東電「電源喪失3時間40分後に容器が破損、6時間50分後放射性物質が外部漏出」知りながら検討せずat NEWS
東電「電源喪失3時間40分後に容器が破損、6時間50分後放射性物質が外部漏出」知りながら検討せず - 暇つぶし2ch505:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/04/04 17:14:04.89 NgwPcDvG0
東電の隠蔽体質は昔からあった。

ツイッターで広めよう!

■1988~2006年、福島第1、第2原発で事故やトラブル隠しが発覚。
URLリンク(dailynews.yahoo.co.jp)

■東京電力原発トラブル隠し事件
URLリンク(ja.wikipedia.org)

506:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/04/04 17:14:14.83 Eis/pWtP0
文書として調査結果は関係者に渡されるけれど、あまりにも分厚い資料なので、読み切れなかった可能性。

507:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
11/04/04 17:14:15.41 8cfRkTHiO
NHK実況板で「東電社員として一言」とかいうスレ立てて
「格納容器はミサイルがきても壊れないから しろうとは黙ってろ」
って言った>>1いたよな?
誰か知らない?
あいつ殴る

508:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/04/04 17:14:23.27 pUzagYq90
>>505
知ってた

509:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
11/04/04 17:17:00.37 xrovASthO
女川原発の安全対策はどうだったのか?

対策の違いを一覧にしてくれ、頼んだぞ暇な人

510:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/04/04 17:17:54.80 Eis/pWtP0
>>509
たまたま発電所が高いところにあったから無事でいられただけ。

511:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/04/04 17:19:03.55 F5xdKEY20
隠蔽の傾向から何がまずいのか見て取れる
結局の所やっぱり詰んでる

512:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/04/04 17:20:17.44 BjNyiNYg0
大人のする議論ではないんでしたっけw

513:名無しさん@涙目です。(西日本)
11/04/04 17:20:31.16 wROzVal20
>>510
たまたまじゃなくて選んで建ててるんだよあそこは
取水配管が伸びて建設費が上がるのにわざわざそんなとこに建てるかよ

514:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/04/04 17:22:41.82 Eis/pWtP0
>>513
福島第一も「高台」が立地理由なんだけど。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch