11/03/29 09:43:44.44 y1qXdT6p0
日本で溜め込んだストレスを発散してる
3:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/03/29 09:43:45.50 tWYD/DA40
トマホークとかかなり本気だな
4:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)
11/03/29 09:44:18.50 Ds2QhPVQ0
原発で気をそらしてる間に
一気にやっちまうか
原発危機の今石油は大事だもんな
5:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/29 09:44:28.21 bc86QjbY0
ガソリン高いからだろ
6:名無しさん@涙目です。(佐賀県)
11/03/29 09:45:02.18 pAkC01O00
石油が目当てだろ
7:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/03/29 09:45:09.81 OJlKd/R90
カダフィ死んだなこれ
8:名無しさん@涙目です。(中部地方)
11/03/29 09:45:33.32 7PjSwcAaP
常に戦争してないと死んじゃうんだよ。マジで
9:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/29 09:45:54.52 HUSv0x9R0
リビアの石油利権は持ってなかったんだろたしか
それとバカな日本政府でたまったストレス発散
10:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/03/29 09:46:04.68 dqs8eg+w0
賞味期限間近のミサイルがたくさんあるんだろ
11:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/03/29 09:46:08.79 4dm1BBD/0
トマホークかよ本気で撲滅させる気だな
12:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/03/29 09:46:34.70 qjeskNBZP
渋谷の東電本社と赤坂のなんとかタワーにも撃ちこんでくれ
13:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/29 09:46:36.51 6pbJ/j0ji
オイル戦争です\(^o^)/
14:名無しさん@涙目です。(新潟県)
11/03/29 09:47:08.97 FeT5SM7P0
武力介入
とりあえず響きがカッコいいわ
15:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/29 09:47:13.38 zqTxQkyf0
日本だだ漏れになって防げなくなったら
このミサイルがふくすまに降ってくるのかな
拡散するか
16:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/03/29 09:47:38.13 L3cAyiFD0
トマホークは登録商標です
17:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
11/03/29 09:47:43.48 gIYBa02WO
米帝「むしゃくしゃしてやった。
反省はしていない」
18:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/03/29 09:47:52.17 Rfp+CRaP0
世界はアメリカのものなんだから勝手なことしちゃだめなんだよ
19:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/29 09:47:52.74 i2N4DXfPO
オイル祭りじゃあああああい
20:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/03/29 09:48:20.91 LeKh/P1N0
安全なとこからミサイル撃ってるだけって楽しそうだな
21:名無しさん@涙目です。
11/03/29 09:48:21.08 7B2aylpf0
きっかけになったFacebookは空気になっちまったな
やりすぎだろいい加減にしろ的なムーブメントは起こってないのか
22:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/29 09:48:25.04 TYe+xbSR0
一方的過ぎて楽しそうだなw
23:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/03/29 09:48:35.70 rqLGvmd00
一発おいくら?
24:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/29 09:48:42.81 5dAewJo70
カダフィが持ってる石油利権を力づくで奪おうとしているだけ
25:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/29 09:49:10.54 uoP23u8r0
>>1
日本愚民は知らなくていい
26:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/29 09:49:11.00 49Yeh49D0
福島原発のせいでリビアに無駄な屍の山が築かれる
アレなきゃ反政府武装組織はそのまま壊滅で終わってたろ
27:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/03/29 09:49:12.26 KMknewck0
アウトレンジから一方的だろ
ベースレイプじゃん
28:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/29 09:49:14.63 ulLeLnWl0
>>24
結構ひどくね?
29:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/29 09:49:19.97 mH8KMiHS0
日本を助けてやろうと躍起なのに民主党政権がガン無視するからだろう
言恥
30:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/29 09:49:38.27 +o1MqHDl0
賞味期限が近づいたミサイルや爆弾いっぱい使って在庫処分してるんだろ
31:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/29 09:49:39.49 QpsySGizO
日本政府に対する苛立ちをカダフィが全て受けてる
32:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/29 09:49:44.75 ojwlqzFg0
砲雷長「ヒューマンエラーだと伝えておけ!」
33:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/03/29 09:49:51.28 baLb+vTa0
つーか、どういう大義名分があって政府軍に攻撃してんのよ
34:名無しさん@涙目です。(滋賀県)
11/03/29 09:50:06.31 tm5xkqoX0
定期的な兵器の実戦テストだろ
35:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/03/29 09:50:51.26 EhpRBe2s0
いつになったらB-2とB-52の戦略爆撃始まるの?
36:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/29 09:51:17.21 49Yeh49D0
原子力の安全性がゆらいだ結果毛唐は原油を全力で奪いにいった
日本が悪い
日本はリビアに謝罪と賠償しなきゃいけない
37:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/03/29 09:51:29.59 gwrKWgFo0
そろそろ核ミサイルいこうぜ
38:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/29 09:51:48.37 i2N4DXfPO
内政干渉すぎるでしかし
39:名無しさん@涙目です。(群馬県)
11/03/29 09:51:50.34 1B+dGzgY0
北朝鮮とかも資源あったらとっくに打倒されてたな
40:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/03/29 09:51:52.68 tu77BFmQP
>>33
兵器を持たない自国民を空爆してるんだから
外国が助けなきゃ虐殺になるだろう
41:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/03/29 09:52:04.99 zYpkVxP20
カダフィ殺されたら困るんだよ
今アメリカはイラクアフガニスタンの統治で手一杯
あんまり過剰な攻撃して万一アラブが参戦したら原油供給が終わる
42:名無しさん@涙目です。(群馬県)
11/03/29 09:52:23.59 jT5vy00Y0
兵隊さんは死ぬ ミサイルは死なない
兵隊を送る代わりに、消費期限間近のミサイルを飛ばしているんだろうよ
43:名無しさん@涙目です。(西日本)
11/03/29 09:52:24.52 FhuI9Utc0
>>30
つまり富士総火演みたいなもんですね
44:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)
11/03/29 09:52:25.03 Ds2QhPVQ0
>>33
人道上の理由 という名目
45:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/29 09:52:27.27 WBCdLgVA0
うわー楽しそう
46:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/29 09:52:36.86 U2O2cXrCO
発射したのか、こわいのぅ
47:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/29 09:52:57.66 4EeHNBM30
ミサイルも賞味期限あるからな
捨てるくらいならどんどん撃ちたいんだろう
48:名無しさん@涙目です。(沖縄県)
11/03/29 09:53:11.71 e5J4vdCN0
外野側が普通に基地外染みてる、これも外野側の国内じゃ良いように伝えられて
「原爆で日本人を解放してあげた、むしろ感謝されるべき」みたいになるのかな
49:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/29 09:53:42.40 49Yeh49D0
>>33
反政府組織は全滅寸前だったワケで介入するより放置してた方が結果的に死人は少なくてすむ
人道的って理由は屁理屈
50:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/03/29 09:53:53.33 aAF4l8K3O
一発1000万ドルぐらいか?
なんか現実の戦争って地味だな
51:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/03/29 09:54:13.20 LPmXFT2DP
福島第一原発にトマホーク6発撃ち込めば全て片付く
52:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/29 09:54:14.74 F8vUBGcNO
>>36
何言ってんの?
リビア介入の方が今回の震災より早いんだが
53:名無しさん@涙目です。(滋賀県)
11/03/29 09:54:15.80 bYJMENgd0
リビアは世界8位の原油埋蔵量を誇る国。
後はわかるな?
54:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/29 09:54:18.39 orEAVBlO0
俺も上空からミサイル発射してグッキルグッキル言われたい
55:名無しさん@涙目です。(高知県)
11/03/29 09:54:36.49 1fxtdD9Y0
国益のためです
56:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/03/29 09:54:46.50 zYDuxONW0
>>40
その自国民って、反政府組織だぜ?
57:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/03/29 09:54:48.88 b1TDVXmQ0
テロリストが国内で暴れだした
↓
大佐「絶対許さない」
↓
仏「は?wお前許さないの俺も許さないからww」
↓
米「ゆるさんぞ…ゆるさんぞぉぉぉぉぉ!!」
58:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/29 09:54:51.26 vIXI5bVi0
在庫処分と利権の匂いでハイになってるんだろ?
59:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/03/29 09:55:09.85 w8w8Oyaa0
てす
60:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/29 09:55:18.42 js+6i7Iz0
>>2
日本もストレス発散するか
61:名無しさん@涙目です。(岡山県)
11/03/29 09:55:24.52 TTXYqPBH0
日本の火力発電のために調達してくれてる
62:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)
11/03/29 09:55:31.05 Ds2QhPVQ0
なんか介入する時期も結構微妙だったよな
騒ぎが大きくなってから介入したような
63:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/29 09:55:32.48 vmAb6V/R0
使用期限近いから在庫処分したいんだよ
64:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/03/29 09:55:42.74 z/VStog70
趣味だよ
65:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/29 09:55:52.79 RECW7cme0
リビアのものはアメリカのもの!
ジャイアニズム体現し過ぎ
66:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/03/29 09:56:32.27 sjU4fFmy0
石油がほしくてアメリカとかイギリスフランスが侵略してるだけ
あいつらカスだし
67:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/29 09:56:39.87 ulLeLnWl0
調べてみたらリビアが悪いんじゃん
虐殺をやめないからアメリカが介入しないといけないって書いてあった
68:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)
11/03/29 09:57:23.30 Ds2QhPVQ0
まぁでもさっさと中東は潰して安定させてほしいね
69:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/03/29 09:57:25.18 tu77BFmQP
>>36
こういう嘘を平然という奴ってどういう頭してるんだろうな
>>56
ただデモ起こしてた奴らにも空爆してたろう
70:名無しさん@涙目です。(宮崎県)
11/03/29 09:58:52.30 gTefL50R0
アメリカのイラク終わったあと油のために無茶すんなって国内世論どうなたったの?
同じ事やってね?
71:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/03/29 09:58:53.18 mVLN8Bqd0
世界の警察様だから仕方ない
72:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/29 10:00:21.79 Orl9FRVF0
最近はおとなしかったけど、昔はいろいろやらかした国だからな。
恨むぐらいあるだろw
73:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/03/29 10:01:04.34 zYDuxONW0
>>69
空爆するとはいわれてたんじゃなイカ?それでもやったんだロ?
74:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/03/29 10:03:07.87 tu77BFmQP
>>73
まぁお前がそれで納得するならいいけどなw
75:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/29 10:04:52.64 49Yeh49D0
>>52
最初はエジプトのビックウェーブに乗っかる形でデモ起こさせたが天安門状態になって失敗
次は武装組織にして結構いいところまでいったが本気出したカダフィに壊滅寸前まで追い込まれた
裏で指図してる毛唐もあきらめムードになってたのに
原発問題でやっぱなにがなんでも原油手に入れるしかないって状態になって空爆開始
こじれたのは日本のせいだろ
76:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/29 10:07:25.81 +bSdEsfR0
本当は何もしたくなかったけどEUが勝手にやったら利権失うので仕方なく参加した
どうせやるなら利権を最大限確保したいし、消費期限のある武器も使っちゃいたいし、派手にやろう、と
77:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/03/29 10:07:33.36 RizDa5+e0
米海軍がリビアにミサイル6発撃ちこむと景気いい
78:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/03/29 10:09:22.72 aOCCWmH+P
中東定期的に白人に侵略されるNE
79:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
11/03/29 10:09:38.48 wcPLEQD5O
アメさんが戦争する理由なんて石油のこと以外存在しねーだろ
80:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/29 10:10:33.72 +bSdEsfR0
で、日本は震災の対応が超後手後手な上に政府が将来と国外に全く目が行ってないから、中東とリビア利権も完全に失う予定
81:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
11/03/29 10:11:38.78 baBvma9wO
チキリンによると石油
82:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/29 10:11:48.82 49Yeh49D0
北朝鮮がエサ不足で大量の餓死者が出そうだ
アメリカ様は人道的立場とかいうならキム王朝の処理の方が先じゃないとダメだろ
83:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/03/29 10:12:57.31 P1qtHMf90
tunamiのせい
84:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/03/29 10:12:57.32 EuPZ1PMI0
>>82
北は誰得状態だからな
85:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/29 10:12:57.54 CLXXkTWj0
非武装のデモを空爆したという情報は確定なの?
86:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/03/29 10:13:09.60 7Q9c9VLsO
>>73
きめぇよ死ね
87:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/29 10:13:52.22 49Yeh49D0
>>85
マスゴミの捏造
88:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/03/29 10:13:56.58 iP0phhleO
欧米が戦争で石油ブン取るんじゃ、日本の入る余地ないな
ますますエネルギー資源の確保は難しくなる
89:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/03/29 10:15:01.53 lOw7t/k70
虐殺云々正義云々といいつつ
油持ってない北朝鮮にはノータッチな白豚どもw
90:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
11/03/29 10:15:04.06 Ng7SWDAoO
>>78
リビアは中東じゃねーよアホカス
北アフリカだから
死ね馬鹿ニート
91:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/03/29 10:15:27.97 ZTZPf+oS0
トマホークってそんなにパワーあるの?
東電本社ビルなら一発で瓦礫レベル?
92:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/29 10:15:37.53 49Yeh49D0
ユダヤ人はホント捏造が好きだな
朝鮮人みたいにクリエイトするくらいじゃないと
93:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/03/29 10:15:39.13 D+DMOSbdO
暇つぶしだろ、理由なんてないよたぶん
94:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/03/29 10:15:53.42 BlRyh0hxP
定期的に石油略奪してるな
95:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/03/29 10:17:11.24 LIbMUYoJ0
リビアでは民主化勢力を応援してるけど
親米政権のサウジやバーレーンでは民主化勢力を見殺し
そして親米政権イエメンでは民主化勢力を潰そうとするアメリカ
96:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
11/03/29 10:17:17.94 Mrks2VM8O
>>92
クリエイトじゃなくてコリエイトな
97:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/29 10:17:20.73 eLNHtFRGO
グリ子のオマ毛ちゃうで!
98:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/03/29 10:17:31.34 hEFs78t20
実質また代理戦争だしなぁ、ただその後の見込みが全くないのが怖いけど
99:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/29 10:17:38.05 N7wrKi6u0
>>2と全く同じこと思っててワロタ
100:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/29 10:19:01.46 EP/q+/RD0
福島にも核弾頭つきトマホークぶちこんで、全部リセットしていただけませんでしょうか
101:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
11/03/29 10:19:41.00 Ng7SWDAoO
>>95
日本でいうミャンマー(ビルマ)だな
アメリカの場合は半世紀ぐらいその傾向は一致してるけどね
102:名無しさん@涙目です。(宮城県)
11/03/29 10:20:04.43 IflxZloa0
産油量わずか2%、リビア情勢に原油市場が揺れる理由
■世界市場のわずか2%・・・だが高品質
数字の上では、リビアの産油量は日量170万バレルで世界需要のわずか
2%に過ぎない。しかも産油大国のサウジアラビアはすでに、この不足分を
補うため増産を始めている。
だが、原油市場が懸念するのは、量ではなく、質の面だ。
リビアの低硫黄のスイート原油は、石油への精製が非常に容易なのだ。
一方、サウジアラビアの原油の大半は質の面で劣るぶん、精製も困難になる。
URLリンク(www.afpbb.com)
やっぱ石油目当て?
103:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/03/29 10:20:13.96 k02lCfnZ0
今回の武力制裁にアメは消極的。サボるわけにも行かないのでトマホーク打ち込んで
「ウチもちゃんと手伝ったんだしもうコレでいいでしょ?」って言いたいだけ。
まぁ、一応一枚かんどかないと後で利権に混ざれないって下心もあるだろうけど。
104:名無しさん@涙目です。(三重県)
11/03/29 10:20:25.90 WBVC4rJy0
今回アメさんは大してやる気ないだろ
105:名無しさん@涙目です。(関西・北陸)
11/03/29 10:20:36.51 gG0C84HfO
>>2が全くはずれでもなさそうなのがまたw
東電とミンスが下手打って 原子力発電が
ぽしゃりかけてるから石油の確保と安定供給に必死なんだろ
106:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/03/29 10:20:59.30 T3mMg0Y90
>>91
巡航ミサイルだから普通に考えても飛行燃料でほとんどを占めてるだろ?
計器類も積むから爆薬搭載スペースは少ない=低破壊力
107:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/29 10:22:00.05 NkXZqwE70
私は真実を知っています
108:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/29 10:23:18.45 49Yeh49D0
カダフィ勝たせるにはどうしたらいいんだ?
兵力が足りないなら助けにいきたい
109:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/29 10:23:18.76 StU3nvT70
ドクが撃たれたからな
110:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/29 10:23:58.92 qIYUM77Q0
カダフィもタイミング悪いよね
原発に問題起きて各国で反原発の化石燃料エネルギーへの回帰現象が起きてる
需要増を見越して各国利権確保に忙しい
そりゃ介入されますわ、リビアオワッタ
111:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/03/29 10:24:53.18 k02lCfnZ0
>>106 通常単弾頭で454kgだからおおよそ1000ポンド爆弾くらいの能力じゃね?
112:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/29 10:25:07.36 XapXkaIT0
こんなの全然怒ってないだろ挨拶代わりだよこの程度
113:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
11/03/29 10:26:25.91 Ng7SWDAoO
>>108
早く行って死んでこいよ
死ね
114:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/03/29 10:26:42.54 iP0phhleO
日本も脱原発するなら、欧米みたく資源求めて大量殺戮を繰り返すしかないな
115:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/29 10:26:51.03 WIFXsrTnO
貴重なカダフィが
116:名無しさん@涙目です。(関西)
11/03/29 10:27:26.57 rA0bcmKaO
せっかくの利権をフランスに盗られそうだからな
117:名無しさん@涙目です。(アラビア)
11/03/29 10:28:18.05 3QWHuZhL0
こんな事やってるとまたテロ起こるんじゃねえの
118:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/29 10:28:23.66 mNvoN/R00
俺もラビアに6発打ち込みたいです
119:名無しさん@涙目です。(新潟・東北)
11/03/29 10:28:26.40 QaIg3UAHO
>>108
ヒント原発
120:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/29 10:28:35.90 yAXTWrQZ0
これはフクシマの分!
121:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/03/29 10:28:49.87 k02lCfnZ0
URLリンク(www.youtube.com)
1000ポンド爆弾が爆発するとこんな感じらしい。
122:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/29 10:32:05.31 x1+35dKk0
りびあ政権って親米じゃないの?
だからアメリカは攻撃してんの?
123:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/03/29 10:32:17.88 Zh8zAnzV0
>>73
気持ち悪い
124:名無しさん@涙目です。(関西・北陸)
11/03/29 10:33:27.93 +BHff8vGO
>>114
最初から本土決戦だぜ
125:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/03/29 10:36:51.01 3Jyy4zFj0
>>105
なるほど
126:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/29 10:38:11.27 hZjn/nKG0
今年になって色々ありすぎるw
127:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/29 10:39:12.04 umelAsix0
他国にミサイル打ち込むほどの大義名分は無いよね?
128:名無しさん@涙目です。(四国)
11/03/29 10:42:17.38 lJzighBJO
戦争すっきゃねん
129:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/03/29 10:43:40.56 lyZKBFgq0
6発とか怒ってるうちに入らんだろ
「おだやかな微笑み」レベル
130:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/29 10:46:11.59 49Yeh49D0
直掩攻撃だけであの寄せ集めの反乱軍がカダフィ倒せるワケがない
131:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)
11/03/29 10:48:34.46 rxnoVDtR0
弾を消費しとかないと困る人たちもいるのよ
132:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/29 10:48:44.25 kAvIAtUT0
>>127
空爆を止めさせる→制空権を抑える→戦闘機を哨戒させたい→防空施設を壊したい→
133:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/03/29 10:48:46.07 unJ74Wx/0
アメリカはどんだけ石油が欲しいんだよww
反政府部族も後払いで欧米から武器や支援を取り付けてるんだろうなぁ。
カダフィに武器をジャンジャン売る国が現れれば面白いのにな。
134:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/29 10:49:09.35 a0ww8aGZ0
怒ってない
石油が欲しいだけ
原発事故でさらに価値が上がってるからな
人権なんか気にしてないのはチベット放置みれば明らか
135:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/29 10:53:47.93 YK0oznhM0
「奇跡のカーニバル開幕USA!USA!」「精神を加速させろUSA!USA!」「やる気がないならやめちまえUSA!USA!」
わかるな?
136:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/29 10:54:24.67 tw0c5TE3O
福島原発を消してくれ
137:名無しさん@涙目です。(山形県)
11/03/29 10:55:34.54 bCefHxCX0
民衆「Facebookで社会を変えられる!俺たちにも革命をおこせるんだ!」
米「めんどくせぇ事言ってないで、ミサイル撃ち込んじゃえばいいじゃない」
138:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/29 11:08:49.83 xr1sX5V60
アメリカ様は自分のところの金が無くなってくると他国にいちゃもんつけて毟るからなあ
139:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/03/29 11:10:50.61 CE4eIy2x0
日本が代替えの議論してる間に
アメさんは 「先にやることがあるだろ」って行動しただけ
140:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/29 11:11:22.35 PTY56/y1P
石油が落ちてるー
ゲットだぜ!!だろ
141:名無しさん@涙目です。(鹿児島県)
11/03/29 11:11:36.73 qp0Pzq/X0
ミサイルも使わないと軍需産業が潤わないだろ
142:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/29 11:14:45.00 H9SacZrUO
古いミサイル処分してるんじゃね
143:名無しさん@涙目です。(栃木県)
11/03/29 11:16:54.22 NJ2zK4JH0
>トマホーク巡航ミサイル
このミサイルは維持保管費用がハンパないからな
どう考えても在庫処理です、本当にありがとうございました
144:名無しさん@涙目です。(熊本県)
11/03/29 11:17:25.07 sTPxU7AV0
URLリンク(www.youtube.com)
トマホーク発射
145:名無しさん@涙目です。(岡山県)
11/03/29 11:19:10.49 vdt27AR10
日本人ならカダフィ応援するよな
146:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/03/29 11:19:44.53 O/TJEGENO
民間人お構いなしに空爆してんのに、あくまで民衆の革命装わせてんのが流石クソ白人様だわ
武力に物言わせて石油強奪は泥沼化するとイラクで学習したからな
ヘドがでるわ
147:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/29 11:20:29.08 C5V8tpy+P
軍需産業で稼ぐには軍人を消費せずに武器だけ消費するのがいいってことだろ
148:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/03/29 11:22:31.49 rJ6qDpBU0
>>80
外交とか国防とか通貨政策とかを担当する中央政府と、経済や行政を担当する地方政府ってわけたほうがいいって思うよな
今は何から何まで中央政府が担当してるから両方中途半端に終わってる
きっとやるべきことが多岐に渡ってるせいで政府も頭混乱してんだろうな
今回の地震だってそうだし
あちらをたてればこちらがたたず状態
全て把握できそうな人材は独裁者だの言われて追いやられるし
小泉ばりのやつじゃないと大した動きできないんだもんな
小泉でさえ一つ二つ変えるのがやっとだったし
149:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)
11/03/29 11:23:47.11 oS7F7twQ0
まめちしき
ゴルゴはカダフィの依頼を受けた事がある
150:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/29 11:30:45.78 trXVO7lnP
産業だから
151:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/29 11:31:25.87 uMGCRQzp0
あのジャッコとかいうやつ悪そうな顔してたもんな
152:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/03/29 11:31:45.80 hpPUVjdp0
アフガニスタンみたいにgdgdの泥仕合になるだけじゃないの
153:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/03/29 11:31:55.83 Ab9aKG1Y0
一発100万円くらい?
154:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/03/29 11:34:47.82 k02lCfnZ0
トマホーク一発90万ドル也
155:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/03/29 11:38:39.31 35C8fpZb0
イギリスとフランスは何してんだ?
お前等が戦争シターイ言うからアメリカ様が多少無茶してでもリビアにミサイルぶち込んだりしてるんだぞ?
福島見て原発にテロ攻撃されないかと心配にでもなったのか?w
156:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/29 11:40:53.42 DTFzZ45k0
これは日本のせいだな
157:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
11/03/29 11:48:17.89 VcfFaoRdO
あー、もう空爆してたんだ
日本のニュースは地震ばかりだから知らなかった
158:名無しさん@涙目です。(福島県)
11/03/29 11:49:08.47 6xPDWYxi0
ミサイルで遠隔攻撃だけとかやる気無いほうだろ
159:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/03/29 11:50:54.08 yBdIySXX0
戦争起こってんのにニュースではまったくやらんのなwwwwwwwwww
そんな国内のニュースが大事かっつーの
160:名無しさん@涙目です。(山陰地方)
11/03/29 11:54:02.30 ovCXhYDf0
こっちは福島に核爆弾が6つもあるというのに
161:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/03/29 12:53:42.26 bSf3sYG10
>>143
間違いなくこういう考えの元だろ
いつまでもトマホーク保持してても新しい兵器開発の邪魔になるし、
打つ相手がいないと実際のデータも取れないし、リビアは良い実験相手になっただけという
162:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/03/29 12:55:12.20 r6eEpuVI0
>>2
リビアのみなさんにごめんなさいしないといけないな
163:名無しさん@涙目です。(石川県)
11/03/29 12:56:08.39 NKLavCZq0
兵器にも消費期限があるだろ兵器産業の人たちも一年に一回ぐらいどっかでドンパチおこってくれなきゃ
飯が食えない。
164:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/29 12:57:34.77 mZ4pKfz60
北チョンは「それ見たことか!欧米の口車に乗せられて核を手放すからこうなったんだ!」って思ってるだろうな
165: 忍法帖【Lv=8,xxxP】 (関西地方)
11/03/29 12:58:06.30 2AK8lOsfP
710 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] :2008/09/05(金) 11:07:18 ID:g+qxeQ/00
生きとし生けるすべての者から猛虎魂を感じる
712 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] :2008/09/05(金) 13:19:52 ID:BIbIncHzO
>>710
当たり前や
全ての物は多かれ少なかれみんな猛虎魂を持っとるんや
そして猛虎魂の強いモンだけが阪神からのスカウトを受ける事が許されるんや
718 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] :2008/09/05(金) 16:25:14 ID:kw0isFdM0
>>712
まったく同感やな
人間誰しも猛虎魂を内に秘めているだが同時に悪の心もまた持ってる
人間ちゅうんは心の中でそれら二つが常にせめぎあってるもんなんや
野球道を正しく歩んでるときは猛虎魂と現れるが間違った方へ進むとそれは
ジャイアンツ愛とかいうけったいなもんになるんやな
すべての野球少年たちには常に正しい野球道を歩んでもらいたいもんや
166:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/29 13:02:15.25 UBFvyzlm0
オバマのノーベル平和賞を取り消せよ
侵略戦争じゃないか
167:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/29 13:03:53.76 UBFvyzlm0
明日からNATOに指揮権が移るって本当なの?
アルカイダを支援って正気じゃないだろ
168:名無しさん@涙目です。(岡山県)
11/03/29 13:09:03.08 uSxvZ+hv0
東日本にうちこめばいいのに
169:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/03/29 13:11:00.68 8NUaouW+0
誰かジンバブエみたいにまとめてよ。
地震のせいで中東の話がさっぱり思い出せないわ。
170:名無しさん@涙目です。(中国地方)
11/03/29 13:11:15.29 g4G4nlTZ0
欧米の侵略は綺麗な侵略
171:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/03/29 13:14:59.16 FNCBHeT/0
そういえばリビアってなんで戦争してるの?
172:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/29 13:16:20.83 umH2MGiK0
別に震災前から英仏が介入検討してたし、
アメリカはお付き合い程度だろ。
もう空母とか艦船は退き始めてるそうだし。
173:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/29 13:17:29.38 xSgXsSvF0
バラエティ潰してリビア情勢報道しろよ
くだらなすぎ
174:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/29 13:17:47.45 DrKqE/TF0
まあ原発が望み薄になった今石油利権だけは死守したいんだろうな
それにしても本当はその怒りを日本にぶつけたいだろうに
同盟国の手前できないから当たり散らしてるんだな
175:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/03/29 13:29:49.27 Ur4lobWg0
>>174
既に地震兵器ためしたからいいだろ
176:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/29 13:52:24.17 DMxn9lsA0
北朝鮮みたいにさっさと核開発を成功させるのが侵略されないための唯一の道だなと
177:名無しさん@涙目です。(関西・北陸)
11/03/29 14:09:13.91 qXiaJlTNO
悪者だけに当たるミサイルか。
178:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/29 14:16:00.40 QVITb/AYi
兵器ってのはな、作ったら消費することで儲かるんだ。廃棄じゃだめだ。使うんだよ。そして補充。うまー、なわけ。
だからアメリカは使う場所を常に探してるのさ。あとは、大義を適当に作り上げるだけ。その時は、結構非難はあるだろうが。
なに、人間なんてすぐ忘れちまうもの。
オバマに変わっても、その辺はかわらずだな。
179:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/29 14:28:22.89 28B6AfNJ0
欧州に指揮権だか譲ってんじゃないっけ?
180:名無しさん@涙目です。(関東)
11/03/29 14:34:07.34 O5vMhCRSO
金になるからです
181:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/03/29 14:40:47.57 k02lCfnZ0
>>179
アメにやる気が無いのでNATOでやるって事になったんだけど、フランスが「アラブ諸国も含めた連合軍体制でやる!!」って
リーダー気取りで頑張ってるからグダグダなんだと。
182:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
11/03/29 14:42:47.83 dru5LXSWO
米「こちとらジャップの救助で忙しいんだよ。
めんどくさいから直ぐに片付けてやんよ」
さすがにこれはないか?
183:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/03/29 14:43:10.99 /yQQdqVt0
戦争はショービジネス、やればやるだけ景気が潤う
184:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
11/03/29 14:46:07.50 nYaB9WG0O
イラク化決定だなぁww
オバマのノーベル賞は剥奪しろよ
185:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/29 14:46:48.29 2Kp2VJC10
>>2
これだろうな
日本国民でさえ民主にはストレス溜まってる
186:名無しさん@涙目です。(山陽)
11/03/29 14:51:20.96 X7Wfg5EnO
ためしに福島原発にも撃ち込んでくれたまえ
菅直人