11/05/08 21:26:44.56 1SUntIY9O
やはり東京都は放射線管理区域と同等かそれ以上のようだな
ヨウ素とセシウムしか調べずにストロンチウムやプルトニウムの値を隠し続けたツケがきたか
都民は早く逃げろよ
951:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/05/08 21:29:22.45 JkxVRaHM0
ビオランテ誕生かー楽しみだなー
952:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/05/08 21:42:31.40 a7UXQ2540
いずれ関東で続々と奇形児誕生するんだろうな。
もう2ヶ月もの間放射性物質舞う中で大した防護策も講じず暮らしてきたんだし仕方ないよな。
953:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/05/08 21:51:17.07 ZP3c5Tgd0
>>1
やべぇ
ブルヘッドじゃねーか
この症状って今年だけでなく何年も前から、特に春が寒かったりすると起こるんだけれど
3.11以前から放射能で汚染されてたってことだよな
954:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/05/08 22:02:35.42 BeYfd0v30
これは普通にヤバイ
955:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/05/08 22:07:58.94 l3pEyUIBP
>>32
ワロッシュ
956:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/05/08 22:08:49.55 l3pEyUIBP
>>305
いやいやわたしめが
957:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/05/08 22:30:41.93 BfOuoC/M0
精子が突然変異起こして真っ白い小さなロリ妖精が大量発生しないかなぁ
958:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/05/08 22:34:26.65 ZRK7olhz0
>>305
久々のチェンジなし!!
959:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/05/08 22:35:11.62 KgZatsLo0
ゴジラまだ~?
960:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/05/08 22:42:09.62 01bb3c4S0
ブルヘッドじゃねえか
窒素肥料やりすぎだな
961:名無しさん@涙目です。(奈良県)
11/05/08 22:46:20.97 g5DBLYpL0
きれいな貫生花だな~
うちで育ててるバラには出たこと無いけど
何年か前に趣味の園芸の読者投稿欄で見て衝撃受けたわ
これを放射能のせいにするのもさもありなんだと思う
962:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/05/08 22:46:26.38 /z/bsVGF0
マジでゴジラ誕生するんじゃないの
963:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/05/08 22:47:48.77 01bb3c4S0
>>961
寒いとなるし、窒素肥料をやりすぎてもなる
あと、花弁が薄い八重咲のやつは特になりやすい
964:名無しさん@涙目です。(九州)
11/05/08 22:52:19.26 uBovFKMjO
事故前から生えてる奇形たんぽぽ忘れてんのか?
965:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/05/08 22:54:03.92 eHZKe4yyO
>>964
バンバン生えてますな
966:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/05/08 22:55:10.07 i4jXt4u50
奇形の影響はやくですぎ
汚染食品の被害もやっぱり・・・
967:名無しさん@涙目です。(宮城県)
11/05/08 22:57:50.77 yTCZp6HO0
,,-' _,,-''" "''- ,,_  ̄"''-,,__ ''--,,__
,,-''" ,, --''"ニ_―- _ ''-,,_ ゞ "-
/ ,,-",-''i|  ̄|i''-、 ヾ {
(" ./ i {;;;;;;;i| .|i;;;;;;) ,ノ ii ノ`ァ /^ヽ
,, ( l, `'-i| |i;;-' ,,-'" _)`┐く_ノ '、_,/
"'-,, `-,,,,-'--''::: ̄:::::::''ニ;;-==,_____ '" 〈 .└--、
 ̄"''-- _-'':::::" ̄::::::::::::::::;;;;----;;;;;;;;::::`::"''::--| r─'´ /´7 r'^i
._,,-'ニ-''ニ--''" ̄.i| ̄ |i-----,, ̄`"''-;;::`'-,, ,,-''l V´ l、-'
,,-''::::二-''" .--i| .|i "- ;;:::`、 | `ー─ァ
._,-"::::/  ̄"''--- i| |i ヽ::::i i ヾ ̄´
(:::::{:(i(____ i| .|i _,,-':/:::} ヽ/
`''-,_ヽ:::::''- ,,__,,,, _______i| .|i--__,,----..--'''":::::ノ,,-'
"--;;;;;;;;;;;;;;;;;""''--;;i| .|i二__ニ--;;;;;;;::--''"~
____~"..i| / ,,,,,,,,,,,,, \
/ ;;;;;;;;;;;;;; \i| / ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ヽ
........../ ;;;;;|´・ω・`|;;;; \:::::: ::. / ;;;;|´・ω・`|;;; \ みんな~もう終わりなんだよ~
::::::::/ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; \ / _ ,;;;;;;;;;;;;;;;;⊂二二)
:::::::::| ;;;i;;;;;;;;;セシウム;;; ヽ、_ヽl | ;;;;;;;;;;Pu;;;;;;; |
::::::└二二⊃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; l::::∪:::::| ;;;;;;;;;;;;;;;;;;; |
:::::::::| ;;;;;;;;,、___, ;;;;;;; ノ:::::::::::::::| ;;;;;;,, ,、 ;;;;;;. |
:::::ヽ_二コ/ ;;;;; /::::::::::::::::::::ヽ ;; ,/ \ ;;;/
_____/__/´ __ヽノ____`´
968:名無しさん@涙目です。(関西)
11/05/08 23:59:18.81 vTVufCvDO
これからも驚きの事実が出てくるよ。
969:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/05/09 00:02:42.42 wNCSt+xo0
こんな早く出てくるわけねーだろwwwwwww
高校生物Ⅱを勉強してから出直してこいwwwwwwwwww
970:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/05/09 00:52:47.81 Pd2H951k0
肥料のやりすぎだわな
971:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/05/09 01:01:33.04 1NQgL1fK0
バラって奇形は出やすそうな気もするが
972:名無しさん@涙目です。(愛媛県)
11/05/09 02:23:47.83 8SDExHw50
おはようございます。何故か今年はバラが奇形咲き…十年以上バラを栽培していますがこんな事は初めてです(>_<)
973:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/05/09 03:04:40.64 rFBBmNCdP
たった10年ばかりの育種でたまたま奇形咲きがでたからどうやと言う話だな
974:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/05/09 03:07:07.34 f7YdiLHb0
こわっこわっわっこわっ
975:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/05/09 03:09:26.24 rf3R7nqb0
地下鉄の構内に動きだしたバラが逃げ出してから連絡をくれ
976:名無しさん@涙目です。(熊本県)
11/05/09 03:11:50.12 qD7mziRB0
バラとカナリアは繊細で敏感なんだぞ
977:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/05/09 03:12:18.51 mgEZ56NK0
万年青の新種を造ってる人とか
今のうちに福島に持って行った方が良いな
978:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/05/09 03:15:30.67 FnwijLsE0
早く人体に影響でないかな
安全厨の反応が見物だわ
979:名無しさん@涙目です。(富山県)
11/05/09 03:20:57.59 FgY+BrQq0
>>32
ト ン キ ン 終 了 の お 知 ら せ
980:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/05/09 03:24:43.31 ac+UJ6+J0
一面同じ奇形ならあるかも知れんけど
これよくあるブルヘッドだよ
981:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/05/09 03:29:30.68 TMSGtgRL0
花が変なかたちだよー
ふしぎだよ
982:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/05/09 03:31:56.85 TMSGtgRL0
>>980
ブルヘッドで検索したらたくさん出てきた
割とよくあるみたいだな
983:名無しさん@涙目です。(東海・関東)
11/05/09 03:34:40.17 Vh8uBXFiO
農業高校にいるけど奇形の苗とか花なんて震災前から結構あるわボケ
984:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/05/09 03:39:49.41 XyMvunxr0
過剰反応乙
985:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/05/09 03:43:37.99 AsHUMlk+0
天才が大量発生するかもな
986:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/05/09 05:16:04.09 atIZ2U680
今年はタンポポの茎が徒長してるのをよく見かけるけど
葉が巨大化してるのは見てない
バラはブルヘッドだし、まだ放射能による奇形と言うほどのものは顕れてないと思う
ツツジもだけど車道沿いだったら変異率が高いからなー
花のつきが良すぎるとかうちのベランダの鉢植えみたいに葉が巨大してるとか
そういうのが出てくるとしても東京より先に福島なりもっと原発に近い所からだよね
987:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/05/09 05:49:09.25 MubNonht0
もちろんこのことは報道されません
988:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/05/09 06:05:29.93 n6TNlZas0
ただの貫生花でしょ
989:名無しさん@涙目です。(愛媛県)
11/05/09 06:07:57.42 yocdhIik0
放射能の影響でオレのちんぽみるくも増えた気がする