IAEA「再臨界の可能性ある」at NEWS
IAEA「再臨界の可能性ある」 - 暇つぶし2ch200:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/03/31 11:40:24.84 +9ZKpwcd0
>>196
何関白宣言してんだ

201:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/31 11:41:24.14 CPz/pfnN0
再臨界しても即大爆発するわけじゃないかんな
ただだらだらと小爆発、水蒸気爆発、放射線だだもれを繰り返すだけ
現場の作業がこれで一切出来なくなって熱と中性子で施設が大崩壊するかもね
その後何年間と高レベルの放射能をまき散らすごみ施設になるわけだ
もちろん放射性物質が地下に沈降すれば大爆発の可能性もあるけどね

まぁ当初から言ってたことだけど政府発表を真に受けたおかしなやつらに危険厨やら風評野郎扱いされてた
どこがメルトダウンするはずがないんですかねぇ?放射能が漏れることは万が一にも無いんですかねぇ?
そんでまたスレスト喰らうわけですかそうですか

202:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/03/31 11:41:56.13 EILOedVD0
放射性物質が減ってるとしたら、最初に水素爆発で飛び散った量が相当

多かったか、あるいは風向きの影響と思われる

なぜなら、現場付近の放射能量は最高値になっており、状況は当初より

かなり悪くなっている 現場に人がはいれない 放水した水がたまり

除去できない 冷却手段で水がはいらずベントしかなくなりかけている

(たぶん隠してベントしてるか、格納容器に穴があき放射能が漏れて

圧力下がり爆発が防げてると思う)

今は、おそらくベントしてるのと同じ状況なので拡散は徐々に起こっている

もし、この放射能が届いたときにはおそらくかなりの数値になると思われ

さらに拡大して避難勧告がだされると思う


203:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/03/31 11:43:46.11 LfSdIbSkO
最臨界は100%無いって盛んに言ってた安全厨

今どんな気持ち?ねえどんな気持ち?

204:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/03/31 11:44:11.69 xhj87MY+0
>>202
今は常時ベント状態だよな

205:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/03/31 11:44:39.22 UdJq3MNm0
>>194
Y
理由:正門付近で中性子でてますお^^

206:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/03/31 11:45:15.55 Pbh7NQnT0
屋外に剥き出しで放射能撒き散らしてる大量の燃料棒と、
海に高レベル汚染水垂れ流しが2年以上は続くんだからすでにオワットル
夏になったらテープで目張りした雨がっぱ来た作業員は熱中症で倒れるだろうし

207:名無しさん@涙目です。(関東)
11/03/31 11:45:21.94 oyIPt214O
>>195
そういや福島ももはや原子炉丸出しに近いんだよな
容器が壊れたら完全に同じ
こうなると時間との戦いだが日本には人権を無視出来ないのでソ連より難航する

208:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/03/31 11:46:34.63 LK2GF9tf0
知ってた
てかネット見てる奴はみんな知ってるだろ

209:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/03/31 11:46:42.38 xy5r97BE0
>>207
ソ連のやったことってほんと鬼畜だけど、あの速さは見習いたいね。
日本は隠ぺい体質だけを見習ってしまった。

210:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/31 11:47:54.99 1YuVN/mJ0
>>201
そもそも燃料の温度
     >燃料が漏れた場合の圧力容器の対温性能
     >      〃    の格納容器の対温性能

なんでこういう設計になってんの?
燃料溶融したら簡単に底抜けちゃうじゃん

211:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/03/31 11:48:13.51 2RomoZuY0
>>202
15日以降広域に渡る新たな拡散は確認されていない。
今の東電にも政府にも状況を隠蔽するような余裕はない。
観測データは信頼できると思うけど。

URLリンク(www.cc.okayama-u.ac.jp)

212:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/03/31 11:49:06.80 zCvUgBVC0
朝起きてデータみたら予想通り何もなってないやん

結局、危険厨がデマ製造機になっただけかよ

ほんと、ゆとりはさっさと学校始まってほしいわ

213:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/31 11:50:57.28 5JRx1emx0
安全厨顔面メルトダウンwwwwwwwwwwwwwwwww

214:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/31 11:55:14.72 CPz/pfnN0
そりゃあ燃料が溶け落ちるなんて想定もしたくないでしょうよ
だから炉内に減速材として軽水を使用するし有事の際は制御棒をぶっ挿すしECCSだってあるわけだ
全てはメルトダウンしないため、空焚きしないためのセーフティなはずだったんだけどな

215:名無しさん@涙目です。(熊本県)
11/03/31 11:55:44.72 wNl+B+lC0
また安全厨はまけたのか

216:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/31 11:56:58.10 BnJgo5D80
もうね、オレはライブカメラでチェレンコフ発光を見たくてたまらんのだが
臨界来るなら早く来いよ

217:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/03/31 11:57:37.13 v07ScGxdP
安全中はもう完全に敗北済みなんだよ
後は危険厨の中でどこまでいくか見解の相違がある程度

218:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/03/31 11:57:40.48 6XBBhD2n0
>>191
核分裂反応は、核分裂の際に出る中性子を他の燃料に当てて更に核分裂を起こし、連鎖させる事なのだが
臨界はそれで出る中性子が黒字(反応させるほど中性子が増える、もしくは平衡)になった状態の事

臨界じゃなくても連鎖反応は起こるが、いずれ中性子がなくなって反応は終息する
臨界になった場合、反応が加速して出すエネルギーも中性子線の量も一気に増え、止まらなくなるが
臨界の可否に大きな影響を与える燃料の量も急速に減っていく

再臨界は文字通り、再び臨界するって意味だから、どうとでも使えるが
今回の場合、人の制御によらずに勝手に臨界状態になる事を意味する場合が多い

再臨界した場合の問題点は3つ
莫大な熱を出す事と、大量の中性子線を出す事と、放射性物質の再生産が行なわれる事

熱によって機器損壊の可能性はあるが、コンクリートは熔かせないようなのでチャイナシンドロームは起こらない
水蒸気爆発もチェルノブイリで燃料がプールに接しても起こらなかったようなので、福島でも起こらないと思われる

中性子線は現場での作業に大きな影響を与える可能性がある
が、距離を置けば被曝量は一気に減らせるので、活発な反応でなければ隣の炉で作業ぐらいはできるはず

実質的に一番危ないのは放射性物質の再生産
勘違いしている人がいそうだが、核反応は初日に止めているので、放射性ヨウ素は今は新規生産されてない
炉内にいても半減期でどんどん減っていってるので、漏れっぱなしでもいずれ消滅するはず
それが再生産されてるとなると、汚染状況が変わってくる
セシウムも蓄積していくので、作られない事に越した事はない

制御棒は燃料棒の間に入って中性子を吸収する事で、反応を抑える効果を持っている
あくまで棒なので、熔けて下に落ちて塊になった燃料に対しては大した効果がない

219:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/03/31 11:58:51.13 5PZAdZXW0
3号炉って外側の容器無事なのか?
えらく派手に爆破されてたけど

220:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/31 11:59:47.89 vgSVlYAB0
「放射能なんて漏れるわけんないじゃん」

「爆破弁が作動しただけじゃん」

「再臨界なんてするわけないじゃん」

「再臨界したって大したことないじゃん」

安全厨不敗伝説

221:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/31 12:01:08.39 XYXzjcB40
こわいよー

222:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/03/31 12:03:13.43 QAs20hjm0
爆発しろー

223:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/03/31 12:04:18.34 55gExlOM0
東電も何度も言ってるじゃん
言葉濁しまくりだけど

224:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/03/31 12:06:12.82 6XBBhD2n0
>>195
ちなみに上空から撒いたホウ酸や鉛はほとんど意味がなかった。

何故なら燃料は溶岩状になって建物内を下や横に流れ、炉のあった場所には残ってなかったから。
今でも炉のあった部分には、当時投入した物資がそのまま山積みになってるらしい。

人海戦術とかほとんど意味なし。
石棺建て始めたのも2ヵ月後だしな。

225:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/31 12:08:44.33 EPElK1H40
この記事の元ネタに関する詳しい情報がある
URLリンク(www.cp.cmc.osaka-u.ac.jp)

・中性子線が観測された回数が少ないので、再臨界が起きた可能性は低い
・仮に起きたとしても13日から14日間の間だろう
・記事自体、「過去に起きた可能性がある」という話でいま起きる可能性は殆ど無い。

226:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/31 12:10:10.79 6YBapUG70
>>191
中性子が増えて近づけなるのと、熱が一時的に多くなる
核分裂生成物の崩壊で放射線も増える


もう燃料には数100日分の核分裂生成物が溜まってるから
1日臨界になったぐらいではヨウ素やセシウムが0.1%程度増えるだけで
すでに数10%放出してしまってるので遠距離では大差ない


近くで作業しにくくなるのと、崩壊熱が少し多くなるのが問題
どうせ溶けてるから再臨界になってもならなくても水蒸気爆発のリスクは同じ


臨界が続いたら大問題

227:名無しさん@涙目です。(中部地方)
11/03/31 12:10:35.51 M8ydt6ma0
>>149
なんでもっと透けないタイプの袋採用しなかったんだよ

228:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/31 12:11:40.55 MWVyVpWF0
そんなの知ってたよ。

229:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/31 12:14:23.75 /r1exukD0
アイ ノウ

230:名無しさん@涙目です。(中部地方)
11/03/31 12:14:27.09 UnLb6yoP0
    /\        /\
    /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、
   丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_       ,. 、       /   /
  / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ    ,.〃´ヾ.、  /  /どっちがデマだ、このやろー
 / / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::| / |l     ',  / /米国植民地政府の言うことなんか
 | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..::::: ::|r'´  ||--‐r、 ',    誰が信じるんだ?コラ
 | .:::::.  ..: |    |ヽ   .,..ィ'´     l',  '.j '.    名古屋から西は、さっさと独立しろ
 | :::    | |⊂ニヽ| |  'r '´         ',.r '´ !|  \植民地の政府なんて、形だけ
 | :    | |  |:::T::::| !  l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l    \さっさと避難しろ!!
 \:    ト--^^^^^┤   ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ


231:名無しさん@涙目です。(関東)
11/03/31 12:16:06.47 WzmNqwxeO
中性子ってフタナリだと思うんだ。

232:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/31 12:18:33.32 IwGIH9LGP
東電の言い分を時系列でならべたサイトないのか?

233:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/31 12:21:37.27 1YuVN/mJ0
>>218
詳しく説明ありがとう
臨界または再臨界(ー制御不能状態)ー水蒸気爆発をちゃんと分けて
燃料の量も加えて考えることか

再臨界中に爆発が起ころうがおこらまいが、大量の燃料が再臨界することは
非常にまずいには変わりないわけだね

ただ、チェルノは絶賛再臨界中の爆発で一気に飛散しただろうから
広域の人間が逃げる時間的猶予がなかったという意味じゃより深刻と思うが・・
しかし、長期に渡って色んな風向きで撒き散らすのも同じくらい深刻かな

ところで2段落目について質問するけど、
再臨界のリスクを見るときに、燃料の量が大事っぽいのは素人考えでもそうかなと思うけど、
今は燃料が大部分とけちゃって何かの容器の底に一杯溜まってる状態なんだよね?

あと、コンクリの話
コンクリートが破損してたらとか・・・東電ならありうるかな・・・

234:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/31 12:24:38.36 QUqptCg00
昨日煙はいてた福島第二は大丈夫なんだろうか

4号機は安全
5,6号機は安全
3号機に手をかけていたら2号機がやばい

こんな感じだからさ

235:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/03/31 12:24:58.59 I6jm1K2t0
知ってる(´・ω・`)

236:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/31 12:25:28.94 QUqptCg00
再臨界したら、チェルノブイリじゃ済まなくなるってこと?

237:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/31 12:25:30.52 O/IXXMBs0
>>218
チェルノブイリはプールの水を作業員が抜いて、ピンチを切り抜けたってレスをよくみた
嘘か本当かは知らない
コンクリとも反応はすると思った

238:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/03/31 12:26:10.28 zCvUgBVC0
昨日は危険厨が今まさに臨界中!
とか、騒いでたな。唖然としたわアホ丸出しが多いな…と

239:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/31 12:28:08.26 g5Ot/hqk0
株価が臨界中だがなw

240:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/03/31 12:28:35.31 xDGejLQ50
安全厨って危機意識が欠如してるよね、何でこの時代まで脈々と血を残せたのか疑問だよ

241:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/31 12:29:25.73 XAPMVDdR0
再臨界は原理的にありえないとかほざいてたやついたよなwwwwww
まだ生きんの??

242:名無しさん@涙目です。(茨城県)
11/03/31 12:29:40.08 JtAxGQyI0
だって中性子出てるんだもん

243:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/31 12:30:38.47 IwGIH9LGP
>>234
4号機は問題ないと言い切っていたのに
4号機から火が出たんだぜ。
今更国・東電・安全保安の言い分なんて信じられるか。

244:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/03/31 12:30:54.42 p1w1eB2t0
そしたらその熱で発電できるね
節電しないで済むじゃん

245:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/03/31 12:32:02.91 p1w1eB2t0
>>236
東海村ふたたび

246:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/03/31 12:33:09.10 6XBBhD2n0
>>233
燃料はその通り、圧力容器が熔けてなければ
再臨界しやすそうな形になってる可能性もあると思う
底は丸いみたいだしな

公式に認め始めたのは凄く遅いけど、スリーマイルですらそうなってたから
今の福島で燃料が塊になってない理屈はほぼないと思われる

でも熔けるって事は不純物を含むって事で、それだけ臨界から遠ざかるんだよなあ

247:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/03/31 12:33:16.81 UdJq3MNm0
URLリンク(mar.2chan.net)
再臨界なんか二週間前の話だ

248:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/31 12:33:19.06 1YuVN/mJ0
>>240
ある事象に対して全員が同じ行動をとるような生物は一気に淘汰されるからね
こういうときに、必死で作業する人、逃げる人、沈黙する人、色々いるから
人類はここまで生き延びてきたのよ

249:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/03/31 12:34:49.23 zCvUgBVC0
>>242
だよな。
過去に出てた事指摘してそのときの事じゃ?
と、言ったら。


今でてるんだ!早く逃げなきゃ!
明日チケットとれるかなとか…

アホすぎて…


危険厨はもうちょっと冷静に考えろよw

250:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/03/31 12:39:14.43 6XBBhD2n0
>>237
燃料と水が反応して、軽石状になってる写真があるが、水蒸気爆発の痕跡は認められない
URLリンク(www.rist.or.jp)
チェルノブイリの地下のプールは二層あり、これは下層の方の写真

水を抜いたのは事実だが、意味は無かったというのが真相
ヘリの物資投下にしても、チェルノブイリは無駄死にが多い…

251:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/31 12:41:38.01 0v5YfK0M0
可能性ある、だけなら誰でもいえるわ
何パーセントあるか言えよ

252:名無しさん@涙目です。(中部地方)
11/03/31 12:42:19.54 5IgcLEI30
           ___,,,,,,,,,,___
       ,..':´:´:\    /.:`丶、
     .__/ : : : : : : .ヽ  i: : : : . ::ヽ_
    /´::::!: : : ., ‐'´ ̄l  `l ̄` ー、、`ヽ
   / :::::::::!: : : l:::::●:::ノ .....\::●::i: |::::::i         
  ./::::::::::::::i: : : l::::::./  .__`、:.:|: !:::::::i       資源も土地もないうえに、
 /.::::::::::::::::l: : : !:/    (::::::::::::) i .:|:::::::|     <  
 | :::::::::::::::::|: :.:. l.      ̄ ̄  l:.:!:::::::|        乾いた雑巾をしぼるくらいの
  ヽ::::::::::::::|: : . :|        l   l :l::::::::!        
  ,人:::::::::|: : : l      ,.'´`、  l./:::::/       省エネまでさせる 
 /:::::::`'ー...''、 : l    /    i  /゙'''‐'
/:::::::::::::    `ヽ、____..ノ  ̄ ̄ .し′ヽ、 

           ___,,,,,,,,,,___
       ,..':´:´:\    /.:`丶、
     .__/ : : : : : : .ヽ  i: : : : . ::ヽ_
    /´::::!: : : ., ‐'´ ̄l  `l ̄` ー、、`ヽ
   / :::::::::!: : : l:::::●:::ノ .....\::●::i: |::::::i       原発建てて当然だろーが  
  ./::::::::::::::i: : : l::::::./  .__`、:.:|: !:::::::i       
 /.::::::::::::::::l: : : !:/    (::::::::::::) i .:|:::::::|     < ここまで、皇国をコケにした 
 | :::::::::::::::::|: :.:. l.      ̄ ̄  l:.:!:::::::|        
  ヽ::::::::::::::|: : . :|        l   l :l::::::::!      国際社会すべてが責任とれや  
  ,人:::::::::|: : : l      ,.'´`、  l./:::::/ 
 /:::::::`'ー...''、 : l    /    i  /゙'''‐'       このやろー
/:::::::::::::    `ヽ、____..ノ  ̄ ̄ .し′ヽ、 



253:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/03/31 12:42:45.52 nqiOVgtZ0
>>218
チェルノブイリでは燃料はコンクリートを溶かし地下まで
侵入したそれが有名な写真(像の足
地下の水は消防隊が命を懸けて抜き取った
その後恐れていたのは地下水まで突き抜けることだった
しかしホウ酸と鉛(6000t)の投入で温度を劇的にさげることが出来た。

254:名無しさん@涙目です。(関西・北陸)
11/03/31 12:45:07.91 7U9unmrwO
聖闘士星矢で例えると、今は1回負けてコスモを高めてる状態

255:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/31 12:49:08.53 iI7ll+PD0
再臨界気にするより、おまえらは再就職をしろと

256:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/03/31 12:50:02.87 xDGejLQ50
>>248
昆虫全滅やないか!!!!!!

257:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/03/31 12:50:43.01 6XBBhD2n0
>>253
別に熔かしたわけじゃない、投入物資も多分あまり意味はなかった
URLリンク(www.rist.or.jp)

まあコンクリートとも反応はしてる。
象の足はウランとジルコニウムと珪素の合金で、珪素はコンクリート由来なんだよな。

258:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/03/31 12:51:55.67 /pkqgK+i0
IKEAとニトリ大好き

259:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/31 12:54:40.22 PXD2KffqO
助けてくれ!IAEA!!

260:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/31 12:55:28.59 ujJ9Fx9e0
IEEE1394

261:名無しさん@涙目です。
11/03/31 12:56:55.93 /4s0Sca50
>>260
アイイーイーイーって読んでて恥かいたのを思い出すからやめろ

262:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/31 12:58:03.22 DZP/bxmYO
IAEAの出す情報のほうが政府や東電のより信じられるよな
つか、日本政府って保身のために避難勧告出さないとか旧ソ連以下だろ
早く革命起きて政治家と役人は焼き殺されろ


263:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/03/31 12:58:08.76 sOUEJvNL0
4炉も逝かれてるのに、政府発表を信じるなら関東圏は安全。
原発って相当に安全なんじゃねーの。
野菜も魚も極めて近いところ以外は風評だし、問題なく食える。
地域が豊かになるんだったら埼玉にも作って欲しいわ。

264:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/03/31 12:58:11.89 8/5yx3eCO
おれが佐々木希と結婚する可能性がある。
ロト6を一点で当てる可能性がある。
天和字一色スーアンコ大三元の可能性がある。
センター試験全部適当にマークして満点の可能性がある。


265:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/31 12:59:06.30 eEIGTuN+0
IAEA含め国外の発表は起こりうる事象が0じゃなければ「可能性がる」と発表するが
日本は観測なりで事象が確認されなければ発表事態しない。どっちがいいのだろうか

266:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/31 12:59:23.78 Q+Z5mi/U0
ただちに死ぬレベルではない

267:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/03/31 12:59:44.40 7Uhmp2iX0
安全厨どもはあれだけ再臨会なんて事は絶対に無いとか言ってたのに、嘘だったの?

268:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/03/31 13:00:05.57 nqiOVgtZ0
>>257
常識的に考えて1000度以上の灼熱物体が水と反応して何もない
とは考えられない、多分したたり落ちた少量の燃料でしょ
チェルノブイリ 連鎖爆発阻止の闘い

269:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
11/03/31 13:03:01.81 NoaDE+rXO
可能性も糞も既に再臨界してると思うんだが

270:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/31 13:04:33.70 CPz/pfnN0
要は燃料をいかに冷却して固着させるかなんだけど
日本はやってはならない海水投入を選択してしまった(それしかなかった)
燃料棒冷却材=高レベル放射性廃棄物だからね
世界でも類を見ない廃棄物量としかも管理区域外への無差別放出
これだけでも世界中から非難されるに足りることだけど日本人はまだ自覚が無い

271:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/03/31 13:05:52.65 2dpEjf2N0
役人は当然だが隠蔽体質について自民と民主に違いは無いと言うか
日本人は隠蔽体質が初期設定なんだなと思った

272:名無しさん@涙目です。(三重県)
11/03/31 13:06:33.04 hvgUPedC0
>>269
それどこ情報?
どこ情報よー?

273:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/31 13:07:50.92 ECs8b1MU0
もう冷やすの諦めて水全部抜いちゃえば再臨海防げるんじゃね?

274:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/31 13:09:14.27 NxDWzsTu0
日本政府と東電が隠蔽しまくったおかげで
国民は一切信用してないし
外国も災害派遣と称して、放射線濃度測りに来たりしてるからな

275:みのる(神奈川県)
11/03/31 13:13:51.51 ahUQtzQJ0 BE:8575698-2BP(1562)
sssp://img.2ch.net/ico/ao.gif
とにかく避難先の協力を求めていかないとどうしようもないだろ。

276:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/31 13:17:26.43 iEz9WwHGO
いっそ瞬間的に全て反応させて燃え尽きさせるって駄目なの?

277:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/03/31 13:20:20.25 O5I0aDBf0
事故処理で未だに3900人が働くチェルノブイリ
URLリンク(www.42ch.net)

278:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/03/31 13:21:31.70 axphhoxN0
>>277
仕事が増えるねw

279:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/31 13:21:50.52 6YBapUG70
>>268
>>257に書いてあるとおり、燃料の大部分サプレッションプールに落ちてるよ

スリーマイルと福島で、燃料溶融した炉心に水入れても水蒸気爆発なんか起きなかった
起きたのはチェルノブイリでの蒸気等による加圧破壊→直後の水素爆発

280:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/31 13:24:50.02 2zB5WFDf0
制御棒刺さってるから、再臨海しないんじゃなかったの?(´・ω・`)

281:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/31 13:25:02.15 CPz/pfnN0
原子炉の燃料は燃えない汚いゴミの塊だから瞬間的に燃え尽きるってことはないだよ
ただ相当量集積して偶然分裂しやすい核種が集まると臨界するって算段
臨界して即爆発するわけでは無く中性子増加量が1以上になって膨大な熱量と放射性核種を生み出すわけ
単純に永久に人の住めないごみ施設になるわけだよ

282:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/31 13:28:18.00 qfJ74mQJ0
>>130
誤報はデマ
IAEAは可能性を調べるていってるだけだからな
ブログが証拠とかw

実際はかなり危険視されている
URLリンク(ecocentric.blogs.time.com)

中性子が1.5キロの地点で観測されたのが証拠

283:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/03/31 13:28:22.15 UPahNYUJ0
制御棒があるから大丈夫っていってるけど、そもそも制御棒は溶けたり壊れたりしないもんなの?

284:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/03/31 13:28:44.39 5FWCzZMb0
東電が収拾の見通しが付かないと言ってる時点で、何が起こってもおかしくないと思ってる。
安全厨や理系がのたまう、気休めの理屈は聞き飽きた。

285:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/03/31 13:30:22.80 I6Mj5xQB0
>>283
もう壊れてるだろ 東電だし

286:名無しさん@涙目です。(四国地方)
11/03/31 13:30:35.09 HJGITkOq0
>>283
制御棒の差込部分の先端の穴が破損して、そこから水が漏れてる。
メルトダウンしてるから再臨界する可能性が高い。

287:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/31 13:31:39.14 CPz/pfnN0
安全にかかわる重要な部分が「確認は出来ていませんが現時点で安全と考えております」なんて平気で言い続けていたわけだよ
これで事故が起こらないって言うほうが異常で実際に爆発も汚染も起きている
放射能汚染でなにが怖いかって、現地の確認が出来ないのが一番怖いのにね

288:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/03/31 13:41:21.97 O5I0aDBf0
>>283
臨界にするには核燃料を1.000cm間隔で並べて超高温にして圧力を掛けて
なおかつ中性子の動きを邪魔するものがない状態にならないとおきません
制御棒は空間内の中性子の動きを止めてしまう作用があるので
制御棒があれば絶対に臨界できません(臨界とは空間内の原子力反応のことですから)

IAEAが言っているのは制御棒の作用が及ばない距離に燃料がいって
その他の条件を全部満たす可能性があれば部分臨界になるのではないか
という指摘です

289:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/31 13:43:05.89 +SoFv10i0
>>25
安心を提供できてないからだろ

290:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/03/31 13:46:00.82 0Gqy/tSw0
>>288
>超高温にして圧力を掛けて
これは原子炉の通常運転と同程度の温度と圧力ということか?

291:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/03/31 13:46:31.10 2RomoZuY0
>>282
この記事が今までのデータの解釈について言ってるって話だろ。
これを証左として現状や今後について語るのはおかしい。

TIMEのも23日の記事でupdate2ではABCのと同じDenis Floryのコメントがでてるじゃん。

Update 2: The IAEA has said that the Fukushima nuclear power plant may have achieved re-criticality.
“There is no final assessment,” IAEA nuclear safety director Denis Flory said at a press conference
on Wednesday, according to Bloomberg News. “This may happen locally and possibly increase the releases.”

292:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/31 13:49:50.26 d/eIdni4P
福島が今以上に危険で総員退避ってことになったら、100kmしか離れていない
東海原発はどうなるんだ?
福島逝って、東海逝ったら、首都圏はもう住めないよな?

293:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/03/31 13:52:30.82 1MJ+8vif0
再臨界が起きた可能性じゃなく、再臨界がこれから起きる可能性なんだね
チャイナシンドロームクルー!

294:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/03/31 13:54:14.97 O5I0aDBf0
>>290
そういうことですね

295:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/03/31 13:56:35.87 O5I0aDBf0
>>292
東海と名のつくものは負けませんよハハハ

296:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/03/31 13:58:44.46 utOymXR50
>>288
JCO

297:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/03/31 14:01:06.69 lztUbcGN0
死の雨が降ってきた(´Д⊂

298:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/03/31 14:02:26.63 O5I0aDBf0
>>296
JCOには制御棒ありませんよ?

299:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/03/31 14:02:34.54 utOymXR50
>>297
傘が無い♪

300:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/03/31 14:03:09.48 utOymXR50
>>298
超高温も高圧も必要ない

301:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/03/31 14:03:51.23 utOymXR50
>>298
ちなみに、燃料プールにも制御棒は無い。

302:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/03/31 14:05:01.82 O5I0aDBf0
>>300
それはある意味で臨界と言えます
ですが、ここでみなさんが臨界といっているのは
臨界→爆発のプロセスのことですよね?

303:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/03/31 14:05:43.74 ZPYmOCIQO
IAEA エラー:20110331で政府が原発の読み込みに失敗しました
再臨界しますか? Y/N

304:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/03/31 14:06:39.52 O5I0aDBf0
>>301
燃料プールには制御棒は必要ありません
それが仕様です

305:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/03/31 14:07:09.58 utOymXR50
>>302
>臨界→爆発のプロセスのことですよね?
あほか

306:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/03/31 14:07:53.72 utOymXR50
>>304
空になって燃料が溶けて底にたまったあとに、
たっぷりの水、つまり反射体で推し包んだら?

307:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/03/31 14:08:53.85 O5I0aDBf0
なんだかなーν即は臨界という言葉に脊髄反射してるだけのような気もしますねー

308:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/03/31 14:10:04.53 utOymXR50
>>307
デタラメ吹込みに来た人間の言うことかね?

309:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/31 14:14:18.57 ed/4rtJM0
>>290
核兵器でないんだから超高圧保持の必要はないだろ
逆に言えば、超高圧保持出来ないから原爆のような爆発的な連鎖反応は起きない。



310:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/03/31 14:14:21.66 O5I0aDBf0
>>306
それだけでは微妙ですね、もう少し条件をしぼらないと
水からは中性子抜けますし


311:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/31 14:14:41.65 BnJgo5D80
臨海副都心でもなんでも、さっさとヤレ
終わらせるなら早急に終わらせろカス

312:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/31 14:16:58.80 qltkQa0WO
さっさと爆発しろじらすな

313:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/31 14:21:26.28 EPElK1H40
>>282
そのページのリンク先に
TEPCO, the operator of the nuclear plant,
said the neutron beam measured about 1.5 kilometers
southwest of the plant's No. 1 and 2 reactors over three days
from March 13 and is equivalent to 0.01 to 0.02 microsieverts per hour
and that this is not a dangerous level.
って書かれてるだろ。リンク先もちゃんと読もうぜ。

314:名無しさん@涙目です。(香川県)
11/03/31 14:26:05.20 k9B6ucHu0
再臨界である!

315:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/31 14:32:09.91 NoLaXADX0
月光蝶を呼ぶんじゃない

316:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/31 15:12:53.02 dRylmxemO
なんか飽きてきたな
もっとドカーンと来いよ

317:名無しさん@涙目です。(茨城県)
11/03/31 15:15:23.49 /YrkNtGP0
>>280
制御棒は燃料が本来の形を保って定位置にある間のみ機能する。
燃料が溶けて、原子炉の下に溜まって最臨界を起こした場合、
もはや何の意味も持たない。

318:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/31 15:16:41.21 sjyKAnA3O
>>309
原爆みたいに爆発的に連鎖して完結しないから、もっと怖いんじゃない?
原爆で怖いのは放射能汚染より高熱の爆風でしょ?

319:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/31 15:17:53.09 iz8kz1fN0
よくわからないんだけど、再臨界するってことは
また空焚き状態になってるってこと?

320:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/03/31 15:18:02.99 uZnSTE4I0
>>149
これ確かVIPのコテだろ
コロ助だっけなつかしいな

321:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/31 15:18:38.79 I98WyTuH0
                                                  ┌───┐
                                                  │          │
                                                  │ 北 海 道 |
                                                  │          │
                                                  ├──┬┘
                                                  │ 青  森 └┐
                                                  ├───┤
                                                  │          │
                                ┌─┐          │          └┐
                                │石川│          │            └┐
              ┌─┬─┬─┬┐        ├─┼─┬─┘              └┐
              │山口│島根│鳥取│└┐      │福井│富山│                      │
  ┌─┬─┼┐  ├─┼─┤  └┬─┼─┼─┼─┐      石棺      │
  │佐賀│福岡│└┐│広島│岡山│兵庫│京都│滋賀│岐阜│長野│                │
  ├─┼─┤  └┼─┼─┤  ┌┴─┬┴─┬┴─┬┴─┬┘                │
  │長崎│熊本│大分│愛媛│香川├─┤大阪│奈良│愛知│静岡│                  │
  └─┬┴─┼─┼┐  ├─┤  └┬─┴─┬┴─┬┴─┴─────┘
      │鹿児島│宮崎│└─┤高知│徳島│和歌山│三重│
┌─┼──┴─┘    └─┴─┴──┴─┘
│沖縄│
└─┘

322:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
11/03/31 15:19:38.12 LLkCLNPNO
昨日岡崎から東京に行ったんだが
街中になにか死のオーラが漂っていた
放射能が散っていると思うと
外に出て歩いても気分的につらかった

323:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/03/31 15:20:49.37 uZnSTE4I0
>>322
岡崎の商店街だって息してないじゃねえかw

324:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/03/31 15:21:37.60 5er35tnl0
溶けて下に貯まって固まった燃料にホウ酸は無意味だもんなw
緩やかに継続的に臨界を維持してると考えた方が合理的

燃え尽きるまで冷えないよw

325:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
11/03/31 15:21:57.21 f3V+AD4uO
もう再臨界してんでしょ?

326:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/31 15:22:57.78 yzXWrHsw0
東京のどこだよ
まさか東京としか言えないんじゃないだろうなw

327:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/03/31 15:23:45.03 INrsgoHUP
URLリンク(www.nikkei.com)

ヤバいんじゃね?

328:名無しさん@涙目です。(関東)
11/03/31 15:24:49.44 q49zhhbxO
臨界の定義がハッキリしないな


329:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/03/31 15:25:32.94 O5I0aDBf0
>>324
臨界と崩壊熱は違いますよ

330:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/03/31 15:26:07.95 utOymXR50
>>327
やばい

>>328
原子力にものすごく詳しい菅首相「臨界ってなんだ」
スレリンク(news板)

331:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/03/31 15:26:33.33 eVWrJsGA0
東電、民主党政府よりIAEAのほうが信用できるわ
パニックおこさないように隠蔽してるだろうからな

332:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/31 15:27:14.74 szTPY3pYP
再臨界する可能性が高いってことは一応まだなんだ

333:名無しさん@涙目です。(広島県)
11/03/31 15:27:53.08 OX92hCGC0
しかしIAEAの勧告を無視する糞政府

334:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/31 15:28:35.08 AM8flzm40
そもそも東京なら何処でも活気づいてる思ってること自体大間違い

335:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/31 15:29:59.57 Asz53ofmO
核分裂が連鎖的かつ継続的に起きてるのが臨界だろ?
中性子は単発の核分裂でもでるんだろ?

336:名無しさん@涙目です。(熊本県)
11/03/31 15:30:10.66 PLTqHGWl0
>>176
なるほど、ということは、

1.おそらく、自発核分裂が起こってるので中性子線が検出されている。
2.ただし、危機的な状況に至る再臨界にはまだ至ってないだろう。

ということかな。

337:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/31 15:30:55.89 +7JM08+x0
誰だよこんな連中招き入れたのは。
危機煽ってるだけじゃん。黙らせておけよ。

338:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/03/31 15:30:58.68 G+rocgb60
>>322
岡崎ってどこよ?

339:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/31 15:32:16.86 orHIsLTiP
映画化決定のレスが無い時点で本当にヤバい感じた

340:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/31 15:32:56.45 FoBMb1wLP
バケツで臨界起こせるんだからトントロに溶けた燃料棒で起きても不思議はないw

341:あぼーん
あぼーん
あぼーん

342:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/03/31 15:35:56.41 gKTGiNz10
>>338
愛知だろ

343:名無しさん@涙目です。(空)
11/03/31 15:36:33.58 Z1rQIrNN0
>>329
お前、臨界=爆発だと思ってるな?
JCOのバケツで臨界を理解してないだろ、低学歴

344:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/31 15:38:13.45 Wpi+FgfF0
圧力鍋の健全性は保たれている → 損傷している

に変わったから、もう何やっても無駄。冷却装置を一生懸命復帰させようとしてるけど、
空いた穴はふさぐことができないから(近づけないので)徐々に漏れていくのは避けられない

もう今後何年も垂れ流し決定。あとはいかに徐々に垂れ流すかだけの話。福島第一の
近辺は今後10年以上汚染地域となることも確定。
結局チェルノブイリと同じような石棺するしかないだろうが、冷却後にできるか疑問だなー

345:名無しさん@涙目です。(空)
11/03/31 15:39:21.88 Z1rQIrNN0
>>332
再臨界してるという傍証はいくつか見られるが、確認が取れてないみたいな話

346:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/03/31 15:40:00.63 G+rocgb60
>>342
マニアックすぎると思うのは俺だけ?w

347:名無しさん@涙目です。(中部地方)
11/03/31 15:41:20.46 5nOINWEG0
>>346
岡崎市ってそんなにマイナーなのか…

348:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/31 15:41:45.52 FoBMb1wLP
チェルノブ式にドカーンと爆発してヨウ素だけでもすぐ消えてくれた方が良かったんじゃね
住民も即死して謝罪と賠償しなくて良かったしw

349:名無しさん@涙目です。(空)
11/03/31 15:42:55.33 Z1rQIrNN0
>>323
岡崎の中心地はイオン岡崎南店なのだから問題はない

350:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/31 15:43:16.44 ig+Bua/fO
ばっよえ~ん状態

351:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/03/31 15:44:46.08 c+FxKAyx0
Puの臨界量は5Kgだっけ

352:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/31 15:48:30.88 RjFXYykR0
>>25
枝野を信じて、











しね

353:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/03/31 15:49:43.93 XUpD+rzU0
>>351
高濃縮度のプルトニウムをタンパーで囲んだ場合ね
裸だと10kgくらいらしい

354:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/31 15:50:44.45 WFzqZd0BO
局所的な再臨界てどういう事?
誰か教えてくれ

355:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/31 15:51:28.42 RjFXYykR0
>>341
もう住んでないだろコピペボケ

356:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/03/31 15:51:33.81 O5I0aDBf0
やっぱり臨界=爆発と思ってる人多いね

357:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/03/31 15:54:36.65 c61n6znT0
もう、聞けば聞くほど原発、無理
こんなもん手に負えるか!

358:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/03/31 15:54:39.69 XUpD+rzU0
>>354
溶けた燃料棒が格納容器の底に溜まって、核分裂→中性子→核分裂→中性子→核分裂
の反応が連鎖的に起こってる部分があるかもってことだろう

359:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/31 15:58:51.21 YqhoC4bM0
>>358
一応核燃料の濃縮率だとそれも起きないはずなんだよね
減速材になる水が必要だけどそっちにはホウ素が入ってる

360:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/03/31 16:00:43.49 XUpD+rzU0
>>359
素人考えだがそれが起きる可能性がないと原発の燃料として使えないんじゃね?

361:名無しさん@涙目です。(九州)
11/03/31 16:01:27.81 tAQbnVHoO
確か朝、その記事は飛ばしって記事が出たじゃん('A`)
なんなの('A`)

362:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/03/31 16:03:23.64 9CdemQgw0
次雨が降ったら終わり?

363:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/03/31 16:04:42.99 O5I0aDBf0
>>360
正規の核燃料はちゃんと反応させる為に材料配分比率が
仕様で決まっている

364:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/31 16:05:03.22 XSa/CCqB0
安全厨ビビり過ぎw

365:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/03/31 16:06:35.87 O5I0aDBf0
>>361
飛ばしって記事が出てるから飛ばしだと思うよ
ここで論じてるのはあくまで可能性の検証です

366:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/31 16:08:32.19 474cKlYY0
原子炉周辺があれだけメチャクチャだと、ガレキの下で放射性物質の密度が高いとこがあってもおかしくなさそうだが

367:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/03/31 16:12:11.62 XUpD+rzU0
>>363
いやだから原子炉の燃料として使ってるんだから
ウラン235(MOXならプルトニウム239も含むのか)が臨界の起きる濃縮度に
濃縮されてるわけだろうって話なんだが

368:名無しさん@涙目です。(山陰地方)
11/03/31 16:12:19.86 +XcfPJH90
イエーア?

369:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/31 16:12:25.89 hR0s9wSV0
つーかそもそもよく知らんのだけど、このIAEAってのはまともな組織なん?

370:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/31 16:14:57.95 YqhoC4bM0
>>367
核分裂で出てきた中性子の速度を落としてやらないと連鎖反応が起きづらい
URLリンク(ja.wikipedia.org)

371:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/31 16:16:55.23 Itob8X9C0
IAEAがIKEAに見えて仕方がない

372:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/03/31 16:17:52.41 XUpD+rzU0
>>370
うん、それもわかる
だが減速材がないと効率的に連鎖反応が起きないだけで、起きえない、ってわけじゃないよね?って話

373:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
11/03/31 16:18:04.55 vsYdi19/O
再臨界 水がなくなって熱中性子が出て来るまでになる。ただ、何を指しているか不明
再メルトダウンなら水管理していますが程度のこと

374:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/31 16:19:34.82 9nWazZH30
小さいのなら、もう何回かあっただろ。
中性子線を計測してるんだから。

375:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/03/31 16:21:25.55 O5I0aDBf0
>>367
うーん、溶融するとジルコニウム合金やら鉛や鋼鉄やらミックスされてしまう上に
そもそも正規の間隔で並べた材料板もなくなって、部分的な反応はできても
まともな反応はできないと思うんですよね・・・・

376:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/03/31 16:21:27.07 2RomoZuY0
ちゃんと情報が読めないヤツ多いんだなあ

377:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/31 16:24:23.86 I98EOkL20
>>376
飯館村行って住民を安心させてやれよ

378:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/03/31 16:26:17.71 tE6FSML00
再臨界って魔界より怖いの?

379:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/03/31 16:26:43.38 XUpD+rzU0
>>375
中性子線がすでに観測されてるんで小規模のものはひょっとしたらすでに起こってるんじゃないのかな?
規模が小さくて、それほど深刻にはならなくていい程度なんだろうけど。
といってもこれから大規模な臨界が起きて、熱で容器を破壊したり放射線で作業する人が
近づけなくなるようなことになる可能性は今んとこ低いってことかね

380:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/31 16:27:02.13 YqhoC4bM0
>>372
連鎖反応が正のフィードバックになるのが臨界だけど、まあそこまではないでしょうという話。

381:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/03/31 16:30:32.16 gHiaKS5b0
ごめんな再臨界しちゃうと
どこまで住めなくなるの?

382:名無しさん@涙目です。(栃木県)
11/03/31 16:34:38.65 a+/REUNA0
再臨界したら実は安全

383:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/31 16:35:10.76 I98EOkL20
>>341は役員達の住所のコピペな

384:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/03/31 16:38:11.32 fKB03PK/0
>>381
今とあんま変わらない
現場がキツくて収束させられない
そかしこれも今と変わらないというw

385:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/03/31 16:39:39.67 FotZJIT50
しかしほんと不思議だな
もっと線量があがってもいいはずだが

386:名無しさん@涙目です。(関東)
11/03/31 16:42:10.47 tmVFYh5OO
説明しよう
臨界とは?↓

387:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/31 16:44:13.77 fdWUGZ9JO
振り返らない事さ

388:名無しさん@涙目です。(関東)
11/03/31 16:45:08.20 tmVFYh5OO
以上だ

389:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/31 16:45:22.64 474cKlYY0
実は福島原発は使用済み核燃料保管所を兼ねた火力発電所だったというオチ

390:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/31 16:53:58.79 +PlkhQ0c0
つくづく放射能って良く分らない事だらけなんだなあ、と。
それなのにシタリ顔して分かったような事を語る奴の何と多いことか、と。


391:名無しさん@涙目です。(新潟県)
11/03/31 16:54:04.67 dY0+8UOL0
スレの詳しそうな人が首をかしげる→東電の隠蔽
みたいなパターンが何度もあったからな…
凶報が無い事を祈る

392:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/03/31 16:55:52.10 wzg1U4dh0
最臨界って一度は臨海してたのか?

393:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/03/31 16:58:39.82 XUpD+rzU0
>>392
正常運転中は臨界状態ですお

394:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
11/03/31 17:02:11.06 aQr39ggbO
>>392
馬鹿すぎワロタ

395:名無しさん@涙目です。(東海・関東)
11/03/31 17:03:35.44 UDWLJY2kO
石棺つくるなら
石棺+刑務所のハィブリで
収容人員は十万人で


396:名無しさん@涙目です。(岡山県)
11/03/31 17:04:26.87 9XIRZgTS0
>>62
もうあるのか

397:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/03/31 17:04:34.01 ciaj0wzK0
>>392
原発海に面してるだろ。そのことだよ

398:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/31 17:05:11.17 B1Q8DHGGO
>>386-388ワロタWWW

399:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
11/03/31 17:07:33.05 01U8NsG6O
底辺ニート「再臨界してもらわなきゃ困る」

400:名無しさん@涙目です。(関東)
11/03/31 17:09:23.90 yvkGeUaXO
しねーよしねーよ
大丈夫大丈夫wwwwwwww
アーエーイーエー煽ってんじゃねぇよカスが

401:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/03/31 17:14:51.79 uyZB2Y1qP
今、世界でIAEAに逆らえるのは北朝鮮とイランと日本だけだな

誇らしい

402:名無しさん@涙目です。(西日本)
11/03/31 17:17:01.26 4EJufKS40
日本人の局長と日本の資金で成り立ってる時点で
IAEAなど日本の傀儡

403:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/03/31 17:18:16.82 2RomoZuY0
>>377
高濃度の被曝地域の掌握と国による強制退去は義務だと思ってる。
この点に関しては政府はクソだと思うぜ。

ただこの記事の誤読とは別のおはなし。

404:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/31 17:21:45.90 vgSVlYAB0
>>402
その傀儡に飯館村の避難勧告出されてますが

405:名無しさん@涙目です。(関西)
11/03/31 17:27:20.29 OszDYijWO
>>401
イラン「やっぱり日本はこっち側だと俺は最初から思ってたぜ☆」

406:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/03/31 17:27:55.34 OUviDOoq0
そりゃそうだろうな

407:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/03/31 17:28:26.62 g67SZi850
再臨界するわけねーだろ

408:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/03/31 17:30:39.54 H2qbk4UgO
そりゃ、世界中の原発も臨界事故を起こす可能性が有るんだから、まったく無いとは言えないのは確か

409:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/31 17:32:31.91 o7V653NaO
ポコチン抜いたマンコがまたじっとり濡れてくるってこと?

410:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/03/31 17:32:34.64 bLGdzqsg0
もう再臨海するんだろうね。そうなったら関東全域立ち入り禁止だね

411:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/03/31 17:32:47.65 sJd1Mdop0
IAEAの上が日本人だったのが分かったときの心細い感じ

412:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/03/31 17:35:02.82 bLGdzqsg0
再臨海したときの放射能の放出は現在の比じゃないだろうね。相当深刻だよ

413:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/03/31 17:36:53.62 zfYDQaGu0
>>409
ちゃんと避妊してました、って言ってたのにコンドーム破れてた。
しかも実は安全日じゃなかった。

414:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/03/31 17:38:59.97 2RomoZuY0
臨海したら大変だわなw
マジにピンポイントの余震で津波の追加が一番怖い。

415:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/31 17:46:50.10 mSGJohZx0
もうどうでもいい
日に日に放射能への危機感が薄れている
だってどうしようもないし

416:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/03/31 17:49:51.63 xMUEK/2t0
溶けて液状化したのが下に溜まったら再臨界する可能性がある
なんとか水で冷やし続けろ

417:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/03/31 17:50:24.95 WVWYgxXd0
そんなことより卍解しようぜ

418:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/31 17:56:15.02 JARtTTU+O
>>392
こいつの頭やべえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

419:名無しさん@涙目です。(東海)
11/03/31 18:07:06.24 enS7GbghO
>>392


420:(´・ω・`)(チベット自治区)
11/03/31 18:18:38.17 UDWcUADE0
>>401
そうだな。今後は原発を利用したゆすりたかりで生きていくしかない。

421:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/03/31 18:20:59.93 tHctKEwI0
>>27
爆発は既成事実じゃないんだっけ?

422:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/31 18:26:44.83 HzoROdtF0
底に溜まって再臨界説流行ったなあ
俺の記憶では最初にν速に書き込まれたのは13日だった

423:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/31 18:29:04.63 8MbQ0ZDD0
ごめんな再臨界

424:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/03/31 20:34:35.44 s+tF1f0R0
>>405
濃厚な菅-ハタミの漢の繋がりがあるからな

425:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/03/31 20:35:36.55 s+tF1f0R0
>>411
絶対東電の息かかってるよね

426:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/31 20:35:46.54 ZhTxZ20W0
再臨界しても爆発はしない

427:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/31 21:19:02.46 UJ5TtcbR0
記事に書いてあるまま読めよ

428:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/31 21:20:43.43 vWIHTVyZ0
再臨界と大輪姦にてる

429: 【東電 90.0 %】 (埼玉県)
11/03/31 21:20:45.27 s4SFWgx60
西日本人               
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_| ~     トンキンwwwジャップざまあwwwwwwwww   
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ ~     関東は危険!国家御用の専門家はみんな嘘をついている      
  |::( 6∪ ー─◎─◎ ) ~    東京は汚染地区、情弱は死ぬ運命だ      
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴) ~   もう水も飲めない!野菜も食べられない!みんな逃げろ!      
  | ∪< ∵∵   3 ∵>      情強は西に逃げている!東北?福島?シラネ      
  \        ⌒ ノ______ さっさと爆発しろやwwwwwww     
    \_____/ |   | ̄ ̄\ \ さっさと西日本に遷都しろやww     

東北   ∩∩ <・・・・             東日本    
      ;|ノ||`      ┬-∥       . ∩_∩ ;     
   __,/●●| __    | | ∥       ; | ノ|||||||ヽ ` <が、がんばろう日本・・・    
   | ; |`(_●)/ ミ   . Y ∥      , / ● ●|   に、日本はひとつ・・・・    
   | .彡|∪||、 , .|     |  ∥      ;, |\( _●)/ ミ       
  /:~ ̄ ̄ ̄ ̄:/.|    |  ∥     ; 彡、| |∪| |、\ ,      
  ,|:::::.   .......::/>>    /  ∥       ./  ヽ/> ) :     

430:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/03/31 21:21:10.01 hw4+hY2H0
>>427
+板に帰れや

431:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/31 21:21:33.86 bBhQgzIY0
象の足が日本にも…

432:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/03/31 21:22:34.91 EILOedVD0
電源が消失したのは人災

安全な場所で耐震の自家発電設備を設置すべきだった

電源が落ちれば、すべての安全装置が無意味

こんな基本中の基本が守れていないのはキチガイとしか思えない

これは想定外でもなんでもない 単なる人災

重過失による被災者の救助遅れによる死者、放射能汚染による今後の殺人

日本経済ダメージによる自殺者の増加、被爆地の人々の精神的・経済的
ダメージによる死者数の増加

東電は解体、責任者は懲役刑、財産没収、せめて苦しんだ人全員のわずかな

分だけでも責任をとってもらいたい


433:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/31 21:27:46.28 snXbmg600
>>149
うわー、死ね!

434:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/03/31 21:29:05.24 58ei+bgm0
>>392
最臨界。。。

435:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/31 21:30:45.30 snXbmg600
>>25
日本の危機意識が非常に!非常に!低いだけ

海外は大騒ぎしているのに、涼しそうなやせ我慢している日本政府
それを強要している東電

436: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 (catv?)
11/03/31 21:31:57.14 q+d/gSn20
原発は臨海している
原発は臨界している


437: 【東電 90.0 %】 (埼玉県)
11/03/31 21:32:14.01 Xa+u0yPl0
西日本人               
  |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_| ~     トンキンwwwジャップざまあwwwwwwwww   
  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ ~     関東は危険!国家御用の専門家はみんな嘘をついている      
  |::( 6∪ ー─◎─◎ ) ~    東京は汚染地区、情弱は死ぬ運命だ      
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴) ~   もう水も飲めない!野菜も食べられない!みんな逃げろ!      
  | ∪< ∵∵   3 ∵>      情強は西に逃げている!東北?福島?シラネ      
  \        ⌒ ノ______ さっさと爆発しろやwwwwwww     
    \_____/ |   | ̄ ̄\ \ さっさと西日本に遷都しろやww     

東北   ∩∩ <・・・・             東日本    
      ;|ノ||`      ┬-∥       . ∩_∩ ;     
   __,/●●| __    | | ∥       ; | ノ|||||||ヽ ` <が、がんばろう日本・・・    
   | ; |`(_●)/ ミ   . Y ∥      , / ● ●|   に、日本はひとつ・・・・    
   | .彡|∪||、 , .|     |  ∥      ;, |\( _●)/ ミ       
  /:~ ̄ ̄ ̄ ̄:/.|    |  ∥     ; 彡、| |∪| |、\ ,      
  ,|:::::.   .......::/>>    /  ∥       ./  ヽ/> ) :     

438:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/03/31 21:33:14.47 rE3kye570

  __(/ ̄ ̄゛ヽヽ  りんかいってなぁにー?
  // ・ ー-  ミ、
  `l ノ   (゚`>   |
  | (゚`>  ヽ    l        ノ´⌒ヽ,
  .| (.・ )     |    γ⌒´      ヽ,
   | (⌒ ー' ヽ   |   // ⌒""⌒\  )  おだいばのことだよ
.   l  ヾ     }    i /  (・ )` ´( ・) i/
 .  ヽ        }    !゙    (__人_)  |
    ヽ     ノ    |     |┬{   |
     >    〈     \    `ー'  /
    /     ヽ     /       \

439:名無しさん@涙目です。(関西・北陸)
11/03/31 21:35:55.71 1T1Tnf3kO
>>370
水が減速材になるんじゃなかったか

440:名無しさん@涙目です。(茨城県)
11/03/31 21:41:03.91 j9tiRpFP0
局所的再臨界なら中性子線検出してるんだからもう何度もしてるだろ

441:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/03/31 21:47:33.58 hw4+hY2H0
>>440
観測してないものの存在を判断することはできない

442:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/03/31 21:53:34.24 0Gqy/tSw0
>>439
水は減速材でもあるし反射材でもあるし冷却材でもある
ホウ素混ぜてたら中性子吸収材にもなる

443:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/31 22:02:50.33 DPc+Rt0R0
一瞬IKEAって読めた

444:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/03/31 22:03:59.23 hw4+hY2H0
>>442
最初の頃はホウ素混入させてたけど、その後海水をガバガバ突っ込んじゃったから薄まっちゃっただろうな

445:名無しさん@涙目です。(西日本)
11/03/31 22:04:45.03 4EJufKS40
海水は真水より臨界起こしにくいんじゃなかったか?

446:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/03/31 22:14:36.93 hw4+hY2H0
今は塩で配管が詰まると言って真水に変えてるけどなー、どうなるかなー

447:名無しさん@涙目です。(岡山県)
11/03/31 22:18:50.88 8iAInSx70
        (⌒)     /_⌒ヽ⌒ヽ      ./⌒)
        \ \   /` ゚` :.; "゚`ヽ   / /
           \ \/   ,_!.!、  ヽ / /    熱くて気持ちいいヴォー!
            \(__⊂⊃  , ,)/
             \ 制御棒  /
              {       }〃
            〃 ヽ      ノ
          r'~ ̄ヽ/ 、   ,  l
          ヽ .ヽ    (u)  ~ ̄`ヽ
            \. \(.|    .|)--/  )
             i `.)|    .| /  /
             i  | |    /  /
             .`‐´ |   /  .l
              ミ |   `‐'~ ズプ  
                |    .|    ヌチュ 
                |    .| ミ
                |;゙゚'ω゚'| <あ゛あ゛あ゛ア゛ア゛嗚呼あああああああああ!!!!
                |  燃 .|
                |  料 .|          r、----、
                |  棒 .|        /冷却水 ミ\
                |    .|       /=、 ィ==、  ,}:::ヽ
                |    .|       f゙ ィッl‐l ィェ ト、 }`:::::::i
                i||!|i|!i|! |!. シコ   弋__ノ _ヽ_ノ  `!::::::リ ほれ!燃料棒ちゃん!ほれ!元気!
                l|i|! !|il!!|i  シコ   {  `__^ー'、  ..:: レ゙^l
                i||!|i|!i|!||!      !  トェェェェェイ     |`

448:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/03/31 22:21:59.62 28jCCoJj0
またブルームバーグの飛ばし記事ソースにしてんのかよw
あそこは株価に影響を与えるために故意にデマ流し続けてるからかなり悪質だぞ。
ツイッターなんて目じゃないくらい悪質

449:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/03/31 22:23:13.33 lMXim4UK0
>>247
おそロシア

450:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)
11/03/31 22:30:25.63 rTsFexYc0
IKEA「再臨界の可能性ある」

451:名無しさん@涙目です。(熊本県)
11/03/31 22:40:17.93 bQt5Gp3M0
IKEA 「再入荷の可能性ある」

452:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/31 23:34:16.94 HCR5kYZr0
まわせーまわせー

453:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/31 23:34:46.75 HCR5kYZr0
すまん。誤爆。

454:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/03/31 23:43:32.37 HeuHIe1A0
初動の悪さから最臨界なんかしたら東電はどう責任とるんだ?
東日本終わるじゃん

455:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/31 23:49:19.14 ClcBLfxZ0
>>445
ホウ酸が入ってるかどうかだろ

456:名無しさん@涙目です。(山陰地方)
11/03/31 23:52:20.95 CeDrRAwV0 BE:424321766-2BP(127)
sssp://img.2ch.net/ico/ao.gif
もうだめだなこれ

457:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/31 23:53:23.75 7sb1pWus0
ホウ素って混ぜてるの?

458:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/31 23:54:20.05 RhkcTq4AO
>>452
風間真乙w

459:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/31 23:55:07.29 Hw4K3P7o0
象の足やな

460:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/03/31 23:58:59.38 O5I0aDBf0
ホウ素入ってたらどう転んでも再臨界できませんね

461:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/04/01 00:05:38.01 fdgL6tZi0
>>460
圧力容器の底に燃料棒が積もってるとホウ素の臨界抑制は効果が薄い
ただ、外部に中性子が放射するのを防ぐ効果はある

462:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/04/01 00:07:42.63 mSH8Er2i0
ううむ

463:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/04/01 00:13:48.69 Ok8ytBE10
再臨界しても爆発するわけじゃないんだよな??

中性子とかがいっぱいでるんだよな??

464:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/04/01 00:20:48.30 fdgL6tZi0
いわゆる核爆発はない
但し、急激な温度上昇によって水蒸気圧力が急上昇し圧力容器が破壊するは可能性として低いがありうる
もし圧力容器が爆発した場合、このときの爆発は相当な規模になると思われる

465:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/04/01 00:27:00.50 frolMBdU0
>>463
水の中にホウ素が入ってたら中性子も出ないし、再臨界もしない

466:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/04/01 02:40:01.32 U04YNvh6O
>>463
中性子→ウラン→ウラン→ウラン
■■■■■↓■■■↑■■■↓
中性子→ウラン■■中性子■ウラン
■■■■■↓
■■■■■ウラン←中性子
■■■■■↓
■■■■■ウラン

467:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/04/01 02:49:42.57 U04YNvh6O
>>463
■■■■中性子+ウラン
■■■■■↑
中性子→ウラン→中性子
■■■■■↓■■■
中性子→ウラン→ウラン←中性子
■■■■■↓
■■■■■ウラン←中性子
■■■■■↓
■■■■■ウラン


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch