声の大きい女読者 気持ち悪い漫画を描く女作家… 女がジャンプを駄目にしたat NEWS
声の大きい女読者 気持ち悪い漫画を描く女作家… 女がジャンプを駄目にした - 暇つぶし2ch839:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/30 10:50:32.27 LuV5dIQ10
男はスポーツ競技を通じた男同士の友情に涙する。女は恋愛に涙する。これはファミ通の独自調査でも全く同じ結果が出た

泣けた漫画に見る男女の違い~男性は「スポーツ」、女性は「恋愛」

 漫画を読んでいると、ついつい感情移入してしまって気が付いたら涙をボロボロ流していた…なんて経験がある人も多いのでは?
そこでオリコンが「今までで最も感動した漫画は?」というアンケートを実施したところ、週刊少年ジャンプで連載中の【ONE PIECE】が総合1位を獲得した。
男女別に見ると、男性は2位に【SLAM DUNK】、3位に【タッチ】とスポーツ漫画が上位を占めたが、
女性では3位に【フルーツバスケット】がランクインするなど少女マンガが人気を集め、
男性はスポーツもの、女性は恋愛ものに心を打たれる傾向にあることが浮かび上がった。

 総合1位の【ONE PIECE】には「仲間の大切さや思いやりなど、生きていくうえで必要なことを教えてくれるから」(沖縄県/20代/男性)、
「漫画で泣いたのはこれが初めて。ストーリーもキャラクターも良く出来ていて最高!」(群馬県/20代/男性)などのコメントが寄せられた。
また、以前調査した「今までで最も笑った漫画ランキング」でも総合2位に選ばれていたこともあって
「感動あり笑いありで、仲間と一緒に夢を追うところが良い」(神奈川県/30代/女性)との意見が多く見られた。

 総合2位は、1位の【ONE PIECE】と票数が拮抗した【SLAM DUNK】。
「不良がバスケットを夢中になっていく過程で、勝利や敗北を経験していくのは感動する」
(北海道/20代/男性)、「大人になってから読み返しても感動しました」(長崎県/20代/男性)とのコメントが殺到し、
大人でも楽しめる作品として、連載終了から12年経った今でも多くの人に愛されているようだ。
さらに「主人公のバスケ部顧問・安西先生の台詞が毎回心に響いた」(愛知県/20代/女性)など、心に残る名言が多いことも魅力のひとつなのかもしれない。
URLリンク(life-cdn.oricon.co.jp)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch