11/05/23 18:20:53.11 L4Qtpyeo0
京大が阪大に負けててワロタ
3:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/05/23 18:20:53.97 k49pg0K40
ニュー速底辺校
4:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/05/23 18:21:23.90 9qTZb6Lp0
香港大学とかバカばっかだよ
5:名無しさん@涙目です。(山陽)
11/05/23 18:22:12.39 KYGEbVjQO
イギリスのランキングは胡散臭い
6:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/05/23 18:22:24.71 UwGKubIC0
つまりイギリス植民地は優れていたということか
7:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/05/23 18:22:36.07 Oyftu8am0
東工大(笑)
8:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/05/23 18:23:06.03 aVtMSce/0
阪大やるじゃん
9:名無しさん@涙目です。(鹿児島県)
11/05/23 18:23:10.72 cQYqD9xw0
順位の基準が分からん
10:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/05/23 18:23:48.48 jl09EGpu0
なんだイギリスか
11:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/05/23 18:23:58.89 WlblLjPq0
研究レベル?何が基準なんだ?
12:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/05/23 18:24:00.75 DbLsQcUBO
白人公認ランキングありがてえ!
13:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/05/23 18:24:06.47 5iN16/vYi
ランクは何処見て変動するんだ
研究成果?
14:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/05/23 18:24:33.70 1ZDFavuI0
香港だらけワロス
15:名無しさん@涙目です。(愛媛県)
11/05/23 18:24:37.15 9lSbHvmt0
英語で学べないと評価されねーからな
16:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/05/23 18:24:38.76 u/3NsW090
あれ?なんで俺の早稲田が低すぎなの
偏差値という客観的な指標でみろよ常識で考えて。
17:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/05/23 18:24:41.44 MIA1Tk8yO
何のランキングよ?学食とかか?
18:名無しさん@涙目です。(茨城県)
11/05/23 18:24:48.45 n9SrcpA80
ソースだと京都の方が大阪より若干上なんだが
19:名無しさん@涙目です。(広島県)
11/05/23 18:24:49.41 DfblrnSt0
香港凄すぎww
20:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/05/23 18:25:05.81 YlxXOPIk0
以下、学歴自慢
21:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/05/23 18:25:28.23 16LHPeQZP
東工大が下過ぎだろw
22:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/05/23 18:25:28.39 y/uISL0T0
あちゃー京大抜かれちゃったかぁ
23:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/05/23 18:25:31.04 RgX/Ygr/0
香港強杉ワロタ
24:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)
11/05/23 18:25:32.20 wtKFEj2j0
なんでジャップの大学ってしょぼいの?
25:名無しさん@涙目です。(中部地方)
11/05/23 18:25:42.99 GvEvUKBk0
ぶっちゃけこのメンツで5位とか最強じゃねーか
香港もシンガポールも人口糞少ないんだからそりゃ優秀な大学に全力を注げるわけで
26:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/05/23 18:25:48.02 9Hwai+O90
ハーバードの俺には関係ないスレ
27:名無しさん@涙目です。(新潟県)
11/05/23 18:26:20.18 YD0f8FKC0
何ランキング?空気の悪い大学ランキング?
28:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/05/23 18:26:21.59 gEJOYU4j0
中国のは北京と清華しかしらん
香港の方が上なのか
29:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/05/23 18:26:51.42 Fr92Pvjr0
>>16
んな日本国内でしか通用しないもので語るなよ
30:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/05/23 18:26:52.51 o0mJrZne0
>>21
当たり前だろ単科大学なんてそんなもん
知名度もないし
31:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/05/23 18:26:58.32 EFBrx+W+0
イギリスの香港贔屓ワロタw
32:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/05/23 18:27:10.11 NOcq8N6a0
まあいいわ。優秀な中国人と韓国人は日本見ないで香港大学に池。
33:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/05/23 18:27:17.81 yzJT0rfVP
しょせん御用大学だからな
34:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/05/23 18:27:30.86 Wy/mqMa/0
香港とかシンガポールとか英語と中国語で授業やってるんだろ?
無敵だろ、まじw
高校生で金なくて欧米留学できないやつはアジアいけよ、東大なんていかずに
35:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/05/23 18:27:38.82 kYiCN+wV0
>>1
ソースみたら東大4位だぞ
5位が香港中文大学
6位がソウル大
36:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/05/23 18:27:47.69 2u6cHSki0
今年の数学に入試見る限り阪大>京大は仕方ないな
37:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/05/23 18:27:56.53 aVtMSce/0
しかし香港無双だな
あんまり大学のイメージ無かったが
38:名無しさん@涙目です。(宮城県)
11/05/23 18:27:57.38 SQCvAbHe0
東北大学ってこういうランキングでは無駄に上位にくるよな
39:名無しさん@涙目です。(長野県)
11/05/23 18:27:58.88 9chdYiyC0
我が母校は10位か・・くそが
40:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/05/23 18:28:08.75 VWho1U5K0
まあ香港カップ>ジャパンカップだしな
41:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/05/23 18:28:36.60 Fr92Pvjr0
>>39
10位ねーじゃん
42:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/05/23 18:28:57.03 9Hwai+O90
>>38
普通に凄いからな
43:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/05/23 18:29:07.69 Zu9jYVAH0
5,6年前までは日本が上位だったけど見事に落ちぶれたな
44:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/05/23 18:29:29.75 mxag/25xP
他所の国からの留学生が少ないだけでランク下がるだろ多分
45:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/05/23 18:29:31.08 mA1bhFpo0
流石トンキン利権ジャブジャブ大学
46:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/05/23 18:29:41.09 kYiCN+wV0
1 The Hong Kong University of Science and Technology Hong Kong M|CO| 100.00
2 University of Hong Kong Hong Kong L|FC| 99.80
3 National University of Singapore (NUS) Singapore XL|FC 99.30
4 The University of Tokyo Japan L|FC| 97.40
5 The Chinese University of Hong Kong Hong Kong L|FC| 97.20
6 Seoul National University Korea, South L|FC| 96.90
7 Kyoto University Japan L|FC| 96.30
8 Osaka University Japan L|FC| 96.09
9= Tohoku University Japan L|FC| 94.30
9= Tokyo Institute of Technology Japan M|CO| 94.30
11 KAIST - Korea Advanced Institute of Science & Technology Korea, South M|CO| 94.20
12 Pohang University of Science And Technology (POSTECH) Korea, South S|FO| 93.59
13 Peking University China L|FC| 93.30
14 Nagoya University Japan L|FC| 92.80
47:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/05/23 18:29:48.10 rL/kiTm50
英語の論文が重要なランキングなんだろうな
48:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/05/23 18:29:55.28 pf1sIEKv0
世界ランクだと北京大がアジア圏で最上だったのに一体どういうことです?
49:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/05/23 18:29:59.07 2u6cHSki0
香港無双だな
さすがアジア最強
50:名無しさん@涙目です。(中部地方)
11/05/23 18:30:21.51 GvEvUKBk0
なんでニューカスって自称京大がめちゃくちゃ多いんだろうな
やっぱりミーハーな考えで京大=天才って感じがしちゃうのと
京大だったら東大よりかは信憑性があるからなのかな
51:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/05/23 18:30:24.02 mxag/25xP
>>41
本当だ
ワロタ
52:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/05/23 18:30:38.64 mxc7L1yO0
>>1
4 The University of Tokyo Japan L|FC| 97.40
5 The Chinese University of Hong Kong Hong Kong L|FC| 97.20
おいどういうことだよ
53:名無しさん@涙目です。(山形県)
11/05/23 18:30:41.91 4L2a2ORW0
東京大学とかどこのFランだよ
54:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/05/23 18:31:03.27 /OUv4gYw0
>>43
中国にGDP抜かれた時点でこの国には諦めがついたよ
いまだにウヨやってる連中ももう諦め名
55:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/05/23 18:31:14.81 ZrRdviDH0
>>46
第5位は東京大学
7位から11位まで日本の大学が占めた
色々違くね
56:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/05/23 18:31:39.68 OOVjlrnU0
>>38
東北大の金属研究所はガチだからな
57:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/05/23 18:31:54.22 OZNB97ue0
我が母校は136位か。医学部がない割には健闘してるな。
58: 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 (長屋)
11/05/23 18:31:55.12 xGD2NV4m0
トンキン大より京大だろ
ジャブジャブ利権大(笑)はしね
59:名無しさん@涙目です。(滋賀県)
11/05/23 18:31:55.49 w6jZ5YF90
過去の栄光だけに縋るエゲレス様が言うんなら間違いないな
60:名無しさん@涙目です。(茨城県)
11/05/23 18:32:10.63 yNNnxS8U0
よく分からんが、香港はジョンブル野朗が英語でやり易いという理由か?
研究内容と比例してんの これ
61:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/05/23 18:32:17.89 kYiCN+wV0
>>55
おまえこの表で5位が東大だと読めるのか
62:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/05/23 18:32:27.27 2u6cHSki0
ぬか喜びさせやがって
普通に京大>阪大じゃねーか
63:名無しさん@涙目です。(山形県)
11/05/23 18:32:29.32 4L2a2ORW0
>>59
イギリスはアメリカ以外で唯一一流大学がある国だぞ
64:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/05/23 18:32:34.20 yds8DKAv0
献金ランキングだろ
65:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/05/23 18:32:39.18 m/YyUQat0
東大はオワコン
66:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/05/23 18:32:40.87 kYiCN+wV0
>>55
あ、ごめん読み違えちゃった
67:名無しさん@涙目です。(滋賀県)
11/05/23 18:33:22.23 PQVBrot10
>>43
これからも落ち続けるんだろうなと。
東日本大震災でこれで戦後復興みたいに日本は飛躍するという
チャンスになりえたのに、経済政策がまったくできない政権だったから
今までどおり尻すぼみ
68:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/05/23 18:33:26.39 ueFEE6he0
亜細亜大学のなんのランキング?
69:名無しさん@涙目です。(アラビア)
11/05/23 18:33:47.39 MZ4zTvFK0
北京大学にロンダすればいいのか。
70:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/05/23 18:33:52.34 R5QOGDZz0
1 The Hong Kong University of Science and Technology Hong Kong M|CO| 100.00
2 University of Hong Kong Hong Kong L|FC| 99.80
3 National University of Singapore (NUS) Singapore XL|FC 99.30
4 The University of Tokyo Japan L|FC| 97.40
5 The Chinese University of Hong Kong Hong Kong L|FC| 97.20
6 Seoul National University Korea, South L|FC| 96.90
7 Kyoto University Japan L|FC| 96.30
8 Osaka University Japan L|FC| 96.09
9= Tohoku University Japan L|FC| 94.30
9= Tokyo Institute of Technology Japan M|CO| 94.30
11 KAIST - Korea Advanced Institute of Science & Technology Korea, South M|CO| 94.20
>第1位に選ばれたのは前回に引き続き香港大学であった。
>第2位は香港科技大学。第3位はシンガポール大学、前回10位から大きく順位を上げた。
>第4位は香港中文大学。第5位は東京大学、前回3位から順位を下げた。
>6位はソウル大学、韓国の大学で最高位となる。
>以下7位から11位までは日本の大学が占め、大阪大学、京都大学、東北大学、
>名古屋大学、東京工業大学の順番になっている。北京大学は12位で中国本土大学で最高位となった。
実際のランキングと記事の順位がちょこちょこ違うなw
印象操作っすか?w
どこが違うかは自分で探してみよう
71:名無しさん@涙目です。(和歌山県)
11/05/23 18:34:00.12 esogBdDx0
シナ大学より低いって時点でおかしいわな
どう考えても工作です
72:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/05/23 18:34:03.68 5Ps8Uokx0
大阪は京都を抜いてません。何なのこれ??インチキ。
73:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/05/23 18:34:12.48 cF/HNvFB0
日本1位→東大 日本2位→京大 日本3位→阪大
近畿最強!!!
74:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/05/23 18:34:25.22 N0MqPP6x0
香港すげーよなありゃ未来都市だわ
75:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/05/23 18:34:37.53 2u6cHSki0
まあでも近い将来我が母校の阪大が京大を抜くのは間違いないね
76:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/05/23 18:35:07.18 Wy/mqMa/0
>>71
和歌山ww
77:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/05/23 18:35:08.55 kxzRFue60
お前ら勘違いしてるけど基本的に中国ってのはアメリカみたいに貧困層が多くてと天才層が日本より厚いんだぜ
78:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/05/23 18:35:33.42 cLxrGpDg0
白人様の意見ありがたいなぁwww
79:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/05/23 18:35:42.58 hTTr/yQ90
7位か
80:名無しさん@涙目です。(新潟県)
11/05/23 18:36:02.70 YD0f8FKC0
やっぱりこのランキングおかしいだろ。
Subjectは東大が1位もしくは2位を独占していて、Academic Criteriaのinternational facultyとinternational-studentsが低いだけで低順位になってる。
国際的な学部と留学生が少ないだけでいくら研究分野で上でもランキングで上位になれないとか狂ってる。
81:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/05/23 18:36:21.50 Q5Dh8cv+0
>>71
香港は東大理3、文一レベルでも受からないよ
中国の受験戦争は日本の比じゃないし
82:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/05/23 18:36:21.93 aU8X70iE0
>>50
自称東大の方が圧倒的に多いです
勿論、自称ね
83:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/05/23 18:36:38.99 PDd56YtuO
>>38
地味に凄いらしい
材料とか
84:名無しさん@涙目です。(長野県)
11/05/23 18:36:47.18 9chdYiyC0
>>41
と思ったら14位だった、くそがあああ
85:名無しさん@涙目です。(広島県)
11/05/23 18:37:08.67 /Jziw2WNP
日本の大学だけ抜き出して誰かまとめろよ
86:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/05/23 18:37:24.05 65rumBkf0
研究機関としてのランクだろこれ
俺の慶応は実質もっと上だから
87:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/05/23 18:37:32.24 j+emq6Xo0
>>80
この手の評価ってアメリカ様、イギリス様がやってるから仕方ない。
88:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/05/23 18:37:35.61 gldYEOuo0
このランキングいつも東大に厳しいよね
世界大学ランキングだとアジアトップだろ
89:名無しさん@涙目です。(中部地方)
11/05/23 18:37:40.83 GvEvUKBk0
>>82
たしかに東大スレは卒業生と在校生が200人ぐらいレスしてるな
京大のが多いってのは俺の勘違いだった
90:名無しさん@涙目です。(栃木県)
11/05/23 18:37:48.48 UGLPXc990
ランク外ワロタ
91:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
11/05/23 18:37:49.83 FFZoh5WK0
あれ、北京大って結構しょぼいんだな
京大についてはもう凋落の一途だろ
昔は東大京大の双璧だったけど今じゃ東≫京一工の東大一強
講堂事件で一世代まるごと京大に流れるみたいなことももうないだろうし
92:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/05/23 18:38:31.81 ES+lu0yw0
東大なんて所詮三流だな
93:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/05/23 18:38:52.94 F3WFHx9t0
東大の留学生の少なさは異常だよ。
ハーバードも留学生が学部定員の1割、1600人中160人前後ね。
他のアイビーやトップ校もだいたい、5%から10%が留学生だよ。
94:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/05/23 18:39:19.34 7BSb9/rN0
私立(笑)
95:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/05/23 18:39:24.71 py2YxwpI0
この手のランキングで
Fランまでランク付けしたの無いのかよ
96:名無しさん@涙目です。(茨城県)
11/05/23 18:39:31.27 yNNnxS8U0
まあ研究結果じゃ負けんわいな
シンガポールみたいに、人材を世界から集めるどーこーってのが大切なのも分かるけど
香港、香港、香港、って、やっぱイギリス人の発想だ
97:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/05/23 18:39:43.60 NkULen0L0
>>11
マジに中国塵留学生の数だろ
98:名無しさん@涙目です。(三重県)
11/05/23 18:40:01.41 kq+4h0cy0
これ算出方法で全然順位が違うぞ
URLリンク(www.topuniversities.com)
題目
芸術、人文科学
エンジニアリング&テクノロジー
社会科学&マネジメント
自然科学
ライフサイエンス&医学
学術基準
学術ピアレビュー
雇用レビュー
学部ごとに引用
学生学部
国際学部
外国人留学生
99:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/05/23 18:40:11.61 3jCYUL4M0
ミュンヘン大学って有名?
100:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/05/23 18:41:12.06 Wy/mqMa/0
>>88
世界ランキングでもトップは香港大学だよ
東大は2位
101:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/05/23 18:41:29.50 JY0J3dOl0
ランキングを見る限り、やっぱり理系のウェイトって大きいんだなと思う。
ワンブリッジ入って無いし、和田が医学部のある諭吉より遥かに下だし
102:名無しさん@涙目です。(関西・北陸)
11/05/23 18:42:00.89 FDSBzL5TO
ニュー速って東工大やMIT大好きだよな
103:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/05/23 18:42:10.60 q2yML+O0i BE:1015832063-2BP(563)
sssp://img.2ch.net/ico/yel.gif
基準がよく分からん
104:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/05/23 18:42:12.46 Zu9jYVAH0
工作だ何だって言ってるやつ真性ぽいのが怖い
105:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/05/23 18:42:31.68 NkULen0L0
俺たちのソウル大学は?
106:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/05/23 18:42:52.44 2u6cHSki0
>>101
そりゃそーだ
数学や科学なんて世界共通言語だけど
文系なんて大半が国内で完結してるし
107:名無しさん@涙目です。(関東)
11/05/23 18:43:04.43 WXC2EaOEO
>>91
一工生っていつもこんなことばかり言ってる印象しかないな
108:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/05/23 18:43:05.05 QCX4QOZ20
こんなの信用できるわけねえじゃんw
アメ公がつくったのも同様
109:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/05/23 18:43:08.10 kTfOHEVw0
>>30
さすがに単科大学とかいわんだろw
110: 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 (catv?)
11/05/23 18:43:10.92 jPVwdCDs0
おれの母校の早稲田もトップ50に入っててよかった
111:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/05/23 18:43:34.56 Zu9jYVAH0
東北大の院は最近イスラムが幅を効かせてる
112:名無しさん@涙目です。(山形県)
11/05/23 18:43:43.54 4L2a2ORW0
シンガポールの官僚は9割くらい理系出身らしいね
113:名無しさん@涙目です。(中国・四国)
11/05/23 18:43:43.95 UCJon1oLO
ν速民なら当然母校が100位以内に入ってるよな?
114:名無しさん@涙目です。(関西・北陸)
11/05/23 18:43:52.87 FDSBzL5TO
オーストラリア国立大や香港大以下の東大
日本て落ちぶれたな
115:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/05/23 18:43:53.83 JGUXUmNb0
トムソンロイターのランキング以外は全部イカサマランキングだよ
116:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/05/23 18:44:11.02 aU8X70iE0
>>91
放射能大学東京が正気とは思えん
まあ頑張って下さいね
117:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/05/23 18:44:17.09 62Wyh6G40
留学生が多いほどポイントが高いんだろ
で香港の大学は本土学生は留学生扱い
118:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/05/23 18:44:17.57 UO94VBFT0
151位ドヤッ
119:名無しさん@涙目です。(西日本)
11/05/23 18:44:22.69 yLIS2yOC0
俺の母校、岐阜経済大は何位かな
120:名無しさん@涙目です。(関西・北陸)
11/05/23 18:44:23.87 dqur8RxNO
私文のアホ猿共は徒党をなして国内で頑張れやw
所詮はオツムが足らないんだから
121:名無しさん@涙目です。(中部地方)
11/05/23 18:44:28.19 Z/97rOqE0
論文も全部英語が基準
糞ランク
122:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/05/23 18:45:32.35 F3WFHx9t0
教授1人当たりの学生数も勘案されてるから、日本の場合、私立は上位に来られない。
123:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/05/23 18:45:35.92 Wy/mqMa/0
4 東京大学
7 京都大学
8 大阪大学
9 東工大
9 東北大学
14 名古屋大学
18 九州大学
20 北海道大学
23 筑波大学
24 慶応義塾大学
35 神戸大学
41 広島大学
46 早稲田大学
51 千葉大学
58 大阪市立大学
59 東京理科大学
69 熊本大学
71 長崎大学
74 東京都立大学
77 金沢大学
79 岡山大学
81 横浜国立大学
83 東京医科歯科大学
92 横浜市立大学
94 岐阜大学
99 群馬大学
124:名無しさん@涙目です。(山陰地方)
11/05/23 18:45:45.48 7ObI0qgG0
鳩山が東大ってことがバレりゃあそりゃ下がるわな
125:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
11/05/23 18:46:00.97 YH9Zd81CO
我が母校は10位か
126:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/05/23 18:46:05.55 cURGGp3l0
東大(笑)
127:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/05/23 18:46:50.46 Fr92Pvjr0
>>123
大阪市大は千葉大より下なのかよ
128:名無しさん@涙目です。(関西・北陸)
11/05/23 18:46:56.71 dqur8RxNO
>>122
アホザル私文言い訳乙w
129:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/05/23 18:47:04.11 qtr7eolp0
>>9
チャーハンのうまい順
130:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/05/23 18:47:14.23 hh00hmtT0
シンガポール大学いいなー行きたいなー
成績で就職先が決まるらしいから、勉強地獄らしいけど
131:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/05/23 18:47:14.32 HeAAKPeY0
201 Nihon University
ドヤァ
132:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/05/23 18:47:40.66 aU8X70iE0
>論文も全部英語が基準
当たり前だろ
日本語が世界に通用するとでも思ってんの?
133:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/05/23 18:48:08.87 7x1RK4H60
よくわからん
基準を教えてくれ
134:名無しさん@涙目です。(新潟県)
11/05/23 18:48:32.29 YD0f8FKC0
>>110
Subjectのランキングだけ見るなら早稲田は医学部がないのに相当健闘してるぞ
135:名無しさん@涙目です。(九州)
11/05/23 18:48:33.59 cFPHIXuHO
日本の地底は韓国の旧帝に負けてんじゃん
しっかりしろよ
136:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/05/23 18:48:52.73 l+Zdo5J+P
とりあえず100位まで抽出した。抜け落ちてたらすまん。
4 The University of Tokyo Japan L|FC| 97.40 東京大学
7 Kyoto University Japan L|FC| 96.30 京都大学
8 Osaka University Japan L|FC| 96.09 大阪大学
9= Tokyo Institute of Technology Japan M|CO| 94.30 東京工業大学
9= Tohoku University Japan L|FC| 94.30 東北大学
14 Nagoya University Japan L|FC| 92.80 名古屋大学
18= Kyushu University Japan L|FC| 86.90 九州大学
20 Hokkaido University Japan L|FC| 85.80 北海道大学
23 University of Tsukuba Japan L|FC| 82.30 筑波大学
24= Keio University Japan XL|FC 81.90 慶應義塾大学
35 Kobe University Japan L|FC| 75.80 神戸大学
41 Hiroshima University Japan L|FC| 72.80 広島大学
46 Waseda University Japan XL|CO 70.30 早稲田大学
51 Chiba University Japan L|FC| 67.59 千葉大学
58 Osaka City University Japan M|FC| 60.10 大阪市立大学
59= Tokyo University of Science (TUS) Japan L|FO| 59.60 東京理科大学
69 Kumamoto University Japan M|FC| 56.40 熊本大学
71 Nagasaki University Japan M|FO| 56.20 長崎大学
74= Tokyo Metropolitan University Japan M|CO| 55.30 首都大学東京
77= Kanazawa University Japan M|FC| 55.00 金沢大学
79 Okayama University Japan L|FC| 54.70 岡山大学
81 Yokohama National University Japan M|CO| 53.80 横浜国立大学
83 Tokyo Medical and Dental University Japan S|FO| 53.60 東京医科歯科大学
92 Yokohama City University Japan S|FO| 50.30 横浜市立大学
94 Gifu University Japan M|FC| 49.40 岐阜大学
99= Gunma University Japan M|FO| 47.60 群馬大学
137:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/05/23 18:48:52.91 cGLKTK0L0
やっぱ駅弁強いな
私立は見てくれだけだな
138:名無しさん@涙目です。(宮城県)
11/05/23 18:48:58.23 SQCvAbHe0
イギリスの大学ランキングって異様に香港を持ち上げる傾向にあるからその辺は信用ならない
139:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/05/23 18:49:13.62 Zu9jYVAH0
城繁幸だっけ、東大文系よりFラン大の方が生徒の成長率は高い、みたいな事言ってたな
140:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/05/23 18:49:54.51 DupVIn1R0
>>127
一応旧六だしな医学部が強いからだろう
市大が強いのはどちらかと言えば文系だし
141:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/05/23 18:50:10.63 F3WFHx9t0
>>128
日本の場合、私立大に行く価値ないから。
早稲田・慶応の学部定員1学年 1万人と6千人。
海外の一流大は総合大でも、学部定員1000~2000人が一般的だよ。
142:名無しさん@涙目です。(長野県)
11/05/23 18:50:19.30 9chdYiyC0
いつも調子こいてる早慶さんが全然いなくてワロタ
143:名無しさん@涙目です。(中国・四国)
11/05/23 18:50:20.93 UCJon1oLO
横国しょっべえええええぇぇwwwwwww
144:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/05/23 18:50:22.85 4orN0K240
8位か、ふむ
145:名無しさん@涙目です。(茨城県)
11/05/23 18:50:24.16 gfSNoDiv0
早慶以外の私大は専門学校でいいよw
146:名無しさん@涙目です。(三重県)
11/05/23 18:50:30.08 kq+4h0cy0
一応、世界で最も権威あると言われてる英国の教育専門誌 Times Higher Education社
URLリンク(www.timeshighereducation.co.uk)
147:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/05/23 18:50:34.52 BYozmAwe0
岡山低っwww
148:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/05/23 18:50:53.09 vlmFRrvT0
一橋wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やはり文系は(ry
149:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/05/23 18:50:53.50 WGktDvx/P
119 Tokai University
え・・・?
150:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/05/23 18:51:30.17 n2qY3FrgO
医科歯科が低いのが納得いかん
学生の平均レベルなら日本一だろ
151:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/05/23 18:52:00.70 Ca8T5VYj0
我が母校東海大学は119位か
152:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/05/23 18:52:14.99 1/1adFsC0
一橋大学ってなんの為に存在してんの?
153:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/05/23 18:52:38.83 2u6cHSki0
理科大>>>>>>マーチが確定したな
154:名無しさん@涙目です。(中部地方)
11/05/23 18:52:41.97 GvEvUKBk0
>>149
解散
155:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/05/23 18:52:44.73 9o9GL0++0
阪大>京大にも驚いたけど、
東北名古屋に負ける東工大にも驚いた
阪大一橋東工大で3位争いしてるイメージだったのに
156:名無しさん@涙目です。(長野県)
11/05/23 18:53:01.32 9chdYiyC0
信州大は?信大
157:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/05/23 18:53:02.62 65rumBkf0
>>149
医学部あるだろ
158:名無しさん@涙目です。(九州)
11/05/23 18:53:09.83 cFPHIXuHO
ほんとに一橋低くてワロタ
このランキング何の意味もないな
159:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/05/23 18:53:22.81 aU8X70iE0
>イギリスの大学ランキングって異様に香港を持ち上げる傾向にあるからその辺は信用ならない
日本の大学ランキングって異様に東大を持ち上げる傾向にあるからその辺は信用ならない
160:名無しさん@涙目です。(栃木県)
11/05/23 18:53:24.47 UGLPXc990
>>152
社畜養成だろ
161:名無しさん@涙目です。(滋賀県)
11/05/23 18:53:24.66 PQVBrot10
>>70
これ書いた記者は
香港中文大学、大阪大学、名古屋大学のどれかだな
たぶん名古屋wwwwwwwwwwww
名古屋を無理やりもってきた感じだなw
東京大学と京都大学にはコンプレックスがあると・・・やっぱり名古屋大学かwww
162:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/05/23 18:53:27.14 kYiCN+wV0
>>149
医学部じゃね
163:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/05/23 18:53:33.14 vlmFRrvT0
>>154
東海って理系頑張ってるじゃん
文系オワコンwwwwwwwwwwwwwwwwww
164:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/05/23 18:53:45.37 LK8SlB9h0
俺の大学は7位か
165:名無しさん@涙目です。(中部地方)
11/05/23 18:53:47.77 EhoKnET50
トップ3全部植民地だったとこじゃねえか
ここまであからさまだと笑えるわ
166:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/05/23 18:54:06.07 d++Kh05F0
10位以下の大学卒は書きこむなよ
167:名無しさん@涙目です。(九州)
11/05/23 18:54:08.90 cFPHIXuHO
>>153
それはこのランキング出る前から確定してるだろ
168:名無しさん@涙目です。(山口県)
11/05/23 18:54:18.11 69iOg72q0
俺の母校北大は研究大学としてはそこそこいいところなんだがな
169:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)
11/05/23 18:54:38.57 Lxg6ULJ00
基準は何だ
170:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/05/23 18:54:39.80 Zm5etpvgP
東大4位じゃん
171:名無しさん@涙目です。(宮城県)
11/05/23 18:54:44.44 1Sb3Wa7u0
北京大ってもっと上だと思ってたわ
所詮中国だからか
172:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/05/23 18:55:19.88 cGLKTK0L0
>>158
おれは返って信用性があると思った。
一橋出身の一流の学者って聞いたことないし。
173:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/05/23 18:55:26.90 Zm4wBZ7n0
>>152
元から所詮就職予備校だろ
最近、お前のとこの法学部抜いたから(キリッ
って言われてワロタww
受験の話で盛り上がる大学生ほど悲しいものはねーわ
174:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/05/23 18:55:33.79 9o9GL0++0
>>167
理系はそうだが、文系ならマーチのほうが上だろ
175:名無しさん@涙目です。(岡山県)
11/05/23 18:55:49.68 3QMqcFq30
私立少なすぎだろ
あと2ページ目以降の国立の順位が滅茶苦茶
一橋とか入ってすらなかったような
176:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/05/23 18:56:06.65 yU9ruyWhP
熊本、長崎は頑張ってるね
177:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/05/23 18:56:07.82 NKqResnp0
香港は確かにレベル高いよ
178:名無しさん@涙目です。(宮城県)
11/05/23 18:56:20.40 SQCvAbHe0
URLリンク(www.arwu.org)
これだと香港の大学って200位以下なのよね
179:名無しさん@涙目です。(新潟県)
11/05/23 18:56:40.15 YD0f8FKC0
>>155
医学部がないとランキング的には苦しいみたいだぞ
180:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/05/23 18:56:48.64 BhXFTo9v0
>>173
そもそも抜いてないのが悲しいな
181:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/05/23 18:56:50.88 l+Zdo5J+P
101~150位
108 Tokyo University of Agriculture and Technology Japan M|FO| 45.80 東京農工大学
109 Niigata University Japan L|FC| 45.70 新潟大学
117 Shinshu University Japan M|FC| 43.90 信州大学
118 Mie University Japan M|FC| 43.70 三重大学
119 Tokai University Japan L|FC| 43.30 東海大学
121 Ochanomizu University Japan S|CO| 42.70 お茶の水女子大学
122 Osaka Prefecture University Japan M|CO| 42.30 大阪府立大学
124 University of Miyazaki Japan M|FC| 41.50 宮崎大学
125= Yamaguchi University Japan M|FC| 41.40 山口大学
128= Saitama University Japan M|CO| 41.10 埼玉大学
131 Kagoshima University Japan M|FC| 40.80 鹿児島大学
134= Kitasato University Japan 40.40 北里大学
136= Ritsumeikan University Japan XL|CO 39.00 立命館大学
140= Nara Women's University Japan S|CO| 38.60 奈良女子大学
140= Toyota Technological Institute Japan S|FO| 38.60 豊田工業大学
143 Sophia University Japan L|CO| 38.30 上智大学
182:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/05/23 18:56:53.45 Cd45Bv77P
>>9,>>11
これぐらい嫁よ
URLリンク(www.topuniversities.com)
183:名無しさん@涙目です。(中部地方)
11/05/23 18:56:55.46 GvEvUKBk0
>>163
そうなんだよく知ってるな
東海とか医学部がすごいぐらいしか知らないわ
184:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/05/23 18:56:59.68 YLH4tZB60
>>149
東海大>日大きたか?
185:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/05/23 18:57:10.68 PouGWubq0
我が母校が東海漬物大学に負けてワロタ
186:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/05/23 18:57:16.59 kxzRFue60
>>175
一橋でなんの研究するんだよ
まあそりゃ日本国内なら優秀なとこだけど
基本こういうのは理系の研究成果とかだろ
187:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/05/23 18:57:18.60 BYozmAwe0
4 The University of Tokyo Japan L|FC| 97.40 東京大学
7 Kyoto University Japan L|FC| 96.30 京都大学
8 Osaka University Japan L|FC| 96.09 大阪大学
9= Tokyo Institute of Technology Japan M|CO| 94.30 東京工業大学
9= Tohoku University Japan L|FC| 94.30 東北大学
14 Nagoya University Japan L|FC| 92.80 名古屋大学
18= Kyushu University Japan L|FC| 86.90 九州大学
20 Hokkaido University Japan L|FC| 85.80 北海道大学
23 University of Tsukuba Japan L|FC| 82.30 筑波大学
24= Keio University Japan XL|FC 81.90 慶應義塾大学
------------------------- 一流大学 ---------------------------
35 Kobe University Japan L|FC| 75.80 神戸大学
41 Hiroshima University Japan L|FC| 72.80 広島大学
46 Waseda University Japan XL|CO 70.30 早稲田大学
51 Chiba University Japan L|FC| 67.59 千葉大学
------------------------- 上位中堅大学 -------------------------------
58 Osaka City University Japan M|FC| 60.10 大阪市立大学
59= Tokyo University of Science (TUS) Japan L|FO| 59.60 東京理科大学
69 Kumamoto University Japan M|FC| 56.40 熊本大学
71 Nagasaki University Japan M|FO| 56.20 長崎大学
74= Tokyo Metropolitan University Japan M|CO| 55.30 首都大学東京
77= Kanazawa University Japan M|FC| 55.00 金沢大学
79 Okayama University Japan L|FC| 54.70 岡山大学
81 Yokohama National University Japan M|CO| 53.80 横浜国立大学
83 Tokyo Medical and Dental University Japan S|FO| 53.60 東京医科歯科大学
--------------------------- 中堅大学 ---------------------------
92 Yokohama City University Japan S|FO| 50.30 横浜市立大学
94 Gifu University Japan M|FC| 49.40 岐阜大学
99= Gunma University Japan M|FO| 47.60 群馬大学
188:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/05/23 18:57:34.30 l+Zdo5J+P
151位~200位
151-160 Hirosaki University Japan M|FC| 34.90 弘前大学
151-160 Kyoto Institute of Technology Japan S|FO| 36.80 京都工芸繊維大学
151-160 Doshisha University Japan L|CO| 35.00 同志社大学
161-170 Kyushu Institute of Technology Japan M|FO| 33.00 九州工業大学
161-170 Shizuoka University Japan M|CO| 34.60 静岡大学
161-170 Kochi University Japan M|FC| 33.00 高知大学
171-180 Saga University Japan M|FC| 31.80 佐賀大学
171-180 Yamagata University Japan M|FC| 32.70 山形大学
171-180 Aoyama Gakuin University Japan L|CO| 32.00 青山学院大学
171-180 Kinki University (Kindai University) Japan XL|FC 32.20 近畿大学
181-190 Akita Prefectural University Japan S|FO| 30.40 秋田県立大学
181-190 International Christian University Japan S|CO| 31.20 国際基督教大学
181-190 Rikkyo University Japan L|FO| 30.20 立教大学
191-200 Iwate University Japan M|CO| 29.20 岩手大学
189:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/05/23 18:57:34.65 2u6cHSki0
帝京大学は?医学部あるよ
190:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/05/23 18:57:37.85 9o9GL0++0
>>178
このランキングはイギリスの調査会社だから香港が高いのかもね
191:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/05/23 18:57:39.04 zcUKyf9q0
これは理系の研究よりのランキングだよ
一橋だの早慶だのは偏差値とか就職で威張ってればいいのさ
192:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/05/23 18:57:43.94 KMm+2mQh0
京城帝国大学はワシが育てた
193:名無しさん@涙目です。(長野県)
11/05/23 18:57:54.31 9chdYiyC0
>>181
117 Shinshu University Japan M|FC| 43.90 信州大学
結構優秀じゃん
おまえらは散々ばかにするけど
194:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/05/23 18:58:06.31 +FzeNL8e0
神戸が筑波に負けとる
195:名無しさん@涙目です。(新潟県)
11/05/23 18:58:43.98 5Lv6ixzy0
我が母校は10位内に入ったようだな
願わくば、5位内にはいってほしいところだ
196:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/05/23 18:59:11.83 cLxrGpDg0
グンマーに大学があったとは知らなかった
197:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/05/23 18:59:25.87 2u6cHSki0
マーチが見当たらないのが笑える
198:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/05/23 18:59:28.63 vlmFRrvT0
136= Ritsumeikan University Japan XL|CO 39.00 立命館大学←
140= Nara Women's University Japan S|CO| 38.60 奈良女子大学
140= Toyota Technological Institute Japan S|FO| 38.60 豊田工業大学
143 Sophia University Japan L|CO| 38.30 上智大学←
おいおいwwwwwwwww
171-180 Kinki University (Kindai University) Japan XL|FC 32.20 近畿大学←
181-190 Akita Prefectural University Japan S|FO| 30.40 秋田県立大学
181-190 International Christian University Japan S|CO| 31.20 国際基督教大学
181-190 Rikkyo University Japan L|FO| 30.20 立教大学←
文系wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
199:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/05/23 18:59:31.73 cF/HNvFB0
>>91
京大と東工大を並べるなよwww
東工大とか阪大理系レベルだろwww
200:名無しさん@涙目です。(長野県)
11/05/23 18:59:42.50 9chdYiyC0
>>188
4 The University of Tokyo Japan L|FC| 97.40 東京大学
7 Kyoto University Japan L|FC| 96.30 京都大学
8 Osaka University Japan L|FC| 96.09 大阪大学
9= Tokyo Institute of Technology Japan M|CO| 94.30 東京工業大学
9= Tohoku University Japan L|FC| 94.30 東北大学
14 Nagoya University Japan L|FC| 92.80 名古屋大学
18= Kyushu University Japan L|FC| 86.90 九州大学
20 Hokkaido University Japan L|FC| 85.80 北海道大学
------------------------- 一流大学 ---------------------------
23 University of Tsukuba Japan L|FC| 82.30 筑波大学
24= Keio University Japan XL|FC 81.90 慶應義塾大学
35 Kobe University Japan L|FC| 75.80 神戸大学
41 Hiroshima University Japan L|FC| 72.80 広島大学
46 Waseda University Japan XL|CO 70.30 早稲田大学
51 Chiba University Japan L|FC| 67.59 千葉大学
------------------------- 上位中堅大学 -------------------------------
58 Osaka City University Japan M|FC| 60.10 大阪市立大学
59= Tokyo University of Science (TUS) Japan L|FO| 59.60 東京理科大学
69 Kumamoto University Japan M|FC| 56.40 熊本大学
71 Nagasaki University Japan M|FO| 56.20 長崎大学
74= Tokyo Metropolitan University Japan M|CO| 55.30 首都大学東京
77= Kanazawa University Japan M|FC| 55.00 金沢大学
79 Okayama University Japan L|FC| 54.70 岡山大学
81 Yokohama National University Japan M|CO| 53.80 横浜国立大学
83 Tokyo Medical and Dental University Japan S|FO| 53.60 東京医科歯科大学
こうだろ
201:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/05/23 18:59:42.48 KisaC+c50
香港大学は1年留学してたけどマジで凄いよ
全部の講義は英語のみで行われるしな
あとあいつらは遊びに関しても本気でやるからなぁ
知り合った奴広東語中国語英語日本語の4カ国語みんなペラペラだったww
日本の大学じゃ無理だ差がつくわけだって思ったよ
202:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/05/23 18:59:46.79 9o9GL0++0
>>183
東海の理系がパリダカに出ようとしてた気がする(事故だか政治情勢だかで未遂)
203:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/05/23 19:00:06.21 j+emq6Xo0
(世界大学ランキング 2010)
1位 イギリス・ケンブリッジ大学 2位 アメリカ・ハーバード大学
3位 アメリカ・エール大学 4位 イギリス・ロンドン大学
(以下全部アメリカとイギリスの大学)
18位 スイス・チューリッヒ工科大学 19位 カナダ・マギル大学
20位 オーストラリア・オーストラリア国際大学
・・・・・・・・・・
23位 香港・香港大学
24位 日本・東京大学
204:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/05/23 19:00:11.31 qzC+nfKQ0
帝国大学すげー
全部合わさればハーバードだろうとマサツーセッツだろうと敵じゃねえな
世界最大最強の大学だ 大日本帝国マンセー
205:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/05/23 19:00:22.56 5sqPukJ50
我が早稲田が50以内に入ってて安心した
206:名無しさん@涙目です。(アラビア)
11/05/23 19:00:58.96 MZ4zTvFK0
東京医科歯科大学ってそんなに簡単なのか?
都内の国立医科大は超難関だと思ってた。
207:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/05/23 19:01:14.79 9jTscokb0
慶應だけど早稲田とみょーに差があるのが気になるな
医学部か?
208:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/05/23 19:02:05.79 q7+FQr950
東大が香港やシンガポールと張り合うには
全面英語化と、留学生大量受け入れをするしかないな
自称愛国ネラー的には「日本語最強!」「外人イラネ」だろうけどw
209:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/05/23 19:02:15.71 vlmFRrvT0
文系で評価されるのは文学部ぐらいだもんなぁ
法学部とか経済学部の存在意義とは・・・
210:名無しさん@涙目です。(新潟県)
11/05/23 19:02:32.15 5Lv6ixzy0
神戸が高いのに一橋・・・
211:名無しさん@涙目です。(宮城県)
11/05/23 19:03:14.19 SQCvAbHe0
>>206
難易度が高ければいい大学ってわけじゃないでしょ
212:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/05/23 19:03:15.49 DupVIn1R0
>>206
いや入試難易度は関係ないから
213: 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (関西・北陸)
11/05/23 19:03:41.39 QcfSd+ipO
京大に肉薄やな
214:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/05/23 19:03:44.73 kYiCN+wV0
>>201
怖い
でもそんなこと言ってられないよね
215:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/05/23 19:03:45.13 MUMnthxm0
URLリンク(tabetainjya.com)
世界大学ランキング
1位 イギリス・ケンブリッジ大学
2位 アメリカ・ハーバード大学
3位 アメリカ・エール大学
4位 イギリス・ロンドン大学
5位 アメリカ・マサチューセッツ工科大学
6位 イギリス・オックスフォード大学
7位 イギリス・インペリアルカレッジ・ロンドン
8位 アメリカ・シカゴ大学
9位 アメリカ・カリフォルニア工科大学
10位 アメリカ・プリンストン大学
23位 香港・香港大学
24位 日本・東京大学
25位 日本・京都大学
40位 香港・香港科技大学
42位 香港・香港中文大学
47位 中国・北京大学
49位 日本・大阪大学
50位 韓国・ソウル大学校
60位 日本・東京工業大学
79位 韓国・韓国科学技術院
91位 日本・名古屋大学
94位 台湾・台湾国際大学
102位 日本・東北大学
216:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/05/23 19:03:52.51 w0Yn/GEf0
文系をもっと評価しろよ
理系は所詮社会の歯車なのに
217:名無しさん@涙目です。(山陽)
11/05/23 19:04:05.55 q6XfF8BWO
やっぱイギリスの植民地だった香港の大学を上にしたか
218:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/05/23 19:04:10.94 hh00hmtT0
>>208
受け入れた分流出もするだろうし、
実際それが問題になってる国もあるけど、どうするんだろうね。
日本でそのまま働いて奨学金免除、とかかねぇ
219:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/05/23 19:04:17.00 Zu9jYVAH0
5,6年前のニュー速
流石東大!アジア1位!外人はよく分かってる!
今のニュー速
東大がアジア2位?流石元植民地!実質東大1位!
220:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/05/23 19:04:31.05 kYiCN+wV0
>>208
もともと東大の授業は全部英語だったし全部英語も有だと思う
221:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/05/23 19:04:35.14 g9p1GHUM0
さすがに一橋見落としてるだけだろ?
200位圏外はありえないだろw
222:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/05/23 19:04:35.94 MUMnthxm0
>>206
余裕で難関ですよ
223:名無しさん@涙目です。(長野県)
11/05/23 19:04:55.42 9chdYiyC0
>>216
逆じゃね
224:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/05/23 19:05:03.25 Zu9jYVAH0
というか元々東大世界15位ぐらいだったろ
それが24位ってのが一番やばいと思う
225:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/05/23 19:05:03.59 Zm4wBZ7n0
とりあえず偏差値と照らし合わせてるやつは学歴板に帰れ
>>209
いや、法学部の存在意義が分からないとか大丈夫か?
国家の成り立ちから勉強してこいよ
226:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/05/23 19:05:05.41 rL/kiTm50
英語の論文しか評価されないこんな世の中じゃポイズン
227:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/05/23 19:05:14.06 vlmFRrvT0
日本の文系がカスなのが海外にも知れ渡ってるのかな
228:名無しさん@涙目です。(中部地方)
11/05/23 19:05:18.96 GvEvUKBk0
入試難易度で決めてたらそれこそ香港大なんかもっと下に決まってんだろ
それよりも>>80がマジならなんだかなぁ・・・って気分になる
医学部が無い大学はそれだけでゴミみたいな扱いされてるし
229:名無しさん@涙目です。(栃木県)
11/05/23 19:05:20.11 UGLPXc990
>>221
そんなもんだから
過大評価しすぎ
230:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/05/23 19:05:25.74 Ki6ptM+K0
東大()
東工大()
の時点でクサレランキング
231:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/05/23 19:06:08.28 BhXFTo9v0
>>220
日本が土人国家だった頃に戻れと言いたいのか
232:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/05/23 19:06:15.79 vlmFRrvT0
>>225
法律家になる気がないのに法学部行くのが日本だもんな()
233: 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 (宮城県)
11/05/23 19:06:20.42 ZbP+3CLc0
浪人して入ったけど留年するほど落ちこぼれた
でも回りは優秀な奴多くて取り残されてしまった気分だ
234:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/05/23 19:06:32.68 gUspB9WS0
なんで東大と筑波だけuniversity ofなんだよ
235:名無しさん@涙目です。(新潟県)
11/05/23 19:07:06.40 5Lv6ixzy0
外国がらみのランキングは結構粗いから、判断基準がIFだったり、単純な研究費差だったりするんだよな
旧帝大は別格としても。東工大は頑張った。ほめてあげよう。
236:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/05/23 19:07:19.79 npBpCSrl0
何を基準に判断してるのかわからんな
237:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/05/23 19:07:24.09 MUMnthxm0
>>215
イギリスの優遇っぷりが酷いランキングですね
238:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/05/23 19:07:40.02 9o9GL0++0
>>225
存在意義はともかく、研究機関としてはどうなんだろうって思うわ、法学
経済学だとつい最近ケインジアンでノーベル賞とりそうな人がいたが
239:名無しさん@涙目です。(岡山県)
11/05/23 19:07:44.75 j3wFWVrA0
阪大ってそんなすごかったんだ
240:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/05/23 19:07:53.13 Wy/mqMa/0
実際これからのグローバル社会で英語か中国語かどっちか喋れないようじゃダメだわな
241:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/05/23 19:07:53.87 bystPB9h0
早慶レベル低いな
北大に人が集まるわけだ
242:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/05/23 19:07:54.54 l+Zdo5J+P
>>234
宮崎大もだ。>>181をタイプしてて初めて知った。
243:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/05/23 19:08:14.45 kYiCN+wV0
>>231
なんでそうなる
244:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/05/23 19:08:59.26 b/930rLuO
俺の一橋は?
245:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/05/23 19:09:38.29 Zm4wBZ7n0
>>232
それ言い始めたら他学部もだいたいそうだろ
お前の言ってる文学部もな
まぁ東大京大一橋以外の法学部がいらないのは認める
246:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/05/23 19:10:14.04 Z8wwIc+YP
こういう世界ランキングでは無駄に評価の高い阪大です
医学部様様やで
247:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/05/23 19:10:20.40 5+ft8pPM0
>>38
ノーベル賞候補になりそうな教授が工学系にゴロゴロいるんじゃないっけ
248:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/05/23 19:10:22.05 DKxhWP3t0
やっぱ英語できないのが辛いな
249:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/05/23 19:10:23.82 y/uISL0T0
>>234
これなんで?はよ
250:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/05/23 19:10:26.70 2u6cHSki0
一橋って地味だけど実力あるみたいな感じでネタにされてるけどこれが現実だよね
251:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/05/23 19:10:58.82 nHFlD2HX0
勝ったでー、と思ったらぬか喜びだった
252:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/05/23 19:11:21.23 ggyYkUAv0
情けない・・ 日本
東大も落ちたもんだ
253:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/05/23 19:11:34.51 vlmFRrvT0
>>245
後は経済学部も理系にすべきだな
文学部は古典研究が評価されてるだろ
法学部とか商学部みたいな実学系は専門学校でいいよ
254:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/05/23 19:11:35.28 l+Zdo5J+P
>>243
東京帝国大学が出来たばかりの頃(明治初期)、物理学科は「仏語物理学科」って名前だった。
講義をフランス語でしてたから。
255:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)
11/05/23 19:12:41.48 HBNS+RMl0
医学部や他一部の実績でほるほるしてる雑魚学部どもw
256:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/05/23 19:13:47.35 BhXFTo9v0
>>253
まだそんな意味のない理系信仰を持ってる奴いたんだ
信仰というか単なるウリナラマンセーだが…
社会科学を理系にしてどうすんの?
257:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/05/23 19:13:52.67 kYiCN+wV0
>>254
へー物理はフランス語だったのか
258:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/05/23 19:14:05.85 aU8X70iE0
文系単カタワ芋を評価してるバカがいたことに驚いたw
259:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/05/23 19:14:07.31 Dd3AnMJv0
>>253
んなこと言ったら工学系全部専門だろ
260:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/05/23 19:14:26.48 KcBIc0Bd0
この記事の間違えっぷりは何なの?
261:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/05/23 19:14:38.97 l+Zdo5J+P
>>249
University of XX の of は、XXという地名にある大学という意味がある。
なんで東大と筑波が、University of なのかは知らない。
262:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/05/23 19:14:48.92 zcUKyf9q0
Asian University Rankings - Social Sciences
Rank School Name Country Classification Score
2 The University of Tokyo Japan L|FC| 92.80
6 Kyoto University Japan L|FC| 48.80
12 Waseda University Japan XL|CO 31.00
17 Keio University Japan XL|FC 25.60
22 Hitotsubashi University Japan 21.00
23 Osaka University Japan L|FC| 20.70
33 Kobe University Japan L|FC| 12.70
42 Nagoya University Japan L|FC| 9.30
社会科学なら早慶もそれなりだが東大は国内では圧倒的だな
263:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/05/23 19:14:53.00 4Z9twMrj0
京城帝大が大日本帝国2位だと?
264:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/05/23 19:14:58.33 SJvDLFJT0
我が名大の微妙なポジションは譲らねぇ!
265: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (catv?)
11/05/23 19:14:59.60 0jgKSRzT0
長浜バイオ大学は何位ですか?
266:おちんぽみるく 忍法帖【Lv=9,xxxP】 (東京都)
11/05/23 19:15:01.99 4fPSmHz50
シンガポール大学がこんな上位にあるのだけは理解できない
あそこペーパーテストが得意なだけの常識0のカスしかいないぞ
大した研究をしてるわけでもねーし
やつらずっとお遊び気分だよ。
267:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/05/23 19:15:02.57 q2yML+O0i BE:1580183647-2BP(563)
sssp://img.2ch.net/ico/yel.gif
>>254
もしかして医学はドイツ語だったりしたの?
268:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)
11/05/23 19:15:09.69 E0VW03hm0
さすがオワコン日本
老害と団塊は責任とって自決しろ
269:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/05/23 19:15:13.16 Zm4wBZ7n0
>>234
>>249
俺の憶測だが、東大の場合、俺のとこが東京で唯一の総合大だぞっていう
自負があるからだと思う
270:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/05/23 19:15:19.78 vlmFRrvT0
カス文系の悲痛な叫びが気持ちイイ
メシウマすぎるわ
271:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/05/23 19:16:07.86 4bDMhj5n0
やっぱ理系強いと有利だなこういうの
文系色強い一橋や早慶や神戸が、筑波や北大より低い位置になってるのが日本の感覚と違う
272:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/05/23 19:16:35.11 l+Zdo5J+P
>>267
そこまで知らない
273:名無しさん@涙目です。(中部地方)
11/05/23 19:16:39.53 GvEvUKBk0
>>254
おもしろいけど今やるんだったら物理でも医学でも全部英語のほうがいいな
274:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/05/23 19:16:55.04 FlMPkxuq0
いつも思うが何で競ってるんだろう
学力か?人気か?
275:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/05/23 19:17:41.94 ++4ba4UO0
京大ンゴwwwwwwww
276:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/05/23 19:17:57.54 LqccR4tC0
阪大って医療とロボット先生しか知らんわ
277:名無しさん@涙目です。(茨城県)
11/05/23 19:18:17.91 gfSNoDiv0
>>274
そんなに気になるならmethodology読めばいいだろ
278:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/05/23 19:18:21.97 cF/HNvFB0
旧帝無双だなwww
早慶(笑)とかいらんかったんや!
279:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/05/23 19:18:32.64 Po/qYWxi0
見てみたらSubjectsは東大が圧勝じゃねーか。
その代わりInternational系がことごとく死んでる。
留学生と国際系学部か。前者は必要だが後者はいらねーな。
280:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/05/23 19:18:37.64 9o9GL0++0
>>256
>社会科学を理系にしてどうすんの?
この一文だけで低学歴ってわかるなw
なんで「科学」ってついてるかわからねーかw
人文科学、自然科学、社会科学っていう分類と、
単純な文系理系っていう分類は本来ぜんぜん別ものだぞ
少なくとも海外では
281:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/05/23 19:19:21.44 BTD+2nx10
>>136
101 Asia University Japan L|FC| 47.49 亜細亜大学
が抜けてるぞ
282:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/05/23 19:20:06.27 BfJoM/Zx0
一橋は相変わらず内弁慶だな
文系単価大ってほんとカス
283:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/05/23 19:20:14.19 PDd56YtuO
>>259
工学こそ学問の集大成だろ。理論を実践する場として必須
資格勉強しかしてない学部こそ無駄。金出してるからいいけど
284:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/05/23 19:20:44.34 FlMPkxuq0
>>277
なにそれ
285:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/05/23 19:20:57.78 BhXFTo9v0
>>280
「単純な文系理系」なんてものがそもそも日本の学部受験用語でしかないの、わかる?
海外なんて一括りでものをいうアフォが学歴という単語を持ち出すとかワロタわ
286:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/05/23 19:21:27.16 l+Zdo5J+P
>>281
え?載ってないよ?
287:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/05/23 19:22:46.33 FW3EHkrE0
OBが国民に害悪撒き散らしてるランキングなら東大はぶっちぎりの一位
288:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/05/23 19:23:08.23 Sm/nCHxkO
論文の引用数で1位と東大はどんだけ差があるの
289:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/05/23 19:23:30.36 FDM6V28o0
23位かよ
北大超えて欲しい
290:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/05/23 19:24:39.00 kxzRFue60
>>206
余裕で東大レベル
でも医学部と歯学部しかないからこのランキングでは低い
291:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/05/23 19:25:01.21 3GXblJ090
Tong King University一位か
さすが俺の母校
292:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/05/23 19:25:11.61 tWCVqbg80
>イギリス
>香港
さすが1997年まで植民地やってただけあるな
自分たちの植民地が優れてたか
293:名無しさん@涙目です。(茨城県)
11/05/23 19:27:12.33 2JfpaPmX0
我が筑波が北海道に負けてる理由がわからない
294:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/05/23 19:28:16.64 4bDMhj5n0
東京医科歯科大が低くて医学部薬学部が無い東工大が高いんだから、理系って言っても工学系が強いとこが有利なんだな。
295:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/05/23 19:28:25.03 zJgecUAM0
イギリスは水準高いのか?
296:名無しさん@涙目です。(新潟県)
11/05/23 19:28:25.14 GCQp8Pyg0
その割には中国やシンガポール発の新技術とか
何もない様に感じられるのは何故だ。
297:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/05/23 19:28:27.71 9pz8L7gZ0
文系ってなんか功績残せるのか
文系なんてテストの点数でしか評価できないだろ
その程度の存在ってことか
298:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/05/23 19:28:36.96 BfJoM/Zx0
>>294
単純に論文の数でしょ
299:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/05/23 19:29:50.51 kO2HlsK80
URLリンク(www.topuniversities.com)
この記事なんだ?
300:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/05/23 19:29:51.67 J6Ju2ggL0
URLリンク(www.topuniversities.com)
圧倒的ではないか我が軍は
301:名無しさん@涙目です。(宮城県)
11/05/23 19:30:34.86 SQCvAbHe0
>>290
医学分野に限っても49位
ゴミだよ
302:名無しさん@涙目です。(新潟県)
11/05/23 19:31:05.94 5Lv6ixzy0
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
ほぼ科研費配分通りだろ
303:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/05/23 19:31:12.16 wjuuTbmTO
東電大学の間違いだろ
304:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/05/23 19:31:39.97 kxzRFue60
>>301
それは世界?アジア?
305:名無しさん@涙目です。(宮城県)
11/05/23 19:32:09.20 SQCvAbHe0
>>304
アジアに決まってる
URLリンク(www.topuniversities.com)
306:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/05/23 19:33:22.26 4bDMhj5n0
>>300
地味に理科大が筑波より上でビックリした 研究頑張ってるのか理科大は
307:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/05/23 19:34:12.03 kxzRFue60
>>305
あらそう
まあゴミではないだろ
そこそこぐらいじゃないか
308:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/05/23 19:34:47.40 NylDt9jJ0
まあどんぐりの背比べ感がある。
研究で引用すんのはほとんど欧米の論文ばっかりだしな。
309:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/05/23 19:35:11.64 1GdFw+1l0
俺の理科大は?
310:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/05/23 19:35:18.22 zHbdaQ3M0
>>123
都立大?
311:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/05/23 19:35:38.84 X4vXhP8ZO
東大理三だけど東大以外はFラン
312:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/05/23 19:35:39.52 vy12bKsw0
おらおらおら、京大生様のおれが来たぞ
313:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/05/23 19:36:20.20 aU8X70iE0
医科歯科なんて京府医以下の雑魚
過大評価してるのはバカばかり
314:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/05/23 19:36:28.83 X4vXhP8ZO
>>312
ようFランw
315:名無しさん@涙目です。(新潟・東北)
11/05/23 19:36:43.62 7oY+01CzO
おや、トップ10に入ってる
316:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/05/23 19:37:16.24 d+G7WWEz0
いや京都大学のほうが↑だな
サイトで見てみるとそうなってる
317:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/05/23 19:37:22.66 vlmFRrvT0
まぁ文系がカスなのが知れ渡ってるみたいで安心した
318:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/05/23 19:37:46.77 wzOR29Fv0
ソウル大って実績なんもないのに意外とランキング高いんだな。
わざわざ海外大コンプにならなくて良いのに。
319:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/05/23 19:38:55.07 vy12bKsw0
>>314
段違いの金貰ってるくせに、ノーベル賞受賞者数でボロ負けの東大(笑)
アホ官僚製造大学(笑)
320:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/05/23 19:39:24.79 NylDt9jJ0
日本の大学が閉鎖的であるという点でかなりマイナス評価うけてんのね。
(´・ω・`)文句言ってるのも多いがわりとまっとうな評価だと思う
321:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/05/23 19:39:30.25 BfJoM/Zx0
>>319
東大コンプ炸裂ですか?
322:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/05/23 19:39:42.07 zHbdaQ3M0
香港の大学なんて留学生の割合で爆age状態なんだから
こんなランキングなんて質を反映してると思ってまじめに考察しても意味ない
323:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/05/23 19:40:09.15 74anO30k0
日本以外のアジアの大学って入ってから勉強しなきゃいけない欧米型なのか
入試がたいへんで後は遊んでるだけの日本型とどっちなの?
324:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/05/23 19:40:11.12 pRLN7SNu0
Subject - Arts and Humanities
1 The University of Tokyo
4 Kyoto University
12 Waseda University
18 Keio University
23 Osaka University
39 Tohoku University
40 University of Tsukuba
42 Nagoya University
46 Hitotsubashi University
325:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/05/23 19:40:11.81 X4vXhP8ZO
>>319
はいはいw京大生はみーんな東大にコンプ抱いてるから笑える
326:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/05/23 19:40:55.42 YBI1tfmS0
うちの大学83位とか…どうなってんだよ
327:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/05/23 19:42:12.24 Ye2bO+S6O
東大てアジアNo.1だと思ってたら違うのか
328:名無しさん@涙目です。(中部地方)
11/05/23 19:42:32.95 GvEvUKBk0
>>325
なんでたった2レスでFランが京大生になったんだww
329:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/05/23 19:42:57.64 pRLN7SNu0
Subject - IT & Engineering
1 The University of Tokyo
4 Kyoto University
5 Tokyo Institute of Technology
15 Osaka University
19 Tohoku University
27 Nagoya University
32 Kyushu University
34 Waseda University
39 Keio University
42 Hokkaido University
49 Tokyo University of Science (TUS) 東京理科大
330:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/05/23 19:43:11.66 maiyO5PC0
香港とかシンガポールとか英国の植民地の大学だから高いだけだろ
いい加減白人はこういうオナニーやめろよ
331:名無しさん@涙目です。(関西)
11/05/23 19:44:30.93 4WRGoHszO
鳩山って凄かったんだ!
見直しちゃった!
332:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/05/23 19:45:00.07 pRLN7SNu0
Subject - Social Sciences
2 The University of Tokyo
6 Kyoto University
12 Waseda University
17 Keio University
22 Hitotsubashi University
23 Osaka University
33 Kobe University
42 Nagoya University
333:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/05/23 19:45:28.48 IwgU69my0
東北大工学部が一番お買い得な大学
センター78%ぐらいでも普通に受かる
334:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/05/23 19:46:00.79 j3/3Ib1U0
>>325
家の都合で京大に行ってる奴も居るんだぞ!!
335:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/05/23 19:46:03.73 d+G7WWEz0
東京医科歯科低すぎwwwwwwwww
医学科の難易度ぶっ飛んでるのにwwww
336:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/05/23 19:46:09.24 g7PaQ/+H0
>>1
判断基準ってナニよ?
純粋に研究水準とか論文引用数とかで決めて欲しいな。教育環境とか政府の助成とか、そんなどうでも良い、研究結果に関係ない要素は要らないわw
337:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/05/23 19:46:54.71 wzOR29Fv0
>>333
研究に進むなら別に良いけど、就職とか考えると下手したらマーチよりも
評価下がるからあれだよね。学生のレベルは断然東北のほうが上なのに
338:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/05/23 19:47:07.80 IVSa1Cix0
>>155
国内ではそうだが、海外では京大>阪大>東工がデフォ。
今回は俺も驚いたが。まあ海外で一橋は論外だが。
339:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/05/23 19:47:08.71 pRLN7SNu0
Subject - Natural Sciences
1 The University of Tokyo
2 Kyoto University
7 Osaka University
9 Tohoku University
10 Tokyo Institute of Technology
17 Nagoya University
22 Kyushu University
23 Hokkaido University
28 Tokyo University of Science (TUS) 東京理科大
36 University of Tsukuba
37 Waseda University
340:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/05/23 19:47:55.60 d+G7WWEz0
>>336
論文引用数だと思うよ
理系がしっかりしてるところがランキング高いような
341:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/05/23 19:49:02.35 wzOR29Fv0
>>336
んなもん、全部後付けに決まってるじゃん。
日本が一位にならないように不透明な要素入れまくってんだよ。
342:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/05/23 19:49:11.23 Wy/mqMa/0
香港大学卒です(キリッ
と
東京大学卒です(キリッ
だと、前者のほうが世界では受けがいいよね。日本でも受けがいいかもw
高校生は東大じゃなくて香港大受験したら?たぶん東大より入るの楽じゃない?
343:名無しさん@涙目です。(石川県)
11/05/23 19:49:37.36 zCM8ZKm/0
東大の入試レベルは世界基準でどんなもんなの
344:名無しさん@涙目です。(空)
11/05/23 19:49:48.88 NarMgtPz0
シンガポール大学とか学費安いらしいけど、英語力に問題ないという前提で高卒のパッパラパーが学部入学とかできんのか?
東大とかから留学してるようなイメージしかないけど
345:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/05/23 19:50:29.49 P4HLdbykO
>>343
募集人員5人とかそういう特殊なとこ除けば世界一
346:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/05/23 19:51:18.60 BfJoM/Zx0
>>343
入るだけなら世界一でしょ
347:????(゜Д゜) ERROR:本文が長すぎます!(東京都)
11/05/23 19:52:34.81 pRLN7SNu0
Subject - Life Sciences and Medicine その1
1 The University of Tokyo
3 Kyoto University
8 Osaka University
18 Nagoya University
23 Kyushu University
32 Tokyo Institute of Technology
33 Tokyo University of Science (TUS) 東京理科大
348:名無しさん@涙目です。(岡山県)
11/05/23 19:52:53.43 QW3bcxYH0
79位かよ
まあそんなもんか
349:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/05/23 19:53:20.41 eCd0WBp00
マーチのTは東洋大のT
350:名無しさん@涙目です。(アラビア)
11/05/23 19:53:32.68 Yfd7S78Y0
亜細亜大学は?
351:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/05/23 19:54:33.58 etaOXWYMO
>>339
理科大に負ける早稲田
慶應どこいった
352:????(゜Д゜) ERROR:本文が長すぎます!(東京都)
11/05/23 19:54:37.99 pRLN7SNu0
Subject - Life Sciences and Medicine その2
34 Hokkaido University
35 Keio University
40 University of Tsukuba
44 Tohoku University
47 Kobe University
49 Tokyo Medical and Dental University 東京医科歯科大
52 Waseda University ← ???
353:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/05/23 19:56:05.23 /KxmiW4g0
ID:pRLN7SNu0の頑張りを評価したい。
354:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/05/23 19:57:08.18 MJlmk0L20
阪大が京大に勝ってる
わろたw
355:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/05/23 19:58:00.01 jkd5DVwQ0
イギリスの大学ランキングは毎回香港爆上げだから当てにならない
356:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/05/23 19:58:26.71 0SopiSw30
香港とかシンガポールとかイギリス領ばっかだな
357:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/05/23 19:58:52.17 HNChc02g0
>>311
アホ杉ワロタ
358:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/05/23 20:00:21.64 6b+wNaOT0
医学部のない早稲田に負ける理系大学って存在価値あるの?
359:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/05/23 20:00:57.92 zbHOsH9+0
マジかよ香港いってくる
360:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/05/23 20:01:22.89 1IhRnzh80
地方の国立って以外と評価高いんやな。でも日本じゃ東京6大学卒じゃないと相手にされんみたいなとこある
361:352(東京都)
11/05/23 20:01:25.78 pRLN7SNu0
なんで早稲田が Subject - Life Sciences and Medicine でランク入りしてるの?
スポーツ科学部???
あと、東京理科大 意外にレベル高かったんだな。知らなかった。
362:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/05/23 20:02:45.27 lgxx7TZ00
>>34
香港のいい大学は基本英語オンリー
だから中国語(北京語)が疎かになってて返還以降の本土需要について行けてないとか何とか
363:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/05/23 20:03:36.39 kO2HlsK80
>>360
東京6大学って。まともなのせいぜい3個しかないだろ。
364:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/05/23 20:04:38.28 HeAAKPeY0
近大のマグロ養殖は評価されてないのか?
365:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/05/23 20:04:47.80 BhXFTo9v0
>>361
生命理工ってのがちゃんとある
366:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/05/23 20:06:24.42 cF/HNvFB0
>>337
東北大は理系ならかなり就職いいだろ
それに文系でも地元である東北では最強だし東京でもマーチよりは確実に上の扱いだよ
367:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/05/23 20:06:46.03 jY20vbhb0
要するに英語は大切って事だな。
日本の英語力からして4位は大したもんじゃないか
368:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/05/23 20:06:51.98 d+G7WWEz0
>>360
法政が入ってる時点で糞
369:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/05/23 20:07:13.24 DoeCZvDQ0
>>347
東大はなぜほとんどの個別ランキングで1位なのに総合で低いんだ
370:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/05/23 20:07:18.25 q1/NCXmh0
>>337
理系でマーチ以下はねーよ
371:名無しさん@涙目です。(中部地方)
11/05/23 20:07:42.97 GvEvUKBk0
>>333
立地と就職で敬遠されるよなぁ
これからはもっとお買い得化するんだろうな
372:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/05/23 20:08:23.06 LkiFWe3Ci
とりあえず韓国には勝てたからいいや
373:名無しさん@涙目です。(茨城県)
11/05/23 20:09:26.87 SW/VYBgh0
探すのだるいんだけど茨城大学文学部は何位?
374:名無しさん@涙目です。(岡山県)
11/05/23 20:09:30.03 buRQ9q+i0
俺の母校の理科大がないだと?
375:名無しさん@涙目です。(山口県)
11/05/23 20:09:49.05 rrArytEw0
イギリスの教育調査会社
解散
376:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/05/23 20:09:53.71 lU1X9PzM0
亜細亜大学のランキングってなんだよ
何々学部の何とか君が1位とか公表するのかよタココラ
377:352(東京都)
11/05/23 20:10:58.07 pRLN7SNu0
>>365
解説㌧スル
Subject で見ると理系分野はすべて東大がトップだね
378:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/05/23 20:11:01.44 ug+9DSWo0
アジア大学ランキングなら家の近くの亜細亜大学が最強に決まってるだろ!
379:名無しさん@涙目です。(広島県)
11/05/23 20:11:02.57 8X5YD6FD0
東大ってFランじゃねーかwwwwwww
東大(笑)wwwwwwwwwwwwwww
380:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/05/23 20:11:39.61 mCAFYdrZ0
俺のインド工科大学ないって?
381:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/05/23 20:11:56.79 MGQC+OBD0
7 Kyoto University Japan L|FC| 96.30
8 Osaka University Japan L|FC| 96.09
382:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/05/23 20:12:02.42 j3/3Ib1U0
>>376
加藤なんとかが亜細亜大だっけ?
受験生ふえたのかな?
383:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/05/23 20:12:25.60 DoeCZvDQ0
Asian University Rankings - Student Faculty
1 Showa University Japan 100.00
!?
384:名無しさん@涙目です。(新潟・東北)
11/05/23 20:13:03.41 I9yI1BaaO
御用学者のせいだな
385:名無しさん@涙目です。(茨城県)
11/05/23 20:13:14.61 SW/VYBgh0
おい、茨大の順位教えろ
1浪して入ったんだぞ
386:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/05/23 20:13:26.02 V6Eh2XMp0
>>2
京大は阪大より上だったぞ
387:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/05/23 20:14:26.19 ge1FgaMd0
阪大>京大かよ
コンプ持ちの阪大生むくわれたな
388:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/05/23 20:16:29.06 SkvLkCrN0
>>387
いや元の順位では京大>阪大だった
389:名無しさん@涙目です。(広島県)
11/05/23 20:18:16.78 8X5YD6FD0
世界的に、いやアジアという狭い範囲で見ても、東大(笑)京大(爆)阪大(何それ?w)だということが分かったな
つまり日本の大学なんてどれもアジアから見たら同じってこった。我が広島国際大学=東京大学ってこと。東大=Fランだ
390:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/05/23 20:19:05.61 /KxmiW4g0
>>385
俺がいま見た限りではそもそも調査対象の日本の大学108校に含まれてない
自分でも探してみるか誰か優しい人に探してもらえ
URLリンク(www.topuniversities.com)
391:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/05/23 20:20:43.30 vSMq19kQ0
知り合いの東大生言動も性格も普通、もしくは若干バカっぽいんだが何故あんなに勉強できるのかが不思議だ。
392:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/05/23 20:20:44.63 TYVzoQ9+0
東大の優秀さは日本の原発を見れば明らか
393:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/05/23 20:20:47.56 6DwioOu8O
>>389
この頭は広島国際大学だわ
394:名無しさん@涙目です。(栃木県)
11/05/23 20:22:07.42 UGLPXc990
文系しかなくったってLSEみたいな超一流大学があるんだから言い訳にならん
395:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/05/23 20:22:28.22 MGQC+OBD0
近大に抜かれてる関大涙目
396:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/05/23 20:22:57.18 0+lhfqvv0
名古屋にも負けるとか東工大本格的に終わってるな
397:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/05/23 20:23:04.22 cF/HNvFB0
>>321,>>325
でも>>319の言ってる事は事実だからなあ
【数学 物理学 化学 生理学・医学】 受賞者出身大学
フィールズ賞(数学) ノーベル賞(自然科学) フンボルト賞(数学、自然科学、応用科学) ウルフ賞(数学、自然科学)
マックス・プランク・メダル(物理学) キッピング賞(化学) ダーウィン・メダル(生物学) ホロウィッツ賞(生化学)
ロマノーソフ・メダル(物理学) ロジャー・アダムス賞(化学) ワイリー賞(生物学) グルーバー賞(生化学)
ラスカー医学賞(医学) ガードナー国際賞(医学) ロベルト・コッホ賞(医学) クラフォード賞(ノーベル賞補完)
京都大学 34
東京大学 21
大阪大学 9
その他の国立大学 20
私立大学 0
398:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/05/23 20:23:52.92 NRkffa9JP
>>392
ホリエモンが語ってたけど原発関係の学科って
人気がないから東大の中でも「こいつどうしようもねえな」みたいな学生のすくつになってるらしい
そんな人達が日本の原発を作ってます
399:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/05/23 20:24:41.79 SkvLkCrN0
>>398
そんな人たちでも静岡に住んでる人間よりはましなんでしょうね
400:名無しさん@涙目です。(徳島県)
11/05/23 20:25:20.26 Dn4hextV0
イギリスの教育調査会社が調べたんだから、そりゃ香港の大学が強いだろ、アジアの中で唯一イギリス流の学校運営してるんだから
401:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/05/23 20:25:45.52 0+lhfqvv0
>>1のランキング辿ると東工大と東北大が9位で名古屋はその下みたいだけどなぁ
どういう事なんだろう
402:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/05/23 20:25:48.56 XMKteg0g0
あ?東工が京大やら名大やらとーほぐ大やらの田舎大学に劣るとかふざけてるの?
403:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/05/23 20:26:21.65 Sek7bCR+0
何も特徴がない我が母校名大が14位だなんて・・・
他の大学はもっと特徴ないんだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
404:名無しさん@涙目です。(新潟県)
11/05/23 20:27:53.79 YD0f8FKC0
>>397
「東京大学」
南部陽一郎
佐藤栄作
大江健三郎
川端康成
根岸英一
小柴昌俊
江崎玲於奈
「京都大学」
利根川進
野依良治
福井謙一
朝永振一郎
湯川秀樹
でもノーベル賞だけなら東大の方が多いね
405:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/05/23 20:28:47.89 DlGU9Aos0
アメリカやイギリスの雑誌だと
自分たちが作った大学が異常に上になるんだよな
白人の意地みたいなもんだなn
406:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/05/23 20:29:41.53 C5PlRH//0
>>397
やっぱり京都大学は段違いだね
レベルが違う
407:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/05/23 20:30:37.31 LecHlQlX0
来年の東大生は韓国人以下だなw
中国>シンガポール>韓国>日本
しかも中韓の真のトップはハーバードに数百人送り込んでる方の学生
日本人実質トップは東大生だから、知能レベルで相当水をあけられてるwww
408:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/05/23 20:32:43.42 0+lhfqvv0
ニュー速民ならハーバードよりもUCBerkeleyとかCaltechだろ
409:名無しさん@涙目です。(中国四国)
11/05/23 20:32:43.90 F8BfgBLI0
九大、北大とは何だったのか
410:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/05/23 20:33:47.51 SkvLkCrN0
>>404
文学と平和賞(笑)いれて必死じゃんよ
411:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/05/23 20:33:55.41 UH3MxI0d0
>>404
平和賞と文学除くと・・・
412:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/05/23 20:34:09.17 iXvYj/IK0
>>387
香港科技大(1位)と香港大(2位)の順位が入れ替わってたり
香港中文大と(5位)と東京大(4位)の順位が入れ替わってたり
7~9位、京都、大阪、東北、東工が、
>7位から11位までは日本の大学が占め、大阪大学、京都大学、東北大学、
>名古屋大学、東京工業大学の順番になっている。
とか書いてあったり(11位はKAIST)
記事のほうはいろいろと工作がひどい
413:名無しさん@涙目です。(茨城県)
11/05/23 20:35:35.99 rwETOs/L0
今の政府東電を見ていれば何の不思議もない順位じゃね?
無能しかいねーじゃんジャップ
414:名無しさん@涙目です。(沖縄県)
11/05/23 20:36:29.44 UKzjS8Nx0
東大って英語できねーようなアホでも入れるような所なんだろ
415:名無しさん@涙目です。(新潟県)
11/05/23 20:36:55.93 YD0f8FKC0
>>410 >>411
よく見たら上での比較に含まれていなかったね。
ただ>>319の発言に対しては正しかったかなと。
416:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/05/23 20:37:03.56 FT9kvxFN0
あれ?
インド工科大は?
417: 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 (関西)
11/05/23 20:37:23.14 BsM50NfJO
よかった
10位以内に入れて
418:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/05/23 20:37:40.85 C5PlRH//0
中韓以下とは日本終わったな
宗主国様はやっぱりすごいね
419:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/05/23 20:38:31.62 SkvLkCrN0
>>415
金貰ってるのは主に理系機関じゃん
平和賞(笑)とか何の関係があるんだ?
420:名無しさん@涙目です。(新潟県)
11/05/23 20:39:42.10 YD0f8FKC0
>>419
仮に平和賞を除いたとしても人数は東大の方が多いぞ。
421:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/05/23 20:41:38.67 SlcTlpOx0
法政は何位?
422:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/05/23 20:46:06.82 JEmMPx6h0
>>38
まぁでも今回の被災で大変なことに…
423:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/05/23 20:48:45.19 eCT/4gLD0
>>123
慶應様高すぎワロタ
ドヤー!
424:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/05/23 20:51:07.21 0+lhfqvv0
とりあえず上のほうしかみてないけど>>123は>>1のソースにあってると思う
トンペーさんと同順位だけどトンペーさん大丈夫なのかな…
425:名無しさん@涙目です。(宮城県)
11/05/23 20:55:30.14 1g44eGKm0
>>123
学部なんなんだぜ?
一橋とか入らないんだぜ?
426:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/05/23 20:56:33.29 URmrW+Hy0
一橋ってFランだったんだなwwwww
427:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/05/23 21:00:43.82 7xjgFMckO
ぶっちゃけホンコンの大学の何がすごいの?wって感じは否めない
428:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/05/23 21:02:02.51 z4S5ViTt0
このイギリスのランキングは毎回香港優遇されているよなw
アメリカのどっかの雑誌だったっけ?の世界ランキングだと、
50位内に、東大、京大、阪大、東工大、北京大、シンガポールの大学、インドの工科大学?
あたりが入っていて、香港のはなかったw
429:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/05/23 21:02:57.92 R/pn/nv80
イギリスの旧植民地優遇のランキングだろ
430:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/05/23 21:03:01.23 L7xk+pab0
>>397
これ、学部・大学院は東大で、
アカポス手に入れるときに、京大に引き抜かれたパターンが結構多いよ
431:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/05/23 21:04:24.08 0+lhfqvv0
>>123
つーか旧六で唯一ランク外の新潟大ェ…
432:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/05/23 21:04:58.72 SlcTlpOx0
ていうかマーチ入ってんのこれ
433:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/05/23 21:05:46.17 O0z0lISci
ノーベル賞もろたのに我が北大が阪大ごときに
434:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/05/23 21:07:06.70 Q5Dh8cv+0
国立が駄目な理由は科目数か多い分、科目ごとに中途半端な奴が多い
慶應みたく軽量入試で英語がめちゃくちゃ出来ないと落ちる私立の方が国立のアホより優秀
435:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/05/23 21:07:33.24 SG0EGGtC0
九州大学はどうなんだよ
436:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/05/23 21:08:38.47 r8g7cmpv0
でもν速の大学ランキングよりは信用できるんだろ?
437:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/05/23 21:08:48.23 R/pn/nv80
>>434
三田教徒おつ
438:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/05/23 21:09:15.72 SkvLkCrN0
>>434
^^
439:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/05/23 21:10:59.20 G/ImosCG0
>>434
そう思ってるんならそうなんだろうな
440:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/05/23 21:11:00.76 aMA7U9tE0
アメリカは学力以外の活動も評価されるから日本で良かったな
441:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/05/23 21:11:12.33 BWWSixhS0
吉本一の高学歴だったんか
442:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/05/23 21:11:44.83 PY5wN9Ac0
そりゃあもうね
アジアの中心は上海、香港、シンガポールだから
敵わんよ
443:名無しさん@涙目です。(沖縄県)
11/05/23 21:12:15.43 UKzjS8Nx0
俺の、沖縄国際大学が入ってないんだが
30位くらいかな
444:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/05/23 21:12:39.75 KcBIc0Bd0
(´・ω・`)こんなに上位しめてるのに何で日本はこのありさまなの?
445:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/05/23 21:12:44.19 IBjEVURw0
ソースは4位なんだが
446:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/05/23 21:12:55.29 cF/HNvFB0
>>434
^^;
447:名無しさん@涙目です。(東海・関東)
11/05/23 21:13:04.16 YURpVUuzO
大阪大学が京都大学より上の時点でネタランキングじゃん
448:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/05/23 21:13:14.38 E77ZEW4D0
>>434
私立は滑り止め
449:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)
11/05/23 21:13:39.48 vwH4iLkZ0 BE:1285113986-S★(603901)
sssp://img.2ch.net/ico/cinara.gif
ぼっちは友先輩に過去問聞けないのがキツイとか言うけど友好関係で試験が優位になるとかダメじゃん
日本の大学は教師の怠慢があるんじゃね
450:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/05/23 21:14:08.74 RkK9U9Ur0
早稲田大学、広島大学以下かよwwwww
451:名無しさん@涙目です。(長野県)
11/05/23 21:14:52.68 LCpHegyP0
>>81
中国なんか富裕層で優秀な奴は
みんな欧米留学するに決まってんだろ
452:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/05/23 21:15:17.33 4th/C24z0
university of ○○
○○ university のちがいって何?
453:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/05/23 21:16:37.79 xS+iPHQN0
なんか手っ取り早く暗記力上げる方法ってないの?
文系だろうが理系だろうが暗記力の有り無しで勉強の効率全然違うよな
454:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/05/23 21:18:30.02 RkK9U9Ur0
>>123
岐阜大学が100以内に入てるて・・・
岐阜大て結構すごいのか???
455:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/05/23 21:18:41.55 eCT/4gLD0
>>449
たとえばアメリカのロースクール
>主要科目のケーステキストは概ね1,000ページ前後にも及び、重厚なものである場合が多い。
教授によって授業の進度の違いはあるが、学生は、このケースブックを1科目につき、週平均40ページから100ページ程度を事前に読んで授業に臨むよう求められ、
一人では到底消化ができないため何人かのグループを作り、そのメンバーで手分けをして予習し議論をした上で授業に臨むことが多い。
ぼっちなんてどこ行ってもだめやねん!
ぼっちが生きれる世界なんてないねん!
456:名無しさん@涙目です。(中部地方)
11/05/23 21:18:51.89 GvEvUKBk0
>>454
医学部以外はカス
457:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/05/23 21:18:55.03 9BoED3Wg0
>>447
記事書いた奴(翻訳した奴)はそんな風に思わせたかったのかもな
あと、東大、京大を実際の順位より下げたり
香港科技大、東工、KAISTを実際より下げて
見出しをわざわざ「第1位は香港大学」(実際の1位は香港科技大)
とか書いちゃうあたり
典型的な、学歴コンプ・理系コンプの低学歴記者の印象操作記事って感じ
458:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/05/23 21:19:40.91 AZb7huwN0
理系の大学がいい順位になってるね
459:名無しさん@涙目です。(秋田県)
11/05/23 21:21:47.33 vZnotVdu0
亜細亜大学って駅伝で見なくなった
460:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/05/23 21:22:19.78 5/Qn2vBD0
>>447
ネタランキングじゃんってネタランキングそのものだよ
実際のランキング見て無いのか?
461:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/05/23 21:22:32.20 4VrvUctM0
>>123
国立では広島大
私大では理科大が健闘してるな
東工大(笑)
462:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/05/23 21:23:25.85 eCT/4gLD0
>>450
もう早大生はアンガールズ田中をキモイって言うの禁止な
さん付けで呼ぶように
463:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/05/23 21:23:54.11 0+lhfqvv0
>>452
The University of ○○ …○○にあるただ一つの総合大学
○○ University ○○の大学(いくつあっても良い)
464:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/05/23 21:24:14.18 4VrvUctM0
>>123
横国ショボ過ぎてワロタ
465:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)
11/05/23 21:26:15.43 vwH4iLkZ0 BE:1285113986-S★(603901)
sssp://img.2ch.net/ico/cinara.gif
>>455
人数が必要だから仲良くなくても入れてもらえるじゃないか
日本よりはいいと思う
466:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/05/23 21:27:34.04 GAKhqtsr0
>>464
理系弱いと下に出るんだろうな。
467:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/05/23 21:28:31.75 4QFGyEvo0
>>123
工業大高すぎるだろw
もっと下でいい
468:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/05/23 21:28:46.58 AQ69EkTy0
中華系万歳のランキングだな。
英米系はアングロサクソン万歳のランキング。
469:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/05/23 21:29:27.41 4th/C24z0
>>463
㌧クスなるほど。>(いくつあっても良い) ここがイマイチよくわからんが
海外の大学って○○大学○○校とかあるね・・
470:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/05/23 21:31:26.66 SfbxyOZv0
世界の「アジア大学」のランキングだと思ったのに
日本の亜細亜大学は何位かと期待して開いたのに
471:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/05/23 21:31:41.65 RkK9U9Ur0
つーか、一橋の奴等はこれからは信州大生に勉強教えてもらえよwwwww
472:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/05/23 21:32:00.50 14E9wzfa0
これ、英文のホームページあるかどうかでランク付けてるだろw
473:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/05/23 21:32:20.27 xzJxmYtw0
19世紀なら文系が学問の華だったけど
今は文系wwwって言われちゃう世の中
一橋が入らないのはしょうがない
474:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/05/23 21:33:54.86 9BoED3Wg0
Subject - Social Sciences
2 The University of Tokyo
6 Kyoto University
12 Waseda University
17 Keio University
22 Hitotsubashi University
23 Osaka University
33 Kobe University
42 Nagoya University
社会科学分野のランキングだと一応入ってるけどな一橋
早慶に負けちゃってるけどw
475:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/05/23 21:34:31.16 4VrvUctM0
>>466
横国は理系だけでなく文系も雑魚
476:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/05/23 21:34:56.96 cF/HNvFB0
アジア大学ランキング(2011年)
URLリンク(www.topuniversities.com)
日本の大学のみ抜粋(アジア1位~50位まで)
4位 東京大学
7位 京都大学
8位 大阪大学
9位 東京工業大学
9位 東北大学
14位 名古屋大学
18位 九州大学
20位 北海道大学
23位 筑波大学
24位 慶應義塾大学
35位 神戸大学
41位 広島大学
46位 早稲田大学
477:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/05/23 21:35:16.95 cF/HNvFB0
日本の大学のみ抜粋(アジア51位~100位まで)
51位 千葉大学
58位 大阪市立大学
59位 東京理科大学
69位 熊本大学
71位 長崎大学
74位 首都大学東京
77位 金沢大学
79位 岡山大学
81位 横浜国立大学
83位 東京医科歯科大学
92位 横浜市立大学
94位 岐阜大学
99位 群馬大学
478:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/05/23 21:35:39.02 4VrvUctM0
私大に負けてる国立大は廃校でいいだろ
存在自体恥ずかしすぎる
479:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/05/23 21:36:02.32 90D7RTjvO
うわああああああああああ
何がいけないんだチクショウ
480:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/05/23 21:36:21.18 mXEVYlPA0
母校が100位以内に入っててよかった
481:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/05/23 21:37:00.74 RFIQlrF70
5位東大って、ふざけるなああああああああああああああああああ
482:名無しさん@涙目です。(関西)
11/05/23 21:38:40.90 XDxtLQ6XO
東大京大北京大清華大ソウルのビッグ5が香港シンガポール以下とは納得できん
483:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/05/23 21:40:57.48 RkK9U9Ur0
そもそも、シナにそこまで技術があるなんて到底想えないんだけど・・・
484:名無しさん@涙目です。(USA)
11/05/23 21:42:04.90 IjfqAuF4P
記事自体間違ってるなこれ。さすがシナ
485:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/05/23 21:42:11.08 90D7RTjvO
>>482
シンガポールはアジアの首都だからなぁ
486:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/05/23 21:42:15.93 pRLN7SNu0
>>452
Tokyo University of Science (TUS) 東京理科大
と区別つかないからかも
487:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/05/23 21:42:21.39 URmrW+Hy0
>>474
マジかよ
一橋って実は過大評価だったんだな
488:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/05/23 21:43:43.11 E77ZEW4D0
コスパで評価すると香港とかシンガポールには勝てん
研究費(半分以上人件費)がバカでかいので、研究成果 / 研究費用で比較されると負ける
489:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/05/23 21:44:34.76 wzOR29Fv0
>>465
じゃぁなぜお前は体育の時間、修学旅行のグループ作りで余ったのか・・・・
つまりそういうことだ。
490:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/05/23 21:45:05.06 r7A6c3IS0
別にその大学行ってる奴が優秀なんじゃなくてそこで働いてる教授陣が優秀なのに
なんか勘違いしてる奴多いよな
大学行ったことない奴かなんかなの?w
491:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/05/23 21:45:29.31 4VrvUctM0
>>482
東大精華北京はともかく京大(笑)は納得だろ
492:名無しさん@涙目です。(栃木県)
11/05/23 21:45:58.08 UGLPXc990
>>465
人数の問題じゃないだろ
学校時代を思い出せ
493:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/05/23 21:46:49.72 4th/C24z0
>>486
㌧・・あぁそういえば、そんな記事見かけたことあるなぁ・・
494:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/05/23 21:46:52.23 4VrvUctM0
>>487
一橋はリーマン予備校としてなら国内トップクラスだけど
学術はパッとしない