11/05/19 11:41:02.67 o4uKAJLZ0
わざと作業員を劣悪な環境に置いてるとしか思えないのだが
一体何が目的なのかわからん。
231:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/05/19 11:42:25.26 UO2oq7KHP
>>229
東電は群を抜いてると思う
リアルで帝愛地下王国よりひどい労働環境をみるとは思わなかったw
232:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/05/19 11:42:53.00 4j5D4/ef0
都合が悪いことを「無かったことにする」てのは徹底してんな。
233:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
11/05/19 11:43:25.85 ZyqjtOanO
>>230
少しでもコストカットしないとボーナス払えないだろ
234:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/05/19 12:15:04.19 ocguESqG0
>>225 それも違うよ
先のこと考えてないって言ってるの。
235:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/05/19 12:20:43.35 DCBJyqRt0
常識的に考えてただですむわけねーだろw
236:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/05/19 12:21:47.46 DCBJyqRt0
東電社員「放射能のとかこーえしいくわけねーだろ。原発ったって俺の部署関係ないしw」
237:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/05/19 12:39:27.34 d6TqWYS50
マジレスすると盗電のお偉い方々は一時しのぎに精一杯で、いかに逃げ切って安心の老後を迎えるかが重要で
盗電の評判とか批判とかは現役社員への置き土産だな。