3兆円の埋蔵金 「原子力環境整備促進・資金管理センター」 最終処分積立金、再処理積立金at NEWS
3兆円の埋蔵金 「原子力環境整備促進・資金管理センター」 最終処分積立金、再処理積立金 - 暇つぶし2ch1:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/04/22 08:08:22.40 RxwxAoD40● BE:1263036773-2BP(2)
sssp://img.2ch.net/ico/carrot.gif
 「資産売却をいくらやっても、たとえば東電が全額補償するようになっても足りるような話ではまったくありません」

 東京電力の勝俣恒久会長が15日の会見の最後に述べたこの言葉。 まるで敗北宣言のようにも聞こえる。
今回の福島第一原子力発電所の事故の被害補償は、当然ながら東電一社だけで負担できるものではない。

 これは最初から想定どおりではあるが、海江田万里・経済産業相もついに、それを認めたのか、国民負担をついに公言した。
それは「増税」「電気料金上乗せ」のどちらかの方法によって負担が増えることになるだろう。

 しかし、その前にちょっと待てと言いたい。皆さんは「3兆円」の“埋蔵金”があることをご存じだろうか?

 放射性廃棄物の処理を研究するために1976年に設立された公益財団法人「原子力環境整備促進・資金管理センター」には、
最終処分積立金、再処理積立金という2つの積立金が存在する。その合計が約3兆円にも上るのだ。

原子力環境整備促進・資金管理センターは、電力各社が積み立てた最終処分積立金と、再処理積立金の運用を2000年から行っているのだ。

 2011年度事業計画書によると、再処理積立金は2兆7357億円で、最終処分積立金は約8374億円。合わせて3兆円以上の積立金になる。

 同センターの広報担当者によると、東京電力分の積み立ては約8240億円だといい、
同社の有価証券報告書には「使用済燃料再処理等積立金」という名目となっている。

 それらは、センターでは、中長期の国債など債券で運用されており、利息の分配金については「各社の積立に応じて分配される」としている。

 ちなみに、同センターの理事長は東電OB、他にも理事は関西電力OBや、経済産業省OBら、
原発に携わってきた人たちの「天下り先」であることをうかがわせる。理事長の給与は月額106万円、以下、
専務理事は約98万円、常務理事は約85万円となっている。

URLリンク(media.yucasee.jp)


レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch