11/05/27 00:48:21.35 zhJr+urJ0● BE:3776119878-2BP(3)
sssp://img.2ch.net/ico/onigiri_l32.gif
六ケ所村議選 高田議員を逮捕
4月の六ケ所村議選をめぐる詐偽登録・投票事件で、野辺地署は26日、虚偽の住民登録をさせた上で
投票させた公職選挙法違反(詐偽登録・投票)の疑いで、当選した村議の高田秀明容疑者(54)を逮捕した。
URLリンク(www.toonippo.co.jp)
六ケ所村議選 虚偽転入届で投票
4月24日投開票の六ケ所村議選で従業員らに虚偽の転入届を提出させた上、投票させたとして、
県警は17日、初当選した高田秀明氏(54)が専務を務める会社の総務部長ら4人を
公職選挙法違反(詐偽登録、詐偽投票)などの疑いで逮捕し、発表した。
逮捕されたのは十和田市西十六番町、亀谷文仁(39)、八戸市諏訪1丁目、上長根和穂(45)、
三沢市南山4丁目、橋本成幸(45)、六ケ所村平沼、三浦秀規(42)の4容疑者。
捜査関係者らによると、4人は1月上旬から中旬にかけ、村外に住む従業員数人に対し、
村に移住していないのに住民異動届を提出させ、村議選の選挙権を得て、24日に村内で投票させた疑いが持たれている。
4人が住民異動届を提出させた従業員は10人以上いるが、数人は転入届の提出が
公選法に定められた告示日の3カ月前に間に合わず投票できなかったという。
4人はそれぞれ、高田氏が専務の廃棄物の処理などをする会社と日本原燃再処理工場の定期点検などをする会社の幹部を務める。
村議選に投票した従業員は県警に対し「会社から住所を変えるように言われた」と話しているといい、
県警は組織的な犯行とみて調べを進めている。
県警は17日、会社などを家宅捜索した。高田氏の父で2社の社長の高田直治さんは朝日新聞の取材に対し、
「社員が申し訳ないことをした。ただ、お客さんに迷惑をかけるので、業務は通常通り続ける」と話した。
URLリンク(mytown.asahi.com)