自民 「原発政策が選挙の争点になりそうだ・・・どうしよう・・・」at NEWS
自民 「原発政策が選挙の争点になりそうだ・・・どうしよう・・・」 - 暇つぶし2ch258:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/05/17 09:21:06.40 ta+n685A0
>菅直人首相が「政治決断」で要請した中部電力浜岡原発(静岡県御前崎市)の全面停止が評価され、
>自民党からも「脱原発、反原発」を訴える動きが出てきたためだ。

自民党が票のことだけを考えて政策を決めてるとか書いて大丈夫なのか、サンケイは?

259:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/05/17 09:27:48.55 N/GgQbqC0
>>258
政策の一貫性なんかどうてもよくて、自民党がやることは常に支持するんだろ

260:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/05/17 09:44:50.56 pCa6vWaa0
嘘をつけばいいと民主が教えてくれただろ

261:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/05/17 09:46:23.36 zWODWb5iP
>>258
大丈夫も何も、産経読んでるような奴は
そもそもそれぐらいの記事じゃビクともしない

262:名無しさん@涙目です。(関西・北陸)
11/05/17 09:48:04.98 kW31htN/O
政策の一貫性なんてなくていい
政争の具にしてくれても一向に構わない
たとえ人気取りのためであろうと脱原発に方向転換してくれて全然いい

結果としてストロンチウムが飛んでこない状態にしてくれ
それが最優先だ

そのためなら他のエネルギーが原発以上の利権まみれになってくれても全然いいよw

263:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/05/17 09:48:07.01 BAgqw47V0
いいかげん政界再編しろよw

264:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/05/17 09:48:46.44 TnErlP8y0
青森の県知事選なんて自公推薦の現職が勝つに決まってるじゃん
非常時なんだし余計に
民主は対立候補出すこともしないんじゃね

265:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/05/17 09:48:56.44 BAgqw47V0
二大糞体制とかお前らしか得しねえじゃねえか

266:名無しさん@涙目です。(関東)
11/05/17 09:50:25.30 3h5j3A5KO
河野とか盾にして方向変えたふりすればみんな騙されたふりしてくれるよ

267:名無しさん@涙目です。(中国地方)
11/05/17 09:50:47.46 dSwZzQ5v0
甘い規制で日本を放射能汚染させた
自民党です(^o^)

268:名無しさん@涙目です。(青森県)
11/05/17 09:55:36.71 BDCT+HLs0
>>264
民主の候補震災後完全に埋没しちゃったからな
というか現職の対外アピール能力高すぎて次の奴大変そう

269:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/05/17 09:59:39.14 NR6UpkLS0
政界再編というか政界再臨界w


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch