11/06/02 16:36:51.34 ykN/vE/q0● BE:1213671863-2BP(1751)
sssp://img.2ch.net/ico/samurai.gif
菅内閣不信任案は否決 造反議員はわずか
URLリンク(www.nikkei.com)
衆院は2日午後の本会議で、自民、公明、たちあがれ日本の野党3党が提出した内閣不信任決議案を否決した。
菅直人首相が採決直前に、東日本大震災への対応に一定のめどがついた時点で退陣する意向を表明したことで、
民主党内からの大量造反はなかった。首相の退陣の時期や「ポスト菅」の行方、政権の枠組みなどはなお不透明で、
政局の混乱が収束する見通しは立っていない。
不信任案の採決結果は賛成152票、反対293票、欠席・棄権は33だった。
1日まで賛成を表明していた民主党の鳩山由紀夫前首相は2日午前の首相との会談を受けて反対票を投じ、
小沢一郎元代表は欠席した。元代表の支持グループは自主投票とした。
2:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/06/02 16:37:29.41 gbp8d6Z30
自民カルトの愛情を確認しあった
3:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/02 16:38:31.10 IBZAjPHL0
小沢一郎雑魚過ぎわらたwww
鳩のほうがまだまし
4:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/02 16:38:52.41 83xyVM/80
「民主びびってたよな??な!?www」
5:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/06/02 16:39:12.30 SI/8sjKK0 BE:1341169676-2BP(3765)
sssp://img.2ch.net/ico/niraimu32.gif
野党が忙しいわけない
これぐらい想定の範囲内のはず
6:名無しさん@涙目です。(熊本県)
11/06/02 16:39:22.05 8K/Fnhxb0
むしろ鳩山と小沢と原口が何したかったんだよ
7:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/06/02 16:39:58.80 CKKoxM5C0
谷垣とは何だったのか
8:名無しさん@涙目です。(宮城県)
11/06/02 16:40:01.12 9uaLJ/En0
福島原発の安全装置は自民党時代に外されていた
URLリンク(ameblo.jp)
9:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/06/02 16:40:02.77 68fC7i+00
いいから復興政策しろって
10:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/02 16:40:03.24 XDxTxs0S0
谷垣「党内のことは党内で片付けてください(キリッ」
菅「できました」
谷垣「ぐぬぬ」
11:名無しさん@涙目です。(岡山県)
11/06/02 16:40:23.20 CBK5QXf5P
横粂どうすんだw
12:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/06/02 16:40:25.42 1bhGGJLd0
結局小沢に踊らされただけかよ
13:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/06/02 16:40:48.40 xUl8kKqD0
原発利権党とカルト狂信者集団主催のネトウヨ釣り大会。
14:名無しさん@涙目です。(徳島県)
11/06/02 16:40:48.80 ySurFG9V0
自民がカルトと蜜月の中だったり
民主が烏合の衆だったりということを再確認しただけだろ
15:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/02 16:40:55.01 MMiDnzns0
東電の免責と発送電分離議論を止める
この二つでしょ
16:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/06/02 16:41:13.76 m9cvKdEW0
茶番だらけ
17:名無しさん@涙目です。(関西)
11/06/02 16:41:14.11 OxNUVnudO
どうせ菅がいつ辞める辞めないって展開になるから野党は高笑いだろ。
18:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/06/02 16:41:42.33 grzruQ0a0
>>601
二次補正成立後に菅が辞めなければまたもめる
もう一回ぐたぐたをやるんだろ、民主党は。
だから自公は二次補正成立を担保に菅の辞職をせまるんだろ
19:名無しさん@涙目です。(大分県)
11/06/02 16:42:01.01 Hs/FGrgd0
最低限の大儲けは出来なかったが、回収しないといけない利は確保したという感じかな。
20:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/06/02 16:42:08.26 7AGm/7FI0
ネトウヨの自民妄信はもはや宗教
カルト同士公明とずっと仲良くしてろ
21:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/06/02 16:42:09.14 dUGVKnVv0
民主党gj。
思っていたよりいいメンバーだったんだな。
22:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/06/02 16:42:26.99 IjITU+Fc0
小沢は暗に自分の言う事聞かせないといつでもつぶせるということを民主に知らしめ
自民に協力する振りして赤っ恥をかかせ、管を救った事により自分に手を出させないようにする。
今回は大体こんなとこだろ。
そして民主は自己保身に走りましたとさ。
23:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/02 16:42:30.91 pcmN+VR00
原発利権を守りたかっただけ
24:名無しさん@涙目です。(東海・関東)
11/06/02 16:42:47.23 0NZX58VPO
東京電力電力利権を全力で守りたかったんだよ
25:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/06/02 16:43:00.30 GnvaG5uP0
信用されていると勘違いした官が暴走し始めるぞ
26:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/06/02 16:43:03.30 7qIBjk3x0
まあ、ヒマだったんだろうねえ。
忙しい人間のやることとはとても思えない。
27:名無しさん@涙目です。(長崎県)
11/06/02 16:43:08.71 piacfaxt0
お前ら民主の議員が造反するって本気で思ったの?wwww
あの民主党の議員だぞ?ww
28:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/02 16:43:10.44 P/qSZ1810
あのとき菅を辞めさせていれば…と後悔しないようがんばってね
29:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/06/02 16:43:29.00 ODLepAUs0
>>18
不信任案もう出せない
30:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/06/02 16:43:32.60 LGoXNy+70
かまってちゃん
31:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/06/02 16:43:50.52 Yb1HvVOa0
よくわからないけど民主も意味不明だ(´・ω・`)
信用度が下がった
32:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/06/02 16:43:51.99 A1A6XxgT0
ひょっとして菅ってすげえ奴なんじゃね?
圧倒的不利をひっくり返しやがったぞ
33:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/02 16:43:53.94 HaLwa6FT0
>>27
ν速民もドン引きする超高速回転手首を持つ原口一博氏、民主党代表選に意欲
スレリンク(news板)
34:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/06/02 16:44:04.61 qfXef07E0
なんなの?
無駄な時間使っただけじゃねーか、だから震災復興終わるまでこんな馬鹿なことするなって国民だって言ってただろうに
35:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/02 16:44:23.31 jpcf17Bt0
民主党に時限爆弾しかけたんだろ
いつ爆発するかな?w
36:名無しさん@涙目です。(香川県)
11/06/02 16:44:35.80 cQOKgJXN0
野党が、だらしない与党にノーを言うのは、ごく当たり前なことだろ
オザワ派の連中がまさかの造反ポーズをとったから
慌ててマスコミが叩きまくった
ふつうは通らないから、マスコミもここまで本気で食いつかない
37:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/06/02 16:44:41.09 7qIBjk3x0
そういや、小人閑居して不善をなす、なんて言葉もありますなあ。
38:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/02 16:44:42.63 1pRejIrL0
そもそもトップの谷垣さんですら菅を下ろしたアトの事を何も考えてなかったんでしょ
原発利権とかそろそろ手放して国の事を考えろよって…
39:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/06/02 16:44:47.31 tMiiF2//0
谷垣は加藤の乱といい
権力闘争の際には役に立たないことを再び証明してしまったな
今度は自身が身内から突っつかれることになるのだろうな…身から出た錆ではあるが
40:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/06/02 16:44:50.47 eN3ZSyCt0
議場退出する時谷垣笑ってたぜ。緊張感0。やる気ないのね~
41:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/06/02 16:44:50.82 v2TKxaQP0
あんな力説した谷垣がバカみたいじゃないか
42:名無しさん@涙目です。(鹿児島県)
11/06/02 16:45:06.88 bhlZEObS0
いや暇だったんじゃないか?実際やることないだろ
43:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/06/02 16:45:10.64 LXFgW3NA0
みんな小沢の掌の上だったってことだ
44:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/06/02 16:45:11.24 grzruQ0a0
>>20
世論調査でも自民党の方が支持率たかいんですけど‥
45:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/02 16:45:13.66 JnjdT1uO0
ネトウヨの歯軋りが聞こえてくるなwwww
46:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/06/02 16:45:20.05 8puGd84k0
ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \
.// ""´ ⌒\ )
.i / ⌒ ⌒ i )
i (・ )` ´( ・) i,/ みんな楽しんでもらえたかな
l /// (__人_) | 小沢さん驚いてるだろうなー
\ /⌒)(⌒ヽノ
/ / / \ ヽ
| ノ l`ー‐'
47:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/06/02 16:45:20.96 ys7Xbz9o0
やりたくないけど原発廃止されると存在意義がなくなるので
乗り気じゃないけど出してみますた!
48:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/06/02 16:45:25.80 QtZnDM0X0
長老()に煽られたんだろ
49:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)
11/06/02 16:45:47.13 m03XIbS/0
東電および原発利権の死守
50: 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (関西)
11/06/02 16:45:49.85 WV1KEfjqO
結局自民が釣られただけなのか
51:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/02 16:46:06.11 GCdrmYZI0
むしろ辞任を表明した菅を延命させてどうすんの?って感じ
52:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/02 16:46:08.81 /GgBgT6l0
で、民主はどうするの?ねじれてるのに
53:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/06/02 16:46:09.79 RqGsI9/EO
まあ、通年国会の開始と菅の任期満了は無いって約束をさせたって事に成るのかな
54:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)
11/06/02 16:46:13.96 RAar8QUP0
/⌒ヽ
\ ⊂[(_ ^ω^) 決闘を申し込む!
\/ (⌒マ´
(⌒ヽrヘJつ
> _)、
し' \_) ヽヾ\
丶_n.__
[I_ 三ヲ (
 ̄ (⌒
⌒Y⌒
55:名無しさん@涙目です。(石川県)
11/06/02 16:46:21.08 VmTzaB2f0
>>45
今日だけサービスしてやる
「ぐぬぬ」
56:名無しさん@涙目です。(茨城県)
11/06/02 16:46:22.94 GdcVgDAO0
谷垣「うっそぉーーーん!」
57:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/02 16:46:33.26 1G5BE8li0
国会議員のほぼ全員がアホで構成されているということがはっきりしたな
58:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/06/02 16:46:34.85 1qw185Z50
ま、谷垣は菅が相手だから選挙でずっと勝ててたってことだな
ぽっぽの金と小沢の兵隊の前では青すぎた。次行ってみよう
59:名無しさん@涙目です。(島根県)
11/06/02 16:46:39.13 BR3bnUAA0
これで民主党内は愛憎渦巻く修羅の場と化すだろう
再編に向けてのボタンが押されたと読むべきか
60:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/02 16:46:39.46 tzNj4Lii0
野党ってこれが仕事というか、やることないから
61:名無しさん@涙目です。(群馬県)
11/06/02 16:46:47.15 a3wJvoNR0
あれほど嘘つきは民主党の始まりだと教えておいたのに
62:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/02 16:46:54.96 C7RoNJBc0
やる事無かったから、無駄でも存在をアピールしたかったんだよ
谷垣何某が筆頭に立ってもカリスマも貫禄もないけど
あと、公明もイカンザキのチメイド抜群で
現党首は信者にしか浸透してない
63:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/06/02 16:47:09.68 BaOkVbNI0
小泉進次郎「これが民主党の正体(キリッ。菅とハトが芝居をした。」
菅とハトの芝居に騙される程度だったってことだな。
64:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/06/02 16:47:17.79 WNKVmoqY0
>>50
釣られたと言うが小沢や鳩の動向に関係なく
不信任案は出してたでしょ。
65:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/06/02 16:47:21.76 CLMMOPHp0
さてこれからどうする?w どちらも…
66:名無しさん@涙目です。(関東)
11/06/02 16:47:31.85 72ZhdCgVO
小沢鳩山の政治力が有り過ぎなんだろ
コイツらが政治動かしてるようなもん
67:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/06/02 16:47:40.23 7AGm/7FI0
>>44
麻生のときは世論調査なんてアテにならないとか言ってたのに?
本当面白いなネトウヨは
68:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/02 16:47:42.94 MbUamuc40
「原発を守る会」
「地下式原発を作る会」
みたいなことをやってる自民党だけは絶対にないわ
69:名無しさん@涙目です。(群馬県)
11/06/02 16:47:43.66 +lsnTxhu0
ガッキーの貴重な前髪がまた1センチ
70:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/06/02 16:47:45.23 wKwgzcoU0
ガッキーざまあwwww
71:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/06/02 16:47:47.56 cTNLf1z/0
谷垣「ぐぬぬ」
72:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/02 16:48:22.13 wvPHn6ac0
小泉、おやじにしゃべり方似てきたな
73:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/06/02 16:48:37.03 BaOkVbNI0
今回問われたのは信任不信任かじゃなくて、空気が読めるかってことだろ。
読めなかった奴が憤死しただけ。
74:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/06/02 16:48:58.04 afrcAvYv0
ただでさえ政局に走って馬鹿丸出しなのに、勝負の前に敗北確定だからな
地方選で大敗するよりダメージ深いんじゃね?
何がしたかったって、ただ単に与党に攻撃するという野党根性だろ
糞野党に成り上がってるなあと思ってたが、今回が正に地に堕ちた瞬間だな
菅は当分延命で落ち着き、小沢派は存在感示したしほとんど反対票入れてないからダメージは少ない
ほんと自公が下手打ったって感じだな
小沢と組もうと思ったのか何なのか知らんけど、東電や原発の件で焦ってたのかね
馬鹿だよコイツラは
黙ってても次は政権獲れそうだったのにこれでわからなくなったし、俺も自民に入れる気失せたわ
75:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/06/02 16:48:57.58 avN9BBp50
293しかなかったら衆議院の3分の2で再議決が使えないんだよ。
76:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/06/02 16:49:09.65 1qw185Z50
>>63
ダッセーコメント
さっきまで小泉を神輿にと思ってたが駄目だなこいつも
大島総裁でいいよもう
77:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/02 16:49:12.86 XDxTxs0S0
>>73
どっちがどっちなの?
78:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/02 16:49:22.99 9/DsZ6Vf0
不信任案が通るはずないよね
もし解散まで行ったら困るのは与党だし
過去に不信任案通ったのって1回じゃなかったか?
79:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/02 16:49:25.86 aMCrZb1Bi
産経が発狂しててワロタwww
80:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/02 16:49:26.44 ps+PS13r0
菅の不首尾を追求してるけど
この不信任決議案劇場は確実に震災復興や国政の足を引きずったよね
どう責任とるの?
81:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/06/02 16:49:27.15 PY+/19dV0
ここ2日のマスゴミの不信任ネガキャンもあるし、
ガッキーは責任とって退陣かな
82:名無しさん@涙目です。(熊本県)
11/06/02 16:49:30.78 NDuLbG6i0
よくわかんないからワンピースに例えてくれ
83:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/06/02 16:49:50.37 nzHMJucXP
国会議事堂はほんとに伏魔殿だな
84:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/06/02 16:50:03.14 D/Ae77Nk0
経団連あたりにつつっかれたんじゃないの
85:名無しさん@涙目です。(岡山県)
11/06/02 16:50:06.17 l9gDr8lR0
在日の南北朝鮮人が祝杯あげてるだろうよw
86:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/06/02 16:50:10.67 tMiiF2//0
高学歴ニートの限界を谷垣に見た想いだな
乱世のリーダーには最も向いていないタイプ
87:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/06/02 16:50:16.08 +clKIJHY0
自公にとっては損はないな
自公案ベースの復興案成立と二次補正の早期成立が見えてきたし
88:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/06/02 16:50:20.14 wKwgzcoU0
>>81
なるほどガッキーはまんまと罠に嵌ったわけか
89:名無しさん@涙目です。(岩手県)
11/06/02 16:50:38.39 0qp0/jln0
発破かけたんだろ、もう3ヶ月だぞ
90:名無しさん@涙目です。(岐阜県)
11/06/02 16:50:42.40 X/a+AzlZ0
糞公明ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
91:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/06/02 16:50:43.47 7AGm/7FI0
被災地の方々も
こんな馬鹿なことして・・・って呆れてるだろうね
いや正常な知能と感覚をもった人間なら誰でも思う
92:名無しさん@涙目です。(関西)
11/06/02 16:50:49.50 /Yl9szObO
不信任案は震災前から出す出す言ってたでしょ
93:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/02 16:50:56.68 tzNj4Lii0
谷垣は放っておいても次の総選挙で総理になれていたのに
温厚な谷垣に対して一体どういった突き上げがあったのやら
94:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/02 16:50:58.91 4r3Ik1iM0 BE:893439735-PLT(18073)
sssp://img.2ch.net/ico/mona_xmas.gif
あまりにも菅直人が酷すぎたからね
95:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/02 16:51:01.49 KfXE25i00
別に野党の通常営業だろ
問題は小沢と鳩山
96:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/06/02 16:51:05.27 gwgm5Sbv0
まあ野党のお仕事だからしょうがない
ただ国民が苦しんでるこの時期にどれだけ時間を無駄にしたか歴史には刻まれたなw
あと下痢ちゃんは永田君が呼んでるから早く追っかけろよ
97:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/02 16:51:05.17 stmsJY7r0
造反は松木と横珍君だけだったそうですね
98:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/06/02 16:51:15.67 LBZiDQZO0
>>38
それって民主党が考える事じゃねえの?
民主党が政権与党を明け渡すなら解るけどさ
トップは民主党の中から決まるわけで、谷垣は総理じゃなくて一党の総裁なんだから
99:名無しさん@涙目です。(長野県)
11/06/02 16:51:17.43 rk4lPK9k0
>>1
民主党は菅を辞めさせられなくなった
100:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/02 16:51:38.97 o08V+BtC0
>>40
いや、菅の約束はまず守られないから
今回信任に投票した連中前任に責任を問う流れに持ち込むんで
民主大崩壊になるって算段。
101:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/06/02 16:51:48.15 536lGFD10
国会延長できたならそれでいいんじゃねーの?
102:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/06/02 16:51:50.41 JiXQh7in0
つーか自民党の幹部自身、昨日から否決される見通しが高いつってたよ。
これは想定内だろ。
103:名無しさん@涙目です。(福井県)
11/06/02 16:51:52.12 FS+YgO/s0
谷垣は自分の党内のことは自分で解決しなくちゃいけない立場に立っちゃったね
翌日ブーメランかよw
104:名無しさん@涙目です。(福島県)
11/06/02 16:51:51.71 uyh1Hh/H0
なんだよこの茶番は・・・造反の根回ししておけよ
105:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/06/02 16:52:01.85 BaOkVbNI0
>>77
賛成した奴らは空気が読めなかった。大騒ぎした奴らに至っては救いようがないレベル。
106:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/06/02 16:52:02.83 RqGsI9/EO
>>80
何を言ってんだ?
コレで民主党が纏まらないなら、民主党が党内で争ってるって事に成る筈だろ?
改めて、菅を信任したって事に成るんだからよ
107:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/02 16:52:05.43 XDxTxs0S0
公明に対する義理で出したようなもんだから谷垣の責任は問われないでしょ。
谷垣を攻めることは自民の大親分であるところの大作先生を責めるも同義
108:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/06/02 16:52:20.85 phs4Leug0
菅おろしを隠れ蓑にした谷垣おろしだろw
109:名無しさん@涙目です。(関西・北陸)
11/06/02 16:52:37.45 IFDmkNPiO
結局まともな政党は日本共産党だけですね
110:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/06/02 16:52:49.30 +quYv3eaO
小沢と組んで原発利権を守ろうとしたら、小沢に裏切られたってことだろ
谷垣、小沢は辞職しろや
111:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/06/02 16:52:56.12 MiOnxq/P0
民主党の鳩山前総理大臣は、記者団に対し、
「菅総理大臣が、復興基本法案が成立し、第2次補正予算案の早期編成のめどをつけたときに身を引くことは確認事項だ。
それが実現されるよう、手続きを踏みたい。
復興基本法案は来週にも成立するし、第2次補正予算案は、6月いっぱいに中身が決まるのではないか。
岡田幹事長が『その2つは条件ではない』と言っているのはうそだ。
人間はうそをついてはいけない。
小沢元代表からは『どこまでしっかりと詰めたのか』という話があったので『私が代議士会できちんと話す』ということで、基本的に理解をいただいたと思う」
と述べました。
112:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/02 16:52:57.66 JFmdeyxwP
ヒマだったんだろうね
113:名無しさん@涙目です。(西日本)
11/06/02 16:53:00.85 fv9Jxrum0
谷垣じゃダメ
やっぱり東電ゲルじゃないと
114:名無しさん@涙目です。(広島県)
11/06/02 16:53:04.40 w8i38dFK0
共産やっぱ屑だった
115:名無しさん@涙目です。(関西・北陸)
11/06/02 16:53:04.83 kKwP3HFZO
またネトウヨの法則発動したのかwwwwwwww
116:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/06/02 16:53:10.24 WNKVmoqY0
>>80
ワイドショーの見過ぎだろw
117:名無しさん@涙目です。(徳島県)
11/06/02 16:53:14.10 BFAMvmT10
もう自民党邪魔だし故郷に帰っちまえよ
118:名無しさん@涙目です。(九州)
11/06/02 16:53:16.21 RStIZkvtO
接戦(笑)
119:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/06/02 16:53:19.87 PY+/19dV0
不信任決議で復興を邪魔したとか言ってるけど、
これまで3ヶ月のムダに比べれば2日なんて可愛いもんだよね
復興基本法案は通りそうだし、通年国会もやってくれるんでしょ?
個人的には太陽光発電のコストカットの具体案を早く聞きたい
120:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/02 16:53:23.02 DqwFO+UH0
自民→送電分離を阻止
公明→仏敵
小沢→言うこと聞かない
鳩山→むかつく後釜
だから出した。
121:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
11/06/02 16:53:35.36 33uV1rj+O
まぁ信任は信任だけど別に菅に続けてほしいから否決ってわけじゃないのにそこは無視するんだろうな
122:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/06/02 16:53:39.04 mnb6L1hb0
クッソワロタwwww
全然足りねーじゃんwwww
123:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/06/02 16:53:42.54 TFGbX3aj0
攻めんの下手糞だなぁ自民は
124:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/06/02 16:53:45.98 XA1//u840
外交とか問題ありすぎだろこれ
125:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/02 16:53:49.00 /GgBgT6l0
>>111
ああ こりゃ駄目だ
126:名無しさん@涙目です。(奈良県)
11/06/02 16:54:03.86 oupIhbuW0
犬作党ざまあwwwwww
127:名無しさん@涙目です。(福井県)
11/06/02 16:54:05.36 FS+YgO/s0
>>107
党首変えないと次勝てないよ
理屈はこねられるだろうけど現実突きつけられちゃったからね
128:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/06/02 16:54:23.10 fOUH8leJP
糞わろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
129:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/02 16:54:24.25 McfXCl+S0
様々な利権のために、1日でも早く政権に戻りたかった
それ以上でも以下でもないだろ
130:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/06/02 16:54:29.08 WNKVmoqY0
>>111
6月いっぱいに2次補正の中身が決まる?
今まで出せないと言ったのは嘘かww
131:名無しさん@涙目です。(佐賀県)
11/06/02 16:54:30.96 AoGrmqyv0
ネトウヨマジで通ると思ってただろ
滑稽だなwwwwwwww
132:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/02 16:54:30.77 6s7yVWcC0
小沢には心底失望した なんだアイツ
133:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/06/02 16:54:37.92 Y0vV/WQU0
民主党に志だけはまともな議員が二人居たということがわかった
134:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/06/02 16:54:42.53 LBZiDQZO0
>>80
これやらなかったら会期延長二次補正なかったろ
昨日の党首討論見りゃ解るが、震災復興のために民主党はまともに機能してない
135:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/02 16:54:44.62 4r3Ik1iM0 BE:1786878656-PLT(18073)
sssp://img.2ch.net/ico/mona_xmas.gif
自民党は悪くないよ
公明党が悪い
死ねよ憲法違反のカルト公明
136:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/06/02 16:54:45.72 +clKIJHY0
ヒマというのはあながち間違ってないな
復興法案にしろ二次補正案にしろ政府与党の返答待ちだったんだし
137:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/06/02 16:54:50.48 mnb6L1hb0
なにこれ拉致されてるじゃねえか
138:名無しさん@涙目です。(茨城県)
11/06/02 16:54:52.93 ltI+AQia0
衆議院
岩手1区 階猛(民主党)
岩手2区 畑浩治(民主党)
岩手3区 黄川田徹(民主党)
岩手4区 小沢一郎(民主党)
宮城1区 郡和子(民主党)
宮城2区 斎藤恭紀(民主党)
宮城3区 橋本清仁(民主党)
宮城4区 石山敬貴(民主党)
宮城5区 安住淳(民主党)
宮城6区 小野寺五典(自民党)
福島1区 石原洋三郎(民主党)
福島2区 太田和美(民主党)
福島3区 玄葉光一郎(民主党)
福島4区 渡部恒三(民主党)
福島5区 吉田泉(民主党)
参議院
岩手県選挙区 主濱了(民主党)
福島県選挙区 増子輝彦(民主党)
岩城光英(自由民主党)
宮城県選挙区 熊谷大(自由民主党)
桜井充(民主党)
被災地の民意に逆ろうたらいかんのや
139:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/06/02 16:54:53.89 X2cqoC540
つーか鳩とか小沢とか原口とか色々言ってるけど
共産が棄権した時点で可決の目はほぼ消えてただろ。
共産との会談で「不信任以後のことは考えてない」とか言っちゃって共産が棄権する要因作った谷垣はマジで糞
>>101
延長してももう不信任出せないし
140:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/06/02 16:54:55.78 IPOSN1Wl0
マスコミの糞ぷりが笑える
141:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/06/02 16:55:14.58 bfbSyS5R0
>>132
いったいオザーサンに何を期待してたんだよ
142:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/02 16:55:23.17 XDxTxs0S0
>>127
といっても谷垣で選挙勝ってきたし、降ろす理由が見当たらない
143:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/06/02 16:55:29.70 8SpROqu20
からぶりすなぁ、大声あげたすけど、からぶりすなぁ
144:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/06/02 16:55:29.50 76mWPQ9a0
鳩山が鳩山派をまとめきれなかったんだろうって話があるけど俺もそんな感じがしてきた。
それをみた鳩山や小沢が勝てないとふんで土壇場で立場を翻した。
やっぱり戦争や災害時の指導者は支持が強いよ
145:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/06/02 16:55:32.71 u0CuFVLH0
自民党は早く国有地から出て行くべきだと思う
146:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/06/02 16:55:34.34 PwaNb+zM0
叩く以外特にやってないのなこいつらも
展望ゼロ宣言とか
147:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/06/02 16:55:39.46 g060el420
自公は復興の邪魔してんじゃねーぞ
それにしても谷垣恥ずい
148:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/06/02 16:55:44.38 ThB7Qx6R0
こういうのは国民で決めろよ
なーんで無能が無能を決めなきゃいかんのだ
149:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/06/02 16:55:51.51 WNKVmoqY0
>>129
ホント馬鹿の見本だよなw
今回の不信任案成立したところで
自民が単独で政権に戻れるわけ無いだろww
150:名無しさん@涙目です。(福井県)
11/06/02 16:55:55.50 FS+YgO/s0
自民は今回のことを教訓に強くなってくれることを期待する
原発推進してる間は嫌いなままだけど
151:名無しさん@涙目です。(愛媛県)
11/06/02 16:55:59.79 +ooeCSXU0
管>>>>>>>>>>>>>>>谷垣>>>>>>>>>>>>>>>>小沢
152:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/02 16:55:59.95 86n7Ebw10
暇を持て余した神々の遊び
153:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/06/02 16:56:11.86 7TSub/odO
センスがない
センスがないよ
154:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/06/02 16:56:14.41 CLMMOPHp0
まぁ何にせよ、菅には無理だからな。
155:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/02 16:56:14.83 4r3Ik1iM0 BE:2859005186-PLT(18073)
sssp://img.2ch.net/ico/mona_xmas.gif
悔しい・・
156:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/02 16:56:17.39 vXEMsvwC0
毎回詰めが甘いな
157:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/06/02 16:56:24.32 DLJit87i0
国民には関係のないとこで話が進んでるよね
こういうので多数決取ればいいのに
不信任賛成!反対!だけの多数決表
そういうのがあれば政治に参加してる感があるのにね
158:名無しさん@涙目です。(関西・北陸)
11/06/02 16:56:28.35 kKwP3HFZO
>>135
涙更けよ池田大作の犬自民党信者wwwwwwww
159:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/02 16:56:35.94 LyeiYlvM0
自民党て知恵遅れなの?
160:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/02 16:56:38.79 MCXojmOx0
>>98
全然違うだろ
自民公明は菅政権じゃついていかないから辞めろって言ってたのに、
可決した先がどうなるかと聞いても解らないじゃ話にならなかったわけで
更に否決された先にどうするのか考えてたのかという話
161:名無しさん@涙目です。(石川県)
11/06/02 16:56:42.00 VmTzaB2f0
2000年 (平成12年) 6月2日 第1次森内閣 不信任 未決 本会議上程後、趣旨弁明前に衆議院解散 神の国解散
2000年 (平成12年) 11月21日 第2次森内閣 不信任 否決 加藤の乱
2001年 (平成13年) 3月5日 第2次森内閣 不信任 否決
2002年 (平成14年) 7月20日 第1次小泉内閣 不信任 否決
2003年 (平成15年) 7月25日 第1次小泉内閣 不信任 否決
2004年 (平成16年) 6月15日 第2次小泉内閣 不信任 否決
2005年 (平成17年) 8月8日 第2次小泉内閣 不信任 未決 本会議上程後、趣旨弁明前に衆議院解散 郵政解散
2006年 (平成18年) 12月15日 安倍内閣 不信任 否決
2007年 (平成19年) 6月29日 安倍内閣 不信任 否決
2009年 (平成21年) 7月14日 麻生内閣 不信任 否決
162:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/06/02 16:56:47.23 BaOkVbNI0
>>129
機が熟するまで待てなかった。読み誤った。焦燥を利用されただけ。
場の空気を読めないんだよな。被災地に選挙カー走らせるつもりだったのかと。
163:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
11/06/02 16:56:58.59 XvEHm4gdO
自公没ったね。
民主党はこのあとどーなるんだろ?
軋みを残したまま出航(゚、。フ?
ますます菅の人間不信に拍車がかかるね。
164:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/06/02 16:57:00.21 3ivhJnFUP
小沢・松木・横粂以外は菅と心中な
165:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/06/02 16:57:01.33 bdhWqvYX0
ネトウヨというか普通に民主嫌いだけど
お前らの煽り通りマジで涙目だよ…
これからどうすんだよ
166:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/06/02 16:57:05.34 PY+/19dV0
>>157
リモコンのdボタンでいいよな
167:名無しさん@涙目です。(広島県)
11/06/02 16:57:05.62 ULXQyxLy0
普通にシナリオ通りだろ
こんなときに与党なんかやりたいわけねーじゃん
168: 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (中国地方)
11/06/02 16:57:11.50 0Yz9+MC20
ポッポがコロコロと変わるのは予想できたが、小沢もヘタレだな。
どうせ今の民主党内じゃどうやったって陽の目は見ないんだから、
賛成して金ヅルのポッポ連れて離党すりゃ良かったのに。
今後は反対票・白票・棄権の弾圧が見られそうだわ。
169:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/06/02 16:57:13.86 HYZ/DRbS0
ここまでしないと2次補正予算や会期延長しないんだからどうしようもない。
170:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/06/02 16:57:16.03 mnb6L1hb0
嘘つきばっかだな民主は
171:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/02 16:57:16.48 pcmN+VR00
視察でベントが遅れたとか海水注入を止めたとかアメリカの支援を断ったとか
散々ばら撒いたデマは、すべては今日のための布石だったんだろ
こいつらが日本の復興よりも利権のほうが大事だということがよくわかる出来事だったよ
172:名無しさん@涙目です。(鹿児島県)
11/06/02 16:57:22.38 4V1cZjhy0
>>98
この手の言い訳何度も見るけど
不信任可決されたら解散総選挙するって菅は言ってたわけで
谷垣はその選挙では勝たないつもりなんだな 大した大将だ
173:名無しさん@涙目です。(福井県)
11/06/02 16:57:24.16 FS+YgO/s0
>>134
二次補正予算すら政局に利用したんじゃないかと疑心暗鬼になる
174:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/06/02 16:57:24.18 a+OW/h7V0
やる事なくて暇だったんだよ
175:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/06/02 16:57:28.83 X2cqoC540
>>132
小沢が、こんだけの議席捨てるはずがないだろ
って昨日俺は言い続けたんだけどほとんどの奴は耳を貸さなかった。
176:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/06/02 16:57:33.64 rS2/nB5N0
定例行事じゃん
むしろ離反者が出たことに意味があると思うが
177:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/02 16:57:37.99 PD6mfCv70
>>147
いつまでこれ言い続けるの?
もう2ヶ月経ってるのに
178:名無しさん@涙目です。(佐賀県)
11/06/02 16:57:47.27 AoGrmqyv0
ネトサポが落ち込んでるのがわかって楽しいな
179:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/06/02 16:57:56.39 W0YtoZ040
谷垣は菅に「あんたは大将なんだから~」って言いたかったんじゃないの
180:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/02 16:57:59.28 /GgBgT6l0
>>169
まったくだ
181:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/06/02 16:57:59.78 76mWPQ9a0
>>38
考えてたに決まってるじゃん。ただ事前にいえないだけw
石原も考えあるよって言ってるし
182:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/06/02 16:58:20.69 grzruQ0a0
>>67
俺はそこそこあてになると思ってるけど、おまえも麻生の時のネトウヨと同じであてにならないとおもってんの??
183:名無しさん@涙目です。(群馬県)
11/06/02 16:58:24.02 gWNIQ+ai0
小沢鳩山と連携とっていて勝算あるから調子こいてたのかと思ったら
そんなことは全くなかったのに驚いたわ
民主党と変わらないじゃんレベルが
184:名無しさん@涙目です。(福井県)
11/06/02 16:58:26.82 FS+YgO/s0
>>142
今回の一件が降ろす理由になっちゃったんだよ
墓穴を掘っちゃった
185:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/06/02 16:58:33.06 WNKVmoqY0
>>147
>>111をよく読め。
2次補正を6月いっぱいに出せるかもとポッポは言ってるんだよ?
ならば最初からなぜ出さない?なんで8月以降と言ってきた?
なにが復興の妨げになってるのかよく考えろよww
186:名無しさん@涙目です。(沖縄県)
11/06/02 16:58:33.16 1b5Ffjgs0
出すからには成立させないと…
自民党公明党執行部の責任は大きいぞ。
187:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/06/02 16:58:41.28 PwaNb+zM0
>>165
執行部の刷新か、最悪分裂するんでない?
188:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/06/02 16:58:41.53 z/qguMPl0
こんな茶番じゃ民主主義になんないよー(棒読み)
189:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/06/02 16:58:51.66 JiXQh7in0
つーか造反したら、造反した議員は民主から公認はずされて、造反した先の自民の候補相手に
後ろ盾ない選挙になるんだぞ。造反できるわけないだろ。
味方「寝返ったら敵とみなす。全力で行く」
敵方「こっちに寝返れよ。でもあとで殺す」
こんな状況だぞ。
190:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/02 16:58:57.87 C/F+CrFR0
で、目処が立つのはいつ頃なんだ?
原発が安定して、避難民が居なくなるまでとかだったら
3年くらい掛かるんじゃね?
191:名無しさん@涙目です。(長野県)
11/06/02 16:59:01.12 4ynto6f20
>>94
じゃあなんで不信任否決されたん?(´・ω・`)
192:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/06/02 16:59:14.07 mnb6L1hb0
亀井さすがだな
193:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/02 16:59:15.36 4r3Ik1iM0 BE:1072128029-PLT(18073)
sssp://img.2ch.net/ico/mona_xmas.gif
これが何を意味するか分かるか!?
もう被災地はおしまいだ!日本は終わりなんだよ!!!!!
194:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/06/02 16:59:19.22 3MYUqwxK0
造反するぞ詐欺にやらてしまった
195:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/02 16:59:25.77 up4fqlsm0
>>181
考えてたかどうか知らんが共産党に対しては考えてないとほざいて
賛成に回らせられなかったとか間抜けきわまりないだろ
196:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/06/02 16:59:27.37 1qw185Z50
>>142
今日まで俺もそう思ってたけどね
奇跡の馬鹿である菅チョクト相手じゃないと勝てないなきっと
小沢とぽっぽの猿芝居にまんまと煮え湯を飲まされる程度の男だった
197:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/06/02 16:59:30.35 WNKVmoqY0
>>172
馬鹿じゃ無いの?解散なんか出来るかよw
198:名無しさん@涙目です。(長野県)
11/06/02 16:59:33.81 Xip7x1n90
野党時代の民主よりマシ
199:名無しさん@涙目です。(西日本)
11/06/02 16:59:41.49 fv9Jxrum0
これで心おきなく東電が潰せる
200:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/06/02 16:59:45.75 76mWPQ9a0
>>186
?
むしろ菅じゃぜったい駄目といっていたはずの民主党の小沢派と鳩山派の責任が重大なんだけど
201:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/02 16:59:47.64 /o5J5Rz30
結果論()笑
202:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/02 16:59:57.59 H1P/IdOw0
>>183
伊達に政権取られてないからな
鳩山に負けたとか恥ずかしくて自殺するレベルだろ
203:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/06/02 16:59:59.23 X2cqoC540
>>181
共産に考えてないとか言って、共産が「は?なにそれ」って不信任棄権した時点で執行部はアホの極みだろ。
204:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/02 17:00:00.55 eaMFRWxH0
仮に選挙になったとして反原発の声がでかい中で自民は戦えたのか
205:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/02 17:00:07.94 o08V+BtC0
>>187
ってか、谷垣で総選挙勝てないんだから
勝てる陣営に切り替えるんじゃね?
んで、次が本番。みたいな。
このまま谷垣で選挙行こうと思ってないだろ。
206:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/06/02 17:00:14.58 WNKVmoqY0
>>191
小沢の逃亡と民主党議員の身の保身。
207:アイスマン(内モンゴル自治区)
11/06/02 17:00:16.09 EYkf6RFNO
原発や経済の悪化をミンスのせいにしてるけど…
結局原因をつくるのは自民のせい
今日のこの出来事を見ればわかるが
結局日本を駄目にしてるのは自○公○
+脳は否定するが事実は事実
208:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/02 17:00:16.68 wbBUAokm0
>>175
小沢がみすみす野党になるわけがないよな、って昨日から書いてたけど
賛同する人は少なかったw
自公小沢連立が出来るなら話は変わってくるんだけどね
209:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/06/02 17:00:41.87 afrcAvYv0
>>135
これがネトウヨ脳か・・
210:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/06/02 17:00:45.68 3ivhJnFUP
次は参院で問責くるんかな? きたら逃げ切れんよ
211:名無しさん@涙目です。(関西・北陸)
11/06/02 17:00:56.58 kKwP3HFZO
電力利権のことしか頭にない自民党と公明党
212:名無しさん@涙目です。(群馬県)
11/06/02 17:00:59.05 AoxyQA6h0
小沢を利用しようとして、逆に利用されてフルボッコされた感じがするな。
小沢のほうが一枚どころか二枚も三枚も上手だった。
期待させるだけさせて菅の曖昧な辞任予告を理由に手のひらを返し、自民惨敗。(予定調和だろう)
そして自分は欠席して菅を信任しなかったので、菅が辞めたら一躍総理大臣候補。
谷垣がやったのは、結局小沢に返り咲きのチャンスを与えたことだけだった。
213:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/06/02 17:01:06.34 +clKIJHY0
>>184
むしろ否決で降ろす理由はなくなったよ
可決されれば決断が遅かった責任追及されて、小沢に主導権取られた
否決されて民主内が疑心暗鬼になって結果オーライ
214:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/06/02 17:01:11.33 Wy0Oyhb20
なんという時間の無駄
やるからにはちゃんと降ろせよ
215:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/06/02 17:01:17.92 PwaNb+zM0
内部に意外と突き上げ食らいそうなのが公明だよな
トップ替わったりしてな、あんま意味無いけど
216:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/06/02 17:01:21.87 ThBsvf4n0
菅のままで選挙なら自民有利なんじゃねえの?
217:名無しさん@涙目です。(佐賀県)
11/06/02 17:01:34.32 AoGrmqyv0
自民は何がしたかったの?
そんなに東電が大切なわけ?
218:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/02 17:01:45.12 l9YmqpA/0
オジャワが総理やりたいから菅を降ろすのにいろいろ煽ってただけだろ
菅は脅しに屈服しなかったので解散したらやべーから造反ほとんど出なかったってワケ
219:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/06/02 17:01:49.60 nJdXe/DF0
管は駄目だけど、民主党はもっと駄目だし、自民はやっぱり駄目だとわかったし、
公明は創価だし、他のはカス。
電力様は強いな。挙国一致で当たらないとな。
220:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/06/02 17:01:53.45 WNKVmoqY0
>>207
どんな原因の事故でも対策が遅れたり、おかしいことすれば
被害は数倍拡大するんだよ。
221:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/06/02 17:02:03.96 tMiiF2//0
いつから自民は根回しのひとつもできなくなったんだ?
今の時期の不信任案は可決の目がなければ出さない方がましだ
あっさり否決でもOKならもっと早い段階に不信任案出した方が良かったのに
野党暮らしで貧すれば鈍するを体現してしまったな
222:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/02 17:02:13.21 4r3Ik1iM0 BE:833877427-PLT(18073)
sssp://img.2ch.net/ico/mona_xmas.gif
>>191
菅が解散すると言って脅しをかけた
民主党議員は保身に走り、国民の事を考える人間はいないのであります
223:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/02 17:02:16.11 J1bxTJ/E0
>>204
支持率は上がってたんだろ
まぁこの騒ぎでどうなるか分からんが
224:名無しさん@涙目です。(石川県)
11/06/02 17:02:20.73 VmTzaB2f0
>>198
野党時代の民主がここまで与党を不信任で追込んだ事は無かった。
状況は似てるんだけどな。
225:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/02 17:02:33.44 b85cGfMG0
自民党としては菅を降ろして政権がほしかったのかな
原子力を突っ込まれたら痛いのにどうするつもりだったんだろ
226:名無しさん@涙目です。(新潟・東北)
11/06/02 17:02:38.39 kYC/JZXzO
>>200
内閣不信任案を提出した方に責任があるのは自明
227:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/02 17:02:53.98 /GgBgT6l0
>>212
そうか?少なくとも今回国民の支持は得てないとおもうぞ
228:名無しさん@涙目です。(鹿児島県)
11/06/02 17:02:54.14 4V1cZjhy0
>>220
未だに べんとがー 注水がー
だもんなw
229:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/02 17:02:57.37 XDxTxs0S0
>>184
いや、だから公明に対して仁義を通しただけだろ。
仏敵である菅直人と連立なんて話が出たから
公明様には逆らいませんよと言う証を立てただけ。
墓穴でもなんでもない
230:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/06/02 17:03:02.17 BaOkVbNI0
>>210
出せないよ。それこそ政局優先の批判の材料になるから。
自分で転んだ傷口を広げるだけ。
231:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/06/02 17:03:02.82 TgXrBl810
麻生とか今何してんの?
232:名無しさん@涙目です。(長野県)
11/06/02 17:03:05.73 MHmWLyVY0
不信任案に賛成するといったな。あれは嘘だ。
233:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/06/02 17:03:15.32 QtgkIRKe0
/⌒ヽ
\ ⊂[(_ ^+^) 決闘を申し込む!
\/ (⌒マ´
(⌒ヽrヘJつ
> _)、
し' \_) ヽヾ\
丶_n.__
[I_ 三ヲ (
 ̄ (⌒
⌒Y⌒
 ̄ ̄|
__|_
^ν^) /⌒ヽ. /
7 ⌒い _( ^+^) / /⌒ヽ
| l /フ ̄⌒ヽ n/ `=ニニフ' (^ν^ )
\ \ (/l、__\__ソ Ltl;;;ノニ ̄ ヽ
\ /っ / ,(_\. └’  ̄フ )J
│ /_/ /__ノ 〈__r‐\ \
___) ─' └--' └-┘ (フ
│ | │
┤ ト-ヘ
234:アイスマン(内モンゴル自治区)
11/06/02 17:03:18.08 EYkf6RFNO
暗黒の時代に突入したなぁww
235:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/02 17:03:18.68 4r3Ik1iM0 BE:1429503146-PLT(18073)
sssp://img.2ch.net/ico/mona_xmas.gif
なぜ否決されたのか、それは簡単であります
今選挙をしても確実に負けるからです
それほど民主党の震災への対応がまずかったということ
236:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/02 17:03:19.96 GHMPAXjQP
政治で遊んでるだろ
議事堂は砂場じゃねーんだぞ!!
237:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/06/02 17:03:22.03 xffk2TyY0
茶番過ぎてワロタw
238:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/02 17:03:22.54 wbBUAokm0
>>221
自公小沢連立ができてるのかと思ったら蓋を開けたらなにもなかったな
239:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/06/02 17:03:32.33 WNKVmoqY0
>>221
根回し出来てるだろ?公明とみんなの党とは。
お前は野党が与党議員に根回しするとでも
思ってるの?ww
240:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/06/02 17:03:41.98 nJdXe/DF0
指導力を!
とか言っても、ワタミが伸してるような現状でそんなこと言っても無駄。
日本オワタ
241:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/06/02 17:03:51.28 LBZiDQZO0
>>160
管政権が会期延長をすると言わない時点でもうついていけないわけでさ
野党はそのままやってりゃ良かったのか?
不信任案やって、ちゃんとやらせるようにするのが野党の最低限の仕事だろ
242:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/06/02 17:03:52.60 IjITU+Fc0
これから東北で死者が増えるなー
自業自得だしどうでもいいが。
むしろ土人は死んでくれるとありがたい
243:名無しさん@涙目です。(福井県)
11/06/02 17:03:56.72 FS+YgO/s0
>>213
つまり自民はこのままでいいとお考えですか?
民主もかなりダメだけど自民ももっと人材を何とかしないといけない
244:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/06/02 17:04:09.12 grzruQ0a0
>>139
馬鹿だなあ。
共産が棄権した時点で可決のの可能性がなくなってたなら、菅が譲歩するわけないだろ。
可決されそうだったから辞任を言い出したんだよ
245:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/02 17:04:11.06 up4fqlsm0
せめて復興基本法を通してから提出なら、まだ理解が得られただろうが
この段階で不信任案提出じゃ、ただ復興の邪魔してるだけと言われても仕方ない
自民の総裁は責任とって止めるべき
246:名無しさん@涙目です。(沖縄県)
11/06/02 17:04:27.90 1b5Ffjgs0
とにかく否決されたんだから、野党も反省しなければいけない。
今後は被災地と原発問題解決のためにのみ仕事しろ。
政局ごっこは見苦しい。
247:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/06/02 17:04:32.38 MOcyj5k80
民主の高揚感と
自民支持のがっかり感
どう責任とってくれるのよ
ごたごた見せ付けられた被災者の人たちはどう思っているのか
考えろよ
248:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/02 17:04:35.32 XYQzYJfL0
内閣不信任案とか普通は通らないから
249:名無しさん@涙目です。(佐賀県)
11/06/02 17:04:52.53 AoGrmqyv0
大勝利というフレーズがぴったりだわw
ニュースが楽しみだw
250:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/06/02 17:04:55.46 XA1//u840
松木かわいそうだったなw
251:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/06/02 17:05:01.99 4ijpfCEq0
自民のせいで震災復興が遅れたけどどう落とし前つけるの?
252:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/06/02 17:05:04.11 3ivhJnFUP
誰一人得してないだろ・・ しかもしばらく菅のままとか・・
253:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/06/02 17:05:04.99 mnb6L1hb0
肛門さま何言ってるかわかんねえ
254:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/02 17:05:06.08 4r3Ik1iM0 BE:2918567977-PLT(18073)
sssp://img.2ch.net/ico/mona_xmas.gif
ブサヨこれで勝ったと思うなよ
255:名無しさん@涙目です。(福井県)
11/06/02 17:05:08.88 FS+YgO/s0
>>221
民主党員を信じたのがアホ
造反議員当てにした時点で読みが甘すぎた
256:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/06/02 17:05:08.67 Duq0owhL0
野党が暇なのは当然
ツイッターの内容見ればわかる
257:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/06/02 17:05:14.24 HKa9m+o/0
そんなに浜岡を止めたのが効いたのかノビテルよ
258:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/06/02 17:05:20.63 X0BM0nxs0
もう全員辞めて25~30代の若者採用しろ
なんで 思考能力が落ちてるジジィばっかなんだよ 効率悪過ぎ 日本の老害はさっさと死んでくれ
259:名無しさん@涙目です。(富山県)
11/06/02 17:05:24.76 2avqj2BG0
>>227
衆院選はまだ先なんだから国民の意志なんか関係ないだろうw
260:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/06/02 17:05:27.46 WNKVmoqY0
可決したら選挙になるって言ってるやつは
どれだけTVの影響を受けてるんだよww
261:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/02 17:05:31.34 wbBUAokm0
>>247
否決されるなら今は出さない方が賢明だったかもね
262:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/06/02 17:05:42.61 bKDIHluD0
>>246
とりあえず、秋まではおとなしくしてもらわんとな
どうせ、秋になったら菅おろし再発するんだから
263:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/06/02 17:05:46.86 5Ga16ucl0
小沢やっぱすげーわ
結局、菅引きずり降ろして、結束力だけ固めやがった
264:名無しさん@涙目です。(富山県)
11/06/02 17:05:50.32 6s7yVWcC0
守銭奴のやることはそのワールドにいないと分からんよ
265:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/06/02 17:06:00.07 +clKIJHY0
>>251
不信任案出さなきゃ会期延長も無かったし二次補正も秋以降にずれこんでたぞ
266:名無しさん@涙目です。(富山県)
11/06/02 17:06:17.14 2avqj2BG0
>>263
そして自民はボロボロ^^;
267:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/02 17:06:22.51 UtssRQX60
菅がやめるのは3
268:名無しさん@涙目です。(鹿児島県)
11/06/02 17:06:33.05 4V1cZjhy0
>>260
はいはい てれびがー
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
269:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/02 17:06:36.15 /GgBgT6l0
>>259
次は無いとw まあ無いだろう
270:名無しさん@涙目です。(関西)
11/06/02 17:06:38.16 6Q44NFYAO
菅首相の耐久力は異常
271:名無しさん@涙目です。(茨城県)
11/06/02 17:06:38.81 V/wkhHQ10
年に一回必ず出してるからな
ここ十数年は
272:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/06/02 17:06:56.51 QtgkIRKe0
今日一日はまるでよく分からなかったんだけれどもw
273:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/06/02 17:07:03.44 wefSi9iW0
>>11
>横粂どうすんだw
横粂は自民党に行った方がいいと思う
274:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/06/02 17:07:04.55 W0YtoZ040
>>239
今回はしてるに決まってる
根回し失敗しただけ
275:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/06/02 17:07:09.58 JiXQh7in0
>>260
菅が被災地の自治体に選挙できるか訊いたらしいぜ。
276:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/06/02 17:07:12.37 8SpROqu20
ネトウヨの頭の悪い書き込みって何ナノ?
誰を油断させようとしてるの
277:名無しさん@涙目です。(鳥取県)
11/06/02 17:07:13.02 /7VTW18w0
民意ってなーに?
278:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/06/02 17:07:15.29 bKDIHluD0
>>270
この耐久力が安倍にあったらな
279:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/06/02 17:07:20.56 s7LMJ5wO0
一応、菅辞任まで追い込めただけ良かったな。
本当なら不信任出しても一蹴で菅安泰だったんだから。
あとは問責か在日献金の続報で止め刺してくれりゃ万々歳。
280:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/06/02 17:07:21.25 grzruQ0a0
>>165
大丈夫。2、3ヶ月すりゃあ辞任時期を巡って又揉め出す。
こういう約束はこれまでもうまくいったことがない。
281:名無しさん@涙目です。(福井県)
11/06/02 17:07:23.21 FS+YgO/s0
>>261
これからどんどん政府法案が可決されるだろうから怖いよね
消費税値上げ決定させたようなもんだし
282:名無しさん@涙目です。(群馬県)
11/06/02 17:07:24.79 AoxyQA6h0
>>227
総理大臣になるのに国民の支持が必要か? そんなものは後から作れば良い。
まず必要なのは党内での勢力争いに勝つこと。今回の件で小沢は党内で優位に立ったと思うぞ。
このゴタゴタの中で一番存在感があったのは小沢だったし。菅でも谷垣でもなく。
283:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/06/02 17:07:30.96 7EnAtUzkO
くそ大変な時期に構ってちゃんかよクソやな
284:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/02 17:07:43.34 6tUv1jYz0
自民は妨害行為しかしてないな
285:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/06/02 17:07:46.56 g6ZrAuYB0
菅の人気に嫉妬して祭りやったって事?
286:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/06/02 17:07:57.29 bdq/1R+p0
>>217
昨日の党首討論見てなかったの?
谷垣は堂々と「我々自民党は(菅総理と違って)原子力政策をこれからも進めていく」って言ってたじゃん
287: 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (catv?)
11/06/02 17:07:58.06 XzP9Teoi0
こんなゴタゴタで菅は任期満了しようってんだからある意味凄いわw
288:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/06/02 17:08:07.75 X2cqoC540
>>244
は?
共産棄権じゃなくて賛成でハードルめい一杯下げた状態ですら
賛成票を入れる造反者必要数=77人で
どう頑張って票読みしても最大で75人前後なんだけど……
欠席者考えたらまずありえないだろ。それこそ可決されるとか思ってたのは2chと3Kぐらい。
289:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/02 17:08:12.01 UtssRQX60
あと2年はやめませんw
290:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/06/02 17:08:11.82 h5nmSFlg0
>>273
そんなの自民が拾うわけないじゃん
291:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/02 17:08:17.41 v+PiCHlS0
よりによって志位に展望はないと言ってしまう時点でアホ。
谷垣は続投なのか?
292:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/02 17:08:18.38 XYQzYJfL0
>>260
あほですか
293:名無しさん@涙目です。(沖縄県)
11/06/02 17:08:18.72 kroERU8d0
菅内閣の支持率どうなるか楽しみだな
294:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/06/02 17:08:24.33 PwaNb+zM0
>>278
うむ
295:名無しさん@涙目です。(新潟・東北)
11/06/02 17:08:28.47 kYC/JZXzO
>>268
その手の発言を真に受ける方がバカだ
296:名無しさん@涙目です。(長野県)
11/06/02 17:08:28.99 MHmWLyVY0
>>265
そういう説明ってマスコミしないよな。
297:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/06/02 17:08:45.84 WNKVmoqY0
>>268
お前はその言葉を本気で信じてるの?
解散できないから「解散」を脅し文句に
使ってるんだよww
おまえ社会に出たら苦労するよホントww
298:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/06/02 17:08:50.15 e58wvWy40
小沢一郎土壇場で敗走ワロタw
299:名無しさん@涙目です。(鹿児島県)
11/06/02 17:09:01.05 4V1cZjhy0
>>295
そりゃ政局だからなw
300:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/02 17:09:10.25 eIJU0h710
カス小沢、自分でやっといて欠席とか舐めとんのか
なにが自発的退任だ、気持ち悪い
人格が崩壊するような嫌がらせしといて「一身上の都合」でやめさす糞会社のようだな
なんだこの茶番は、ふざけんな
クズ自民もカス小沢も糞鳩もまとめて自発的に地獄へ逝け
301:名無しさん@涙目です。(山梨県)
11/06/02 17:09:10.20 AT4Q0LoA0
早く議員半分にしろよ
302:名無しさん@涙目です。(福井県)
11/06/02 17:09:19.58 FS+YgO/s0
>>280
前原さんが総理候補になったら盤石になるかもしれんぞ
人気度は民主党一だからな
303:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/06/02 17:09:19.78 8SpROqu20
ここで政治の話すんなウゼェ
304:名無しさん@涙目です。(佐賀県)
11/06/02 17:09:20.65 AoGrmqyv0
>>286
さすが利権マニアだな
国民舐めすぎだろ
305:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/06/02 17:09:21.39 rXJ6IFZq0
定例の儀式やっただけだろ
震災対応中にやるから、国民から白い目で見られた
306:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/02 17:09:33.70 Lyq9szfN0
ヨコクメを引き抜きたかったんだろ 自民の次期総裁だ
307:名無しさん@涙目です。(石川県)
11/06/02 17:09:45.33 VmTzaB2f0
>>270
ヒサイチガーのマスゴミ大合唱があれば森元でも長期政権になっただろうな。
ほとんど反則だわアレは。
308:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/02 17:09:46.43 XDxTxs0S0
>>273
比例当選だから党の移動は出来ない。地盤もないしはっきりいって必要ない
309:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/02 17:09:49.38 /GgBgT6l0
>>282
>>111
小沢もはめられたぽいけどねw
310:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/06/02 17:09:50.72 JiXQh7in0
>>288
だよね。このスレ開いて可決ありきでやってたと思ってたと思う方が意外だったわ。
311:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/06/02 17:09:56.71 grzruQ0a0
>>189
地方選挙で民主隠しとか出ている状態で民主党の後ろ楯は意味をなさない
312:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/02 17:10:00.71 72/mbvoP0
谷垣さんっていったい・・・
この騒ぎはなんだったの?
313:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/02 17:10:01.98 H1P/IdOw0
>>284
そりゃ民主が奇跡の復興とか万が一にも成し遂げたら困るだろ
これからも足を引っ張り続けるよ
314:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/06/02 17:10:04.60 WNKVmoqY0
>>274
駆け引きって勢力が拮抗してないと
有効にはならないんだよ?
315:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/02 17:10:05.14 wbBUAokm0
>>300
小沢らしいなぁって思ったけどなw
316:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/06/02 17:10:13.99 zx3XW0De0
否決と引き換えに退陣表明を引き出したから自民的には良しだろ
谷垣は好きじゃないから替わってほしいが
317:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/06/02 17:10:17.48 YbL57T5N0
>>263
あれのどこが結束なんだよwww
318:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/06/02 17:10:17.60 73AFVh/K0
小沢に踊らされたマヌケな自民公明+ネトウヨww
319:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/02 17:10:23.39 Tj+Ym31v0
小沢ざまぁwww
320:名無しさん@涙目です。(九州)
11/06/02 17:10:30.99 d4deiv/2O
いや数ヶ月後には菅辞める言うてるやん
それでええやん
321:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/06/02 17:10:38.31 EYkf6RFNO
>>220
原発擁護して問題点を共産党に指摘されて
それを黙認してさらに原発
他に造ろうとしてたのは自民なのはお忘れかい?
322:名無しさん@涙目です。(関西)
11/06/02 17:10:45.05 +YDfKkQ9O
>>10
ワロタwww
323:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/06/02 17:10:49.75 WNKVmoqY0
>>292
まぁお前さんよりはマシかな?
324:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/06/02 17:10:50.00 +clKIJHY0
>>282
不信任案採決で造反者が存在感あるのは当たり前だろ
小沢は可決に持っていけなかった時点で負けだよ
だから自由投票という名目で小沢派を反対にまわして部下を守った
松木だけが小沢にスジを通した
325:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/02 17:10:55.29 Km/e0mWN0
日本の終わりの始まり
326: 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (catv?)
11/06/02 17:11:01.30 XzP9Teoi0
>>263
これで結束とか頭おかしいw
327:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/06/02 17:11:02.28 1qw185Z50
>>268
谷垣かお前はw
そんなんだからダブルスコアで否決されるんだよ
328:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/02 17:11:04.46 4r3Ik1iM0 BE:2918567977-PLT(18073)
sssp://img.2ch.net/ico/mona_xmas.gif
独裁政権だ・・もはやクーデターしかない・・
329:名無しさん@涙目です。(中国地方)
11/06/02 17:11:06.06 zS1XxN0H0
これが戦国時代なんだよね
330:名無しさん@涙目です。(富山県)
11/06/02 17:11:24.28 2avqj2BG0
>>273
この人は鈴木宗男に泣きつけば当選できるから民主党じゃなくてもいいんだよw
331:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/02 17:11:25.73 U9WB/WimP
自民は実質的に勝利だろ
負けは小沢
332:名無しさん@涙目です。(鹿児島県)
11/06/02 17:11:26.81 4V1cZjhy0
>>297
かといって不信任決議→解散の先例がないわけではないからな
言い訳にはならねえよw
333:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/02 17:11:44.74 RkoQ8Mz20
これで明日から自民は民主のいうこと聞いて震災復興審議はじめるんだよね
334:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/02 17:12:05.10 4r3Ik1iM0 BE:2144254649-PLT(18073)
sssp://img.2ch.net/ico/mona_xmas.gif
まあ自民に損はないよね
335:名無しさん@涙目です。(長野県)
11/06/02 17:12:05.77 MHmWLyVY0
>>320
数ヵ月後っていつだよ?24ヵ月後か?
336:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/06/02 17:12:08.38 bKDIHluD0
>>328
プッ、クーデターだってよ
できるものならやってくれよ
337:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/06/02 17:12:13.16 X2cqoC540
>>275
総務省と地方自治体に選挙の可否云々の報道は出てたけど
内局の自治行政局が動かなかった時点で完全にポーズ。
動かないままで総務大臣が0回答だったしな。
338:名無しさん@涙目です。(滋賀県)
11/06/02 17:12:19.38 MDkXUcfd0
小沢と鳩山は何がしたかったの?
339:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/02 17:12:28.11 XDxTxs0S0
>>331
え?自民はどんな得をしたの?
340:名無しさん@涙目です。(福井県)
11/06/02 17:12:32.34 FS+YgO/s0
>>316
管がトップのままで選挙した方が自民は戦いやすかったぞ
民主が現実路線に転んでトップを変えたら選挙は戦い辛くなる
341:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/06/02 17:12:44.32 s7LMJ5wO0
鳩山は6月中に辞めろと釘差してるね。
342:名無しさん@涙目です。(群馬県)
11/06/02 17:13:03.07 AoxyQA6h0
>>309
そうか? まあ、どう転ぶかはまだ分からないけど。
小沢はこれから堂々と菅を批判することができる立場を手に入れたんだから、
菅が辞めるころには次期総理最有力候補の1人になってると俺は思うよ。
343:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/06/02 17:13:04.91 XEW3f5da0
民主は自分の党内で
ふるいをかけたかっただけなの?
344:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/06/02 17:13:08.29 3yBFb0bB0
昨日はしゃぎまくってたプラス民が哀れすぎる
345:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/06/02 17:13:09.41 MOcyj5k80
自民も民主も仲良く復興しような
346:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/02 17:13:09.27 eIJU0h710
>>302
ああ、小沢の誕生会でヘラヘラしてた前原さん?
あいつはなんだったんだろうね
屑がパッとやめたせいで、震災時に外国との折衝で外務省が苦労したわけだ
347:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/02 17:13:12.79 5JTSQpPU0
これ責任とって谷垣が辞めたら笑えるな
お前が辞めるんかい!って
348:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/06/02 17:13:13.15 DwvgOr6F0
被災者そっちのけ,国民をあきれさせ、何をやっているんだ?誰が言い始めたの?
349:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/06/02 17:13:18.61 WNKVmoqY0
>>321
それと菅内閣の能力のなさと何か関係が
有るのかい?自民が原発推進ならそれで
構わないだろ、ただしそれを出して選挙で
戦って勝てるかは疑問だかがな。
今回の1番の問題点は菅内閣にこの
情況を打破できる能力と覚悟が有るのかって
所だろ?。
350:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/06/02 17:13:20.63 PwaNb+zM0
兎角自民は他所の庭笑う立場じゃなくなったわな
暫くは身内の火消しに精一杯になるんか
351:名無しさん@涙目です。(関東)
11/06/02 17:13:26.72 sPHJKSD+O
もう谷垣変えて欲しい
根回しできないし馬鹿丸だし
352:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/02 17:13:27.19 H1P/IdOw0
>>339
東電バッシングを少し和らげた
353:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/02 17:13:38.29 4r3Ik1iM0 BE:1906004148-PLT(18073)
sssp://img.2ch.net/ico/mona_xmas.gif
見ていてください三島先生
354:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/06/02 17:13:44.39 tXjvJxTQ0
自民信者に言わすと今回の否決も想定済みで実質的には自民勝利らしいよ
よかったな
355:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/02 17:13:54.16 MMiDnzns0
菅の打たれ強さは大事だし貴重
どうせ誰が首相になろうと変わんないんだから、このまま菅で任期まっとうが一番
打たれ弱い安倍がいい反面教師
356:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/06/02 17:13:54.58 WNKVmoqY0
>>332
国内の情況を見ないでの発言ですか?
357:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/06/02 17:14:01.56 h5nmSFlg0
>>234
ん?20年前から突入してますけど
358:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/02 17:14:12.73 XDxTxs0S0
>>352
なるほど
359:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/06/02 17:14:13.39 e58wvWy40
また岩手大地震フラグが立ったな
360:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/06/02 17:14:24.40 DpqUtKqr0
政局ごっこやってる議員はとっとと辞めればいいのに。
361:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)
11/06/02 17:14:34.82 Fyq6oPlW0
またネトウヨ負けちゃったの
これも安倍ちゃんのせいだね
362:名無しさん@涙目です。(和歌山県)
11/06/02 17:14:35.67 FbEISezv0
もう無政府でいいよ
363:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/02 17:14:40.94 ONEQI3aT0
茶番みたいで萎えた
ぽっぽのドヤ顔まじうぜえ
364:名無しさん@涙目です。(福井県)
11/06/02 17:14:44.44 FS+YgO/s0
>>336
毎年自殺者3万人いるんだから戦車にひき殺されるぐらいのことは出来るだろ?
365:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/06/02 17:14:45.60 z/qguMPl0
否決でも自民の勝利とは+民は常勝無敗すなぁ
366:名無しさん@涙目です。(富山県)
11/06/02 17:14:51.45 CJ+iiC1r0
比較的まともだったのは会期延長の要求してた奴らだけ
延長をぎりぎりまで決めなかった菅も不信任案だした野党もアホ
367: 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (catv?)
11/06/02 17:15:00.35 XzP9Teoi0
>>347
まぁ辞めんだろうな
こんな時期に誰も総裁やりたくないだろうし、今の民主となら選挙やれば谷垣でも間違いなく勝てるし
368:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/02 17:15:04.15 up4fqlsm0
もし安倍が総理なら震災から3日ももたないでやめただろう
369:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/06/02 17:15:04.53 WNKVmoqY0
>>360
なら国会議員全員辞職だなww
370:名無しさん@涙目です。(大分県)
11/06/02 17:15:05.53 Hs/FGrgd0
>>40
100点は取れなかったが、60点の合格点以上は取れたって事だw
しかも処分による離党の人数次第では、どう足掻いて協力を仰ごうとしても、衆議院の3分の2が
取れなくなるよな。
371:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/06/02 17:15:12.27 XA1//u840
退陣・・・?そういう意味で申し上げたのではない。
372:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/02 17:15:12.89 A3XcVe2V0
君が代問題に続いてまたネトウヨが負けたんかw
真の売国はどっちか、そろそろ一般人の目にも分かり始めるころだな
373:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/06/02 17:15:13.26 76mWPQ9a0
菅は補正予算通したら辞めるなんてマスコミには言ってないらしいよ。
震災と原発の対策にメドがついたらって言ってるみたいだ
374:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/02 17:15:24.45 72/mbvoP0
TBS実況見たら自民最高!不信任案出した意味あった!って盲目的なやつばっかりで笑った
375:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/06/02 17:15:38.24 QtgkIRKe0
ネトウヨ…今日は泣いてもいいんだぞ…
376:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/02 17:15:37.79 bSU/8R2E0
自民完全に死亡。民主の対応は◎。IAEAが自民にダメだし。
↓こんなニュースもあるしな
URLリンク(www.cnn.co.jp)
377:名無しさん@涙目です。(鹿児島県)
11/06/02 17:15:47.52 4V1cZjhy0
>>356
それそれ
政局における国内の状況って?w
378:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/06/02 17:15:48.79 6F02f90G0
悲しいピエロ政党
379:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/02 17:15:57.95 d9x25tyB0
不信任案お遊戯は終わったみたいだな
次はどんな遊びをするつもりだ
380:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/02 17:15:59.09 eIJU0h710
>>341
鳩山が脳に釘刺して死ぬべき
381:名無しさん@涙目です。(九州)
11/06/02 17:16:04.62 qsQhxK0pO
>>19
政治ってやつかぁ
382:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/06/02 17:16:05.69 68fC7i+00
泣きながらmy日本に帰れよ
383:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/06/02 17:16:06.98 grzruQ0a0
>>288
おまえの個人的な票読みになんの根拠があるの?
本人達てすら投票までわからんだろうに。
事実は可決の可能性にびびって菅が辞任を表明したってこと。それだけ。
384:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/06/02 17:16:07.05 rXJ6IFZq0
で、こいつらどんな責任とるの?
385:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/06/02 17:16:07.87 X2cqoC540
>>367
言っとくけど、勝てるといっても衆院で3分の2取らないと、参院でまたねじれだぞ。
取れる気がしない
386:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/06/02 17:16:11.46 CjvH5wCf0
>>362
それに最も近い状態が
民主、管政権じゃね?
日本にリーダーシップは要らん。
387:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/06/02 17:16:19.47 WNKVmoqY0
今回の不信任案が通ると思ってるやつが
居ることが不思議だよ。
388:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/06/02 17:16:26.28 lwEhbV09O
谷垣という文字をみただけで笑えてくる
389:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/06/02 17:16:33.81 5Ga16ucl0
テレビと2chを見る限りは可決しそうな雰囲気だったのは歪めない
390:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/06/02 17:16:37.05 kcX/hXnW0
自民党とカルトの結束を確認したんだろ
391:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/02 17:16:42.65 a1sWa7iw0
民主のグダグダをこれでもかと露呈させたけど自民も株下げてるよな
392:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/06/02 17:16:49.09 1qw185Z50
>>351
根回しは完璧だっただろ?
自公みん立 どこからも裏切りは出なかった
393:名無しさん@涙目です。(石川県)
11/06/02 17:16:51.83 VmTzaB2f0
>>338
党内クーデターの第一弾かな。党首選を含めればもっとだが。
欠席者を除名にすれば第二弾、管が辞職しなければ第3弾。
党内野党としての橋頭堡確保作戦。
小沢新党は無いと前から思ってました!佐藤藍子です...
ま、二段構えの策だったのだろう。下策が新党。
394:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)
11/06/02 17:16:56.31 WBdL2lYE0
松木はアホなの?それとも男気があるってことなの?
395:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/02 17:17:06.05 MMiDnzns0
>>368
wwww
396:名無しさん@涙目です。(愛媛県)
11/06/02 17:17:06.55 LZ0fpojy0
完全に鳩山に踊らされただけ、鳩山が小沢外しの名案として菅に持ち掛けた
397:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/06/02 17:17:09.75 vJiY3TdQ0
小沢はいつまで権力ふるうんだよ、いい加減にしてくれ
398:名無しさん@涙目です。(福井県)
11/06/02 17:17:15.33 FS+YgO/s0
>>346
今現在閣内にいないから芽はあると読んでる
399:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/02 17:17:16.04 bSU/8R2E0
自民党って原発のことで同罪以上の面があるから
力をこめて民主を叩けないんだよな。
400:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/02 17:17:18.95 pK9CCcBc0
結局政を仕掛けてるやつらの大半は無能ということか
401:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/02 17:17:23.56 HnS7RShm0
>>373
2次補正の草案作ったら、が正解
菅で2次補正通す気は無いらしいっつーか通らない
402:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/06/02 17:17:33.59 wefSi9iW0
>>309
日本の政治は喜劇だから
シナリオがある
誰が嵌めて誰が嵌められるか
今も料亭政治のまま
江戸時代からの伝統でござる
403: 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (catv?)
11/06/02 17:17:36.18 XzP9Teoi0
>>385
確かにまぁ過半数はいくだろうが三分の二は難しいかもな
404:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/06/02 17:17:37.77 0dYFKTzT0
>>338
総理になるか権力が欲しかった
でも自分の派閥で孤立しかけたポッポが慌てて裏切り、勝てないと踏んだ小沢も寝返った
そしてルーピーズを信用して祝宴してた谷垣ちゃんと+聖戦士ちゃんが心臓麻痺で死亡して終了
405:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)
11/06/02 17:17:38.58 Fyq6oPlW0
谷垣ってマジ使えない自転車オヤジだな
またこけてケガでもしてろ
406:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/02 17:17:43.26 LrEuSUq30
国会延長で二次補正への取り組み
は取り付けたな
こんだけ圧力かけないと仕事しない政府って
たまんねーな
407:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/02 17:17:46.26 NAyp3x6y0
結構ギリまで行ったと思うんだけどな
菅が小沢鳩山に懐柔されなかったら本当に賛成に回っただろうし
408:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/06/02 17:17:58.43 PwaNb+zM0
一人勝ち:与謝野さん
409:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/06/02 17:18:01.03 X7eDFiGc0
まあ、鳩山が管にまんまと騙されたってことでwww
自民党も、打つ手があるのやら、ないのやら
復興進まず、迷走状態
増税確定、大失業時代の到来か?
410:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/06/02 17:18:03.16 biINBMWQ0
また無駄な税金使ったことをガッキー責任とれや
411:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/06/02 17:18:09.44 6BBcxmMa0
谷垣ほど持ってない奴も珍しい
412:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/06/02 17:18:31.38 WNKVmoqY0
>>377
今回解散して民主党は現議席数維持できると思う?
413:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/02 17:18:40.76 Lyq9szfN0
谷垣の使えなさは異常だな もう進次郎にしろよ
414:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/06/02 17:18:42.56 AQhPgS2I0
菅「不信任されたら解散しちゃうぞ!」 谷垣「いま総選挙ができるような状況かよちょっとは考えろ!」
URLリンク(www.nhk.or.jp)
415:名無しさん@涙目です。(沖縄県)
11/06/02 17:18:44.33 kroERU8d0
民主のグダグダと小沢&鳩山派の屑っぷりを国民に見せ付けることが出来たんだから上々でしょ
416:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/02 17:18:48.47 bSU/8R2E0
鳩山の独断とは思えん。小沢と話しあったんでしょ。
417:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/02 17:18:55.86 1pRejIrL0
谷垣は本当に役立たずだなw
確かな野党にすらなれてねぇww
418:名無しさん@涙目です。(関東)
11/06/02 17:18:57.07 zOww3vcYO
自民から東電へのラブレター
419:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/02 17:19:00.80 XQUjWmzx0
オザワザマアアアアアアアッッw
420:アイスマン(内モンゴル自治区)
11/06/02 17:19:02.79 EYkf6RFNO
>>357
君はバブル崩壊から暗黒の時代に突入してるのか?
俺は2000年頃まで良かったけどWW
421:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/02 17:19:03.28 A3XcVe2V0
ネトウヨはもう最後の巣窟の+ですら劣勢だからな
そろそろ自爆テロで2ちゃん攻撃とかするんじゃないのかw
422:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/06/02 17:19:04.84 Ku28pass0
総理大臣が退陣表明したから国会で信任票を投じる?
国会軽視で国民をバカにするクズ民主党どもはさっさと議員辞職しろよアホw
国会軽視の民主党はもはや民主主義の敵だ。
すなわち日本国民、いや人類共通の敵である!
423:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/06/02 17:19:22.40 DpqUtKqr0
>>364
クーデターの意味わかってんの?w
424:名無しさん@涙目です。(宮城県)
11/06/02 17:19:22.59 9uaLJ/En0
2011年06月01日
福島第一原発の安全装置は小泉政権が撤去していたとの情報
中村日出男
URLリンク(twitter.com)
今朝の朝ズバで原口氏が気になる発言。福島原発に備えられていた
安全装置が、2003年小泉政権時代に取り外されていたと。別途、
香川県多度津の原発耐震研究用の工学試験所も、小泉・竹中政権が
2005年に「国費の無駄」として廃止。原発事故用レスキューロボも
廃棄されている。戦犯は小泉・竹中!
UNO
URLリンク(twitter.com)
福島第一原発の安全装置が平成15年の小泉政権時代に外されていた…
と原口前総務相。~アサズバ~。 これが本当なら国家の国民に
対する犯罪だ。
425:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/02 17:19:32.45 jAVyo8Sd0
通年国会という民主が最も嫌がることを引き出せたことだけでも充分成果だろ
426:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/02 17:19:40.09 wbBUAokm0
>>399
福島以外もあるんだから原発事故の根本原因を解明して欲しいけど
それは望めないんだろうな。
427:名無しさん@涙目です。(佐賀県)
11/06/02 17:19:44.79 AoGrmqyv0
>>420
日本は平成から暗黒よ
428:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/02 17:19:47.87 MMiDnzns0
>>389
少なくともν速では可決しそうな現状をみんな憂いてたから、
否決でひと安心だろ
429:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/02 17:19:49.59 7UD9NG3r0
>>406
まあ、そこは偉かったよな、自民も。
建前とはいえ、そこは評価してやらんと
430:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/02 17:19:50.93 eIJU0h710
>>354
放射線で脳が破壊されているからね
しょうがない
431:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/02 17:19:55.73 aC7ZqCpt0
>>413
まず総裁選で何回か負ける所からスタートしないと
432:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/02 17:20:10.61 jVlJ2LbE0
>>374
実況板はどこもいつもそういう調子だから
433:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/02 17:20:13.52 FrbhDh4sP
自民党は野党だから損しないけど、つられて踊ってしまった民主党議員はアホだな
434:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/06/02 17:20:16.96 RPitz4nr0
>>29
信任決議はまだだせる
そして否決すれば解散&総選挙
435:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/06/02 17:20:22.12 OH/+0Qt50
結局、菅をひきずりおろすためにうまく利用されただけだったな自公
いまになれば余計なことせずに成り行き見守ってたほうがお得だったかもしれない…
436:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/06/02 17:20:27.53 grzruQ0a0
>>372
??
煽りにしても馬鹿すぎやしないか
437:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)
11/06/02 17:20:32.73 WBdL2lYE0
与党離反組が少なくて意外と民主党も内部結束できてたでござる・・・ってことだよね?
438:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/06/02 17:20:37.14 JiXQh7in0
>>356
だから菅が被災地の自治体に選挙が出来るかとと問い合わせる動きがあって、
あぁこいつ解散に本気なんだと。普通、今の被災地にそんなこときけねーよ。
439:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/06/02 17:20:37.64 0fjfQz2e0
今北産業
440:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/06/02 17:20:41.46 +clKIJHY0
>>434
出せない、どちらかひとつ
441:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/06/02 17:20:41.79 rXJ6IFZq0
>>376
IAEAが「想定は甘かったが、震災後の対応は優秀」って言ってるのに
野党は何が不満なんだろうな
野党には、IAEA以上の原発の専門家がいるのだろうか
津波想定の作成には自民党政権も大きな責任もあるだろうに
442:名無しさん@涙目です。(和歌山県)
11/06/02 17:20:46.31 lfvOGv7P0
>>392
そのらへんは放っておいても反対だろ
443:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/02 17:20:50.93 BWa2och20
>>415
演出とは言え表面上だけでも一枚岩をアピールした民主
踊らされてこんな状況下で不信任案出しちゃった自民
まぁ、民主が僅差で勝利だな
444:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/06/02 17:20:55.29 QtgkIRKe0
ネトウヨはさ、ネットで政治活動するのはいいんだけれど、ニュー速に出張しに来るなよw
445:名無しさん@涙目です。(福井県)
11/06/02 17:20:56.18 FS+YgO/s0
>>423
武器持ってないからデモみたいなクーデターしかできません
ガンジーみたいに国会の周りをふらふら歩こうぜ
446:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/02 17:21:01.11 2DIYkduI0
まあ谷垣涙目は間違いないけど
ミンスのダメージの方がでかいからやって良かったんじゃね
447:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/02 17:21:03.04 HnS7RShm0
>>424
原口の言う事は信じないから別ソースで
448:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/02 17:21:04.14 4UJa0qlQ0
しかし、昨日の+は酷かったなぁ・・
不信任案出す暇があったら、被災者のことを考えろと書いただけで
フルボッコだったからな。
449:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/02 17:21:09.57 NAyp3x6y0
小沢派と中間若手からもう少し造反がでると思ったがそこは期待外れだな
いつまでトロイカだよ今がチャンスじゃねえか!って熱くなる人間が民主党内にいないのはつまらん
450:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/06/02 17:21:14.42 X2cqoC540
>>383
そうですね。旧社あたりの議員も造反の可能性があったんですねー(棒
ぽっぽのグループが分裂してた時点でどうやっても人数足りねえよ。
どこの誰に造反の可能性があったんだよw
451: 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (catv?)
11/06/02 17:21:14.11 XzP9Teoi0
>>425
つか復興ガー言ってる菅が保身の為に会期延長になかなか乗り気じゃなかったのが終わってるわw
452:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/02 17:21:19.47 XDxTxs0S0
>>431
河野太郎には少し期待している。電力会社とのしがらみもなさそうだし
453:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/02 17:21:28.75 lNnJRRat0
>>415
選挙で負け続けてるからそんなこと衆知だろ
そこに自民が俺も相変わらずクソだよって名乗りをあげただけ
454:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/06/02 17:21:28.97 bKDIHluD0
>>437
選挙となったら、おまんまの食い上げ確実だから
まだ議員でいたいよ~ってことだろ
455:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/06/02 17:21:38.94 WNKVmoqY0
>>438
なおさら今すぐ退陣して貰わないといけないねぇww普通じゃ無いもん。
456:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/06/02 17:21:41.24 f07DtOs10
原発推進利権の保持同盟だろ
青森でも推進派後任にして送り込んでるし、
今後のエネルギー戦略も全く表明してない
既得権益保持したいだけだよ
457:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/02 17:21:45.39 w3TbVbi80
>>439
原口
は
ν速民
458:名無しさん@涙目です。(愛媛県)
11/06/02 17:21:52.77 LZ0fpojy0
>>417
それなら松木の白票の意味が分からん
鳩山と菅が組んで小沢を切った、のほうが辻褄があう
459:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/02 17:21:53.50 ekM8Tf6P0
せっかくあつまってんだから東北と原発どうするか朝まで話し合えよ
460:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/06/02 17:21:59.24 76mWPQ9a0
>>424
どういう安全装置よ?
461:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)
11/06/02 17:22:00.14 WBdL2lYE0
鳩山って策士なの?実は頭いいの?
462:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/02 17:22:05.76 Lyq9szfN0
河野太郎が谷垣降ろしはじめそうだな
463:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/06/02 17:22:12.54 73AFVh/K0
>>392
大差で否決される程度の数しか集められなくて完璧とか言われてもw
こういうときの根回しってのは、与党内に手を突っ込んで賛成人数確保しておくことだろww
464:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/06/02 17:22:17.45 WNKVmoqY0
>>441
与党にはIAEA以上の専門家は居るのだろうか?
465:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/02 17:22:24.01 4r3Ik1iM0 BE:3752444197-PLT(18073)
sssp://img.2ch.net/ico/mona_xmas.gif
完全に俺の予想通り
これで民主党は自壊していく
466:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/02 17:22:25.82 SughMXnXP
そもそも本当に
不信任決議が可決されると思ってたニュー速ってかなり馬鹿な板だと思った
ギリギリのところ調整、造反回避は常識だろ
その時の条件で何を引き出せるかが狙いなんだから
政治なめんな
もっと勉強してから書き込めよお前ら
467:名無しさん@涙目です。(福井県)
11/06/02 17:22:27.58 FS+YgO/s0
>>452
この人が自民にいるのが不思議です
468:名無しさん@涙目です。(島根県)
11/06/02 17:22:27.81 1UvsStKD0
民主は嫌いだけど自民はその1000倍嫌いだからね
今までさんざん利権でいい思いしておいて、そのツケを民主に押し付けて漁夫の利しようとか絶対許されない
469:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/02 17:22:44.96 A3XcVe2V0
>>436
あ、ネット工作お疲れ様っすww
470:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/02 17:22:52.43 aC7ZqCpt0
>>437
放っておけば内輪もめしていた所に敵が攻めてきたから結束してしまったでござる
471:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/06/02 17:22:52.08 02k4Vglu0 BE:144266494-PLT(12245)
sssp://img.2ch.net/ico/zonu_1.gif
茶番に付き合わされた愚民の皆さんご苦労さん。
あんなものは放置が鉄則。一緒に騒いだアフォ共も同罪。
この国民にしてあの馬鹿政府ありか。お前等は何も成長していないな。
472:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/06/02 17:23:03.70 Mj8xGwzS0
原口:小沢さん、あんたが大将なんだから!!!
473:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/02 17:23:07.35 1pRejIrL0
>>441
大事な利権を潰されそうになったのが不満でたまらんのだろうねぇ
日本と日本国民より金が大事
474:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/06/02 17:23:10.17 5Ga16ucl0
可決に転んでも否決に転んでも終わりそうだった雰囲気を一夜で逆転させた
とりあえずは民主党内でTKする必要がなくなったのに結束力があがったと思えない人とか
475:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/02 17:23:12.82 jAVyo8Sd0
>>448
別に不信任案自体は会期末の恒例行事だか普通は政局にすらならない
今会議これだけグダグダになったのは民主内部の混乱が大きな原因
476:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/02 17:23:24.69 eIJU0h710
勝ち馬に乗って「勝った」というのがニュー速民
誰がどう見ても負けているのに「勝った」と言い張るのが+民
477:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/06/02 17:23:29.99 WNKVmoqY0
>>466
同意。ホントに馬鹿だよなww
478:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/02 17:23:35.56 XDxTxs0S0
>>458
松木は特攻隊だろ。ただの脅しじゃねえぞっていう。
小沢が全力で庇って除名まではいかないと予想
479:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/06/02 17:23:43.18 MOcyj5k80
今の民意は復興にあるから
不信任や政局は駄目だとあれほど
谷垣にTVの前でお説教したのに・・・・
480:名無しさん@涙目です。(岐阜県)
11/06/02 17:23:48.77 DyTVAPUr0
くだらない茶番劇に無駄な時間を割いたねぇ
三文芝居を見せつけられた被災者の憤りはいかばかりのものだろうか
481:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/02 17:23:55.74 NAyp3x6y0
>>466
菅ならもしかしたら最後まで折れないかも、、とは思ってた
というか普通なら採決前に辞任すると思ってた
まさか「そのうち辞任するから」で手打ちとは思わなかった
482:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/06/02 17:24:00.62 WkfhV+RM0
民主がダメで自民もダメならどこがいいの?
お前らが何考えてんのかサッパリ分からんわ
483:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/06/02 17:24:22.78 bKDIHluD0
>>466
政治的駆け引きなんてわからない連中ばっかりだから
鳩山はどうせ変わると思っていたさ
484:名無しさん@涙目です。(沖縄県)
11/06/02 17:24:28.79 kroERU8d0
>>443
民主が一枚岩アピール出来たと思ってる国民なんて居るのか?
そんな事思ってるの当の民主だけだろ
485:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)
11/06/02 17:24:39.01 WBdL2lYE0
このシナリオ誰が考えたんだろう
あとこれって小沢は得したの?
小沢派が意外と少ないってバレちゃったけど
離党しなくてすんだよね・・・
486:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/02 17:24:41.05 Eq6UcPjA0
浣政権は信任された。
487:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/06/02 17:24:42.18 +clKIJHY0
>>476
菅の一人勝ちでいいよな
488:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/06/02 17:24:42.70 X2cqoC540
>>413
今回のコメント聞いてると小泉jrも微妙すぎる
大島で言いよもう
>>434
つ一事不再議原則
出せないだろバカ
489:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/06/02 17:24:47.56 wefSi9iW0
>>406
>国会延長で二次補正への取り組み
>は取り付けたな
その二つの取り付けたのか
自民野党らしくまじめに仕事してるwww
今年はもう2回ほど政局作らないとな
政治は喜劇
490:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/02 17:24:49.78 pFpwCldt0
最初から自民公明は蚊帳の外か
小沢の力の無さが浮き彫りになったみたいだな
491:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/02 17:24:52.64 TDozWwAq0
>>466
でもそれって不信任案提出した自民がバカってことにならない?
492:名無しさん@涙目です。(新潟・東北)
11/06/02 17:24:53.59 kYC/JZXzO
今の自民に野中がいれば…
493:名無しさん@涙目です。(福井県)
11/06/02 17:24:54.33 FS+YgO/s0
>>468
利権ってのはまんべんなく行き届くから怖いのです
刃向かったら24時間365日ビクビクしながら生きなければいけません
もちろん民主党内部にもあります
今、表に出てるのは小沢の利権
494:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
11/06/02 17:24:54.47 DLEUkeGNO
これなんの為にやったの?
レクリエーション?
495:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/06/02 17:25:00.60 WNKVmoqY0
>>475
2000年以降毎年出されてるんだよねww
496:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/02 17:25:02.25 bSU/8R2E0
>>466
一住人の癖にそんなドヤ顔するなよw
そういうスレが目立ってただけで住人の総意じゃねえよw
497:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/06/02 17:25:03.78 h5nmSFlg0
>>420
いや、阪神タイガースの事、今年もまた暗黒時代に突入
498:名無しさん@涙目です。(石川県)
11/06/02 17:25:05.58 VmTzaB2f0
>>466
後出しジャンケンカコワルイ
499:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/02 17:25:07.72 2DIYkduI0
ポッポ小沢ハラグチェのクズ人材っぷりに爆笑させてもらったwwww
ありがとう自民党
500:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/06/02 17:25:16.36 MMiDnzns0
>>468
一部の自民ネットサポーター以外はみんなそう思ってるよ
501:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/06/02 17:25:18.01 BVLAIVNz0
加藤の乱のとき、配下を道連れにしないため一人玉砕を図る加藤に谷垣が
「加藤先生、あなたは大将なんだから! 独りで突撃なんてダメですよ!」
で、加藤涙。
今回の小沢と松木。大将雲隠れ。配下一人討ち死に。で、松木涙目。
好対照だなwww
502: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (catv?)
11/06/02 17:25:20.96 oQJIRC9r0
谷垣終わったな
503:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/06/02 17:25:22.28 1qw185Z50
>>463
ぽっぽと小沢の方が数十枚上手だったってことだ
それぐらい分かるわボケ
504:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/06/02 17:25:32.03 i0iwkjDP0
震災から三ヶ月近く暇してたな民主党は
脱原発で少しは共産社民支持が増えるのかな
505:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/06/02 17:25:35.87 aE3MHIKW0
>>487
今は菅に乗っとけ
また何かあれば乗り換えればいい
506:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/06/02 17:25:37.09 hoHyaF+K0
これで菅政権が震災原発対応に手間取れば手間取るほど政権の延命になる
日本おめでとう
507:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/06/02 17:25:46.01 CjvH5wCf0
アメリカ、イラク、小泉を見てると
日本は民主管政権でgdgdやってるのが良いわ
変にリーダーシップを持った奴が突っ走るのが一番うぜぇ
自分が正しいと思ってる連中ほど暴走してる世の中だからな
508: 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (埼玉県)
11/06/02 17:25:47.78 /qUsW8oX0
結局、谷垣が赤っ恥コキっ恥かいただけでワロタw