石原都知事 「東京湾に天然ガス発電所を造るから。1基200億。よろしくね」 at NEWS石原都知事 「東京湾に天然ガス発電所を造るから。1基200億。よろしくね」 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト400:名無しさん@涙目です。(福岡県) 11/05/28 13:39:49.34 OaFN6Dzf0 休耕、廃棄の農地54万ヘクタールの着目はメリットあるな 山の傾斜地の陽当りの良い場所はソーラーに最適だけど、工事用の 道路が必要だ、さらにソーラー設置には樹木を伐採しないといけない、 自然林を伐採すると集中豪雨で土砂崩れ発生する、災害の元になる 休耕地では地面は水平になってるので土砂崩れはない、 灌漑で排水も完備されて洪水もない 農道も完備されていて車で資材を搬入できる、 これはメリット あと、ソーラーで農地を覆うことで地面は影になる、影になれば 雑草が育たない、雑草はメンテしないと枯葉は火災の原因になる そのメンテが不要になる、更に農地を放置すると自然林に戻るが それも防止できる、 送電線は既存の電柱に接続する ――他にも何かメリットがありそうだ 401:名無しさん@涙目です。(大阪府) 11/05/28 13:40:53.26 IkAtZfi60 猪瀬副知事 ↑↑ こいつは選挙にも通って無いくせに何を偉そうに視察(笑)とか 402:名無しさん@涙目です。(東京都) 11/05/28 13:41:42.79 nrnklnF/0 >>395 休耕田とか耕作放棄地ってのが問題だな。 確かに良い解決策にも思えるが、耕地だからな。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch