頭の良さ、頭の回転とはなにか。学歴との因果は。at NEWS
頭の良さ、頭の回転とはなにか。学歴との因果は。 - 暇つぶし2ch122:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/02 18:15:19.64 Yxq8cISz0
チンチン

123:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/02 18:15:19.80 VdK7yGbe0
>>97
ドンマイ。

124:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/06/02 18:15:53.13 nsytfPkG0
>>23
社会はフェアじゃないから

125:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/06/02 18:16:24.69 9u2q/VC/0
おれっち人事だけど、学歴と知能テストの結果は全然関係ないぜ
採用も知能テストするけど、池沼レベル以上ならプラスマイナスゼロだし
俺の結果見たら池沼レベルのE判定で笑った、、、

126:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/02 18:16:44.68 y5+pW14M0
>>96
勝ちそうなときは単純に単純に 良くないときは難しくして相手が間違えるのに期待する

127:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)
11/06/02 18:16:46.21 ICZV/EeM0
皆は学校の成績で完結してるの?その先のビジョンはないの?なにを目指してるの?

128:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/06/02 18:17:15.43 dcBeALvx0
知能が高い奴は総じて知識欲も政な旺盛な傾向が強いし
理解ベースでものを覚えるから結果的に覚える力も強い

だから物凄く高知能なのに知識が普通人程度ってタイプはなんかしらの
欠陥があるように思う

129:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/02 18:17:39.88 ktGF0SK00
ぶっちゃけ国内の大学程度なら学歴と頭の良さは関係ない
記憶力と勉強量で東大理I位までなら普通に入れる
ソースは俺
海外の超一流大学は知らん

130:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/02 18:18:10.18 w8zGQZXT0
>>27
さすが中卒

131:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/06/02 18:18:14.66 7B0ZJGJg0
>>127
大人になったら
怠け者が治ったり
マヌケや迂闊が治ったり
頭脳明晰になれると、思う方がおかしい

三つ子の魂百まで
それを18歳、もしくは22歳まで判定しているのだから親切な制度だ

132:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/06/02 18:18:37.56 6NEAatq/0
専門的な知識を蓄積して整理する能力は必要だけれど
それらを他の分野に結びつけて揚棄ないし、刷新することが問われたとき、
他の知識への接近可能性、応用可能性が問題となる。

133: 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (東京都)
11/06/02 18:18:47.97 RRZgHTZV0
お前らの人間観察力は異常。
なぜわかっていながら実践できないのか

134:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/02 18:18:51.65 ZK6/3rRDP
TVドラマの推理ものとか見てるとすぐに筋が追えなくなって
今聞き込みしてる刑事がなんで、そいつのところに
たどりついたかがわからなくなって、どんどん置いていかれる
映画も見てその日のうちならともかく、数日たって感想聞かれると、
ほとんど記憶に残ってなくて、なんとなくその時面白いと思ったか否かぐらいしか覚えていない
そんな俺がストーリー作ったりする仕事についている



135:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/02 18:19:05.26 mlWpnW4Y0
>>128
知識欲と知識ばかりあるバカは2chでこれでもかってくらいみるからそれは間違いだな

136:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/02 18:19:26.29 ws8xdvSC0
>>58
そう言うことか
まず最終形をイメージしてやれって何度言ってもやらない奴がいるけど
やらないんじゃなくて、出来ないのか。可哀想だからもう怒るのやめよう

137:名無しさん@涙目です。(愛媛県)
11/06/02 18:20:00.18 J/CZCrcN0
ν速でよく、「俺、消防の頃は神童だったが、中高で落ちぶれた」とレスされてるけど、
全国小学生テストの全国上位20人は、ほとんど灘・開成・桜蔭とか行って、
東大理Ⅲ・京大医とか目指してるんだが??

お前ら本当に消防時代に、全国BEST20とか50だったのw

138:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/02 18:20:15.55 9d9mEPKv0
お前らの場合、中学くらいで偏差値70平均でチヤホヤされてたと
思ったら高校あたりから落ちこぼれ街道一直線って感じなんだろ?

139:名無しさん@涙目です。(岡山県)
11/06/02 18:20:18.85 6xwQKsbu0
>>103
センター試験の問題を知恵袋で教えてもらっても、それはそれで賢さの一つだと思うんだがな
そういう正論は大抵の先進国では通用しないけど、ほとんどの成功者は一般的に言うところの
「ズル」をしてるんだよなぁ
低学歴な人たちに「ズルの仕方」を教えてあげたいんだけど、合法的な「ズルの仕方」は
大学でしか習えないんだよね 国際競争力も落ちるわなぁ

140:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/02 18:20:24.61 T0CbDXvG0
スレタイに脊髄反射でレスしちゃうぐらいの知能って、学歴でいうとどんなところかな。

141:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)
11/06/02 18:20:36.56 ICZV/EeM0
>>131
怠け者が治ってどうなるの?頭脳明晰になってどうなるの?その先に何かヴィジョンはないの?

142:停止しました。。。
停止

  ∠ ̄\ ●   ∴~●   ∴~●         
  ~|/゚U゚|∩
  /`  y 丿
  ∪( ヽ/  *影のスレッドストッパー。。。でござる*
   ノ>ノ      
   UU      URLリンク(ninja.2ch.net)

MARU=KYCj5GoaHGwAZgd1 一時停止(news)
MDMD=XFqmxKIGumgG2dxxBwCs9M4vPyQ0YZKj
DMDM=1016159235
saku BE ポイント = 0 - 0 = 1




最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch