11/03/26 08:58:07.55 ygOfgY9x0
一億ゆでガエル現象か
353: 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (長野県)
11/03/26 08:59:07.70 LRLGkGcJ0
あちゃあ
354:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/26 09:00:38.74 TJrrXu670
つかさ、原発がドーンで爆発するのって中々見れないよねw
燃えるわ爆発するわ、福島おもろすぎ
355:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/03/26 09:01:49.28 G+l7OhSW0
>>354
3号機の爆発見たときは背筋凍ったわ
356:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/26 09:02:38.78 ZfWdLH/70
さっさと原発にローションかけとけよ
ザーメンでもいいよ
とりあえず粘っこいものかけとけば遠くまで飛び散らないだろ
357:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/26 09:03:19.10 y3tLGaQt0
再臨界したらどうなる?
JCOのみたいに中性子線出るだけ?
それともチェルノさんみたく爆発するのか?
再臨界と爆発の関係がいまいちわからん
358:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/26 09:04:42.45 bRpiCMv2P
チェルノブイリ型の作業員動員が出来るのが、民主党社会主義政権じゃないか。
近隣の若者をどんどん強制動員して瓦礫撤去するんだよ。死んだら補充、また死んだら補充で無限供給。そのための社会主義だろう。なあ仙石そうだろう?
359:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/03/26 09:09:30.65 1X7+nwCEO
コッペリオンはすごい時期だったな
360:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/03/26 09:11:22.83 5DskKL0q0
\ r'´ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄`、::. ___
l} 、:: \ヘ,___,_ ______/::.__| .|___________
|l \:: | | |、:.. |[], _ .|:[ニ]:::::
|l'-,、イ\: | | ∧,,,∧ . |::.. ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
|l ´ヽ,ノ: | | (´・ω・`) ,l、:::  ̄ ̄::::::::::::::::
|l | :| | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
|l.,\\| :| | ,' :::::... ..::ll:::: そうだ
|l | :| | | :::::::... . .:::|l:::: これは夢なんだ
|l__,,| :| | | ::::.... ..:::|l:::: ぼくは今、夢を見ているんだ
|l ̄`~~| :| | | |l:::: 目が覚めたとき、
|l | :| | | |l:::: ぼくはまだ12歳
|l | :| | | ''"´ |l:::: 起きたらラジオ体操に行って、
|l \\[]:| | | |l:::: 朝ご飯を食べて、涼しい午前中にスイカを食べながら宿題して、
|l ィ'´~ヽ | | ``' |l:::: 午後から友達とプールにいっておもいっきり遊ぶんだ・・・
|l-''´ヽ,/:: | | ''"´ |l::::
|l /:: | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
361:名無しさん@涙目です。(関東)
11/03/26 09:14:58.40 DXhLeVkRO
>>329
国民総ブルースウイルスか
362:名無しさん@涙目です。(東海)
11/03/26 09:17:18.45 YEspeS9iO
>>352
だよな、もうマイクロじゃないミリ越えてただのシーベルト(笑)
今朝の中日新聞には、ワシントン発共同で、「日本ではレベル5と発表されたが、世界各国の見解はレベル6越えは確実とみられている」云々…
363:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
11/03/26 09:18:09.48 V3b7YEcEO
東日本電波時計が狂い始めたらしいなW終ったな…
364: 忍法帖【Lv=2,xxxP】 (catv?)
11/03/26 09:21:18.43 8uOy4sl90
米「タイム」が指摘 日本の支援は途上国以下【政治・経済】2011年3月24日 掲載 URLリンク(gendai.net)
日本の救援体制は開発途上国以下―。22日、米誌「タイム」(電子版)がこんな批判的な記事を掲載した。
「官僚機構が救援を遅らせているのか?」というテーマで、「日本よりはるかにインフラ整備が遅れている開発途上国でさえ、
災害発生から4日もたてば援助物資が被災民の手に届く。だが東北では10万人の自衛隊が救援活動を行っているにもかかわらず、
援助物資が届くのに恐ろしいほど時間がかかっている」と指摘した。
同誌は日本の入り組んだ官僚機構に問題があり、規制好きな国民性が“合法的な壁”として立ちふさがっているとして、以下の実話を挙げている。
日本の船会社が湾岸地域に救援に向かうコンテナ船をヘリの着陸用に提供すると申し出たが、政府は船会社に正式な資格がないことからこの提案を断った。
来日した外国人医師団が患者の診察を申し出ても、日本の医師免許がないという理由で門前払い。医師らは医療行為ともいえない最小限の援助活動をするしかなかった。
政府は地震から6日後の17日になって外国人医師の医療行為を認める方針を打ち出したが、遅きに失したといわざるを得ない。
また、海外から高齢の被災者のために薬品が寄付されたが、日本の行政当局が承認していないという理由で現地に届けることができなかった。
輸送業者は許認可特権を持つ官僚ににらまれるのを恐れて表立っては口にしないが、不満タラタラで物資を運ぶ許可を待っている。
寄付された物資は地震と津波の数時間後には東京に届いたのに、いまも倉庫に眠っているというからバカげた話だ。
もちろん、政治家がその気になれば、こうした規制を取っ払うことができる。官僚機構と政治の怠慢が被災者を見殺しにしたといえそうだ。
365:名無しさん@涙目です。(富山県)
11/03/26 09:23:55.82 VfvbgZTO0
どちらにしろ見守るしか出来ないよねー
366:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/03/26 09:25:19.32 +e0byVk70
>>329
確か星新一の小説にあったな。あのときはミサイルの誤射だったかな
367:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/03/26 09:25:46.63 afng8Jaw0
ドモヽ(´Д` ) ( ´Д`)ノドモホルン状態
368:名無しさん@涙目です。(山陰地方)
11/03/26 09:31:00.21 4U8adeq70
>>15
ゴルゴ13の話を思い出した
異常にデュークが格好いい話だった
369:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/03/26 09:31:21.06 ZIdfwwJv0
生き残りたいなら海外に逃げたらいいよ
放射能汚染云々のせいで海外生活してても日本人ってだけで迫害されるようになっちゃうかもしれんけどw
370:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/26 09:36:29.15 FjIFCsCP0
内容見る気にもならんが、また万年助手の小出さん辺りの話ですか(笑)
371:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/26 09:37:08.62 mDVodv1IO
圧力容器が大爆発しようが、再臨界しようが、覚悟は出来ている。
来世でまた会おう
372:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
11/03/26 09:38:50.95 G2RQE0IpO
北風やばす
@北陸