日清の麺が変わって満足してるのって日清だけじゃね?at NEWS
日清の麺が変わって満足してるのって日清だけじゃね? - 暇つぶし2ch1:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/05/24 16:40:44.62 htiO4YNt0● BE:1075244328-2BP(4)
sssp://img.2ch.net/ico/forudaopen.gif
1997年発売「日清焼そばU.F.O. わさびマヨネーズ」を復刻!

日清食品はこのほど、カップ焼そば「日清焼そばU.F.O. わさびマヨネーズ」を6月6日に全国で発売すると発表した。価格は170円(税別)。

同商品は、「日清焼そばU.F.O.」の発売35周年を記念した「復刻フレーバーシリーズ」の第1弾商品。1997年発売の
「日清焼そばU.F.O. わさびマヨネーズ」を、当時のレシピを元に再現した。

スパイスやガーリック、ロースト感を利かせた濃厚なソースに、ツンとくる辛味のわさびマヨネーズを合わせた。
めんはストレートタイプの中細麺で、具材は大切りキャベツ。青のりと紅しょうがが入った別添ふりかけが、
ソースの味をさらに引き立て、後引くおいしさが楽しめるという。

同社では今後も、過去に発売された歴代フレーバーの中から復刻商品を発売するとしている。

URLリンク(journal.mycom.co.jp)

画像
URLリンク(j.mycom.jp)

2:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/05/24 16:41:10.83 iJob0nAI0
迷走してるよな

3:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/05/24 16:41:47.10 6ICFW2Zp0
新しくなって食った事ないけど美味くなったの?どん兵衛とか

4:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/05/24 16:41:49.73 VogVgH1S0
わさびマヨネーズw

5:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/05/24 16:42:03.42 gTEMPc3V0
そうだろうな

6:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/05/24 16:42:29.03 O+JEQjSv0
一回10年前に戻せよな

7:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/05/24 16:42:31.12 ukCZe+v00
けいおん焼きそばはストレートになる前のUFOそのもの

8:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/05/24 16:42:38.22 l6vIQFKF0
新社長になって暴走してるんだろ

9:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/05/24 16:42:46.89 SbeY9j0yO
太いはうまい(笑)

10:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/05/24 16:43:01.01 ZwLSHjIU0
UFOって太麺だから好きじゃない

11:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/05/24 16:43:22.15 zzMOZZVO0
カップ麺の進化はwwニッシン月歩ってかwww


12:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/05/24 16:43:48.73 2uPEDY6G0
日清はもういらね、寿がきやでいい

13:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/05/24 16:43:50.05 1SjUhidpi
それは言わない約束だろ

14:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/05/24 16:44:01.32 7qPi6Kc30
日清のラーメン屋さんは確実に旨くなったぞ
袋のやつ

15:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/05/24 16:44:16.80 yPvpBDtl0
そうとう苦戦してそうですなあ、(・∀・)ニヤニヤ

16:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/05/24 16:45:04.63 fK8Rl/mS0
マヨネーズなんてかけない

17:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/05/24 16:45:17.14 V42Wo3fM0
食った後の胸焼けがUFOは一番酷い。
匂いも何とかしろよ。

18:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/05/24 16:45:18.57 GhPqqFnWP
まあどうでもいいんだけどな

19:名無しさん@涙目です。(宮崎県)
11/05/24 16:45:26.82 8U3G8rmz0
UFOを食べた奴の息の臭さでUFO大嫌いになった

20:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/05/24 16:45:29.06 t+SforiM0
どんべえは劣化した
UFOも劣化した
カップヌードルも劣化した

俺が知ってるのはここら辺

21:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/05/24 16:45:38.06 KbXVKMcQP
どちらにしろ、一流企業であることには変りないのだから
お前らが叩こうが特に変化は無い。

22:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/05/24 16:45:46.99 NWIU7G800
ラ王は年を重ねるごとに不味くなる
どん兵衛のあの麺は誰得だよ

23:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/05/24 16:45:54.14 2zdTBfgl0
どん兵衛の振れ無さは異常

24:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/05/24 16:45:54.95 y6IHqN7F0
UFO前のに戻せよ

25:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/05/24 16:46:07.02 icVn7iaE0
日清は麺職人がガチ

26:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/05/24 16:46:20.11 CX/zS4Oz0
UFOの太麺好きだけどな。太麺堂々!ありゃくえたもんじゃない。

27:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/05/24 16:46:26.54 4HDgRkr80
俺達の謎肉をかえせ

28:名無しさん@涙目です。(長野県)
11/05/24 16:46:38.32 2rAkMxOT0
UFOは迷走してるなー
変なの作るより普通のソース味をなんとかしろよ

29:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/05/24 16:47:12.17 1Gij8f3R0
太麺はいらない子

30:名無しさん@涙目です。(愛媛県)
11/05/24 16:47:13.73 ROTy1F9a0
きつねうどんは、どんべえから金ちゃんに切り替えた。
UFOは一平ちゃんに切り替えた。

31:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/05/24 16:47:43.62 tLrX+EFY0
UFOって昔はカップ焼きそばの中で一番うまかった覚えがあるんだけど
いつのまにこんな歯糞みたいな食べ物になったの

32:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/05/24 16:47:57.52 zBWDnCQ80
ってか日清のカップ麺類は無駄に高くて買う気になれない。
たかが数十円の違いと侮ってはいけない。
百万単位のクルマでも割安感があるものなら買ってもいいが、カップ麺でも高いと思うものなら
数十円の違いでも買う気になれんわ。

33:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/05/24 16:47:57.94 V4ltpJPu0
どんべえもUFOも前に戻してくれ

34:名無しさん@涙目です。(愛媛県)
11/05/24 16:48:03.25 YicgC/aj0
日清のカップ麺、特にうどん・そばを食べると異様に胃に違和感があるのはおれだけだと信じたい
いろいろ改編はあったみたいだが昔の物を食べたことがないから気にならない

35:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/05/24 16:48:09.75 yPvpBDtl0
赤いきつねと緑のたぬきがあればいいよ。

36:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/05/24 16:48:19.22 pUdomuDiO
>>1
これほど同意したスレタイは今年初


37:名無しさん@涙目です。(熊本県)
11/05/24 16:48:31.59 UbiPq+E+0
最近の日清は改悪と復刻しかやってない印象

38:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/05/24 16:48:33.25 LcAqvKsE0
売上が物語っている
否定しているのはごく一部

39:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/05/24 16:48:35.60 EfPw8xUFP
社長変わってから迷走しすぎだろ
さっさと首にしろよ


40:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/05/24 16:48:56.08 //S3SKao0
麺は太いのが正しいと壮大な勘違いしてるよな

41: 忍法帖【Lv=6,xxxP】 (長屋)
11/05/24 16:49:01.46 lDgh2I6i0
カップヌードルはどこまで値上げしていくのかという点のみ興味深い

42:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/05/24 16:49:02.29 hUr2NfHK0
焼きそばはペヤング一択だな

43:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/05/24 16:49:08.40 HPSCsYTc0
ラーメンを食いかけで捨てたのは初めてだわ

44:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/05/24 16:49:09.60 x7SINoJ60
どこか忘れたけど最近茶色い麺のカップ焼きそばがあるな。
あれは萎える。味の問題じゃない。

45:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/05/24 16:49:23.09 Kgx9z8Mf0
ごんぶとの麺酸っぱすぎ

46:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/05/24 16:49:34.54 cstWYdL/0
日清のインスタント麺を買うのは情弱
半生麺や生麺は確実に美味しくなってる

47:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/05/24 16:49:39.77 pUdomuDiO
>>14
しょうゆ・みそ太麺はどう考えても劣化

袋麺の中華そばはまだ許せる

48:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/05/24 16:50:03.50 Rd3ZXvQ7i
一平ちゃんに変えたわ

49:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/05/24 16:50:03.83 ZuCzE0tkP
カップヌードルは安くてナンボの商品なのに高すぎるわ

50: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@涙目です。(独)
11/05/24 16:50:11.10 ShCWzC9LP
凄麺の鶏塩が最強だと何度言ったら

51:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/05/24 16:50:13.07 gMwvofXh0
太麺ってまずいし4分だしいいとこなし

52:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/05/24 16:50:21.05 e+PRGHfj0
「現状維持」は評価されないけど、
たとえ改悪であっても「何かを変えた」ということだけで評価されるからな

53:名無しさん@涙目です。(中国・四国)
11/05/24 16:50:26.02 avwv9Ye2O
細麺が好き

54:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/05/24 16:50:38.63 ZUeiYOu90
初期のラ王は美味かったな

55:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/05/24 16:51:29.71 yPvpBDtl0
たしか小麦の値上げに伴って値上げしたんだよね?

56:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/05/24 16:51:42.00 5ICni0XH0
保守するべきものと改革すべきものを間違えている

57:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/05/24 16:51:49.39 57Dz1Fko0
UFOより日清ソース焼きそばの方がうまい

58:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/05/24 16:52:04.65 OxW5PuPhP
今のどん兵衛にGOサイン出したの誰だよ…
5分でも微妙に固いし

59:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/05/24 16:52:06.81 hXzKX3a10
ν速民はマルチャン一択

60:名無しさん@涙目です。(鳥取県)
11/05/24 16:52:36.40 jylWbDqR0
>>53
うむ

61:名無しさん@涙目です。(長野県)
11/05/24 16:52:43.05 CjtMZ5x/0
麺の量を減らすために、ちぢれ麺をストレート麺に変えたり、
やり方がせこ過ぎる。

62:名無しさん@涙目です。(長崎県)
11/05/24 16:53:11.07 snwLQQVV0
>>59
帰属意識、気持ち悪っ!

63:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/05/24 16:53:11.80 pUdomuDiO
>>32
エースコックや東洋水産はCMはそんなに流さないが
日清は流しまくり広告打ちまくりでそれが商品の値段に反映

そういや徳島製粉はCMやるわりに値段高くないな
深夜番組帯の焼かないで~3連発はさすがにどうかと思ったが

64:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/05/24 16:53:15.92 geNewBYx0
ラ王は麺がまずくなった
生めんに戻せ

65:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/05/24 16:53:40.57 hgGSPORyP
500mlのペットボトル
本当に500mlあるの?
最近ボトルが小さく感じる

66:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/05/24 16:53:45.23 NjFKMycu0
味噌はホームラン軒だけでいいのにスーパーに置いてない

67:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/05/24 16:54:22.13 khA1C/k40
2000年頃に放送された日清のとんがらし麺のCMで
「インテル入ってる」のパロディ「とんがらし入ってる」を
もう一度見たくて探してるんだけど
なぜかどこにもない。

68:名無しさん@涙目です。(愛媛県)
11/05/24 16:54:22.62 ROTy1F9a0
>>54
たしか一番最初の生麺タイプのカップラーメンだったよね。

69:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/05/24 16:54:24.90 Ya4kg48C0
具多のあたりから明らかにおかしくなり始めた
創業者を越えたと言わせる製品を作りたい、ということだけが優先されてユーザを
置き去りにし始めた

70:名無しさん@涙目です。(愛媛県)
11/05/24 16:54:50.01 co4LpOqf0
>>20
その上、新製品は軒並み不味い

71:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)
11/05/24 16:54:59.29 co794o040
百福を今こそ黒魔術で召還すべき

72:名無しさん@涙目です。(大分県)
11/05/24 16:55:01.68 QuYjymYs0
カップ麺の麺って昔から比べると格段に進歩してるな


73:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/05/24 16:55:04.05 pUdomuDiO
>>46
日清の焼きそば(生麺・3個入)はまあまぁうまいな
特売の日しか買わないけど

74:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/05/24 16:55:22.19 QKqqTVOK0
あのCM事件以来流れが変わった

75:名無しさん@涙目です。(岐阜県)
11/05/24 16:55:52.09 pWuMu3AD0
特にどん兵衛とUFOの改悪が酷いな
コロチャーはまだ許せる

76:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/05/24 16:55:52.81 pUdomuDiO
>>44
JANJANか
ソース練り込み麺で意外としょっぱい

77:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/05/24 16:55:53.52 7NXhxn120

どこぞの山での撮影問題、ラ王の発売終了キャンペーン
商品名さえ忘れたが品薄、売り切れ商法などで嫌気がさし
それ以来一度たりとも日清の商品は買ってない。
社員見てるか?お前らの会社はクソだ。


78: 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 (dion軍)
11/05/24 16:56:07.68 TheCrx7pP
日新はまずい

79:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/05/24 16:56:22.41 +zvFZmDEO
とんがらし麺作れよ

こんだけ消費者と合わない企業は凄いよホント

80:名無しさん@涙目です。(愛媛県)
11/05/24 16:56:32.13 sExpDyE70
最近の日清で美味しいと思ったカップメンは百福くらい

81:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/05/24 16:56:41.30 JJkfRbyy0
どんべいの劣化ひどくね?
もちもちより半生って感じの歯ごたえになってる…オエ

82:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/05/24 16:56:56.76 1dPxhoQl0
開発の味覚がおかしくなってるな

83:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/05/24 16:57:02.66 YGIElrLy0
太い麺はまずいし、麺職人よりマルちゃん麺づくりのほうが圧倒的にウマい

84:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/05/24 16:57:05.50 gBBWYZ2f0
実は自分でも失敗したと思ってるけど、もう後にはひけないんだよwwwww

85:名無しさん@涙目です。(中国・四国)
11/05/24 16:57:28.20 ZV6cYa6ZO
マルタイラーメン硬め茹でが一番

86:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/05/24 16:57:36.93 0zQOVtVA0
ストレート一回食ってもうあかん思ったわ


87:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/05/24 16:57:40.05 CZa966LH0
JANJANは糞不味い

88:名無しさん@涙目です。(新潟・東北)
11/05/24 16:58:04.09 pOOqE2lBO
チキンラーメン:何か油臭くなった
どん兵衛か赤いきつねのどっちか:麺ゲロマズになった
カップヌードル:具とかどうでもいいわ死ね
ラ王:生ゴミ未満

なんでもともとジャンクフードなのに前よりまずくできんの?
意味分からん

89:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/05/24 16:58:06.87 pUdomuDiO
>>79
最初期のとんがらし麺はうまかったな、狂った辛さが好きだった

10年前…やっぱまだ百福さんがいた頃か

90:名無しさん@涙目です。(熊本県)
11/05/24 16:58:29.22 UbiPq+E+0
>>58
ちゃんと調理できないって最悪だよな

91:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/05/24 16:58:31.99 rF0X28pa0
スーパーだと他のメーカーより割高だから売れてるんだろうね

92:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/05/24 16:58:45.83 NNxtW0Iz0
昔のUFOをくれ

93:名無しさん@涙目です。(広島県)
11/05/24 16:58:57.91 y4fmjft50
どんべえ
UFO
ラ王
の改悪はゆるさない

94:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/05/24 16:59:05.74 /w22qRCE0
>>84
設備まで全て変えてしまったからなw

95:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/05/24 16:59:05.82 o3vC6QiP0
カップ麺はノンフライ麺に限る

96:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/05/24 16:59:17.66 NrP/iY3U0
どん兵衛のそばは普通に美味い
緑のたぬきがカスみたいに思えるわ

あとこの坦々麺が美味い
URLリンク(www.nissinfoods.co.jp)

その前に発売された行列のできる~系の坦々麺は麺がほぐれにくすぎてクソだったが
URLリンク(www.nissinfoods.co.jp)

ひるぜん焼きそばはまあまあかな
URLリンク(www.nissinfoods.co.jp)

97:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/05/24 16:59:17.78 8Tt/931r0
幹部連中が味音痴としか思えないなぁ

98:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/05/24 16:59:23.76 6FW99jUNO
消費者を無視する日清は絶対に許さない

99:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/05/24 16:59:24.33 DvIxXduR0
ラ王を元に戻せ
あれは生だから買うんだ
乾麺でもうまい、はラ王を買う理由にはならん

100:名無しさん@涙目です。(福島県)
11/05/24 16:59:27.49 Az1d/9qW0
URLリンク(www.acecook.co.jp)
これ食ったやついるか
うまそう

101:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/05/24 16:59:50.19 ot8deg4i0
日清スパイスキッチン トムヤムクン フォースープを売れやカス
店に並べてないとか、マジ頭おかしいんじゃねーのか

102:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/05/24 17:00:03.46 aTSv/Ah9i
どん兵衛が糞だから緑のたぬきにしたわ

103:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/05/24 17:00:05.93 esNpF2sU0
カップ麺って味の善し悪しはあまり関係なくない?
小さいころから舌や体に馴染んでるカップ麺以外は体が受け付けないから2~3回食ったら飽きる。

104:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/05/24 17:00:38.79 KXDtCOHV0
劣化は分かってて原材料の高騰に尽きるんだろな

105:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/05/24 17:01:07.66 8Tt/931r0
UFOは前の麺が発ガン性とかでやばかったのかな?
ありえない改悪なんだけど・・・

106:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/05/24 17:01:08.96 0zQOVtVA0
今日、太麺堂々食ったけど美味かった

107:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/05/24 17:01:20.48 aa8EfQzB0 BE:137049252-PLT(24005)
sssp://img.2ch.net/ico/aroeri-na32.gif
自分の中でマルチャン>>>>日清>>>>>>>>>>>>>>エースコックになってる
どんべえとUFOの改悪はあんまりだろ

108:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/05/24 17:02:00.72 LCF52hM00
焼きそばにストレート麺はないわ

109:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/05/24 17:02:01.59 UJ/Wt+Wq0
NO borderのCMが流れてる時の日清は良かった

110:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/05/24 17:02:02.28 l1wphV5P0
どん兵衛の麺ひどいよねぇ
本物っぽさは冷凍に絶対勝てないんだからカップ麺らしいの路線でがんばってほしい

111:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/05/24 17:02:21.47 mFd5P4FEP
カップヌードルの3味以外の
チーズカレーとかどこに置いてるんだよ
数ヶ月で消えるなら出すなよ

112:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/05/24 17:02:29.09 pBNDC2W90
結局中華三昧が一番うまいんだから余計な進化とかいらんのにな

113:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/05/24 17:02:39.82 /w22qRCE0
日清「コシのある麺!ストレートな麺!のびない麺でないと客が付かない!!」
俺「マルちゃんのワンタンうめー。ふやけるほど旨いよなー」

114:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/05/24 17:02:54.71 X23pQwTb0
どんべえ改悪する前は2日に一度は食べてたけど
最近まったく食べなくなったわ。なんか味が明らかに落ちたし
でも冷凍のスパ王は美味い

115:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/05/24 17:03:02.31 thW6hVPs0
まあどっちでもいいんだよな

116:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/05/24 17:03:24.80 t+SforiM0
俺も最近マルちゃんが美味くて安い事に気付いた

117:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/05/24 17:03:47.00 NrP/iY3U0
>>113
マルちゃんのワンタンは
ちょっと固めのをサクサク食うのが好きなんだが

118:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/05/24 17:03:57.57 NNxtW0Iz0
恐山から百福さんを連れてこいよ

119:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/05/24 17:04:02.46 W0IGbfIr0
日清は毎年どんどん値上がりしていく

カップ麺なんて安いから買ってたのに、高いカップ麺とかいらねー
最近はマイナーメーカーやプライベートブランドばかりになった

120:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/05/24 17:04:30.82 Gwz0menP0
要は現社長が百福のこと大嫌いだったから全商品リニューアル命令出したっていうよくあるパターンだよな

121:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/05/24 17:04:31.80 Qtwk73V10
>>100
スーパーカップは3D麺だか何だかに変わってから超絶まずくなった。二度と買わない。

122:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)
11/05/24 17:04:53.57 AOOWxFtg0
マックと日清の迷走感

123:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/05/24 17:04:55.80 mFd5P4FEP
200円クラスの買うくらいなら
スーパーの冷蔵コーナーにあるやつ買ったほうがマシ

結局カップ麺は安くてそれなりの味してればいいんだから
自覚しろや

124:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/05/24 17:05:34.49 /w22qRCE0
>>117
俺はワンタンとカップ焼きそばだけは長く置いて量増やすのが好きなんだ

125:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/05/24 17:05:38.64 YyuJE6ge0
創業時からあるロングセラーの元祖の商品は、当時のまま、枯れたバージョンのまま売り続けてくれ
ストレート麺とか変えたければ、元祖の商品ではやらずに新商品でやってくれ

126:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/05/24 17:05:40.47 qAUBGQr50
麺職人はなんで4分待っても麺がくっついたままなん?(´・ω・`)

127:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/05/24 17:06:04.72 ppfEa5DA0
どん兵衛とかPBものより遥かに不味いから終わってる

128:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/05/24 17:06:16.41 x3JYjlXf0
太麺のって5分経ってもほぐれないのな
せめてほぐれるようにしろと

129:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/05/24 17:06:19.42 CX/zS4Oz0
太麺人気に乗ろうとしたんだろうけどカップラーメンとラーメンには超えられない壁があることを日清は自覚してないのか?

130:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/05/24 17:06:29.74 jvJGmwuTP
どんべえとUFOの初代復刻版がでたら箱買いするわw
いまのはいらん

131:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/05/24 17:06:42.58 htiO4YNt0
昔のどん兵衛食いたい奴は
日清御膳 天ぷらそば食べればいいよ
URLリンク(zinpei.blog.eonet.jp)
URLリンク(sunlight.cocolog-nifty.com)

132:名無しさん@涙目です。(新潟県)
11/05/24 17:07:02.13 UXmtQrct0
わさビーフ最強

133:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/05/24 17:07:07.75 qKaAthKm0
>>14
お前は味覚障害か
4分ゆでても粉っぽさが残るしスープも変でゲロマズになってるだろ
袋麺はサッポロ一番一択


134:名無しさん@涙目です。(岐阜県)
11/05/24 17:07:09.23 4Q8u1lID0
この前、カップスターしょうゆ食ったら、チキンラーメンとカップヌードルの中間みたいな味でうまかった

135:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/05/24 17:07:38.86 NrP/iY3U0
やたらほぐれない麺を出してくるのはやめてほしいよな
くっついたの麺は食感も悪いし

136:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/05/24 17:07:51.77 X23pQwTb0
>>123
あんかけ中華麺は高いカップめん買うよりコスパいいよな

137:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/05/24 17:08:06.33 YGJhOjms0
麺不味いってクレーム握りつぶしてるだろw

138:名無しさん@涙目です。(広島県)
11/05/24 17:08:30.00 k0vGwpA+0
やることない暇を持て余した社員ばっかだからいらんことばっかするんだろうな

139:名無しさん@涙目です。(長野県)
11/05/24 17:08:35.03 yxGMzq2N0
3d麺になって食感が良くなったな

140:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/05/24 17:08:37.99 DRFTMjp10
変えなくていいものを変えてしまう
一番変えなきゃならないのは糞経営陣

株持ってる奴は徹底的に追い込んでくれ
もう二度と買わないけど

141:名無しさん@涙目です。(山形県)
11/05/24 17:08:41.18 Ul6iJz+60
明星のバリカタ細麺と濃厚トンコツってのが美味いぞ!
本すれに誤爆するほどにな!

142:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/05/24 17:08:59.00 X23pQwTb0
>>131
これのうどんバージョン無いの?

143:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/05/24 17:09:04.15 n4l0Oyt80
焼きそばの麺をチン毛に戻せ

144:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/05/24 17:09:14.51 n6RZxIPL0
ラ王のしょうもないふざけたマーケティング考えた奴はクビしろ

145:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/05/24 17:09:22.86 8Tt/931r0
>>140
なんか吉野家とだぶるな


146:名無しさん@涙目です。(栃木県)
11/05/24 17:09:33.63 6J6yEQ4a0
学生の頃殆ど毎日カップやきそばの大盛りばっかり食って以来
久しく食ってねぇな

147:名無しさん@涙目です。(熊本県)
11/05/24 17:09:38.12 UbiPq+E+0
>>142
けつねうろんあるよ

148:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)
11/05/24 17:09:40.65 32sL9pfD0
98円以下じゃないと買わないから、ここ数年日清とはご無沙汰だわ。

149:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/05/24 17:09:42.60 NNxtW0Iz0
>>131
何これ百均向けのやつ?

150:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/05/24 17:09:48.50 GfrLpNQC0
馬鹿社長辞めろよ。二代目馬鹿社長。このままじゃ三代で日清滅ぶぞ。


151:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/05/24 17:10:14.23 0zQOVtVA0
どん兵衛劣化したのか?
最近食ってないから知らんかった。


152:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/05/24 17:10:36.43 1i87zhCI0
あー、セックスしてえ

153:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/05/24 17:10:38.92 6KW6JkWh0
スレタイ秀逸

154:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/05/24 17:10:43.89 9XONrNQH0
ソムリエ様が湧いてきたな

155:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/05/24 17:10:51.72 HqsS84Jd0
>>131
俺もこれ、昔の味だし安いから食ってるわ。
きつねだとちょっと物足りない時があるから、天ぷらうどんを出して欲しい。

156:名無しさん@涙目です。(茨城県)
11/05/24 17:11:34.10 RsN0Weuk0
インスタント麺をリアル麺に近づけようとするなよ

157:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/05/24 17:11:39.63 pUdomuDiO
>>96
社員乙

158:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/05/24 17:11:42.41 hyqLCRMu0
太麺堂々はマジで不味い、あれ美味いとか言ってるやつは父親含め味覚が悪いことを自覚しろ


159:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/05/24 17:12:13.22 nllCpJlQP
ピンそば、おいしくない

160:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/05/24 17:12:22.71 fQBiHd9pi
質より量

161:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/05/24 17:12:20.61 NOQ9jr+W0
日清の会社がデカクなる

入社するのが金持ちのボンボン

カップ麺は食べないし、嫌い

本物のうどんや焼きソバの方が旨いと思う

今のどんべ、UFO

162:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/05/24 17:12:34.92 pojre8Gb0
>>131
いや、そばはうまくなっただろ
カップそばらしくはなくなったが
どうしようもなくなったのはうどんのほうだ

163:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/05/24 17:12:42.48 NrP/iY3U0
>>141
あれ思ったより細くなくてしょんぼりした


164:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/05/24 17:12:44.04 htiO4YNt0
>>142
日清御膳 きつねうどん
URLリンク(bbs.sekkaku.net)
URLリンク(ecx.images-amazon.com)

スーパーでどん兵衛と同じ値段で売ってた気がする
昔のどん兵衛の麺なのかな?

165:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/05/24 17:12:44.26 6f3lWjxu0
とんがらし麺だしてりゃいいんだよ

166:名無しさん@涙目です。(関西)
11/05/24 17:12:49.44 DK/WFywGO
完成された物を改良しようとするとこうなる見本

167:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/05/24 17:13:30.78 ZygNHL8u0
UFOもどん兵衛も麺変わって食わなくなった
スーパーカップもイカ焼きそばも全部劣化
つまりペヤング一平ちゃん赤いきつね緑のたぬき最強

168:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/05/24 17:13:38.85 K6DOvCTH0
なんかどんどん変な改変進むようになって
袋物たまに買うくらいでカップ系はまずくて手が出ねぇ

袋物もそのうち改悪されてしまうんだろうか

169:名無しさん@涙目です。(三重県)
11/05/24 17:13:51.41 ldoayWPm0
え?そんなに味落ちたの?
カップ麺なんて実際ガキの頃からほとんど食わないんでたまに食っても何も思わなかったんだが
美味いと思ったことは1度もないけどさ

170:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/05/24 17:13:56.21 htiO4YNt0
>>149
値段はどん兵衛と同じだった気がする
スーパー向け?で多分コンビニには売ってない

171:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/05/24 17:14:20.42 pUdomuDiO
>>112
この前、初めて中華三昧食ったが冷やし中華はうまくないな
東洋水産の冷やしラーメンの方がうまい

醤油味も食ったが値段相応
特売で3個入り300円でも高いな

172:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/05/24 17:14:21.76 WuVnRyFf0
>>121
同意
酷くなったよ

173:名無しさん@涙目です。(山陽)
11/05/24 17:14:35.91 T3crou1wO
久々にどん兵衛食べたら麺が不味すぎた

174:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/05/24 17:15:03.62 qAUBGQr50
どん兵衛、本物の麺に近づけようとしてジャンクっぽいうまさが消えちゃったんだよな。
まずいとまでは言わないが、さびしい。

175:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/05/24 17:15:10.41 +9eoicym0
焼きそばUFOは、粉のソースが美味しくて好きだったのに、日清が勝手に改悪しちゃった。
悲しくて、それからUFO、食ってない。

176:名無しさん@涙目です。(栃木県)
11/05/24 17:15:16.57 w1SeVNMf0
日清の麺はガチで不味くなった
味覚障害が麺を担当でもしてるのか
価格下げ過ぎて諦めたかの何方かだな

177:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/05/24 17:15:17.20 G9+AxTwT0
バソキヤでも同じヤツあったよね

178:名無しさん@涙目です。(広島県)
11/05/24 17:15:37.18 3xvB0GSM0
太いは旨いだったかの太麺堂々だかの豚骨は美味しい
それ以外はほとんど劣化していってるな

179:名無しさん@涙目です。(岐阜県)
11/05/24 17:15:54.26 pWuMu3AD0
一平ちゃんは安定してるな
百均で売ってるし旨い

180:名無しさん@涙目です。(岩手県)
11/05/24 17:16:18.45 /EOJ4KyM0
>>170
スーパーか100均で売ってる気配だな。近所の100均じゃ見たことないから、スーパー行ってみるか。

181:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/05/24 17:16:37.68 9y+gOznW0
サンポー、マルタイとマルちゃんがあれば日清はいらない

182:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/05/24 17:17:06.01 DOY0VzkL0
コストカッターって言葉の元ネタは何?

183:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/05/24 17:17:14.31 Ln70G5Ia0
百福のおやっさんが死んでから会社が「東電化」してる。

やっちゃいけないコストカットやりたさに、
失敗したら責任を押し付けられそうな、
立場と気の両方弱い奴を見つけてから行動に出る。
しかもその行動も間違ってるし。

修ちゃんが死んだ後のスズキも多分そうなる。
「ジムニーで悪路走ってる暇人なんてごく少数だから、
もっとコストダウンしても大丈夫だろ?」
って、手を抜いちゃイケナイとこを手抜きするようになるよ。

184:名無しさん@涙目です。(高知県)
11/05/24 17:17:30.40 8P3PbJSH0
gootaの高菜がいっぱい入った豚骨味が150円で売ってる
ありがてえ

185:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/05/24 17:17:35.29 NNxtW0Iz0
袋麺は昔ながらの~かサッポロ一番があればいい

186:名無しさん@涙目です。(高知県)
11/05/24 17:17:36.92 UHMFzJQ20
UFOがすげえ不味くなって悲しい

187:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/05/24 17:17:47.72 HHR1EUHxP
お湯で戻らないんだよね
本当馬鹿だと思う

188:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/05/24 17:17:55.68 6f3lWjxu0
カップヌードルの詰め替え用どこに売ってんだよ
入れ物だけ買わせて中身ねえとか詐欺ってんじゃねえぞ

189:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/05/24 17:18:13.22 mUFAGgDz0
どん兵衛の麺を昔のに戻してくれよ

190:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/05/24 17:18:19.32 VstC0KuE0
>>182
元はゴーンさんの異名じゃなかったかな

191:名無しさん@涙目です。(青森県)
11/05/24 17:18:20.25 yrcLu5LX0
からしマヨネーズの方がおいしい

192:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/05/24 17:18:26.84 +9eoicym0
どういう基準で「リニューアルで美味しくなりました」だの言ってんだろうね。
昔からの味に慣れてる消費者からすりゃ、どんなリニューアルでも改悪でしかないのに。

193:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/05/24 17:18:45.00 HHR1EUHxP
>>14
袋麺はもちっとしててオイシイな
袋麺は煮込めるからな
スガキヤの味噌煮込みうどんみたいな感じで旨い

194:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
11/05/24 17:18:50.06 To12aEtzO
>>182
カルロスゴーンあたりじゃね

195:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/05/24 17:19:04.97 Gwz0menP0
>>175
UFOが粉ソースってことはないだろ
これだろ
URLリンク(blog-imgs-19-origin.fc2.com)

196:名無しさん@涙目です。(関東)
11/05/24 17:19:08.14 VSpe/GUcO
昔ながらのソース焼きそばがまずくなったのがショック

197:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/05/24 17:19:48.41 BEJ326z80
ラ王生麺タイプ復活させろよ
今のおいしくないよ
味落ちたって、みんな感じてたのか

198:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/05/24 17:19:49.77 5vK0SJW6P
昔のUFOなら300円でも買う

199:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/05/24 17:20:01.76 DYoUzt9r0
ニュータッチ凄麺>マルちゃん塩ラーメン>>>>>>日清(笑)

200:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/05/24 17:20:12.86 gKuRq2b+0
どんべえの麺なんで2ちゃんじゃ不評なんだ・・・?
俺、かなり美味くなったと感動すらしたのに・・・

201:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/05/24 17:20:13.92 HHR1EUHxP
>>182
ゴーンが日産立て直してから流行った

202:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/05/24 17:20:21.11 OJ8wmXXW0
そんな事より、サッポロ一番の麺を戻してくれよ

203:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/05/24 17:20:47.39 +9eoicym0
進化してどんどん不味くなる日清のカップ麺

204:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/05/24 17:21:23.44 FUE3dWam0
太麺堂々とかあんなマズイものを売るなよ
しょっぱすぎワロタ

205:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/05/24 17:21:46.59 o3vC6QiP0
そもそもジャンクフードを作る会社がブランドとして幅をきかせられる大企業になったら駄目だろ
ジャンクフードは貧乏舌な奴らこそが作るべき

206:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/05/24 17:21:50.40 SSCGDbza0
ペヤング最強
超大盛りを初めて開けた時の衝撃は未だ忘れんわ

207:名無しさん@涙目です。(長野県)
11/05/24 17:22:00.96 2rAkMxOT0
>>188
近所のスーパーは逆に入れ物が売ってない
つか詰め替え用も普通のカップも値段一緒なんだが

208:名無しさん@涙目です。(香川県)
11/05/24 17:22:54.68 Hci9Rs0y0
さすがにラ王改革はやらなきゃよかったと思ってるだろうな。
ここまで不味くなると。

209:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/05/24 17:23:10.97 wSyh1ar30
日清はどうして改悪を続けるの?
謎肉→コロチャー
ひよこちゃんのデザイン劣化

210:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/05/24 17:23:27.67 70aDT7NRi
日清の開発現場って体育会系なのが手に取るように分かる。

上が突然ブチ上げた至上命令→オッス!ヤルっす!→他の要素は完全無視でとにかく目標必達→おーし!よくやった!!→ウッス!!!(感涙)→消費者ポカーン

211:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/05/24 17:23:40.69 BEJ326z80
>>204
魚介豚骨醤油は臭くて、食が進まなかった・・・
シーフードヌードルくらいしか存在価値がなくなってきたぞ、日清・・・

212:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/05/24 17:23:44.62 VstC0KuE0
どん兵衛の蕎麦は旨くなったような気はするんだけど、なんか妙な違和感がある

213:名無しさん@涙目です。(関西・北陸)
11/05/24 17:23:50.69 uEgyVzbLO
売上は下がったの?


214:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/05/24 17:23:58.61 HHR1EUHxP
>>190>>194>>201
ドヤ顔で書き込んだのに既出とか私マジ終わってるなOTL



215:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/05/24 17:24:16.89 4y+GEIvv0
日清は百福と一緒に死んでしまったな

216:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
11/05/24 17:24:53.02 j41mthLzO
>>205
もはや日清は華族だしな

217:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/05/24 17:24:56.88 B5EIPUbF0
うん。そうだね

218:名無しさん@涙目です。(奈良県)
11/05/24 17:25:12.76 mTe79l8r0
>>200
そばしか食べてないけどおいしくなったと思う

219:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/05/24 17:25:38.90 ZaTRHC0F0
カップヌードルのCMくらいしかいい物ねえ

220:名無しさん@涙目です。(奈良県)
11/05/24 17:26:56.86 PTnsgFni0
なんでマヨネーズを絡めたがるの?
バカすぎるだろ
UFOだってメンタイだけでいいのに
本当に開発はクズだな

221:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/05/24 17:27:24.97 Qr/KVDCI0
百福もう一度日清にアタックチャンスしろ

222:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/05/24 17:28:06.17 mxtV4Zan0
中華三昧の麺がびっくりするほどうまかったけどあれ明星か

223:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/05/24 17:28:20.08 hIpSPOUO0
メンをふっかふかに膨らまして小麦を使う量を減らしているんだろうな
とにかくまずくなった

224:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/05/24 17:28:31.79 jvJGmwuTP
>>206
そういやひよこちゃんが変わってからチキンラーメンも食ってないわw

225:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/05/24 17:28:50.74 bT+SMOPg0
お前らは改悪改悪と言っているが、ひょっとしてお前らに向けてのモデルチェンジじゃなく
より若い世代に向けてのモデルチェンジだというだけなんじゃないだろうか?

226:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/05/24 17:29:05.23 VstC0KuE0
革命とかいいから普通にうまいと感じるもの作れという

227:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
11/05/24 17:30:49.58 qu2xCI2AO
なんかどこもマヨネーズ入れりゃいいと思ってんな。
まさかカップ麺食う層を早死にさせたいとか。

228:名無しさん@涙目です。(山口県)
11/05/24 17:30:55.97 j8yABQS50
いいスレタイだ

229:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/05/24 17:31:22.49 +hd4J/tG0
>>200
単に求めていたものが違っただけじゃね?
オレンジよりオレンジ味なファンタと果汁入りジュース的な差

230:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/05/24 17:31:36.31 XODKNnwD0
味障の夷の文化に合わすからこんな事になる


231:名無しさん@涙目です。(香川県)
11/05/24 17:32:08.31 Hci9Rs0y0
ビーボより美味いのはビーボだけみたいなスレタイだな

232:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/05/24 17:32:14.35 a0e0sNUg0
>>131の言うとおり。
昔のUFO食いたい奴は>>57も言ってる日清ソースやきそば食べればいいよ
URLリンク(blog-imgs-41.fc2.com)
URLリンク(img.blogs.yahoo.co.jp)
箱と絵が違うだけで、麺もソースも薬味も以前のUFOで感激した(・x・)


233:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
11/05/24 17:32:59.01 To12aEtzO
>>225
それなら若者向け新ブランド造るべきだと思うんだよね

234:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/05/24 17:33:09.59 F4YGCi7QO
カップヌードルLight
低カロリーだけど塩分多過ぎ
どこが「カラダに優しい」のかわからん

235:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/05/24 17:33:36.73 DRFTMjp10
でも若年人口って少なくね?
ニッチ過ぎるだろ・・・

236:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/05/24 17:33:39.98 ii3FWEm30
太麺堂々はうまい

237:名無しさん@涙目です。(岩手県)
11/05/24 17:34:25.58 0ZRZkZBw0
震災直後にスーパー開いたとき品物選ぶ余裕なんて無くて
とりあえずあったUFO買ったんだがクソ不味くて吐きそうになった。


238:名無しさん@涙目です。(鹿児島県)
11/05/24 17:34:37.15 +CX7M9jzP
>>207
入れ物も中身も見たこと無い

239:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/05/24 17:34:53.80 6f3lWjxu0
>>207
値段一緒なのか・・・orz
容器意味ねえ

240:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/05/24 17:35:19.53 bhsPOu2f0
太麺になって全部まずくなった
細ちじれ麺がうまい

241:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/05/24 17:35:30.35 9y+gOznW0
百福翁が他界してから、日清は”スタンダードを守りつつ育てる”ことを
忘れてしまったように思う。


242:名無しさん@涙目です。(広島県)
11/05/24 17:35:43.18 rVNpdRcP0
おいしい物を不味くするだけの簡単なお仕事
裏山鹿

243:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/05/24 17:35:55.49 jvJGmwuTP
いや、粉の次の蓋が別にあるピンクレディーが
宣伝してたころのUFOが食いたいのだよ



244:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/05/24 17:36:50.53 qAUBGQr50
太麺堂々もほぐれない麺をなんとかしてください(´;ω;`)ぶわっ

245:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/05/24 17:37:21.28 DOY0VzkL0
>>232
味同じなのになんで名前変えたの
気づかない人多いだろ

246:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/05/24 17:39:06.46 DMWkGqVV0
今のどんべいは一度食べたら二度と買いたくなくなるレベル
麺を元に戻せ、ちゃんと試作して作ってるのか疑問だわ

247:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/05/24 17:39:44.11 a0e0sNUg0
>>245
食べて涙を流しながら口コミで全国に広まるからw
「美味えええええwwこれや!この味やww」


248:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/05/24 17:41:44.06 jB1FXDg60
袋麺の日清焼きそばを茹でるとうまいって聞いたんだけどマジ?

249:名無しさん@涙目です。(栃木県)
11/05/24 17:41:49.31 w1SeVNMf0
コストカッター様に責任取らせないとね、味を二の次にしたら客離れるよね

250:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/05/24 17:43:33.25 7sufONCt0
もう値段が馬鹿らしいな200も出せば店でうどんが食える
のに未だ170円とか…
先ず値段のリニューアルから始めるべき
大体、小麦品薄問題は終わったんだろ?

251:名無しさん@涙目です。(石川県)
11/05/24 17:44:09.08 9ZP3H9a80

   徳 島 製 粉 最 強



252:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/05/24 17:44:28.80 DRFTMjp10
>>250
小麦粉の値上げはこれからだ

253:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/05/24 17:44:46.95 otWXL2kV0
表面が妙につるつるしてて不味い、後縮れ麺に戻して謎肉と
卵復活させろ、値段さげろヴぉけ

254:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/05/24 17:45:00.23 xTloz0/N0
あのクサいスパ王を返せ!

255:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/05/24 17:45:37.67 xrzlXwhFi
元々美味しくないし、別に迷走なんてしてないよ

256:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/05/24 17:45:40.15 jj43pWCk0
UFOは昔の蓋が付いていた時代の味に戻せ

257:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/05/24 17:45:44.97 jc6RRn0x0
日清の麺が美味かろうがマズかろうがエースコックの麺がマズいことに変わりはない

258:名無しさん@涙目です。(栃木県)
11/05/24 17:45:57.02 DILm8ADT0
麺はこの際いいとして、ひよこちゃんを戻せ
なんだあのヒドいデザインは…

259:名無しさん@涙目です。(鹿児島県)
11/05/24 17:46:00.71 0+PjDy3e0
>>232
うまいし安いよな
79円で売ってる

260:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/05/24 17:46:09.91 aG8fIX190
ラ王は今のやつの方がいいだろ
なんであれで不評なんだ?

261:名無しさん@涙目です。(広島県)
11/05/24 17:46:11.82 rVNpdRcP0
>>251
そら無いわw
ぶっかけうどんなんか飲み込めない程クソまずかった

262:すだち貴族 ◆oudonODQxo (徳島県)
11/05/24 17:46:43.74 z31djGrh0
>>251
あなたはよくわかってますね^^

263:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/05/24 17:47:00.04 U1bT1KXh0
>>1
もっと言葉をオブラートに包んでやれよw

264:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)
11/05/24 17:47:17.74 6w3NLQhp0
うどんの麺固い。芯が残ってる感じがして歯にも引っつく
何とかしろ

265:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/05/24 17:47:47.05 JsMAQ3Fe0
日清だけは買わないようにしてる

266:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/05/24 17:48:23.84 a0e0sNUg0
>>246
URLリンク(pub.ne.jp)
URLリンク(sunlight.cocolog-nifty.com)
>>131の言うとおり。昔のどん兵衛が戻ってきた(・x・)

>>256
>>232


267:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/05/24 17:49:17.52 otWXL2kV0
>>264
そんな事いってたらラ王なんて食えたもんじゃないぜ、待ち時間4分だったかな
で4分で食ったら麺かてーのなんのってふやけてないのな、最近日清マジクソ

268:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/05/24 17:49:28.63 2xRgiJqF0
カップめん高くなってから買ってない
おにぎりの方が安いとか、それカップめんの存在意義ないじゃなんね

269:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/05/24 17:49:44.26 JjxP0TKj0
弄くったほうを新商品にしろよ
スタンダードはいじくんな

270:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/05/24 17:50:00.25 xUnRN3zQ0
ラ王とんこつだけはやめとけ
あれマジで腐臭がするから

271:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/05/24 17:50:18.09 8Tt/931r0
社内で何が起こってるの

どう考えても変だよ

272:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
11/05/24 17:51:01.43 RAOfYVi7P
リニューアルじゃなくて新商品で出せよ

273:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/05/24 17:51:22.97 DRDN5El+0
日清とか特売チキンラーメンだけしか買わん

274:名無しさん@涙目です。(関西)
11/05/24 17:51:24.83 Suq/7UReO
いや、昔のUFOはもっとこう胸焼けしそうな独特の風味があったぞ


275:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/05/24 17:51:42.22 WCCVTyD10
一回食ってまずいとその次買おうとは思わないんだよ
だから定番商品はいじるなよ

276:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/05/24 17:52:06.50 WuVnRyFf0
>>267
あれは鍋で茹でないと食い物にすらならねえ

277:名無しさん@涙目です。(三重県)
11/05/24 17:53:38.67 P3c8j+4t0
今のどん兵衛うまいじゃん

278:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/05/24 17:53:41.88 DRFTMjp10
醤油は金ヌー
やきそばはホンコンやきそばが至高

エスビーがコック長のデザインをいじったら俺は何をしでかすかわからん

279:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/05/24 17:55:08.80 2BHK2jNx0
乾麺で太麺にするのは間違ってる
水吸ったスポンジを食べてるような感じ

280:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/05/24 17:55:22.80 aYxhgo710
>>271
カンブリか何かでやってたけど社内で競争させてた
ラ王チームやどん兵衛チームやらで、確か8部門前後
それぞれが新しい味や新しい製品つくるのに必死でやってた
それを社長が自信満々で得意げに語ってた

その結果がこれ

281:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/05/24 17:55:29.33 jc6RRn0x0
これだけ成功を収めてきたのになんでここに来てジタバタしてんだ

282:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/05/24 17:56:00.91 3O+6/uDm0
濃厚魚介とんこつなんちゃらとかいうの
たしかにすごい味がするけどあまりにもケミカルw

283:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/05/24 17:56:14.88 sKIj0/ji0
>>240
だな
どっかで食った3D麺()とか吐き気がしたわ

284:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/05/24 17:56:59.57 D9f1QWTA0
昔のままが安定してるんだからそのままで良いだろうに

285:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/05/24 17:57:26.34 pUdomuDiO
とりあえず、スパ王の薬臭いペペロンチーノを復活させろや、青春の味

286:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/05/24 17:57:32.43 K6DOvCTH0
>>280
とっととカス社長をコストカットしないと本格的に駄目になりそうだなここも

287:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/05/24 17:57:42.70 W4RHvYo80
UFO確かに劣化はしたけど高いだけあって安物のカップ焼きそばよりはマシだな

288:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/05/24 17:59:04.68 pUdomuDiO
>>283
いや、3D麺はまだちぢれがあり、麺にスープが絡むからマシ

日清のストレート太麺は本当に終わコン

289:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/05/24 17:59:35.45 s03jLyw80
お馴染みの商品をいじるなよカス

290:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/05/24 17:59:35.15 YOOvVZhw0
日清御前という奴を喰えばいいということが分かったのが嬉しいv

このスレ来てみて良かった^^

291:名無しさん@涙目です。(岩手県)
11/05/24 17:59:50.28 OfNz/zmjP
おい

スレタイがまともなこと書くと思わずさぬきうどん噛まずにまるのみしちまうわ。

292:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/05/24 18:00:08.83 //S3SKao0
でかぶと不味すぎ

293:名無しさん@涙目です。(岩手県)
11/05/24 18:01:06.42 OfNz/zmjP
あ でもな

UFOはだめだがをれはどん兵衛はうどんもそばも改変許容よ。とりわけそばの液体つゆ最高。

たたくのはたたく いいのはいい。

294:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/05/24 18:01:30.84 0rIM5wls0
麺も謎肉も変更されて満足なんだが

295:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/05/24 18:02:08.34 pUdomuDiO
>>287
安物のカップ焼きそばってどれよ

・明星 一平ちゃん
・まるか食品 ペヤング
・徳島製粉 金ちゃんカップやきそば
・日清 ソース焼きそば
・日清 デカ王
・東洋水産 昔ながらのソース焼きそば
・エースコック 大盛いか焼きそば

296:名無しさん@涙目です。(岩手県)
11/05/24 18:02:09.29 OfNz/zmjP
コロチャーはキムタクでごまかすの卑怯だわ。

297:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/05/24 18:02:24.92 a0e0sNUg0
>>290
実はこのスレ開く直前にお湯入れて作って食べたのよw
それはよかったw


298:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/05/24 18:02:33.75 gn9dnrXD0
既存の製品で新しい試みをしようという姿勢がおかしいだろ
新しいことしたいなら新製品でするべき

299:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/05/24 18:02:52.96 pUdomuDiO
>>293
キチガイ岩手死ね

300:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/05/24 18:03:06.40 yTL++K1G0
創業者が亡くなった途端に嬉々として東京に本社移転したドラ息子の社長だから

301:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/05/24 18:03:20.38 XW/HgqYa0
3分以上待ってられない。

302:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/05/24 18:03:25.23 3O+6/uDm0
謎肉は噛むと崩れて香辛料っぽいものが出てくるとこがよかったんだけど
今のはなんか練り物っぽいな

303:名無しさん@涙目です。(岩手県)
11/05/24 18:03:25.73 OfNz/zmjP
JANJANは手強いよ

あれ 喰った満足感パねぇし 器も大胆な改変

日清も あんくらい冒険して成功して欲しいわ。嫌いに なった わけじゃ なあい。

304:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/05/24 18:04:01.32 94gBjQ4EO
ピンそばマズすぎ
緑のたぬきとか他のカップそば食った方が断然美味い

305:名無しさん@涙目です。(熊本県)
11/05/24 18:04:23.48 J6fptvJ60
完成された逸品を改悪しすぎなんだよ
期間限定で反応見るとか新製品開発に力いれろや

306:名無しさん@涙目です。(石川県)
11/05/24 18:04:26.26 IAVu7WUL0
どん兵衛の麺がいつの間にか変わっていたのを知らなくて
何年ぶりかで一度買ってみて間違ったのかと思って二度買いした
あの平たい縮れた感じのがすっかり馴染んでたがもう無いんだな

307:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/05/24 18:04:36.25 8JuZRYV60
中華三昧が無事ならそれでイイ

308:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/05/24 18:04:54.07 lp6Ej5ie0
JANJANは昔のUFOにかなり近い

309:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/05/24 18:06:37.81 a0e0sNUg0
>>274
気のせいでない?「日清ソースやきそば」感激しないか?
それではコリアンダーとカルダモンを少し振ってみようか


310:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/05/24 18:07:46.42 htiO4YNt0
>>306
それがこれだって!
URLリンク(www.nissinfoods.co.jp)

昔のどん兵衛が今の「日清御膳 きつねうどん」「日清御膳 天ぷらそば」
ってことを知らない人多いんだな

311:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/05/24 18:08:26.35 sNhs9Te10
新しい味を開発するのは結構だが従来のベストセラーの味を消し去るのは愚行以外の何物でもないよな
別物として発売すりゃいいのにブランドを利用した上で潰してるだけ

312:名無しさん@涙目です。(岩手県)
11/05/24 18:08:59.76 OfNz/zmjP
>>299
フフフ

死ねと言われて死ぬ世なら 難解よの。

313:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/05/24 18:09:05.70 fylOtMChO
日清はリニューアルする度に信じられないほど劣化していくな

314:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/05/24 18:09:09.30 YOOvVZhw0
もうダメだ、我慢できん。いますぐ日清御前買ってくるv

315:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/05/24 18:09:35.54 nHZVJCD20
からしマヨネーズは、いっ平がやってるからな。

316:名無しさん@涙目です。(中部地方)
11/05/24 18:09:57.55 VfMJglU10
お前らの日清っていつも劣化してるな

317:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/05/24 18:11:03.03 bI+sO2b/0
>>309
コリアンだ? 韓国モン?

318:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/05/24 18:11:07.88 mGEaEVxH0
>>193
え~もっちり太麺まずくて衝撃を受けたけど

319:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/05/24 18:12:29.13 3UdRt3OJ0
正直大概美味くなったと思う
カップヌードルだけ永久にあれでいてくれれば後はどうでもいい

320:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/05/24 18:13:32.82 pUdomuDiO
>>315
昔、エースコックが出したツナマヨ焼きそばもうまかった
レトルトのツナが別添で入ってる

321:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/05/24 18:14:03.63 jB1FXDg60
JANJANは見た目以上によく考えられた商品だよ
冷めるまで混ぜてまずいとかほざく馬鹿がいるから
麺に下味付けて大雑把に混ぜてもいいようにしてる

322:名無しさん@涙目です。(西日本)
11/05/24 18:15:16.41 SLsomAy80

大好物で毎週食べてた→昔のUFO

一口食べて愕然とした→今のUFO


頼むから、期間限定でいいから昔に戻してくれ・・・
そしたら箱で買うから・・・

323:名無しさん@涙目です。(石川県)
11/05/24 18:15:25.09 IAVu7WUL0
>>310
あーそれで出してるのかthx
今度買ってみる

324:名無しさん@涙目です。(新潟・東北)
11/05/24 18:15:36.00 Mv4rRJlHO
どん兵衛のそば元に戻せよ

325:名無しさん@涙目です。(岩手県)
11/05/24 18:15:38.75 OfNz/zmjP
JANJANは太麺大成功って感じ。なぜか押し付けがましく感じない。太麺はややするとそうなる。

326:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/05/24 18:15:59.92 Qc7rDBvr0
どん兵衛の麺がクソ不味くなっててワロタ

327:名無しさん@涙目です。(新潟・東北)
11/05/24 18:16:39.15 Mv4rRJlHO
混ぜにくいわジャンジャン

328:名無しさん@涙目です。(中国・四国)
11/05/24 18:16:47.04 8I9I/oM7O
ラ王不味いとか言ってる奴は味覚障害か?

329:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/05/24 18:16:48.91 a0e0sNUg0
>>317
え?インド人もびっくり!


330:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/05/24 18:17:16.35 CWt5G4IM0
>>63
アホか。CMやるために値段上げる企業があるかよ。
同じ値段で売上伸ばすためにCMやるんだろ。

331:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/05/24 18:17:36.01 gwEF2o9lP
ラ王に関してはホントに許せない
たまに奮発して食べるラ王が幸せだったのに
マジで今のラ王はゲロ以下

332:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/05/24 18:17:39.06 pv50M1ke0
わさびマヨネーズとからしマヨネーズ最強はどっちなんだよ

333:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/05/24 18:19:17.95 gwEF2o9lP
>>328
今のラ王が昔に比べて美味いって言ってるお前は生まれながらの味覚障害
そしてハゲ

334:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/05/24 18:19:39.84 a0e0sNUg0
>>322 >>324 >>326

ちょっとぐらい上の方も読めばいいのに


335:名無しさん@涙目です。(青森県)
11/05/24 18:20:30.00 ASFJDagv0
変えようとする努力してるだけまだマシに思える
エースコックはクソ

336:名無しさん@涙目です。(和歌山県)
11/05/24 18:21:01.13 hVQUUXi/0
日清の二代目がやってるのはまさに信用の切り売り、商品が良いわけではない

337:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/05/24 18:21:55.95 LCes7EdY0
ラ王は結局どうなったんだ
旧商品より売りあげてんのかね

338:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/05/24 18:22:47.57 Qc7rDBvr0
良質ジャンクフードを改悪して、単なる廃棄物にした罪は重い

339:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/05/24 18:23:50.58 jQeYWB2s0
エースコックの飲み干す一杯シリーズのとんこつは美味かった

340:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/05/24 18:24:40.82 hy5myqIQ0
カップ麺はどれ食っても美味いけどな
つうかどれ食っても美味い
下手にこれは不味いって分かるより有る意味幸せ

341:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/05/24 18:25:14.85 eBMUTEjm0
スープヌードルって何なんだよ
カップヌードルのパチもん商品?

342:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/05/24 18:25:47.21 6BG1WFHj0
袋麺は「昔ながらの中華そば」系統のノンフライ麺に慣れると元に戻れないよな
サッポロ一番とかまずすぎてゲロ吐きそうになったわ

343:名無しさん@涙目です。(岡山県)
11/05/24 18:25:50.87 YOy/j9R70
グータ復活しないかな
高いけど旨かったわ

344:名無しさん@涙目です。(岩手県)
11/05/24 18:26:22.11 OfNz/zmjP
日清は

小麦が値上がりしたときそれとばかりに値上げして以降そのままなのが

貧乏人の味方という旗印に穴が空いた感じ。印象は最悪。

345:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/05/24 18:26:52.96 sNhs9Te10
なんで生麺スパ王なくしたん

346:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/05/24 18:27:26.42 pUdomuDiO
>>330
それは日清に言えよ
世界的なシェアもあるかもしれんが、
トップで居続けるためには広告費を惜しまない

347:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/05/24 18:27:33.71 kzao37Mn0
エースコックはスープとかを頑張れば頑張るほど麺の糞さが際立つ。
日清とは逆に麺をいい加減に変えろとw

348:名無しさん@涙目です。(香川県)
11/05/24 18:28:00.85 Hci9Rs0y0
昔の日清は旨かったって皆言ってるんだから、
リニューアルで昔に戻せばいいだけなんだが、
何か改悪を続けなきゃならない意地でもあるんだろうか。

349:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/05/24 18:28:16.93 oTfUUWIt0
蒙古タンメンうまかろう

350:名無しさん@涙目です。(岩手県)
11/05/24 18:28:24.65 OfNz/zmjP
でも食べないわけじゃない

心の銘柄もあるんだよ。しかし、そういう顔をみせつけられると ずっとつきあってきた恋人が裏切るって
こんな感じかって思ってしまう。

351:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/05/24 18:28:44.43 CWt5G4IM0
>>346
は?お前に言ってるんだよ。

352:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/05/24 18:28:48.32 VVufhhc9P
1番おいしいカップ麺と袋麺は何かさっさと決めろ

353:名無しさん@涙目です。(広島県)
11/05/24 18:28:56.08 kPBLSWqK0
太くなって俺は好きになったんだが

354:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/05/24 18:29:13.60 pUdomuDiO
>>335
さすが年間消費量日本一の青森県様のお言葉

355:名無しさん@涙目です。(宮城県)
11/05/24 18:31:10.37 2ilktbPM0
どん兵衛を元に戻してくれるだけでいいのだが

356:名無しさん@涙目です。(岩手県)
11/05/24 18:31:38.36 OfNz/zmjP
ちょっとコスト的に苦しいんで いや 心ならずも値上げします ならわかる。

しかしどうも印象だと

コスト的には問題なし 原価率もばっちり大繁栄の保証つき しかしこのエクスキューズたっぷりの契機
見逃さずに20円値上げだぜ まったく文句の出る話じゃねえよな

という態度。消費者を客だとあんまり思ってないんじゃない?

357:名無しさん@涙目です。(九州)
11/05/24 18:31:40.58 FeYSLz3qO
>>141
今まで生きてきた中で1番本物の博多麺に近いと思う!完全にハマってもうた

358:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/05/24 18:31:55.47 pUdomuDiO
>>341
その昔、カップヌードルを特売で値下げ販売されるとイメージダウンになるのでやめてくれ、と
量を少し減らし、値段も少し下げたバージョン
特に100均にはこれが並ぶようになった

確かしょうゆ味は謎肉のままだった気がする

359:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/05/24 18:33:13.40 yt5PY6Hn0
ストレート麺にはがっかりだよ。元のちぢれ麺に戻してくれ。

360:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/05/24 18:33:17.58 pUdomuDiO
>>351
は? だからそれは日清の企業努力が足りないからだろ

361:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/05/24 18:33:21.39 rTKI2YD00
一番美味かったのは、初代の中華三昧醤油味

362:名無しさん@涙目です。(岩手県)
11/05/24 18:33:34.76 OfNz/zmjP
ちぢれは江戸のプライド。

363:名無しさん@涙目です。(石川県)
11/05/24 18:33:45.06 IAVu7WUL0
逆にいいと思ったのが麺達かな
ほぐしてるときの音が良い

364:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/05/24 18:33:46.94 vdOL01RH0
はい

365:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/05/24 18:34:00.69 LCes7EdY0
セブンのPBで十分だわ

366:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/05/24 18:34:33.91 r+gefd4ai
>>348
まさに意地だけなんでしょ


367:名無しさん@涙目です。(岩手県)
11/05/24 18:34:35.88 OfNz/zmjP
とだいあもんど。

368:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/05/24 18:35:10.50 pUdomuDiO
>>352
カップ麺:カップヌードル醤油味(謎肉の頃)
現行ならシーフードヌードル
袋麺:昔ながらの中華そば 醤油
カップ焼きそば:俺の塩

369:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/05/24 18:35:20.34 xD08x5QKO
どん兵衛は、誰かいう奴居なかったのかよ?

370:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/05/24 18:35:21.06 uxz6wZ820
太麺にしすぎ

371:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/05/24 18:36:28.48 pUdomuDiO
>>365
セブンのPBはサンヨー食品のわりにはうまいな
カレーヌードルがコスパ最強

372:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)
11/05/24 18:36:36.80 1x2AmYhM0
とんがらし麺って販売しなくなったの?
全然見ねえ

373:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/05/24 18:38:07.78 c680mIPe0
松本の意見が聞きたいな

374:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/05/24 18:38:55.50 TIXZnuwX0
カップヌードルがヌメヌメした麺になってから食ってない
まだそのままなのかね

375:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/05/24 18:39:09.21 eBMUTEjm0
>>358
>確かしょうゆ味は謎肉のままだった気がする
こえーよ…

376:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/05/24 18:39:43.04 pUdomuDiO
>>372
地震が起こるすこし前に見かけた
年に1・2度、限定で出してるっぽい

377:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)
11/05/24 18:41:13.21 SWsML+/20
百福が死んでからの日清の劣化具合の異常さの半端無さの尋常じゃ無さは何なんだ
誰か日清の百福死姦を止めてくれよ

378:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/05/24 18:41:25.05 cxokc/LvP
日清て改悪しかしないよな

379:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/05/24 18:42:10.37 GiffvB9C0
改悪のスピードと規模が尋常じゃない

380:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/05/24 18:42:15.88 ww5Cu1zx0
最初期のラ王は旨かった。
だが200円に値段が下がったら吐き気がするほど不味くなった。
それ以来ラ王は不味いという認識を持ったまま今に至る。

別商品で出して少しずつ評判見てシフトすれば良いのに、
なんでメインの商品の味を気安く変えちゃうかなぁ・・・

381:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/05/24 18:42:45.47 6Za6xg7W0
サッポロ一番シリーズのやきそばってうまいの?

382:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)
11/05/24 18:43:18.84 1x2AmYhM0
>>376
限定とか意味わからんね
あれ好きなのに

383:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/05/24 18:46:01.84 3O+6/uDm0
カップヌードルはカレーだろ
とろけるチーズをまぶしてお湯をかけよう

384:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)
11/05/24 18:46:22.86 WswJd1JTP
どん兵衛は麺がゴミ屑になった、最初の平べったいこれぞインスタントうどんという麺がよかったのに
ラ王は生麺やめる前に一回改悪があったがまだ食えた、今のやつ買うなら行列のできるラーメン買うわ
カップヌードルは謎肉くらいしか不満がないがノーマルはまず食べないからどうでもいいが欧州チーズカレー劣化させたら許さない
たしかUFOも劣化した
グータがなくなったのも許さない

385:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/05/24 18:48:20.37 pUdomuDiO
>>381
ポロイチからソース焼きそばが出てるかは知らんが、
塩カルビ焼きそばは糞まずかった記憶

386:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/05/24 18:48:46.67 GiffvB9C0
5,6年前くらいにめっちゃうまい筒型カップの坦々麺があったんだが
今売ってるどれを買ってもあの味に及ばない
あれ日清だったのかな、あれを売れよ

387:名無しさん@涙目です。(関西・北陸)
11/05/24 18:49:27.29 4yj/4J1CO
最近のチリトマト、しお、チキンラッシュ
全部微妙な味だった

388:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/05/24 18:49:52.92 UYO42ed/0
どん兵衛もUFOも劣化ししすぎ

389:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/05/24 18:49:57.56 Un0q7e9X0
てろってろの麺はなんなんだよ。
あと太麺堂々のシャリシャリ感。
冷凍はまだ改悪されてないようだが・・・。

390:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/05/24 18:50:42.97 ZuCzE0tkP
当時の開発の人間が偉くなったり外に出たりでもう再生しようがないのかもしれないね
このまま落ちぶれていくだけと

391:名無しさん@涙目です。(熊本県)
11/05/24 18:51:26.84 kGcF5CjW0
>>22
騙されたと思って今のラ王食ってみ

392:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/05/24 18:51:41.56 u642sF+B0
マルチャン焼きそばバゴォーン凄太の迷走具合もすごかった
焼うどんのほうが好きなのに(´・ω・`)

393:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/05/24 18:53:13.02 aTlBIBqM0
やたらボリューム出そうとした太麺とか3D麺とか最悪レベルだったな

394:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/05/24 18:53:39.64 rqYsP9Hn0
とりあえず「仕事やってま~すw」ってポーズ決めとかないとな

395:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/05/24 18:54:34.96 WuVnRyFf0
>>391
ありゃ糞だ

396:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)
11/05/24 18:54:45.07 WswJd1JTP
今のどん兵衛はたしか6分待っても中心が戻ってないんだが、どういうことなんだ?
一回食ってあり得なかったからもう食ってないんだが、あいつら試食してんの

397:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/05/24 18:55:19.85 ZuCzE0tkP
>>395
麺も不味ければスープも不味いというまさに誰得状態だからな

398:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/05/24 18:56:21.40 cc2CXVCQ0
>>396
コシがあって美味いとでも言いたいんだろう

399:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/05/24 18:56:55.57 5nWEa6eo0
誰かスープヌードルとカップヌードルの違いを簡潔に教えてくれ
あれって見た目も中身も同じちゃうの?マイナーチェンジ?

400:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/05/24 18:56:55.61 aTlBIBqM0
>>396
どん兵衛ってゆず風味みたいなのが吐くんだけど入ってるんかな

401:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/05/24 18:57:02.77 EMwfQv6A0
GooTaがなくなったからどうでもいい

402:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/05/24 18:57:22.08 kzao37Mn0
>>391
騙された…

403:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/05/24 18:57:37.65 dWZdW7Fp0
太麺堂々ビックリするほど不味いな
よくあんな商品でゴー出すわ

404:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)
11/05/24 18:57:40.82 WswJd1JTP
グータのカレーラーメンがすげぇ食いたいんだが、まだ売ってる場所ないの
つうか付近でグータが絶滅危惧種なんだが

405:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/05/24 18:58:14.90 GNI/m1IO0
日清の太麺は食べ始めてしばらくしたら(湯をいれてから6~7分)粘土食ってるみたいなぶにょぶにょ、ぼそぼそになるのは何なの
スーパーカップやでかまるはそんなことないのに日清だけ

406:名無しさん@涙目です。(岐阜県)
11/05/24 18:58:32.41 Mqi0kmJc0
東京に本社移したのがいけなかった

407:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/05/24 19:00:59.50 UYO42ed/0
>>399
麺の量が違う

408:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/05/24 19:01:55.09 80wDc04eP
>>1
壮大なオナニーだな
どん兵衛は10年以上食い続けてたが
麺が変わって不味くなってから食ってない

409:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/05/24 19:02:11.82 aG8fIX190
懐かしさと美味しさを混同してる人は確実にいる
ひどいのになると「あのチープさがよかったのに」とか言いおる
ここまでくると単なる懐古主義者でしかない

410:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/05/24 19:02:47.41 brexR1rbO
百福が作った良いものが破壊されていく……
日清がどれだけ百福の味覚に支えられてたかわかるな


411:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)
11/05/24 19:03:01.08 WswJd1JTP
>>409
確実に劣化してますが

412:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/05/24 19:03:16.13 5nWEa6eo0
>>407
そうなの?食ったけど分からんかった
また一つ賢くなってしまった。ありがとう

413:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/05/24 19:03:48.94 UbNY3G7q0
焼そばはオタフクソース焼そばが美味いと思う。量も多いしマヨネーズも付いてるし安売りだと69円だし。
しかも容器がしっかりしているから犬の餌・水入れとか観葉植物育てたりとかにも使えるし文句なし。

414:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/05/24 19:04:33.90 ePsU94RF0
しかし「ピンそば」は失敗だったと思う。
インスタントの麺と本物の麺は別物だということを認識していれば
このような発想は出なかったろう…。


415:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/05/24 19:04:57.82 EAb/7o/iO
業績上げるために、変えなくてもよいのに変えるよな
何か変えると試しに買う需要が生まれるから、評価につながる
最終的には売上さがるが、少子化とか○○離れとか言っとけば、認められるし


416:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/05/24 19:06:53.24 UYO42ed/0
>>412
ν速でお礼言われるなんてないから、念のため日清のサイト調べてみた

「カップヌードル」と「スープヌードル」の違いについて教えてください。
URLリンク(faq.nissinfoods.co.jp)


417:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/05/24 19:07:05.48 aCZeRSE+0
商品開発者の舌がいかれてるからどんどん不味くなってる

418:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/05/24 19:07:20.23 v/3o7SCd0
全然関係ないけどすうどんでっせが好きだな

419:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/05/24 19:10:40.61 fzkhJzqx0
不評なのに業界トップなのは他がまずいから仕方なくって感じなの?

420:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/05/24 19:11:50.58 pUdomuDiO
>>418
かけそばでっせもあったな
スナオシが台頭するまでは69円で最安値だった

一方俺は89円で緑のたぬきを買った

421:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/05/24 19:13:05.30 ePsU94RF0
>>419
そうかもしれん。もうほとんど日清がシェア独占みたいな感じになってるしな。
あとはやりたい放題。


422:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/05/24 19:13:30.27 DRFTMjp10
>>419
アサヒのビールだってクソ不味いのにトップシェアだろ
営業がゴリ推ししてるんだよ

423:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/05/24 19:14:01.68 pUdomuDiO
>>419
もともとトップだったが、東洋水産他がシェアを伸ばしてきた
が、オッサンオバサン年代はカップヌードル=日清=定番で買ってる
そのうち凋落するだろう、というかもうしてるか

424:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/05/24 19:15:04.96 HqsS84Jd0
実は二代目社長が先代の味に反抗してるだけだったりしてな

425:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/05/24 19:15:23.79 brexR1rbO
カップヌードル醤油がある限り日清は潰れないからねえ
コカコーラと一緒だな


426:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/05/24 19:15:55.16 M5P0yW8I0
スーパーで売ってるトップバリューのほうがカップヌードルらしくて好きだ

427:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/05/24 19:16:27.02 ePsU94RF0
>>423
東洋水産のカップ麺で今勢いのあるのあったっけ?


428:名無しさん@涙目です。(長崎県)
11/05/24 19:17:45.66 CQrsyjh+0
袋の麺の達人は美味くなってた
例外的にだが

429:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/05/24 19:18:09.15 GNI/m1IO0
カップヌードル定番3種、チキンラーメン、出前一丁がある限りは1位は不動だろうな

430:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/05/24 19:18:22.42 Qt4SUTu40
生麺のころのラ王たべたい

431:名無しさん@涙目です。(広島県)
11/05/24 19:19:53.35 xyQgt7740
というかいじる前の商品も名前変えて売ってるよね?
日清御膳とか
どういう狙いなのかは分からないけど

432:名無しさん@涙目です。(栃木県)
11/05/24 19:20:27.45 fYCiJdRJ0
カップヌードルが肉と麺が変わって不味くなったな。
去年出たラ王の新商品も不味かったし。
日清の担当者のセンスを疑うよ・・・。

もうカップ麺食わなくなったけどたまに買うときは丸ちゃんだな

433:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/05/24 19:21:17.80 pUdomuDiO
>>427
カップ麺はPB、でかまる
ホットヌードルは殆どみかけない
そば・うどん・焼きそばだと明らかに商品列や品揃えが増えた

馬鹿売れは無いがじわじわ浸透してる感じ

434:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/05/24 19:21:31.24 arCVZOP50
太麺がうまいとか何考えているんだかw

小麦値上がるし、元に戻せ!

435:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/05/24 19:21:50.00 9Tf8Krdg0
ストレート麺嫌われてるけど俺は好きだ

436:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/05/24 19:22:04.45 ePsU94RF0
>>433
そうなのか…そろそろ脱日清してみようかな

437:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/05/24 19:23:32.50 26QR/wr00
照英の全裸土下座まだかオウ早くしろよ

438:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/05/24 19:24:29.36 pUdomuDiO
>>436
北海道なら地域限定で焼きそば弁当とホンコン焼きそばがあるなw

まぁ機会があったら色々食べてみな

439:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/05/24 19:24:37.13 kQEcJ6SS0
最近、冷凍のレンジでチンするスパゲッティの旨さがカプヌー超えた気する。

440:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/05/24 19:24:52.57 lQjpDyTD0
昔はよくカップ麺食ってたが、コンビニで冬売ってるレンジで作れるラーメンで生麺に開眼した。

441:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/05/24 19:25:30.45 ePsU94RF0
>>438
まあ焼きそば弁当は道民のソウルフードだからなw

442:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/05/24 19:25:34.94 UbNY3G7q0
開発の技術者たちが非庶民的な高給取りというかリッチになりすぎてるんだと思うね。
カップ麺とか不味くて食えないから、単に技術の対象になる。コストダウンするとかホンモノに近づけるとか・・・

経営陣も含む開発者たちにとってカップ麺は食品というより技術力発揮の場なんでしょ。
文系馬鹿社員にとっては、プレゼンwの場・・・

443:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/05/24 19:25:45.29 5nWEa6eo0
麺じゃないけどマルちゃんの袋入りワンタンのスープは美味いと思う

444:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/05/24 19:26:21.15 w6/kdiEh0
もっちり太麺は普通に美味いんだが
カップ麺が好きな奴って袋麺あんま食わないだろ

445:名無しさん@涙目です。(三重県)
11/05/24 19:28:49.58 iOyHWdrg0
経費削減になるし新商品商法で売り上げ伸びるからって理由だろうけど
まさに今が良ければあとはどうでも良いって商法なんだよなこれ
勝ち逃げ世代の団塊らしい発想法

446:名無しさん@涙目です。(四国地方)
11/05/24 19:31:13.19 weQz8nMc0
>>1
わけわからん小細工でいろんな商品開発してもチキンラーメンにはかなわないんだからなぁ

447:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/05/24 19:31:52.51 Az8ze4H/0
東洋水産系はその点安心

448:名無しさん@涙目です。(広島県)
11/05/24 19:32:10.17 xyQgt7740
>>440
あの系統は高いくせに麺が酷い印象しかないわ
東京で売ってるのは違うのかもしれないけど・・・

449:名無しさん@涙目です。(岩手県)
11/05/24 19:32:40.33 0ZRZkZBw0
カップめんはマルちゃんが安くて美味くて攻守に隙が無さ過ぎ。
袋もマルちゃんの屋台十八番が一番美味い。



450:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/05/24 19:32:50.73 pUdomuDiO
>>444
あんまりピンとくる袋麺が無いんだよね
まずかったら残り4袋食わなきゃならんと思うと買えない

ラーメンじゃないが袋麺で東洋水産のカレーうどん・天そば
黒い豚カレー・緑のたぬきを想像してるとガッカリする。
俺が東洋水産製品で唯一まずいと認める逸品

451:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/05/24 19:33:42.74 jj43pWCk0
安藤百福は偉大な発明家で経営者だったな

452:名無しさん@涙目です。(山形県)
11/05/24 19:33:47.97 eN/ldrZ30
>>422
不味いスーパードライが沢山売れてるおかげで、他のビールに開発の金回ってるのか
結構美味いビールあるんだけどなー

スナオシ聞き覚え有ったが、近所の業務用スーパーで売られてる安い即席麺のところか
箱単位とか単品売りされてないから怖くて買えん

453:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/05/24 19:34:01.32 3O+6/uDm0
カップラーメン醤油味はあらゆる配合が奇跡的なんだろうな

454:名無しさん@涙目です。(長野県)
11/05/24 19:35:11.84 cxlkuNvY0
槍ヶ岳のコマーシャル見たかったな
どこかに流出しないかな

455:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/05/24 19:37:46.70 pUdomuDiO
>>452
カップの醤油ヌードルと味噌ヌードルが
一般的に手に入りやすいスナオシ製品だが、
醤油は非常にシンプルでな”インスタント麺”が味わえる
味噌はスープがあんまりおいしくないな、粉末スープの限界

ま、一個あたり65円ならコスパはいいよ

456:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/05/24 19:39:54.24 uNXNGZaf0
どんべえ蕎麦は新しいほうが絶対うまいわ
ジャンクな味が刷り込まれてるだけ

457:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/05/24 19:43:58.62 tjHX94OX0
>>426
あれ日清のOEMだから。
謎の肉も入ってる。

ってロケットニュースでみた

458:名無しさん@涙目です。(長崎県)
11/05/24 19:44:27.70 CQrsyjh+0
つーかジャンクが食いたいからカップとか袋なんだよね

459:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/05/24 19:49:10.30 fOI3Uz4Y0
カップ麺はジャンクの味を欲する時に食べるモンだ
変にバージョンアップする必要はない

460:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/05/24 19:49:33.42 1PHYtit2P
>>456
蕎麦は今のほうがいいよな
饂飩は…

461:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/05/24 19:49:57.32 9y+gOznW0
つうか、安いうどんチェーンで百何十円かでうどんが食える時代に、
あえてインスタントを食うってのは、あの油で揚げられた麺を食いたいからだろ。

462:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/05/24 19:51:13.66 RQ4woekP0
日清はカップヌードル以外糞

463:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/05/24 19:52:35.16 ePsU94RF0
ピンそば美味いっていう層もあるけど、あれは圧倒的に不評だろれ。
その上で、あの妙に固くなった揚げ物だ。最後までバリバリしてる、あれは
分かってない。
溶けるか溶けないかのギリギリの食感がたまらないのに。



464:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/05/24 19:52:35.47 7drG3tX40
本気を出して自社の商品を劣化させる才能

465:名無しさん@涙目です。(愛媛県)
11/05/24 19:57:30.00 aVyK30Mq0
現行どん兵衛は中途半端に太いグニグニの脂っこい麺の所為か気分が悪くなる
以前のやつはお菓子気分で食べられて美味しかった

466:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/05/24 19:57:46.40 ajeQZasS0
“20歳未満禁止”ラーメン
スレリンク(news板)l50


467:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/05/24 19:58:16.81 rvwtac5N0
UFOあまり買わなくなった

468:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/05/24 19:59:11.62 4T30XImK0
なおかつ、小麦の値上げでカップ麺も値段も上がるんだけどね

469:名無しさん@涙目です。(長野県)
11/05/24 19:59:46.42 y5hlJjYB0
日清のやることなすこと自己満足(´・ω・`)

470:名無しさん@涙目です。(栃木県)
11/05/24 20:00:17.58 bNp4Kcif0
日清のせいじゃなくて電通のせい

471:名無しさん@涙目です。(山形県)
11/05/24 20:01:35.90 eN/ldrZ30
>>455
カップじゃなく袋なんだけど。でも味は似たようなもんだろうな
試してみる thx.

472:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/05/24 20:03:26.62 180BntK20
日清滅んでもかまわない。

東洋水産とカトキチあればいいよ。

473:名無しさん@涙目です。(栃木県)
11/05/24 20:03:49.53 bNp4Kcif0
セシウム入り魚介エキス肉エキス野菜エキスうめ~~~~!

474:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/05/24 20:04:09.33 RZkPHqO+0
どん兵衛が不味くなったって思ってるのは俺だけじゃなかったんだ
味にうるさくない俺でも不味いなぁって思ってたぐらいだからな

475:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/05/24 20:06:02.41 79NEcRqi0
ピンそばだっけ?あれだけは許せる
どん兵衛は元の麺に戻せ

476:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/05/24 20:07:18.60 pUdomuDiO
>>471
スナオシの袋麺なんてあるのか…こっちはカップ麺のみだな
食った事ないからあんま参考にしないでくれ

477:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/05/24 20:07:19.20 /WOUaX/t0
日清食品の製品はエースコックのスーパーカップのような味がする
まずい、くさい、高い。

478:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/05/24 20:08:15.10 pUdomuDiO
>>464
吉野家と組んだら、マイナス×マイナスでプラスになるんじゃね?

479:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/05/24 20:09:37.87 pUdomuDiO
>>477
どこをどう味わったらスーパーカップと日清が同じなんだよ
まだスープと具はスーパーカップの方がうまい

480:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/05/24 20:09:41.31 w6/kdiEh0
袋麺の時は野菜炒めをたっぷり入れるから麺さえよければって感じ
カップ麺にはジャンクな味や懐かしい味を求めてしまう

481:名無しさん@涙目です。(宮城県)
11/05/24 20:10:35.10 RdZL2Ap40
よその掲示板でそんな事言ったら
「メインターゲットの若者の嗜好に合わせている」ってレスされた
俺オッサンだからわからんけど、そうかなあ


482:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/05/24 20:15:42.97 hy5myqIQ0
>>481
と言う事は今も昔も美味しく食べれる俺は若いやつの感性を失ってないって事だな

483:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/05/24 20:16:09.89 j8yABQS50
>>357
ヤマダイの熟炊き豚骨っての喰ってみろよ
値段は高いがびっくらもんだぞ
替え玉も用意しとくといい

484:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/05/24 20:17:06.96 o3vC6QiP0
>>481
一応20代前半だが好きな味ではない

485:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/05/24 20:19:14.99 6UaKf+Vk0
普通のポテチが食べたいのに
ギザギザポテトを貰ったような
不味くはないけどこれじゃないんだよなあって感じ

486:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/05/24 20:19:30.37 4XFs7b/H0
俺はピンそば好きだけどなぁ食べないけど

487:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/05/24 20:20:34.59 /WOUaX/t0
世の中が資本主義じゃなかったなら、
ほんとうのどんべえは生めんと液体つゆと真空パック入りあげになっていたはず

安さを追求し続けるあまり、大切なものを見失って、うどんではないものをうどんといって
売っている。食ってるほうも心が貧しいからそんなものを食ってしまう。


488:名無しさん@涙目です。(大分県)
11/05/24 20:23:43.51 4WIrWpOx0
独自に頂上登山規制事件のおかげで反感がさらに強くなった

489:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/05/24 20:25:11.23 lhOIhLtt0
グループ企業じゃなかったら倒産まである

490:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/05/24 20:25:30.28 j8yABQS50
>ほんとうのどんべえは生めんと液体つゆと真空パック入りあげになっていたはず

それ、ごんぶとや
単純に購買層の棲み分け開発でねーの?

491:名無しさん@涙目です。(大分県)
11/05/24 20:27:20.53 4WIrWpOx0
カップヌードルの海老抜き+前の肉の奴売れよ

492:名無しさん@涙目です。(関東)
11/05/24 20:27:55.32 MEdZ1Fr/O
UFOってあんなに不味かったっけか…
カップ焼きそばはトップバリューのが一番美味いことに気付いた。

493:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/05/24 20:30:04.29 zwwnMvdR0
ちぢれ麺を返して

494:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/05/24 20:30:41.58 J/IqM5jv0
現社長の日清ブランドを使った壮大なオナニー

495:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/05/24 20:31:54.11 3Imxt1ZG0
「インテル入ってる」を真似た「唐がらし入ってる」は完全に自己満足。

496:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/05/24 20:32:58.01 ARwTb7zGO
チキン キャラ改悪
ラーメン屋さん ノンフライと細麺減らすな
太麺堂々 GO出した奴はマジキチ

497:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/05/24 20:38:46.22 0yA6FH/K0
うまくやって麺のコスト下げてるって話だろ

498:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/05/24 20:39:40.49 sXuAcMJI0
ミルクシーフード太麺だけは認める。

499:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/05/24 20:41:08.04 aa7CMhNG0
会長が死んでから日清は終わり
エースコックが安定。

500:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/05/24 20:44:46.63 aa7CMhNG0
エースコックのパクり製品のほうが、改悪日清より100倍まし。

URLリンク(www.acecook.co.jp)
URLリンク(www.acecook.co.jp)
URLリンク(www.acecook.co.jp)

501:名無しさん@涙目です。(東海・関東)
11/05/24 20:46:37.55 7JIXPyfYO
ラ王は今の方がうまい
昔はめずらしかった生麺の印象が美化されてるだけ

502:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/05/24 20:48:17.84 4T30XImK0
今日コンビニで新製品のどん兵衛らしきものチラ見したんだけど
明日の昼飯、その新作食べようと思ってサイトみたら載ってないんだけどなんで?

503:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/05/24 20:48:42.34 HwU7qJy40
日清御膳はローソン100で売ってた

504:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/05/24 20:49:32.06 plH5coHB0
   ま      ず      い♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(__)

505:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/05/24 21:02:54.77 0VRBXSWJP
>>481
16の妹に聞いたら
どうでもいい、話しかけるなってかえされた

日清はよっぽど嫌われてるな

506:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/05/24 21:03:43.28 HqsS84Jd0
>>505
それおま

507:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/05/24 21:05:26.68 4LYk9HLO0
中居くんがCMする企業は
なんかいつもだめなほうに転ぶような気がする

どんべいにしても
吉野家にしても

508:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/05/24 21:24:11.05 3/ANZyfS0
カップヌードルはどう考えても以前の硬い肉のほうがいい

509:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/05/24 21:27:20.99 3/ANZyfS0
現行シーフードの海老もプリプリしてるだけでぜんぜん海老の味しないしな
あれも以前の硬いのがいい
食感アップという名のコストダウン酷すぎワロタ

510:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/05/24 21:28:09.45 p2+m/Kiy0
>>507
ソフトバンクは?

511:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/05/24 21:29:02.25 JzXf0Ivg0
コロチャーあたりからもう日清は駄目だわ
謎肉のほうが良かった

512:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/05/24 21:30:35.97 p2+m/Kiy0
で、カップヌードルごはんはどうよ?

513:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/05/24 21:31:31.39 bJx3Ck+C0
うどんは赤いきつねよりどん兵衛派だったがリニューアル後は
赤いきつね派になった。あの固くて噛み切れない麺は冗談としか思えん。

514:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/05/24 21:34:15.66 HcoQVH960
はい

515:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/05/24 21:36:22.94 jBLnkK4F0
朝飯ぬいて昼の13時過ぎに極限に腹減った状態で食べればカップメン全部うまい

516:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/05/24 21:36:46.78 oGVJa1mB0
UFOにどん兵衛、カップヌードルと

主力をここまで改悪できるほうが奇跡だろ

517:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/05/24 21:37:16.45 0yA6FH/K0
まずいなら普通に無視すればいいだけじゃないの?


518:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/05/24 21:37:35.67 T8Hoh68I0
後乗せ天ぷらが不味くて泣けてくる

519:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/05/24 21:42:10.76 9ihxfm6i0
ペヤングって偉大やな

520:名無しさん@涙目です。(栃木県)
11/05/24 21:43:58.60 RUCGtGzy0
百福さんの生き方や災害時の対応が素晴らしいから、俺は日清商品をなるべく買うようにしてるぞ!

社員さん達!ガンバって下さい。

521:名無しさん@涙目です。(四国)
11/05/24 21:46:22.47 xzUKCBToO
日清はチキンラーメンと日清焼きそばだけでいい

金ちゃん最強伝説
好きやねんは認める

522:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/05/24 21:47:50.71 9y+gOznW0
花丸うどんみたいな低価格外食が当たり前になって、うどんの冷食が進化して、
コンビニで生麺タイプのうどんが扱われてる今、あえてインスタントを食おうって人は、
本物っぽいうどんを食いたいんじゃなくて、油で揚げて縮れたインスタントのうどんを
食いたいんだよ。
本物っぽいを目指す日清は根本的に間違っている。

523:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/05/24 21:52:55.83 GnSYzXe20
スパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパ
スパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパ
スパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパ
スパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパ
スパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパ
スパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパ
スパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパ
スパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパ
スパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパ
スパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパ
スパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパ
スパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパ
スパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパ
スパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパスパ

524:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/05/24 21:53:27.90 75/YVXSC0
追悼式やったのに出てきたゾンビ食品は食べない。食べる気がしない。

525:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/05/24 21:58:28.38 EVPId0LH0
>>516
ラ王も初代はおいしかったけど、中身作り替えて不味くなった

526:名無しさん@涙目です。(鹿児島県)
11/05/24 22:04:01.07 ZFX8EVI+0
スティール・パートナーズが悪い

527:名無しさん@涙目です。(石川県)
11/05/24 22:09:09.78 MKgyVDgT0
小麦詐欺の日清を絶対に許すな!!
不買!不買!不買!不買!不買!不買!

528:名無しさん@涙目です。(中部地方)
11/05/24 22:28:39.94 bPPjlU0d0
今日トップバリューのカップラーメン買ってきた
これで謎肉が味わえる

529:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/05/24 22:32:24.92 mXWuNPKA0
ヌードルもどんべえもUFOも確実に前のより旨くなってるよ
あとラ王も

530:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/05/24 22:36:23.49 T8Hoh68I0
どん兵衛のうどんの麺はなんか硬くて芯が残ってた。
味は良かったけど。

531:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/05/24 22:39:12.13 XiTqvgV00
>>395
麺がどうしても堅くて不味く
スープは普通だがそんなクソ麺と合う訳無く
値段も何故か高く
容器も無駄にデカい

まさにゴミ

532:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/05/24 22:42:50.55 3rm6MiVK0
たかがCMの為に日清は酷い事したよね

533:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/05/24 22:45:36.59 uF3NJJh+0
カップヌードルのコロチャーはまだ許せる
でもどん兵衛のぴんそばは駄目だ

534:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/05/24 22:46:35.99 plH5coHB0
チキンラーメンもストレート麺にしようぜ

535:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/05/24 22:46:48.90 2m6spdDG0
明星食品が日清食品に買収されててビビったわ

536:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/05/24 22:47:19.72 kySuDke60
>>533
禿同
ぴんそばだけじゃなくぴんうどんも糞

537:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/05/24 22:49:00.03 6IDLoSQr0
どん兵衛だけは認める
そばはたまに前の縮れ麺が食いたくなるがその時は緑のたぬきで我慢する

538:名無しさん@涙目です。(関東)
11/05/24 22:50:42.22 NnjVUUh0O BE:652622843-PLT(12121)
sssp://img.2ch.net/ico/u_oppai_u.gif
UFOのびるの早いし飽きる。
決して食うの遅いワケじゃ無い。自己ベスト大盛24秒

539:名無しさん@涙目です。(鳥取県)
11/05/24 22:50:50.35 Z8rKQn8O0
前々から思ってたんだけど、シーフードUFOってスープのないシーフードヌードルだよな?

540:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/05/24 22:55:18.11 v9h4aV3/0
UFOは匂いがもうダメだわ

541:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/05/24 23:27:59.71 bOM+HHFy0
カップヌードル以外はまるでダメ
そのカップヌードルもどんどん味が落ちてきてる
もう期待もしない

542:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/05/24 23:28:32.60 X23pQwTb0
>>164
サンクス明日スーパー行ってくる

543:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/05/24 23:32:42.07 ogiQMut/0
会長亡くなってから迷走してるな

544:名無しさん@涙目です。(茨城県)
11/05/24 23:33:50.08 P8/vHRcC0
UFO仮面ヤキソバン

545:名無しさん@涙目です。(熊本県)
11/05/25 00:25:16.20 Do27xUu80
>>164
>>542
味、具材ともに昔のどん兵衛より劣化してるよ
これだったらマルちゃんの廉価版のほうが断然うまい、食べ比べたら差は歴然

546:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/05/25 02:43:10.74 7akYgRrP0
何故か擦れたいに爆笑した

そして何故か泣いた

547:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/05/25 02:50:13.20 pZ+3dW580
>>507
巨人追加で

548:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/05/25 02:58:43.88 tlqh+0zK0
最近生麺タイプを見かけないんだが

549:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/05/25 03:03:41.88 XVkvy1fH0
>>548
コストかかるので辞めました

550:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/05/25 03:07:09.55 zgCxjhK7O
あ、どん兵衛のそば食いたい。朝食決定。

551:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/05/25 03:44:26.57 OjsAWzEd0
>>296
内部もそう判断した商品なんだろうな


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch