【速報】 関東・東北の野菜3割が5月中旬まで1度も検査されず 情弱「出荷されてる野菜は安全」at NEWS
【速報】 関東・東北の野菜3割が5月中旬まで1度も検査されず 情弱「出荷されてる野菜は安全」 - 暇つぶし2ch1:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/05/22 22:54:26.67 wf2uI3dr0● BE:710840939-2BP(0)
sssp://img.2ch.net/ico/gikoneko_5.gif
農産物検査の現状と原因
URLリンク(www.fast-fasting.com)

厚生労働省は、福島第一原発の放射能漏れ事故以来、農産物などの、放射性物質の検査を、
11都県の自治体に求めているが、うち3割にあたる146市区町村は、5月中旬までに、
検査を一度もおこなっていなかったことが判明したもよう。

4月4日、厚生労働省は、放射性物質の効果量が多かった、福島、茨城、栃木、群馬と、隣接する宮城、山形、新潟、長野、千葉、埼玉、東京の都県に、検査計画の提出を求めた。
内容は、主に、原乳や、ホウレンソウなど、放射性物質が付きやすい葉物野菜を対象に、原則週1回検査するよう指示した。

このうちもっとも多いのは、64市町村中、51市町村で検査をしていなかった埼玉県だった。これは、検査機関の処理能力や、同じ地域での、定点観測の優先に限界があることなどが原因のようだ。

また、山形県は、35市町村中22市町村で未実施だが、出荷先が関東が主になるきゅうりなどを優先したり、雪深い地域では、出荷できる野菜が少なかったことも一因だという。

一方、福島県では、国の現地対策本部と協力して原発周辺以外の全市町村で、また宮城県では、震災の影響を受けていない出荷可能な地域の、すべての自治体で、検査を行っているそう。


最近の傾向はセシウムの検出
厚生労働省による検査で、19日までに、食品衛生法の暫定規制値を超えたのは福島、茨城、群馬、栃木、千葉、神奈川、東京の274件とのこと。

厚生労働省は
「ヨウ素は半減期が8日と短いため、出にくくなったのだろう。セシウムは主に土壌から吸い上げたとみられる」

と説明する。

毎日新聞による、自治体での検査状況についての、3月19日~5月13日の集計結果は、実質出荷を行っている436生産農家のうち、33%にあたる146市区町村で、未実施だったとのこと。

そして、同省では、以下のように呼び掛けている。
「検査しないと風評被害が起こりかねなかったり、生産農家が安全と考えても、消費者が心配で食べない可能性がある。流通している農産物はすべて安全だと信頼してもらえるよう、早く全自治体で、偏りのない検査の実施をお願いしたい」


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch