【速報】   明日の計画停電中止!   at NEWS
【速報】   明日の計画停電中止!    - 暇つぶし2ch50:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/28 18:51:40.62 dfApRO6R0
あたりめーだ、金払ってんだから。

保証されたサービスは受けられないとな

51: 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 (福岡県)
11/03/28 18:51:43.67 XAN768rT0
よかったね

52:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/03/28 18:52:14.29 TQISVVyF0
このまま工場と電車が動かなければ安泰だな

53:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/28 18:52:27.23 ZE0woVK/O
家出るときにブレーカー落としてたけど
明日からエアコン付けっ放しにするわ

54:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/03/28 18:52:49.50 BvjulWNd0
>>45
これなんだよな
原発推進キチガイはこういう事実に直面しても原発を作りたがる
答えは「知的ぶる無知」だから
あえてリスクを負う選択をすることで冷静な判断をしてるという自分に酔いしれている

55: 【東電 84.9 %】 (catv?)
11/03/28 18:52:55.78 43F3yYRi0
23区内だから関係ない

56:名無しさん@涙目です。(滋賀県)
11/03/28 18:52:56.63 5y7JJcZj0
停電とか管理する奴すらも放置して逃げるってことですか?

57:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/28 18:53:11.45 qewQCRHm0
気候が温暖なら停電させなくても済むんだな。
冬はたくさん着込むとかカイロ・湯たんぽを使うなどして、
問題は夏だな

58:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/03/28 18:53:17.22 N6A9MYNe0
政府脱出用の宇宙船組み立てに電力が必要です

59:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/28 18:53:35.34 ZFZVG40SO
敗北を知りたい

60: 忍法帖【Lv=4,xxxP】 (埼玉県)
11/03/28 18:53:59.68 Le3bR1uK0
もう停電は不要か?
企業が製造始めるとやばい

61:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/28 18:54:10.22 b0fEC2a/0
明日の計画停電はキャンセルだ(棒読み)

62:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/28 18:54:53.44 /Qa6C3Jg0
もはや停電する必要もあるまい
朝は来ないのだから

63:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/03/28 18:55:02.53 1nMoh6+pO
明日は、家中のエアコン付けまくってやる。



64:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/03/28 18:55:24.84 T4TEmF0m0
明日があるかが問題だ

65: 【東電 84.9 %】 忍法帖【Lv=3,xxxP】 (千葉県)
11/03/28 18:55:37.58 FNQLTUPe0
実は経験したこと無いです。


66:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/03/28 18:55:48.94 FuKmCs290
>>60
それだよな。

つーかコロコロやっぱやめますとかやめて欲しいわ。
別に足りててもいいんだよ
予定通り行えよ
表に合わせて予定立てるんだからさ。
ふざけんなよぼけ

67:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/03/28 18:56:29.57 vNADej+E0
だからー
首都圏でも関東圏でもない静岡東部は
計画停電から除外するべきなんだよー

68:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/28 18:56:56.08 PtWTCubJP
>>45
>>54
こいつらが真夏にどんな顔するか想像すると笑える

69:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/28 18:57:29.61 Kr+db2xk0
やっぱりやります、とか言い出しそう

70:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/03/28 18:58:06.69 Le3bR1uK0
>>67
中部電力と東電に自治体レベルで
圧力かければいけるかもよ、切り離してもらったほうが
負担へっていいことだし

71:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/03/28 18:58:38.16 8PQVwwkC0
これだけは言わせてくれ

30分たってから始めるのはやめろ

72:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/28 18:59:52.29 jGY+Bjgm0
まぁ喜んで居られるのも今のうちだわなぁ…
夏死んじゃうよどうしよう

73:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/28 19:00:11.05 XKbRiWsY0
>>60
企業が製造始めないと逆にやばいだろ?

74:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/28 19:00:24.41 1wqbM7WNO
やるならやる、やらないならやらない!
マジでどっちかにしろ。明日の正午までに決めま~す、とかふざけてるの?

75:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/03/28 19:00:51.89 VU7tJlxr0
随分余裕があるんですね^^

76:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/28 19:01:26.70 jGY+Bjgm0
>>74
気温に左右されやすいんだから仕方ないだろ
お前の頭がふざけてるよ

77:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/03/28 19:01:30.36 F/cmK2tH0
東電「明日は需要量が低くなりそうなので中止します」

一般家庭「エアコンつけ放題テレビ見放題キター」
工場「生産ライン回復キター」
小売「通常営業キター」

東電「需要が急激に高まったので中止します^^;」

78:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/28 19:03:01.21 aqRAjhOC0
もう夏までやらないかもな。

79:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/28 19:03:15.70 oGDqhbCl0
これからだんだんあったかくなんだから夏まで停電無いんだよな?
停電は無いってことで計画たてていいんだよな?

80:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/03/28 19:03:41.98 IjdkwiCX0
【サッカー】3/29の復興支援チャリティーマッチが世界150か国で生放送!放映権料はすべてチャリティーに◆2
スレリンク(mnewsplus板)

81:名無しさん@涙目です。(関東)
11/03/28 19:03:58.77 08T6Fk29O
つーか、やらないのはいいけど2Gだけ電気代下げるべき
不公平すぎるだろ

82:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/28 19:04:01.08 oPhLAPaZ0
パチ屋がウォーミングアップを始めました

83:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/03/28 19:04:23.33 9htj/Zpc0
停電ないのはいいけど、原発の水たまりやばいんか

84:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/28 19:04:35.95 M8bo2TOa0
>>67
山梨と静岡には悪いと思ってる

85:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/28 19:05:21.26 KQsNmDB90
まあ各家庭の節電なんてあんまり意味ないんですけどね
その家庭の財布に優しいだけで

86:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/28 19:05:43.77 kDUvbAVi0
*ただし、夏(6~10月)は午前9時~午後8時まで毎日停電します。

87:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/03/28 19:06:20.06 mRG5P6/s0 BE:53214522-2BP(6670)
sssp://img.2ch.net/ico/telehoman_1.gif
どうせどう足掻いても無駄なら、いけいけどんどんという感じですね

88:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/03/28 19:06:27.41 L9Deqc440
日本が中止する寸前ですが

89:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/03/28 19:06:57.50 Tt2yBu+M0
計画停電中止→みんな遠慮なく使う→マジで停電

90:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/28 19:07:27.77 /2Wfy9HB0
さむいよぅ

91:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/03/28 19:08:46.64 Le3bR1uK0
>>84
同時並行で節電対策はたくさんやるべきだから
山梨と静岡は脱東電して、中部電力に変更
周波数で混乱するだろうけど長い目でやっていこう

92:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/28 19:09:04.35 9MIelwd00
一度全域停電しないとなんかうさんくさくなってきたな

93:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/28 19:09:35.36 vhN2jZB40
>>81
東電のHPに書いてあった「グループ内の不公平は無くすようにします」のコメントが
消えた
グループ間での不公平、そもそも停電しない地域があること自体不公平だということに
気づいたか、バカが

94:名無しさん@涙目です。(群馬県)
11/03/28 19:10:08.95 c6Kc+TeO0
明日のうちに逃げろってことか

95:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/28 19:10:44.32 m6AuMSEF0
ここで不意に明日が寒くなって
大停電というオチがありそう…

96:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/28 19:11:19.48 +0xPplEX0
もううちの地区一週間停電ないぞ。やる気あんのか

97:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/28 19:14:35.53 JIXAd+j40
テスト

98:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/03/28 19:14:38.93 GhmeN+YW0
この計画停電での事故者ってどこかに出てないものかな
○区 計画停電の影響で ○○人重傷とか

案外みんな安全運転?こんな時でもキチガイ走りしてる奴いそうだけど

99:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/28 19:16:10.74 qUzv75ZDP
>>98
「計画停電で」っていう累計は多分数えてないと思われ
そこまで警察暇じゃないだろ

100:ナベツネ(広西チワン族自治区)
11/03/28 19:19:06.26 rQVlEjIuO
東電ちょっとこい

101:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/28 19:19:28.41 04KMDcPc0
>>45
原発だけじゃなくて茨城の火力発電所なども被災して故障したから電力不足なの

102:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/03/28 19:19:47.88 KNl7b4xv0
それどころじゃない

103:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/03/28 19:20:43.68 03Izhvs30
仕事さぼれるからどんどんやってくれ2-CGr

104:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/28 19:21:07.75 UOc7nMbL0
始ってから一度も停電しねえ
別に近所に重要施設とかないのに何でだ
…もしかして近所に東電の幹部とか重役住んでんのか

105:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/28 19:23:04.91 TS+R1o7h0
電気つけてやるから今のうちに自主的行動をーという風に受け止めた

106:名無しさん@涙目です。(関東)
11/03/28 19:23:58.47 MJx7dBSRO
神にでもなったつもりかね?あ?


107:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/03/28 19:27:29.45 lVtHSuaF0
んー

108:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/28 19:27:58.76 vhN2jZB40
不公平がないようにするっていうのは嘘じゃないだろうな?
だったらまだ停電していない東京都心を停電させるまで停電をやめるなよ

109:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/03/28 19:28:07.44 3DapGyW70
停電倒産でも連発したのか?

110:名無しさん@涙目です。(関西・北陸)
11/03/28 19:28:49.64 nBacpEm/O
お前ら去年韓国が寒波で節電呼びかけた時は土人国家て言ってたよな
ロサンゼルスも熱波で電力不足になったというのにね
やっぱり当事者にならんと分からんよね
ちなみに俺は大阪住まいなので関係有りませんwww

111:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/28 19:28:56.51 RuECRcWG0
節電って言葉が浸透していってるから

マジでなるべく電気使わないような風潮になってるけど

問題は夏。マジで足らないからな・・
どうするんだ?首都機能麻痺するぞ~

112:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
11/03/28 19:31:19.15 wna5H2xRO
G1の奴らよかったなこれでサッカー見れるぞ

113:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/03/28 19:31:30.41 GhmeN+YW0
>>99
まあそうだけど
計画停電にしたら、どのくらいの事故が発生するのか少し気になってる

114:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/28 19:31:55.14 KMXZhJc+0
>>76
言っとくけど地震や津波は天災だが原発事故は人災だからな。
しょうがないとかねーよ!

115:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/03/28 19:33:04.74 gtSb/fCTO
YATTA!!!\^o^/

116:名無しさん@涙目です。(山梨県)
11/03/28 19:33:06.53 Sb8FzpNY0
>>84
山梨とかどう考えても停電してもほぼ意味ないと思うの(´・ω・`)
人口を他と比べてみてよ(´・ω・`)
他と比べて電気使いまくりそうな施設も富士急くらいしか思いつかないしさ(´・ω・`)

117:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/28 19:33:12.69 i7XFLC6NO
>>108
>不公平がないようにするっていうのは嘘じゃないだろうな?

もちろん嘘だろ
嘘に決まってる

118: 【東電 90.6 %】 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 (catv?)
11/03/28 19:38:07.80 h+FkLWN00
ファンヒータにかえたけど灯油を使いきるのがたいへんかな

119:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/03/28 19:38:19.24 mLNhk0+G0
なんで今日、夜やらないのに昼の第2だけやったんだよ?
夜のほうが需要あるだろ
絶対おかしい

120:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
11/03/28 19:39:17.65 Ed3pZ4VvO
>>108
その日毎で停電の有無があってスケジュール変えないんだから公平になるわけない
東京が夏電気止まると思うか?夏前に総量規制になるよ

121:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/28 19:40:33.19 LCZXn/QjO
>>94
なにそれ怖い

122:名無しさん@涙目です。(山梨県)
11/03/28 19:40:42.19 Sb8FzpNY0
>>119
細分化の実験に決まってんだろ(´・ω・`)

123:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/28 19:42:53.11 Qo2KDDxp0
明日は大規模停電のチャンスだな
23区も巻き込める

124:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/28 19:43:21.74 vhN2jZB40
>>120
だったら不公平がないようにするなんて書くなよと
東電はその場限りの言い訳ばっかりだ

125: 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 (静岡県)
11/03/28 19:45:33.74 RVpgthyF0
あほ

126: 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 (東海・関東)
11/03/28 19:47:09.26 4EDt2WcrO
暖房使わないだけで計画停電回避出来るのか?
それなら暖房なんて使うなよ
南関東なら真冬でも室内で暖かい服着てれば暖房要らないだろ

127:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/03/28 19:48:34.60 4NPvszWH0
家は停電してもいいけど、会社だけは嫌だ


128:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/03/28 20:01:34.90 Mo/BZ2f60
>>126
本当にその通りだと思うわ

129:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/28 20:03:35.28 245sc+tb0
やる?やらない?やるとみせかけて……やっぱやらなーいwwww

130:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/03/28 20:06:53.00 oJJrQnf90
こんなので喜んでる俺なんて…くそっ東電しね

131:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/28 20:10:48.41 e82x9lBX0
>>126
そうだよな
暖房の分、電力が足りません
しかし皆さんが暖房家電を使わずに過ごせば停電せずに済みます

ってアナウンスするべきだわ
停電よりマシ!って人の方が多いはず

132:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/28 20:12:30.55 vhN2jZB40
じゃあ夏も冷房無しで行こう

133:名無しさん@涙目です。(東海・関東)
11/03/28 20:15:10.02 HIioq7P7O
手回しライトとLEDライトしかないが停電中これで大丈夫かな

134:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/28 20:15:59.41 Q5ebEZ+F0
ホントは足りてるんだろ
正直に言えよ

135:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/03/28 20:16:00.39 Mo/BZ2f60
冷房なしでも東京の人間は喜んで働く
とにかく働きたい人ばかり

136:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/28 20:16:42.15 P3ozDg660
計画停電開始されてからまだ1回も停電こないんですけお

137:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/28 20:17:00.65 nJ9SJ9D90
じゃあ今晩の自家発電も無しで

138: 【東電 90.6 %】 (神奈川県)
11/03/28 20:17:19.68 9CJVbMTB0
!benki

139: 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 (東海・関東)
11/03/28 20:19:41.83 4EDt2WcrO
>>131
本気でそれが一番良いと思うよ(´・ω・`)

140:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/28 20:20:16.70 DXw3C3qA0
今日は何のために停電したんだよ
いじめかよ

141:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/03/28 20:22:32.83 QsWQtZXIO
>>135
アビリーンのパラドックスというものがあってだな

142:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/28 20:23:26.94 nlpZJjXw0
よし、明日こそは大規模停電起こしてやる

143:名無しさん@涙目です。(山梨県)
11/03/28 20:27:07.79 Sb8FzpNY0
>>134
火力発電壊れまくってるのはガチらしいし本当は足りてるとは言わないけど、
東電が出す予想供給量にはかなり余裕があるとは思う。
以前Yahooのグラフが朝早い段階で99%いったのに
大臣や東電が何も言わず、ヤバいというニュースにすらならなかった時があったから。

まあタイミングにもよるだろうし、かなり余裕もって試算すんのは当たり前だと思うがな(´・ω・`)

144:名無しさん@涙目です。(山梨県)
11/03/28 20:27:36.29 hAgWzivQ0
やっぱりエアコンが癌だったか
1万円寄付しないでいいから、その1万円でガス石油ヒーターを買って来いよ

145: 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 (東京都)
11/03/28 20:29:39.85 eZi6WOpu0
>>11
社会復帰おめでとう

146: 【東電 90.6 %】 (dion軍)
11/03/28 20:30:19.75 sEDp5tnq0
やたあ

147:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/28 20:31:27.72 u3CrIqNO0
ここのところ、東電のせいで何人死んでるかな?
確か地震の日の停電で、在宅酸素を使っているおばあさんが
酸素が出てこなくて死んだよね。
それと、停電の時交通事故で死んだ人もいたし…
あと福島県の農家の人が自殺した…

148:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/03/28 20:50:48.63 JsEmy8YE0
それが寿命だよ

149: 【東電 90.1 %】 (愛知県)
11/03/28 20:54:41.29 a5TUFzBx0
!benki

150:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/28 20:58:36.81 rsu/sXVd0
今日の夕方停電もなかったし、明日もないし、敗北を知りたいな

151:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/28 21:05:37.92 jGY+Bjgm0
>>114
今更言っても遅いだろうが
お前だって享受してきたんだろ、しょうがなくないなんて言えるのは昔からの危険厨だけだ

152: 【東電 90.1 %】 (チベット自治区)
11/03/28 21:33:06.55 xRMkq8aY0
しかしこの時間でも90%というと、かなり電力逼迫してるんだな。

19時頃ならともかく。

153:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/28 21:36:11.09 xL+zOVbs0
一度でいいから計画停電になってみたい

154:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)
11/03/28 22:01:15.94 uxOCG1kb0
URLリンク(up2.pandoravote.net)


155:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/03/28 22:15:46.73 6w8sDqXw0
明らかに今日の午前中も不要だったろ?

本当に東電はバカしかいないのか?

福島の惨状は起きるべくして起きたわけだな。

156:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/28 22:35:50.21 AukaW/0H0
>>153
時計を見ながら時間になったらブレーカー下ろすと良いよ

157:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/28 22:38:46.62 l09Zxnh60
火力発電プラントをさっさと作らないのは何で?

158:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/03/28 22:41:22.97 vrUPks/60
全グループ実施した日ってあったっけ?

159:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/28 22:44:42.70 GgHq8P0SO
都内に住んでると本当に無縁だな
コンポの時計とか毎日直してんのか?

160:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/03/28 22:45:38.28 UFxEesPfO
おまえら、東電が能無し集団なのは百も承知のはず

161:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/03/28 22:47:17.44 Jwak89LCO
明日いきなり関東全域大停電起きたら笑うな

162:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/28 22:47:24.09 atV0OhCA0
23区民と管の選挙区民を喜ばせるための節電は不要

163:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/28 23:01:48.23 yUMb+bf90
菅のお膝元である武蔵野市で大停電を発生させてやろうぜwwwww

164:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/28 23:57:18.77 wAEEmJwl0
1000なら明日から働く

165:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/03/28 23:58:45.12 mRG5P6/s0 BE:957852498-2BP(6670)
sssp://img.2ch.net/ico/telehoman_1.gif
 ■ 1000 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [ sage ]  2011/03/28(月) 23:57:18.77 ID:wAEEmJwl0 (PC)

1000なら明日から働く

166:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/29 00:08:57.75 DHL+s0jV0
震復興支援チャリティーマッチの見せ場で一斉停電が起こる予感

167:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/29 00:25:35.58 Vv38wYq90
こんな前日に回避とかされてもラインなんかどうしようもねーだろ

168:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/29 00:26:34.19 YBlsr62U0
東電「プルトニウムが見つかっちゃったのでお詫びに明日の停電の刑は許してやる」

169:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/29 00:26:47.81 jRtXG9GS0
2GのABCだけずっと停電させとけよ

170:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/29 00:27:25.77 MBkK19UX0
じゃあ関東全体で、停電無しを祝って盛大にパーティやらなんやらやりまくろうぜ

171:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/03/29 01:23:58.29 xdVW+hJP0
停電に入ってるグループは一切節電の必要なしだぜな
停電させられない区域はクーラーとか使用禁止だからな
絶対だぞ
馬鹿あほかすごみ市ね

172:名無しさん@涙目です。(富山県)
11/03/29 01:27:13.46 iyIDKjMn0
交通事故とか増えてないの?
いや、むしろ注意力がみんな上がって、事故は逆に減るのかな
特に死亡事故は停電中は減ってるとみた
経済学に詳しい俺、さすがの見解

173:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
11/03/29 01:30:26.85 lUxA+aKHP
石ころ投げてたまたま中止の札に当たっただけだろ

174:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/03/29 01:30:28.68 Baj33nPu0
23区内でも、住宅用と、必須業務用と、レジャー用とに簡単に分けられる。
すなわち、電力供給はするが、使うなら季節変動災害復興税をかければよいだけ。
パチンコやと東京ドームなどのれじゃー施設は電気料金の5倍の税を払う。輸送機関
や公益サービス(病院、など)は税0、一般住宅は基準使用量を超えたら5倍払う。
こうすれば一般庶民はがまんさえすれば停電はない。
こんな良い政策をマスコミがまったく言わずに馬鹿な地域割り停電を批判しないのは
ひとえにあるレジャー産業を所有する一マスコミが大きな新聞販売部数をもっているためと
おもわれ
新聞購入さえ減れば日本は変わるよ。
パチンコやのために電車止めてどうするよ
レジャー用と病院用と交通信号機とで、電力の価値はおなじかよ

175:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
11/03/29 01:32:36.82 lHWHMmAiO
どうすんだ
すぐに冷房にきりかわるんだぞ

176:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/03/29 01:33:03.61 EF2a0KhE0
今年の夏は猛暑になるのかな?
なったら東日本は計画停電地獄になるな

177: 【東電 80.5 %】 (チベット自治区)
11/03/29 01:33:56.67 gosWvXWW0
停電させないから
うちの会社のバカは、停電はもう終わるのかな?
とか言って5分くらいしかいない部屋でも寒いからとエアコンつける
しかもつけっぱなし。もちろん照明も。

こんなバカに節電させ続けるために、一定間隔で停電させた方がいいよ。


178:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/03/29 01:38:16.29 dq9KIsIpO
うちの地区は区分け表に載っていないしいままで停電無し
おまえらがんばってくれ

179:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/03/29 01:39:37.20 xdVW+hJP0
>>178
馬鹿あほかすごみ
お前なんか放射能につっこめ

180:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/29 01:55:02.07 VnZhmd950
なんでいつも第2グループばっかり(´・ω・`)
今日だって絶対必要なかっただろ・・・

181:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/03/29 01:55:23.09 JQ4EOtPT0
たかじんので武田さんも計画停電おかしいっつってたもんな
前11機動かなかった時は一切停電しなかったのに、今回してんのは
「原発ないとあかん」と国民に思わせるためじゃないかね。割とリアルに

182:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/29 01:56:36.13 GJq0FsYC0
近くに災害拠点病院があるせいか停電しない

183:名無しさん@涙目です。(山梨県)
11/03/29 02:01:19.37 8dtxeno10
>>181
あの人と田島さん。
多数の火力発電所が壊れてることには一切触れずに
原子力なくても足りてるはずだと言ってたよなw

184:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/03/29 02:13:38.49 1wRw1ewN0
第4グループが18:20~22:00の日に中止にしてくれ
もうこの時間帯2回やられてるけど
寒いんだよ・・・

185:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/29 02:17:59.42 7VepC6fh0
>>178
樹海にでも住んでんの?

186: 【東電 80.5 %】 (千葉県)
11/03/29 02:22:25.85 nV6cjEv/0
>>155
東電「グループ細分化後の初めての停電なので、強行してみました^^」

187: 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (長屋)
11/03/29 02:22:34.41 IiwBQv+W0
どんだけ東電はいい加減なの?
早く潰れてください

188:名無しさん@涙目です。(山梨県)
11/03/29 02:31:19.06 8dtxeno10
まぁ東電を擁護する訳じゃないが、前日から明日は足りるから計画停電しませんと言って
それで実際足りるのなら別に問題ないだろう。(足りるのならだけど)
数時間前はともかく、前日に中止になるのなら企業側も幾らでも対応しようがあるしな。
現にうちの会社の勤務時間も早出から通常通りに変更になったなひゃほー。

でもまあ今日の昼の停電はアレだ。
うん。2Gは細分化実験台乙でした。

189:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/03/29 02:33:05.93 4JSTx1AkO
おめーら東電潰れろよく言うけどさ、潰れたら
しばらく関東地方は暗黒世界になるかんな?
不満は分かるけどさ。

ま、明日は「電気余裕ー」と油断してお先真っ暗に
なるのが目に見えているし。

190: 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 【東電 67.8 %】 (埼玉県)
11/03/29 05:55:42.96 EijIwmFv0
んあー

191: 【東電 70.2 %】 (関東)
11/03/29 07:09:24.47 +Ve6VgW7O
てす

192:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/29 07:27:32.83 sU72jC+8O
いきなり足りませんでしたとならなければいいが

193:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/29 07:29:26.79 PZs22p2s0
潰れても経営母体が変わるだけで、電気はなくならないのにね。
無知って怖いね。w

194:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/03/29 07:32:42.95 v+XwdC8QO
>>189
アスペか

195: 【東電 76.2 %】 (北海道)
11/03/29 07:42:42.77 vLajXLcBO
よいしょ

196: 【東電 76.2 %】 (千葉県)
11/03/29 07:53:48.35 MRq2PnSp0
てs

197:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/29 07:55:31.56 b+qPWTaW0
ひゃっほーーーーーーーう!!!!

198:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/29 07:58:00.91 Ai642cA/0
東電潰して、東北電力か、外国の企業に管理させる

→エリート技術者以外のほとんどクビにする

→就職難だけど成績のいい若者をバブルの頃の基準で採用しまくる!

→若者に仕事が行き、現・東電社員も駆逐できる!


これでいいじゃん。

199:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/29 08:14:34.92 osWV/ft50
夏にも計画停電とか本気で信じてる奴いるのか
GW明けには「計画停電とはなんだったのか?」って感じになって夏には停電のこと
なんかみんな忘れて話題にもならないよ。

200:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/29 08:17:01.68 ASUntdrMO
>>199
くそぅ神奈川め 
好き勝手言いやがって

201:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/03/29 08:34:47.93 B4uZUCo/O
これね、昨日俺が資源エネルギー庁に電話でクレーム入れたんだよ。
「原子力なくても電力賄えるだろ?おまえ等の消費電力グラフ見たら
原子力なくても十分電力足りるはずだろーが。まともに指導しろや!」
とか色々いったんだよ。
そうしたら計画停電中止w
最初担当に回すと言って出た奴にクレーム言ったら
また担当に回すとか言うから「回すと言われおまえにつながったんだぞ。ふざけんな、おまえが聞いておまえが責任もって処理しろ!」
と言ってやった。
おまえ等も経済産業省資源エネルギー庁に電話しろ。

202:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/03/29 08:36:14.09 B4uZUCo/O
★★★★★★★★★
電力不足は大ウソ!資源エネルギー庁の電力消費グラフから原子力無しでも電気は賄える事が判った。
現在休止中の火力、水力発電所が多数あり
それらを稼働させれば夏でも原子力無しでも余裕で電力が賄える。
東電は原子力が必要な様に見せかけるため
わざと不要な計画停電を行っている。
実際深夜にいきなり停電すると言いながら
あっさり朝になって停電中止。
混乱させて原子力無しだと大変だと思わせているだけだ。
資源エネルギー庁のサイトと電力不足のウソを暴いたsimatyanのブログを見て
抗議の電話を経済産業省・資源エネルギー庁に掛けよう。

★★★★★★★★★

203:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/03/29 08:38:00.11 B4uZUCo/O
東電に電話してもバイトが社員の振りするだけだから
資源エネルギー庁に特攻しろ。

204:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/29 08:38:27.45 upZ4pm7r0
なんや、必死で電池やライト買いまっくてたヤツは本物のバカやないかw

205:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/03/29 08:40:11.24 B4uZUCo/O
原子力なんて要らない

206:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/03/29 08:43:50.59 Pw8XmjB/O
東京ドームの試合はダメで埼玉スーパーアリーナで浜崎あゆみのコンサートは良い


207:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/03/29 08:51:11.56 S2ly5TEW0
>>203
そのバイトにすら繋がらないんだが…

208:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/03/29 08:51:27.34 B4uZUCo/O


電力不足は大ウソ!

電力不足は大ウソ!

電力不足は大ウソ!!

209:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/03/29 08:56:06.05 B4uZUCo/O
★★★★★★★★★
計画停電は要らないはずだから資源エネルギー庁に、しどうしろとクレーム入れよう。

電話03-3501-1511

★★★★★★★★★

210:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/03/29 09:02:26.11 C9NpeMZb0
無計画停電(笑)

211:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/03/29 09:05:11.26 D3ZAyVwX0
このままだと停電しないのに慣れてくるぞ

212:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/29 09:09:16.78 1wA6AgfuP
>>135
毎月ナマポ並の生活資金くれたら仕事やめてやんよ

213:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)
11/03/29 09:21:40.68 hqSiDf5E0
寒いじゃん!

214:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/03/29 09:26:43.47 B4uZUCo/O
>>213
14日頃の方が暖かかったしな。本当に東京電力はなめてるよ

215: 【東電 81.6 %】 (神奈川県)
11/03/29 09:35:31.64 Ai642cA/0
計画停電しないのって、プルトニウムやプールの水漏れ危機への不満を
さらに刺激しないためじゃないの?

この寒さで計画停電無しなんて無理だろ。

216:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/03/29 09:39:16.85 B4uZUCo/O
>>215
うれせよ東電関係者

217:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/03/29 09:39:43.82 CpEDfhwC0
関係ないけどうれしい

218:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/29 09:40:26.26 U05cZ80o0
紛らわしいから計画停電のスレは○日は停電無し とかにして立てろ

219:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/29 10:31:28.90 Ai642cA/0
>>216
なんでそうなるんだよ?w

220:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/29 10:33:37.13 uDx+KnxE0
ここまで昨日とほぼ同じ消費電力
この調子だと停電させないと足りなくなるはずだよね?

221:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/03/29 10:44:30.68 B4uZUCo/O


222:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/03/29 10:44:53.54 B4uZUCo/O
>>220


223:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/29 11:20:57.48 jGSYj6/Z0
電機がつくからって
停電してないわけじゃない
節電量ゼロの停電を行っているわけで

224: 【東電 86.7 %】 (神奈川県)
11/03/29 11:44:39.57 Ai642cA/0
ほんとうに計画停電しなくて大丈夫なのかなあということで!denki

225:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/29 11:50:02.30 M6twr7EE0
>>25
ディズニーのスイッチがミサイルの発射ボタンだな
ONしてぇ

226: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 (catv?)
11/03/29 11:59:24.58 IqiRUHXsi
よっしゃー。
関係ないけど

227:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/03/29 12:32:06.50 aJuX72/1O
今夜7時20分からサッカーあるからな

228:名無しさん@涙目です。(栃木県)
11/03/29 13:00:07.84 WrkyNT1o0
30日も計画停電実施せず
(3月29日 12:37)

東京電力は29日、計画停電を30日も終日実施しないと発表した。

229:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/29 13:02:49.94 /DP2tzep0
恫喝かよ

230:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/29 13:09:57.08 bDtv0p450
このまま都内の停電なしってのはふざけてるよな

231:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/29 13:21:12.34 ldMXbiqnO
今なら野球できたじゃん。夏場の方がドーム使用厳しいんじゃない?冷房も使うし。セ・パ同時開幕とか何こだわってるのか。

232:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/29 13:22:49.88 seQ4drH+O
人減ったからなのもあるのかなぁ

233:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/29 13:56:50.43 bDtv0p450
>>161
一回した方がいい

234: 【東電 80.6 %】 (dion軍)
11/03/29 14:17:34.60 0m9krgox0
停電してもいいけど、夜は止めて

235:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/29 14:25:31.38 LVxJzarM0
以前は市の広報が車で知らせていたけど
ここ数日は東電が車流して知らせている
確かに市の仕事じゃねぇしなw

236: 【東電 83.6 %】 (神奈川県)
11/03/29 14:35:16.46 Ai642cA/0
どうかな

237:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/03/29 14:54:59.40 3BGTEEKc0
そういや今日暑いよな

238:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/03/29 15:05:19.44 B4uZUCo/O
電力不足は嘘。資源エネルギー庁の資料では原子力なくても十分電力は賄える。
経済産業省資源エネルギー庁
03-3501-1511
に特攻しろ。東京電力に電話してもバイトが出るだけ。

239:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/03/29 15:06:15.75 ehCQzLV50
もう主要な物は西日本に逃げたり、中小の所は潰れたりで経済活動激減。

240:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/03/29 15:07:23.48 B4uZUCo/O
資源エネルギー庁のトップは海江田万里。
海江田万里国会事務所は

電話03-3508-7316

特攻しろ!

241:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/29 15:10:04.03 9kVrqXX1P
もう辞めろ。
上之対応がグデグデじゃー節電しても生がない。

バチ屋止めろ

242:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/29 15:11:07.27 qBCgz33u0
案外冷夏になったりしてな。

243:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/29 15:14:40.17 Sz01qRoDP
必要も無いのに4月中やったりやらなかったりなのか?
夏までやらなくていいなら、はっきり言ってほしい。

電話FAXを生かすためにポータブル電源買ってきて、ひかり電話を一般加入電話に切り替えて
ノートパソコン用の外部ディスプレイも注文中なんだけど、どうすんのコレ。
ノートパソコンだって急遽買ったものだし、WiMAXも契約したんだけど。

244:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/03/29 15:14:52.97 B4uZUCo/O
資源エネルギー庁の資料では夏でも原子力無しで
電力は賄えるていた!
東電は原子力が必要であると思わせるために必要の無い計画停電で
日本国民を苦しめている。

245:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/03/29 15:15:25.13 GZH/LI3X0
大量に買い占めた単一電池はどうするの っとカタカタ

246:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/03/29 15:16:30.49 B4uZUCo/O
>>243
クレーム電話

247:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/03/29 15:18:53.72 y37GcCqt0
ディズニー凄すぎワロタw
ディズニー>>茨城w

URLリンク(www.j-cast.com)
>同社によると、ディズニーシーを含めて、1日当たりに使う消費電力は、約57万キロワット時だ。

URLリンク(eco.nikkeibp.co.jp)
47万5000kWは、茨城県すべての家庭の電力需要を賄える規模にあたる。


248:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/03/29 15:18:57.93 B4uZUCo/O
★★★★★★★★★
電力不足は大ウソ!資源エネルギー庁の電力消費グラフから原子力無しでも電気は賄える事が判った。現在休止中の火力、水力発電所が多数あり
それらを稼働させれば夏でも原子力無しでも余裕で電力が賄える。
東電は原子力が必要な様に見せかけるため
わざと不要な計画停電を行っている。
実際深夜にいきなり停電すると言いながら
あっさり朝になって停電中止。
混乱させて原子力無しだと大変だと思わせているだけだ。
資源エネルギー庁のサイトと電力不足のウソを暴いたsimatyanのブログを見て
抗議の電話を経済産業省・資源エネルギー庁に掛けよう。

★★★★★★★★★

249:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/03/29 15:19:10.85 MCdKmFsJ0
そんでもって夏場もみんながクーラー節電できれば、停電規模も小さくて済みそうだなあ。

250:名無しさん@涙目です。(九州)
11/03/29 15:19:21.22 ISkzwnxBO
きっと明日は閉店の日なんだよ

251:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/03/29 15:19:56.06 B4uZUCo/O
経済産業省資源エネルギー庁
03-3501-1511
に特攻しろ。東京電力に電話してもバイトが出るだけ。

252:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/03/29 15:20:14.98 e+mVmQwk0
中止ざまあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

253:番組の途中ですが名無しです ◆GEMkLJbZ/. (広西チワン族自治区)
11/03/29 15:20:59.92 ZD4PK1PVO
夏はドコまで我慢できるかに勝負が掛かるな
エアコン設定は何度が目安になるかな

254:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/03/29 15:27:24.87 fFvaqCJW0
家庭で節電したとろでたいして節電にならないよ
企業が節電しないとダメ

255:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/29 15:27:47.13 KGVUzcx0O
明日もないらしいな
これから暖かくなるし、しばらくは停電に怯えずに済むか
問題は夏だな

256:名無しさん@涙目です。(関東)
11/03/29 15:29:16.71 Fr+79jWgO
はい

257:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/29 15:32:54.22 a+XI9Dxb0
4月から工場とか学校もフル稼働でヤバイんじゃないの?
だいぶ復旧してきたとこ多いし

258:名無しさん@涙目です。(三重県)
11/03/29 15:32:58.32 oeeacZmt0
ここぞとばかりに電気使いまくって停電するな
自己中な買い占め馬鹿が巣くうトンキンだし

259:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/03/29 15:33:27.23 Qt9x6c+30
つか始めに節電しようって話も東北で電力が不足するから
東電管内の節電して、東北の病院等の電力を確保するために
東北からこっちへ電気を送るのを減らそうって主旨だったろ?
東北の電力が復旧したんならもうする必要ないと思うんだが。

260:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/29 15:34:01.81 h+TcJLtR0
原子力発電所何か最初から必要なかった!!

261:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)
11/03/29 15:35:26.34 w4qg4vDe0
本当は電力足りてるのに原発利権で潤う奴らが国民騙してんだろ?

262:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/29 15:37:22.56 t6+QZo0Y0
実はもう足りてるんじゃね

263:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/29 15:37:44.04 Ai642cA/0
火力発電復活させまくってるらしいしな。

264:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/29 15:37:46.98 vAUzAJ520
せめて第2グループだけ停電しろよ

265:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/03/29 15:38:00.59 fMcdEk9H0
千葉県なんて原発ないのに発電量では関東トップなんだぜ
原発なんていらなかったんや

266:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
11/03/29 15:39:38.82 y+k2RkLvO
>>248
だいたいさ、この地震でダメになったのは原発だけじゃないよ
火力発電所も相当やられた。
停電=原発じゃねぇよ。
火力発電所の被害をマスコミが報道しないだけだ。

267:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
11/03/29 15:40:16.98 US4aq657O
原発なんて最初っからいらんかったんや!
原発厨出てこいや!

268:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/29 15:40:40.76 34D9CUE60
で、結局明日もやるんかいな

269:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/29 15:42:01.28 TC9rvCYO0
>>268
明日は中止だと。もっともそのスレ、スレスト食らっちゃったけどね。なんでだろう。

270:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
11/03/29 15:42:56.60 oMVv6fWDO
>>264
おい

271: 【東電 83.2 %】 (東京都)
11/03/29 15:42:57.99 IDFWLSpu0
最近余裕過ぎるね ↑


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch