DMCは良かったと思うけど

666:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/06/07 00:01:07.97 qKs0IQfX0
情報源がネット上の書き込みのみって時点でなぁ…
実際にガラガラの画像はないのか?

667:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/06/07 00:02:10.04 UImvqRDh0
>>666
電源はお切りくらさい

668:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/06/07 00:02:17.79 quSCpJDV0
 URLリンク(tvcap.dip.jp)

 双子のミニラかよ。

669:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/06/07 00:03:04.35 SaAmVsYk0
もしも俺の部屋にドラえもんが現れたら

670:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/07 00:03:19.49 DD3EX7f40
>>657
だからって無音かよ
ふざけんなよ
お前、劇中で4回か5回は主人公の音楽シーンあるが
全部バックミュージックだけだぞ

原作では共感できなかった、あるキャラに共感できたわ
「俺はまだそういうのを見ていない!」といってたが、まさに観客はバックミュージックだけで終わった
最低の音楽映画だ
どこの世界に、歌を扱う映画で歌が出ないなんてあるんだよ
エロゲーでエロCGなしにあえいでる声聞いて抜くようなもんだろうが
合成音声でもいいから出せよもう

完璧に2時間を無駄にした
これで邦画は売れないってさ、当然だろ
予算以前に演出が全部クソだ、アメリカの低予算映画でももっと演出に拘ってるわ

671:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/07 00:03:40.99 V8MZ7RwZ0
前売りを握手券として売ればいいじゃんってなると
配給元はいいとしても興行会社からは非難轟々になるでしょ
映画の半券複数枚を握手券にしても一般人から半券乞食したり、売られたりでCDみたいに上手くいかないし
難しいもんだね

672:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/07 00:03:47.49 w5WcyqTVP
大学でしきりにカラと少女時代にハマっただのほざいてる奴いたけど
マスゴミの洗脳って怖いね

673:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/06/07 00:03:54.90 9k4B6uDd0
TV版 ( ・.・ )

劇場版 ( ・ . ・ )

見たくねーだろ

674:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/06/07 00:04:04.88 V+9DYCtL0
アニメだけしかみたことないけど
物凄いつまらなかったぞ、なんでこれが騒がれたんだ?


675:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/06/07 00:04:15.43 pCaYhQnK0
>>643
10万になるわな
二日だから2で割って5万
スクリーン数が公式だと350だけど、まあオマケして300とする
上映回数が1日5回とする

と1上映あたり、多く見積もっても30人程度しか入ってない計算になる

676:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/06/07 00:04:24.71 rdpYPgAO0
>>286
これ板倉さんじゃね?

677:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/06/07 00:04:55.28 gl23IpPO0
一般の人は見ようとは思わねーよな
AKBヲタでも握手券やら投票券がないと金出さないだろ

678:名無しさん@涙目です。(茨城県)
11/06/07 00:05:27.98 +vO6DI3g0
>「その意味で、まだまだこの映画作者たちは顧客のことを考え抜いていないと
思わずにはいられない。ちゃんとドラッカーに学んでいるのか?」。
映画自体については、野球チームが強くなっていく過程に「まったくドラッカーが関与してない」という点が気になったとしている。

原作がすでにドラッカーから何も学んでない
マネがドラッカー読むだけで何故かチームが勝利する まじ意味不明

679:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/07 00:05:30.76 w5WcyqTVP
>>43
典型的ゴミアニメだと思ってたけど人気あんのあれ?
客層がわからん

680:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/06/07 00:05:33.92 eFpuYRXh0
投票権なんてつけたらさらに空席が増えるだろが

681:名無しさん@涙目です。(青森県)
11/06/07 00:06:00.83 U0mhK7af0
あれだけ宣伝してこんくらいだと、費用対効果でそのへんのマイナーな
劇場版アニメに負けちゃうんじゃね?

682:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/06/07 00:06:34.38 UImvqRDh0
女子人気も高いというならレディースデーの水曜に伸びるかもね
それでだめならもうあかん

683:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/07 00:06:36.40 sRSmXR0Z0
>>1
で、こいつドラッカーの本読んだの?

684:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/06/07 00:06:51.61 P9bYMFh/0
タッチが12億らしいからこのへんがライバルかな

685:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/06/07 00:07:05.65 kSEiLfP00
ぬきりんセンターが案外良かったんだけど、キャプください

686:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/06/07 00:07:17.57 vMA9XTg00
>>668
ミニラに失礼だ

687:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/06/07 00:07:28.50 JnMmUd1pi
大体この作者自体が二匹目のドジョウは狙ったときがオワコンって
ドラッガーが言ってるからシリーズとか作らないつってたじゃん

688:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/06/07 00:07:33.97 f1g9ziHu0
前売り券10枚に握手権1枚とかやったら?

689:名無しさん@涙目です。(茨城県)
11/06/07 00:08:04.86 +vO6DI3g0
こっち映画にしたほうが絶対に面白かったと思うんだが
URLリンク(mosibutu.cagami.net)

690:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/07 00:08:05.82 KzT03PaJ0
平日のシネコンは基本ガラガラだろ

691:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/06/07 00:10:48.06 pCaYhQnK0
>>690
それが土日でこの数字だからヤバいって言われてる

692:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/06/07 00:10:55.37 quSCpJDV0
>>686
そうか。
すまん。

693:名無しさん@涙目です。(群馬県)
11/06/07 00:11:39.13 YOSobZKB0
三|||<あいわなどぅーわなどーわい

694:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/07 00:12:08.04 GV1o15t80
最近どの雑誌もAKBが表紙だな
カンベンしてほしーわ

695:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/07 00:13:30.48 A1rCe7zPi
原作が糞すぎた。


696:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/07 00:13:38.98 GEyyGQCY0
公開前から地雷だとわかってて映画館に行くわけないだろ
物好きとAKBファンしか客として見込めないのだからしょうがない

697:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/06/07 00:14:27.58 sFm6dEUp0
URLリンク(twitter.com)
ドラッカー名言bot

698:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/06/07 00:14:46.20 WBgS+6uV0 BE:342623055-PLT(24005)
sssp://img.2ch.net/ico/aroeri-na32.gif
うーんこれは本気で糞アニメじゃのう・・・
URLリンク(www.veoh.com)

699:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/06/07 00:15:05.95 sq9vHNud0
投票権つければよかったのにね

700:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/06/07 00:16:06.04 Ay3Ouvlo0
お、加持先生は大泉洋か。
覚醒前のイメージにぴったり。

701:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/06/07 00:16:13.82 8J0B/kaq0
投票権なり握手権なり即物的な特典つけないからだろうな

702:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/07 00:17:23.33 3gEu4KCm0
ヤフーのレビューを見るかぎり
原作は面白いらしいから
ちょっと映画のスタッフと出演者が失敗しただけだろう

703:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/06/07 00:17:41.51 wGEtH+pR0
AKBが主演ってだけで
もう小学生向けって印象になっちゃうもんなぁ…
社会科見学とかにはいいんじゃねえの

704:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/06/07 00:18:56.56 wyxbk9stO
今からでも遅くないからリピーターキャンペーンと称して握手券付けるべき

705:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/06/07 00:19:03.76 pCaYhQnK0
投票券つけても映画館は埋まらんからなあ
最後まで観た人だけに券配りでもしない限り

706:名無しさん@涙目です。(群馬県)
11/06/07 00:19:35.83 Ec7fFHLC0
一人でCDを数百万円買うやつはいても、映画を数百万円みるやつはいない

707:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/06/07 00:20:13.22 G8TjiKHr0
混んでる映画館嫌いだから見に行こうかな

708:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/07 00:20:42.25 TJuPMg3s0
原作も良くあの表紙で買う気になるわ

709:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
11/06/07 00:21:46.21 42NMDdztO
映画のチケットを投票券にすれば良い

710:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/06/07 00:22:12.00 P9bYMFh/0
>>706
前田敦子が一緒にもしドラを見てくれる権利なら100万で売れるのにな

711:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/07 00:23:49.31 GEyyGQCY0
AKBオタがCDは買うが映画館に行かないのではなく
AKBオタはこれしかいないのではないか?

CDは投票権やらで何枚も買うだろうが映画は1回視聴すれば十分だろうし

712:名無しさん@涙目です。(宮城県)
11/06/07 00:26:28.68 iYG+jJLq0
握手券も投票券もブロマイドもついてないなら1回見れば十分じゃん
どうせDVD化したときにまた搾取してくるんだろ?

って考えなんじゃね?
まして自分の好きなメンバーが出ていないなら尚更

713:名無しさん@涙目です。(関西・北陸)
11/06/07 00:27:16.60 XJJa7X4OO
映画のチケットにも投票券ってやつ付ければよかったのに

714:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/07 00:27:37.20 rLXAGKD+0
実録 枕営業
とかだったら満員なのに

715:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/06/07 00:28:30.18 2N7qGuJj0
2月に撮影してたんだろ
映画って普通もっと時間かけるよね

716:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/07 00:30:23.43 ehlpqIoP0
まずドラッガー読む前に、ピンチランナー見てどうなるかちょっと考えるべきだと思う。

717:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/06/07 00:30:31.19 stlRI9zu0
目整形してるっぽいけどブスすぎんだろ前田

718:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/07 00:30:33.16 GDjN+HaE0
>>715
撮影に金掛かってないから興行収入少なくても儲かるとか?w

719:名無しさん@涙目です。(中部地方)
11/06/07 00:31:35.46 NPbSOadv0
どうでもいいけどAKBって名前なのに秋葉原と逆方向突っ走ってるよな
あと少なくとも下から30人は要らないよな

720:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/06/07 00:32:25.35 bdaf8gJJ0
アカヒ新聞の映画評が「大根役者と御都合主義が好きな人なら楽しめるんじゃね?」とか
身も蓋もなかった

721:名無しさん@涙目です。(中部地方)
11/06/07 00:32:44.44 vJQW5V510
>>1
なあ、これが日本のトップアイドルって嘘だろ?
なんなんだよこいつら・・・

722:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/06/07 00:32:48.98 UQakGDFf0
>>718
無理 100%赤字

723:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/07 00:33:03.28 cNgv/pCz0
>>704
チケット1枚につき、フィルム5コマ切り出し1本差し上げます、
みたいなキャンペーンだったら、動員数はともかく興行収入は上がるだろうなw


724:名無しさん@涙目です。(愛媛県)
11/06/07 00:33:32.79 9ATl6WZW0
前田敦子wwwwwwwww
腹いてーwwwwwwwww

725:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/06/07 00:35:03.54 SCbRQCkY0
舞台挨拶やればいいんじゃね

726:名無しさん@涙目です。(岡山県)
11/06/07 00:35:16.14 Dpa49SUd0
映画のDVDに握手件付けとけ

727:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/06/07 00:35:37.03 pCaYhQnK0
制作側は当然投票券ネタ仕込みたかった
チケさえ売れればいいんだから
それじゃたまらないのは配給と映画館主だから、あえなくお流れ

しっかし300シアター超でこの動員だと、打ち切る所出てくるぞ
その前に大ヒット上映中!!的な宣伝でテコ入れしてくると思うけど

728:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/07 00:35:46.15 27vddfVI0
原作の表紙がすべてだったんだろ

729:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/06/07 00:36:04.86 vMA9XTg00
>>723
半券2枚+返送用封筒(切手貼り)を送ると1コマ でもいいな

どうせ産廃だろ?

730:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/07 00:36:43.24 76GEw29j0
スゲーな。ちょっと前に伝説になったK-POPの映画と同様の惨状w
映画でごり押しは通用せんよ。映画はごり押しの鬼門。
見かけの人気と実態の差か如実にでてしまう。

731:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/06/07 00:37:40.48 8AH+lqxrO
町山大勝利だな

732:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/07 00:37:41.54 lfeYy15F0
AKBのピル太りっぽい子がヒロイン役だっけ

733:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/07 00:37:55.00 hA+k1lcT0
もしドラゴンズファンの女子高生が存在したら

734:名無しさん@涙目です。(三重県)
11/06/07 00:38:30.18 v8wOhf7r0
前売りに何かの権利つけてもしょうがない
前売り券はさばけるが映画見にいくのは一人

735:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/06/07 00:39:02.61 UQakGDFf0
>>727
スカイライン-征服-とスーパー8の箱を増やすほうが利口

736:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/06/07 00:39:04.80 ZltR9d3NP
そういう設定がウケるのはラノベや二次元アニメだからだろ
どうして三次元でヒットすると思ったんだ…

737:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/06/07 00:39:43.25 bdaf8gJJ0
もしも女子高生がドラゴンスリーパーをかけてくれる風俗があったら

738:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/07 00:39:53.19 gNfgCCXn0
その歳でセーラー服とかAVかw

739:名無しさん@涙目です。(茨城県)
11/06/07 00:40:18.96 fnUYM85e0
AKBなんぞ興味ないし名前もほとんど知らないけど
この前田って奴の顔はブス過ぎて不覚にも覚えちまったよ。
脳みその無駄遣いだな。実に損した気分だ。

740:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)
11/06/07 00:42:21.87 C7o8CjQR0
映画の脚本は知らんが原作も酷いんだからAKBだけのせいでもないよな

741:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/06/07 00:45:17.39 KJEArUh70
さすがやでぇ

742:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/06/07 00:45:49.73 iHnHiD/30
メンバー自身がAKB48もう終わるって言ってるし
URLリンク(i.imgur.com)

743:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/06/07 00:46:08.33 sq9vHNud0
映画館ごとにオリジナルのカードとか
ヲタが全国這いずり回るようなのつけれ

744:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/06/07 00:46:09.00 quSCpJDV0
>>735
世界侵略:ロサンゼルス決戦より先にスカイライン公開すんなよ。

745:名無しさん@涙目です。(中部地方)
11/06/07 00:46:55.13 vJQW5V510
>>733
実は結構いるけどね

746:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/06/07 00:49:29.22 UQakGDFf0
>>744
スカイラインは訴えられてるんだろ?逆におもしろいやん

747:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/06/07 00:51:10.04 K1taew180
>>744
トレーラー見る限りそっくりなんだけど、どういう関係なのあの2本?

748:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/07 00:51:21.68 dKuNMjHI0
URLリンク(img834.imageshack.us)
URLリンク(img560.imageshack.us)

青髪の子の詳細よこせ

749:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/06/07 00:52:38.84 quSCpJDV0
>>746
訴えられてるっていうか、ソニーピクチャーズが怒ってるまでがアングルなんだろ?

750:名無しさん@涙目です。(新潟・東北)
11/06/07 00:53:10.20 EeZIi5elO
>>748
え、あ、はい。

751:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/06/07 00:56:28.05 tuyn4Ck80
>>1
映画館なんて行かなくてもTVにうざいほど出てるからだろwww

752:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/07 00:56:50.77 76GEw29j0
どんだけヲタがフル回転しても箱を埋めるのは物理的に無理だもん。
これが水増しに水増し重ねたごり押しの限界。

753:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/06/07 00:57:02.25 7wPe5X0D0
>>689
すでにある
っていうか、その本が映画ネタのパクリ

754:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/07 00:58:02.76 NrU17bI0i

もしドラは小説じゃない。そもそも映画とかアニメにする原作じゃない。

755:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/06/07 00:58:10.81 sq9vHNud0
顔面センターが主役じゃ他のメンバーのヲタは気に食わんだろな

756:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/06/07 00:58:19.39 UQakGDFf0
>>749
じゃあまだ実際には訴訟になってないのか

757:名無しさん@涙目です。(関西・北陸)
11/06/07 01:00:11.29 OcGj+BCyO
>>8
最近こういうの逮捕されないからみせしめにこいつ逮捕させようぜ

758:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/07 01:00:49.30 tZwLPOgW0
全くマネジメントできてない映画を出しちゃったんだから皮肉なもんだよな

759:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/06/07 01:01:30.91 GV6Nfuj30
>>758
顧客は誰だったんだろう?

760: 忍法帖【Lv=5,xxxP】 (石川県)
11/06/07 01:02:16.92 L50iyCiQ0
だから画像真ん中のやつは何者なんだよ


761:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/06/07 01:02:21.43 quSCpJDV0
>>747
スカイラインを監督した人が、バトロサ決戦のVFX担当。
で、パクったパクってないの騒動になってバトロサの配給のソニーピクチャーズが訴えるって言い出した。



762:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/06/07 01:02:32.69 s5doFmvZ0
そんなに酷かったんかいな・・・

763:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/07 01:03:42.11 cNgv/pCz0
>>758
前田は出る側だからそりゃオファー受けるだろう。
監督やスタッフだって、仕事として受ければそりゃ撮るだろう。

だけどさ、配給とかプロデューサとかのヤツは本当に「ドラッカー本とは言わないから、
せめて原作本を読んでからやれよw」とか思うよなw

顧客とか顧客に提供する価値とか、それこそ「真摯さ」とか、
「みなみ」の10分の1でいいから学んでこいとw

764:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/06/07 01:03:46.49 mHSW+XHw0
原作しらねえけど
映画の時間で本の内容全部だすとか絶対無理だろ
ただの女子マネージャー映画になってるのが容易に想像できる

765:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/07 01:05:05.97 tZwLPOgW0
>>759
制作側からしたら原作・AKBファンが押し寄せて興味を持った一般人も足を運ぶ予定だったんじゃないの

766:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/06/07 01:05:12.74 nyz303SQ0
スンヨンがマネジャーだったらよかった。
ニコルでも良い。

後輩のマネジャーがジヨンだな。


ハラとギュリは何役がいいかな

767:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/07 01:06:11.60 a9PbN4pS0
先にアニメやったのが間違いだったな
あれつまんなかったし映画も大概だろとおもっちゃう

768:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/06/07 01:06:22.28 K1taew180
>>761
なるほどそういうことか。㌧

769:名無しさん@涙目です。(広島県)
11/06/07 01:07:37.41 /8wgOApH0
>>641
・野球漫画が原作なのに一切野球をしない2時間で終わる

実写映画版ドカベンを思いだした
何故か初期の柔道編を映画化して最後に少し野球の練習やって終わる内容

770:名無しさん@涙目です。(東海・関東)
11/06/07 01:10:44.55 4X2Rr489O
>>636
宣伝費と製作費にもならんだろ

771:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/06/07 01:12:08.31 CDX4Y1nZP
2月に撮影してたみたいだし
製作費1億円以下だろこれ

772:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)
11/06/07 01:12:36.39 Tog8cVOr0
1人が何千回も見れないだろ

773:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/07 01:13:23.80 WWRg1V080
原画家のサインくれるならいったよ!SIESTAの片割れは何思ってんだろうなあ。…つーかどうやって流行ったんだこれ

774:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/07 01:14:57.63 Dbl5AUqB0
高校野球がこの髪形はないだろ
URLリンク(chearo.plala.jp)

775:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/07 01:16:30.61 Wukm+q1gi
>>3
オリジナルだったらうまいな

776:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/06/07 01:16:48.77 rY/U3cR10
ワロス


777:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/07 01:17:03.54 64g9wbex0
AKB好きで金かけてもいいよって奴は本当に少数精鋭なんだなと

778:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/07 01:17:22.51 nrDSVYmn0
作られたブームそのものだな
得したのはダイヤモンドと作者だけか?

779:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/06/07 01:18:22.53 GV6Nfuj30
>>596
ヲタクが育て上げたと思ってるアイドルのファン層が
ヲタクとかけ離れた物になってる
女性ファンがヲタクを超えると
用済みヲタクは恋愛解禁で粛清されるんだろうな
ヲタクさん達可哀想

780:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/06/07 01:18:56.77 p8EdqpsXO
ドラッガーだかドアラだか知らねぇがこんなんでチームが強くなりゃ苦労しねぇよ
出来るってぇなら我が広島カープを勝てるチームにしてみろってんだ
おう早くしろよ下さい

781:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/06/07 01:19:18.31 e6A9bvNp0
どうせメンバーが「何回も見てね!」って言えば、バカは何回も通うんだろ?

782:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/07 01:20:18.43 VW5t4BiD0
AKB主演でも爆死にさせる野球の人気にワラタ

783:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/06/07 01:20:20.13 YEUYYgsW0
ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

784:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/07 01:20:30.85 lMbc4/MB0
ざまぁwwwwww

785:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/07 01:21:04.81 WWRg1V080
>>780
今年も大体鯉のぼりまでだったなw 体張ったギャグやってんのかカープは

786:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/07 01:21:22.16 cNgv/pCz0
>>773
原作本のことならこういう経緯

・ビジネス書コーナーに、あの特異な表紙の本で目を引く
・タイトルが「もし高校野球のマネージャーがドラッカーのマネージメントを読んだら」で、
 意外性の取り合わせの観点からの興味を掴む→ちょっと立ち読みしてみるか
・勝利至上主義、甲子園至上主義でもなく、楽しければいい思い出づくりが出来ればいい、でもなく、
 あくまで「経営」「マネージメント」の切り口から
  ・高校の野球部の『顧客』とは、「その学校の生徒、地域の人たちを含む共同体の人たち」である、
  ・高校の野球部が顧客に提供する『価値』とは「感動」である。
  ・マネージャに最も重要な資質は『真摯さ』である。
 みたいな分析をして見せて、「if物語」というか「異質なものを真面目に考えてみる」的な展開で好奇心を掴む。

・・・って感じで、掴みは本当に上手い。導入部までの出来は本当にいい。
ここまで読んで「んじゃちょっと買っていってゆっくり読んでみるか」と期待するのも無理はない。

そんな「釣り」の上手さで爆売れして、本屋が本気出して並べたり、関連書籍も買ってみるかみたいな人がでてきて
ますます売れ行きに加速がかかったって感じで売れていった。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch