1日5万~6万件苦情! 停電世帯数、グループ間で2倍の差 第1グループは第4Gの2倍食らってるat NEWS
1日5万~6万件苦情! 停電世帯数、グループ間で2倍の差 第1グループは第4Gの2倍食らってる - 暇つぶし2ch500:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/22 11:16:12.26 wifXCmX20
第一停電中
夜も停電ある
そんなに差があるってきいたらいらついてきた
東京電力ってなんなの?

501:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/03/22 11:16:59.33 XaRkvbJD0
>>497
停電しまくってる第1・2辺りで見直し入ってない地域の人間は臨界点近いだろうな
海江田がまたガソリン投下したし窓口へ殴りこみに行くヤツも出てくるかも(K呼ばれて終わるが
うちの実家の自営も第1で停電しまくってるから営業できなくて親が欝になっちまいそうだ


502:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/22 11:18:43.08 1/fVsbgQ0
つーかこれテロだよな
1会社が国巻き込んでやってる
ことによったら自爆テロ

503:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/03/22 11:19:26.93 eAFKc69p0
>>196
なんで?

504:名無しさん@涙目です。(東海)
11/03/22 11:21:18.46 B8NwgeVZO
第一だけど停電いっかいもねぇや

505:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/03/22 11:21:27.46 UYMdyzsmO
競合他社が無いとこうまで企業って腐敗するんだな

506:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/03/22 11:21:37.17 3K9G/+3Z0
>>1
自信がないだけでできないことはないのか。
じゃあ東京ドームあたりを対象にしたらいいんじゃね。

507:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/22 11:23:39.71 0bER8r0U0
第2グループ所属の横浜市緑区だけど
いままできっちり停電w
これからもずっと停電チームの自信はかなりあるw

508:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/22 11:24:07.47 lPKUWNut0
うち18:20-22:00の停電今日で2回目だわ・・・
昼の停電だったらウェルカムなんだが

509:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/03/22 11:25:34.66 Kbxc43cc0
92%キタ━━(゚∀゚)━━ !!!!!



510:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/22 11:26:06.20 QA24ldQN0
早く廃炉して次の原発建てろ

511:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/03/22 11:26:11.82 dbpZ86h7P
そりゃこんな無計画な停電繰り返してたらブチ切れるわ
やります→やっぱりやりません
この広報聞くだけで東電に殺意が沸く
情報も分かり難いし、最悪だわ、東電

512:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/03/22 11:27:22.37 4p2xYM650
俺、電気代の値上げが一番効果的だと思うけどな

513:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
11/03/22 11:27:25.45 LIHBR5nHO
二回目ないのかよ

514:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/22 11:27:32.32 XB0etr740
誰か神奈川スレ立てて;;

515:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/22 11:27:44.65 kWDiLMaw0
停電地域の中にあっても、俺の地域は停電しない。
思わず優越感に浸らずを得ない。

516:名無しさん@涙目です。(栃木県)
11/03/22 11:28:12.91 FmDA2NHJ0
>>500
今日の夜はないよ


517:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/22 11:28:41.49 GRtxZRAKO
多少の停電で文句言うな

518:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/22 11:28:43.26 TvZ6Dml00
>>1
今日から始まった
電力の使用状況グラフ(当社サービスエリア内)|東京電力
URLリンク(www.tepco.co.jp)

519:名無しさん@涙目です。(関西・北陸)
11/03/22 11:29:36.53 u0YOZ27GO
暖房は油、ガスと代用出来るものがあるが、冷房はほとんど電気
これからが本番だな


520:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/22 11:29:36.85 vJkp7AqV0
4Gきょうで4回目だ

521:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/22 11:30:12.43 XB0etr740
建ててよう;;

522:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/03/22 11:30:22.93 XdBG0EpAO
第一G二回目来たら許さんからな

523:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/22 11:30:33.17 TojJZsfO0
>>501
鬱にもなるわな
ていうか失業の危機に瀕してる人も多いでしょ
夏は地獄確定だな

524:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/22 11:30:52.98 BbUFsOVW0
92%なんてふざけてるのかよ
このままじゃ23区を停電にできないじゃねえか

525:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/03/22 11:31:08.25 rAuMUUx70
停電とか都市伝説だろ?
うち1回も来ないわ

526:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/03/22 11:31:12.27 XaRkvbJD0
>>512
電気代値上げいいな30%くらい上げとけ
なにかしら言い訳がある地域については50%しとけ
差額を火力発電増設、被災地復興や支援募金に充てるってことでwinwinじゃないでしょうか

527: (dion軍)
11/03/22 11:31:16.38 nhRfBz8C0
自分たちのわがままで23区に本社集中させておいて
経済が止まるから23区は停電させるなってキチガイじゃねーの
止まるってわかってるんなら分散させればいいだろ
本当に東京人は傲慢だな
この期に及んでまだ命乞いしてやがる。
見苦しいんだよ、さっさと死ね

528:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/03/22 11:31:37.11 bIPXntjQ0
第1Gなのに一度も停電してねーよw

529:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/22 11:31:38.32 CW5KdFAQ0
電車の暖房がつかないのは赦せるが、冷房だけはかんべん。
雑巾の匂い発してる汗だくの親父と背中合わせとかゾっとするわ・・・

530:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/22 11:31:48.95 KRs2Ixvw0
なぜ差がついたのか・・・慢心、環境の違い・・・

531:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/22 11:32:08.26 E7ov6Kog0
第1グループだけどまた回避してしまった。


532:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/22 11:32:17.56 0bER8r0U0
>>529
それは無理w

533:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/22 11:32:47.87 1kVjJCdP0
あんまり大雑把だからしばらくしたら計画練り直すのかなと思ったらそのまんまだな

534:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/03/22 11:33:03.67 ISv6S1kX0 BE:49308023-PLT(12347)
sssp://img.2ch.net/ico/mona.gif
静岡東部 1Gと5G 今日午後の停電回避キタ━━(゚∀゚)━━!!
URLリンク(nanashi-unko.dyndns.tv)

535:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/22 11:33:10.25 I+huH1nw0
フハハハわwwwwwざまあwwwwwwwww
おれんとこなんか一回しか停電してないもんねー(ジャイアン口調)wwwwwwwwwww
お前の節電は俺の電気wwwwおれの電気はおれwwwwwwwwwwwwww

536:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/03/22 11:33:16.43 RhxlMbP60
電力なんて大して使わない福島に原発があり、
関東近県も都内のために停電させられる

いやあ東京は周りを踏み台にしてますなあ

537:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/22 11:33:18.91 2fEfzcwSO
>>524
黙れトンキン!

538:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/03/22 11:33:30.79 GGMg3LCD0
町田第4G停電回避キター

539:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/03/22 11:33:38.05 /ai4c4t/0
停電しないアパート持ってる大家とかは売りが出来て嬉しいだろうな

540:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/22 11:33:46.11 CstaDYPF0
23区停電させると経済が止まるって言うけどさ、
その周辺に流通拠点が集中してあるんだから、そこで停電させちゃっても同じように経済止まるんだよな

541:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/22 11:34:05.97 ezAqzvqI0
相模原の第4グループなんだけど、まだ1回も計画停電来てない
市内の4グループの知り合いに聞いたら、これまで2回ほど停電タイムあったらしい

これは無停電ゾーンと考えていいの?

542:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/22 11:34:12.40 RaE1d4ku0
23区もほとんど落ちないけど、千葉の最北西部も落ちてないよ?

543:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/22 11:34:35.73 hMIAf28W0
ビックサイトで難民受け入れとか夏にコミケできんのかよ

544:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/22 11:34:48.40 BbUFsOVW0
>>537
残念、東京じゃないんだな
プロバイダの都合で東京と表示されるだけ

545:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/03/22 11:34:57.42 nA6ivCpp0
停電地域に住んでる政治家は評価上がるな

546:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/22 11:35:14.90 IRTUZYFg0
とりあえず、渋谷区民の俺様に迷惑掛けるのだけはやめろよ。
足立とかのスラム街住民や、23区外の土人は謙虚にな。

547:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/03/22 11:35:20.23 ShMFZe0N0
停電範囲外の地域は代わりに電気代値上げにしろよ
そうすりゃバカどもも節電しまくるぞ

548:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/03/22 11:35:41.94 o+op19oO0
ドームで野球やって23区全域停電しろ

549:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/22 11:35:50.39 1/fVsbgQ0
無計画停電する民間企業にインフラ任せられないよね
頑張りどころが違うんじゃねーの?
原発再開より停電繰り返すクソ企業って方が評判下がるよね

550:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/22 11:36:13.10 0bER8r0U0
停電中、夕方に工場の前通ったら、入り口に椅子出して
20人くらい談笑してた。
見てて和んだけど、ずっと続くとかなりの損害だなとおもた。

551:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/22 11:36:16.02 ZBLewceh0
運が悪いか日ごろの行いが悪いかのどっちかだろ

552:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/22 11:36:17.28 J1O+PJgTO
千葉の田舎だけど停電真っ最中。しかし東電の社宅がある地域は停電した事がない。停電は慣れたし我慢出来るが不条理は納得いかねーわ。

553: (dion軍)
11/03/22 11:36:24.87 nhRfBz8C0
ガンガン使って23区のクズ共も停電に巻き込んでやればいいのに
節電とか馬鹿かよ

554:名無しさん@涙目です。(山梨県)
11/03/22 11:36:40.17 4UaxS0Ps0
第五グループの俺勝ち組www

555:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/22 11:36:53.35 m82B3mlKi
うち止めていいって@世田谷

556:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/03/22 11:37:29.75 nA6ivCpp0
本当に夏を乗り切りたいなら需要に釣り合うまで料金上げろよ

557:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/22 11:38:38.63 kWDiLMaw0
会社が停まるとすげー困る。
しかもちょうど絶賛不安定中の流通系だぜ。

558:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/22 11:38:42.94 uQmjaySEP
>>344
所沢でも管制塔から離れた地域は停電してるみたいだし
アメリカ様様や

559:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/22 11:39:11.55 0bER8r0U0
そういえば、4月末にビックサイトのイベントあるのに
企画の話、ぱったりと途絶えたな。

560:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/22 11:39:59.25 XW4aUnf10
火力発電さっさと稼働させろよ。

561:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/03/22 11:40:33.42 4p2xYM650
>>526
日本人は自分に痛みの伴わないことなら
賛成するんだけど痛みが伴うことは嫌がるんだよね
消費税だって猛反対された。あれをもっと早く始めてればねぇ
今、「電気代値上げ」って言ったら必ず叩かれるだろうけど
やったほうが俺は良いと思うよ。
「政府が信用成らん」というなら民間で何とかする方法を
考えた方がええ。まずは種がいるわな、原資

562:名無しさん@涙目です。(四国)
11/03/22 11:41:12.67 vVLquJziO
文句言うなよトンキンが


563:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/22 11:41:16.00 XW4aUnf10
野球中止しろ。電気使うだけの馬鹿スポーツは、中止しろ

564:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/22 11:41:38.21 kWDiLMaw0
>>549
停電中、〇〇は停まらないのになんでここは停まるんだ!って言われちゃうよ・・・、
というお偉方のぼやきを聞いたわ。
ガソリンだかディーゼルの発電機で賄うにも、燃料が売ってねえからボンボン使えねえ。

565:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/22 11:42:11.77 vYf+/duk0
さいたまの大宮駐屯地近くに住んでるのに
停電するなクソ東京電力

566:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/22 11:42:51.33 iUcK2DXn0
第二が一番悲惨だわ

567:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/03/22 11:42:52.03 nA6ivCpp0
起こりうる中でのベストシナリオ

指定区域        23区
(第一から第五)
電力使用MAX!MAX!   24時間停電  

568:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/03/22 11:43:40.32 dbpZ86h7P
工場で働いてる人達とか東電殺したいぐらいだろうな
俺の職場は停電でどうにかなる職場じゃないからまだマシだが

569:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/03/22 11:44:27.47 a1EDNfCt0
冬場は着込めば我慢出来る
問題は猛暑だろ
放射能で窓も開けられないかもしれないんだぞ・・・

570:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/22 11:46:12.75 hs30zoxB0
つか深夜のグループも作れや!!!!!!!!

571:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/22 11:46:35.94 0bER8r0U0
あと1時間後に2Gきちゃーうw

572:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/22 11:46:47.71 AGVrsh+/0
>>486
船橋の第2はほぼ間違いなく停電してる
今は避難中だが普段は船橋の第2エリアに住んでる
お前のところは除外っぽいな

573:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/03/22 11:47:00.42 k8oHJyKM0
23区民だけど、俺らが節電しなくても停電するのは都下や埼玉千葉の奴らなんだろ?
これが本当のメシウマって奴だな( ^ν^)

574:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/03/22 11:47:13.33 ISv6S1kX0 BE:402677677-PLT(12347)
sssp://img.2ch.net/ico/mona.gif
>>568
工場労働者だけど停電すると非常用の自家発動かして回路や機器を切り替えないと
ならないから大変だよ。
発電機は自動起動だけど非常用回路と機器は手動で操作しないとならない。

停電予定を出来るだけ早く知らせてくれれば多少はマシだけどそれもまもならない・・・

575:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/22 11:47:36.91 hMIAf28W0
>>560
神奈川だけで使うわ
東京は自前の火力発電でなんとかしとけやw

576:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/22 11:48:05.16 CstaDYPF0
去年の夏にゲリラ豪雨で水戸市周辺が大規模停電になったんだが、
何人か熱中症で死んだんだよな
今年も猛暑なら、この計画停電&時々大規模停電でバタバタ人が死んでいきそうだ

577:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/22 11:48:39.41 0bER8r0U0
25グループになるってw
www

578:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/22 11:48:55.88 KELZOyDh0
そもそも公平にやると決まってるわけでもない

579:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/03/22 11:49:12.23 NT4t7IER0
文句ばっかり言ってんじゃないよ

580:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
11/03/22 11:49:17.25 IPrWXmNUO
>>570
深夜は電力需要が少ないから意味がない(笑)

581:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/22 11:49:57.29 BK60uVwa0 BE:3128593469-PLT(20000)
sssp://img.2ch.net/ico/8.gif
夏は3,4Gが地獄になりますように

582:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/03/22 11:50:15.52 Xt92x+I40
計画停電とか都市伝説だろう

583:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/22 11:50:55.69 BbUFsOVW0
平和ボケの23区を停電すべく
電気の無駄遣いを!

584:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/22 11:51:01.80 iw+MIIom0
1日に2回停電はきつい

585:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/22 11:51:12.12 0bER8r0U0
25に分けて細分化するなら
都民のみなさんたちも念願の停電あるカモーw

586:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/22 11:51:18.03 D2byKaMq0
対象外になっている場所は、対象外になっている理由を告知しないとだめだよね。

587:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
11/03/22 11:52:58.40 xiZMQrlHO
我慢しろ

588:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/03/22 11:53:01.57 kcy3OxW40
>>478
世界最大の変電所があるから、東京が消えてしまう、茨城が消えてしまう。

589:名無しさん@涙目です。(宮崎県)
11/03/22 11:53:14.75 TmUh0uRt0
今年の夏は地獄や
うちわ買い占めとけ

590:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/22 11:53:53.32 hs30zoxB0
これ電気料金はどうなるんだ
前に先月分と同じ料金が請求されるなんて東電からの書類が貼ってあったが
格安にしないとイライラだ

591:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/03/22 11:54:53.09 P+p41i330
第一グループだけど今のところ停電なし@野田
変電所があるからか?

592:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/03/22 11:55:59.22 ic5DQRPPP
熱中症なんて家の中に居る分には水風呂入って団扇で扇げば十分よ

593:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/03/22 11:56:20.50 JpWQW+bcO
1日二回とかもう冷蔵庫でろんでろんだよ

594:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/22 11:56:35.73 CstaDYPF0
東電の社宅は区域外とか、
この期に及んでも我田引水なことやってるんだから叩かれて当然だわ

595:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/22 11:57:09.80 0bER8r0U0
お湯出るうちに、歯磨きしとこっと

596:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/22 11:58:03.14 F1YoD9+n0
停電のせいでもう何人か死んでるし東電は人殺し企業って言われても仕方ないよね

597:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/22 11:59:17.98 RmjO0fMh0
米軍と線路が近くにあるからか一度も停電してない
けど、東海大地震おこったときは停電くらった

598:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/22 12:00:15.67 uQmjaySEP
>>572
船橋も避難必要なほど壊れてるの?
浦安がやばいくらいしか報道されんけど

599:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/22 12:00:39.27 gUeAhc/U0
トンキンかわいそうだなw

600:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/22 12:00:52.37 CstaDYPF0
区域外は割増料金にしないとな
まあ必要に迫られてせざるを得なくなると思うけど

601:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/22 12:01:47.54 0bER8r0U0
URLリンク(www.nikkei.com)

602:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/03/22 12:01:51.83 tfrEBFFx0
>>590
基本料を数パーセント引きだとか
停電世帯には安定供給できないんだから基本料なし、充電するから利用料半額
非停電世帯には損失補填と抑止力を兼ねて3~10倍(企業は払い戻しで対応)
世帯別停電が出来ないんならせめて料金体系でも変えるべき

603:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/22 12:03:50.03 Nxx4nWUu0
なぜかまだ一度も停電きてないんだけど、まだそういうところは結構あるのかな


604:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/22 12:04:52.75 /8L7kAM90
停電のお知らせ放送きたあああああああああああああああああ

605:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/22 12:05:07.17 V9k8eNkX0
世田谷や練馬なんかよりも
神奈川や千葉のほうが工場や流通の基地があってそこ停電させられるほうがよっぽど経済的に打撃だと思うが

606:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/22 12:05:58.68 9a0hfkbj0
1日2回停電は全グループ回り持ち。
2回目は基本的に予備なんで停電しないことが多い。

607:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/03/22 12:06:08.19 BgIqlEsO0
>>602
それはないよ。政府が承認した停電だから。

608:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/22 12:06:37.59 CstaDYPF0
>>605
物流滞ってる大きな原因のひとつがこの停電だよなと思う

609:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/03/22 12:06:55.96 OeVPsJzaO
さいたま市の庁舎はコネで対象外

610:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/22 12:07:23.96 9a0hfkbj0
URLリンク(setsuden.yahoo.co.jp)
これな。

611:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/22 12:08:30.04 3FJ4X+Kx0
ガチで駅も停電するんだなw

612:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/03/22 12:09:43.21 4p2xYM650
もう震度6以上の地震があったら特別税を発動する
法律作れよ。ボランティアとか募金とかめんどくさいし

613:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
11/03/22 12:11:27.80 IewVfK6HO
停電くらいで文句言うなよ
いつからこんな民度低くなったんだよ
被災地の事考えればこのくらい我慢しないと

614:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/03/22 12:11:42.11 znfDlRpV0
千葉は被害甚大地域以外は計画停電エリアになってる。
茨城は被害甚大地域以外でも無停電。県内全域無停電。
茨城の県西地区は計画停電エリアでもよかろうに。

停電地域を、千葉は細分化するが茨城は細分化せず。 これいかに。

615:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/22 12:12:02.35 7mzKEzbc0
公平に停電なら文句はいわんよ

616:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/22 12:12:22.15 TvZ6Dml00
>>613
釣られねーよw

617:名無しさん@涙目です。(秋田県)
11/03/22 12:12:29.65 Tr+N0B0N0
現状でこれだから復興進んだらもっと足りなくなるよな

618:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/03/22 12:12:44.91 KcxjDXHr0
停電ないんだから23区だけ電気代倍にしろよ

619:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/22 12:13:33.54 w/SJ7dHN0
>>608
米も停電中精米ができないせいで出荷量が減ってた所あったみたい

620:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/22 12:13:52.20 R0q9c+DeP
横浜青葉区荏田西は一度も停電ないわ


621:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/03/22 12:15:29.58 tfrEBFFx0
>>615
一般家庭でも毎回フル停電がある一方で一度もされてないところがある
電気は総量が決まってて片方が得をすれば片方は割を食うんだから
腐った横並び平等精神以前に公平な分配を望むのは当然だと思う

622:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/03/22 12:15:46.31 Ke5LI84r0
マンションだからか停電中水道まで止まる
地震で停電したときは止まらなかったから大丈夫だと思ってたのに
停電中うんこできない辛い

623:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/03/22 12:16:05.76 wix+eBsT0
停電の影響でストップしてる工場がかなりあるのにこれだからな
初日の節電意欲はどこへやら
鉄道会社も今や通常通り運行してるところもあるし
通勤と帰宅ラッシュ以外は5割以下に減らせよ

624:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/22 12:16:41.82 CstaDYPF0
>>618
そして23区内で停電されている地域にも余裕で倍額請求するのが東電クオリティ
…お願いだからやめてくれ><

625:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/22 12:16:46.94 112u1fH20
今のうちに風呂に入っとけーーーーーーー!!!!!

626:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/22 12:17:25.34 BqflEOwc0
停電中は詰んでる本とか読めるから問題ないなぁ
やるって言ったのにやらないのには腹立つけど

627:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/03/22 12:18:55.38 tfrEBFFx0
>>622
旧式のトイレで下水が生きてりゃ予め風呂桶にでも貯めたバケツの水で流せる
調理はIHだし風呂のスイッチは電気だし寝るしかない

628:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/03/22 12:19:04.04 L/HbIivL0
この時間で16:50のグラフからが半透明ってふざけてんの?
直前の変更による損害の責任は全面的に東電が負うべきだと思うが
大手企業は何も声を上げないのだろうか

629:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/22 12:19:16.17 Nxx4nWUu0
いま市のサイト見たら家の地域だけはっきり除外って書いてあるわ
記入漏れかなにかだとずっと思ってた
とくに何にも施設なんて無い住宅街なのになんでだw

そういえば以前周りの地域が一帯停電したときも
うちの地域だけ明かりがついてたとかいう話になったことがあったな
不思議すぎる

630:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/22 12:20:21.67 606WmzTo0
>>629
君の家が日本の支配者クラスの名家なのでは?

631:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/03/22 12:20:55.59 tfrEBFFx0
>>623
JRは自家発電して東電に供給までしてるらしいが
しょうもない地下鉄が昼間でも平常ってのが納得いかん
西武はただでさえ1時間に4本のを7割に落とすって言ってるのに

632:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/22 12:21:11.32 hMIAf28W0
>>628
でも東電との契約で停電起きても文句言わないでねっていう記述なかったっけ?

633:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/03/22 12:21:34.72 3q7AQwfS0
>>626
22時までのやつに当たると勉強すらできないお(´・ω・`)

634:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/03/22 12:22:05.47 jFQ09w8pO
>>575
神奈川は水は自前だからな。群馬のダムにも関知しない。
この際、電気も自前でやろう。次期知事選で県営発電所を公約にしていただきたい。
町田だけは参加していいよ。近場だし、なんだかんだで世話になるしな。

635:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
11/03/22 12:22:56.87 +OHd8i6OO
今小田急に乗っているが寒すぎる…

636:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/22 12:23:21.40 CstaDYPF0
>>634
山梨の道志村から水引っ張ってるくせに、水は自前とかどの口が

637:名無しさん@涙目です。(関東)
11/03/22 12:24:14.41 D/YvUdTIO
計画停電するから暇つぶし用にPSPかDSでも買おうかと思っていたが、茨城は停電ないんだっけ。
すぐ近くの埼玉の人は停電しまくりだってのに申し訳ない気分

638:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/22 12:25:00.24 VHfJfkeD0
図書館で本でも借りてくればいいのに

639:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/22 12:26:36.52 CstaDYPF0
茨城は五霞みたいなほとんど埼玉な地域でも停電しないのかな

640:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/22 12:26:38.26 0bER8r0U0
停電でテレビがブツンと切れて
切ったつもりで出かけて
帰宅したらテレビ着いてて焦った

641:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/22 12:28:09.25 F1YoD9+n0
>>633
夜はマジできついわな
何もできやしねえ

642:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/22 12:28:49.70 ezAqzvqI0
オレも市のサイト見たら↓だと

実施対象外の地域
※グループ分けされていて実施されない区域

申し訳ないw

643:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/03/22 12:30:17.49 kcy3OxW40
しゃーない、茨城県西は地震の被害や放射能の心配はそれほどでも無いが
風評被害を被っている、相殺されるべき。なにもかも行政区分で区分けする国の体制だからな。

644:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
11/03/22 12:30:20.88 +OHd8i6OO
電車の中で息はいたら白くなるレベルな私を慰めて

645:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/22 12:30:35.47 GXu2QD6G0
>>636

646:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/22 12:30:41.62 nTtZ127w0
政治家の家とか大きな工場があると停電しない。

吉祥寺は菅と町村の家があるから安心。

647:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/03/22 12:31:25.77 uG493QMw0
埼玉電気回復

648:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/03/22 12:33:49.78 s9oF1jHW0
なんか道路挟んで向かい側は停電しててうちの方はいつも平気だから申し訳ない気分になる

649:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/22 12:34:13.88 0bER8r0U0
そろそろ来る~@2G

650:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/22 12:34:40.15 tGVdmxiL0
ネット回線もそうだが、使いすぎる世帯に上限を設けないと根本的に解決できないぞ。

651:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/22 12:36:32.50 RaE1d4ku0
>>650
それじゃ全家庭20Aでお願いしますね

652:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/22 12:36:52.72 MaFsiRWi0
>>16
誰かを犠牲にして回すしかない経済など不要。
そんなものは滅んでしまえば良い。


653:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/22 12:37:39.44 5reH+4FI0
第1グループ3時間終わった
2回目もあると思うと鬱

654:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/03/22 12:38:04.30 TBmR/zyJ0
私たちは東京電力にお金を払って電力と放射線と23区に対する劣等感の供給を受けています
放射線どうにか有効利用できねえかな無理か

655:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/22 12:38:48.13 xTPWQGuM0
まだ一度も停電してないから東電に電話して聞いてみた。第一グループだがよっぽどの事がないと
停電しない地域らしい。近くに貯水池くらいしかないのだが

656: 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 (catv?)
11/03/22 12:41:40.45 7vqsjZU/0
俺、第一グループなんだがまだ一回も停電しねーぞ
どーなってんだ?

657:名無しさん@涙目です。(東海)
11/03/22 12:53:23.17 bTN7HvGMO
2G停電したわー

658:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/03/22 12:53:53.95 rvcV/Zmm0
企業も人も早く名古屋や大阪に行けばいいのにな。

659:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/22 12:54:47.92 nXoJOZLQ0
第2そろそろ来る頃だ・・・

660:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/22 12:55:08.49 BCIR9VqA0
同グループ内での格差なんとかしろ
100%停電してるぞ

661:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/22 12:55:12.53 0bER8r0U0
ひー

662:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/22 12:56:02.16 0bER8r0U0
テレビがばつん!って切れる瞬間が心臓に悪いから
テレビだけは消しておいてる

663:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
11/03/22 12:58:14.22 9whTBiA3O
生産の拠点である郊外が停電喰らいまくりってのはな
俺の家は警察署が近くにあるせいかまだ一回も停電していない


664:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/03/22 12:58:25.18 r0g4aI340
今のところ計画停電回数トップって何回なんだろ?そういうデータってどこかにないの?
俺のところはG1でさっきので5回目だったんだが。それ以上の人居るかな。

665:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/22 12:58:45.34 1KicuYVM0
一電力会社が一地域どころか国レベルに及ぶまでの損害もたらしとるwww ・・・ワロエナイがな

666:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
11/03/22 12:59:03.97 e8LXlgjDO
1Gだが目の前に変電所があるのに停電しやがる
変電所は停電してないぜ

667:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/22 13:01:14.35 5dCh2vx40
一回も停電しないから電気を使えない奴隷達のためにたっぷり使ってあげてる
まあせいぜい冷蔵庫のもの腐らしときや

668:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/22 13:01:26.00 RaE1d4ku0
>>666>>666
>>666


669:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/03/22 13:07:59.07 aYamrFXU0
うちも1度も停電してない。
東葉高速鉄道の駅に近いせいかとも思うが、うちより駅に近い方は停電している。
わけわからん。

UPSのバッテリーを新調したり、対策を練っていたのに…
ウォシュレットや炊飯器の保温を切ったりするくらいだな、今のところ。

670:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/22 13:08:00.73 +ygrP7Ai0
家は第一だけど停電まだ0
対象外地域らしい
田舎だけど工場が多いからか@座間

671:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/22 13:08:05.23 fbHFLlTV0
>>664
さっきので6回目だよクソが

672:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/03/22 13:10:12.90 hSyKPyRQ0
東電は、計画停電を実施しても家庭の基本料金は据え置きですか?

本社社員の給料・役員の報酬は据え置きですか?

673:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/22 13:13:23.63 5reH+4FI0
■■計画停電■■本日(3月22日)午後に予定の第5Gと第1Gの本日2回目の
停電は実施いたしません。第2G、第3G、第4Gについては実施いたします。
ご迷惑をおかけして申し訳ありません。

URLリンク(twitter.com)

674:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/22 13:14:34.62 wM9UbKsm0
ヤフートップ92%なんだが俺だけ?

675:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/22 13:15:25.94 sqrJ3HDtO
基本料金は平等 電気は不平等 理不尽 根拠基準なし

676:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/03/22 13:16:19.87 fUQzaldh0
>>192
ガソリンも無駄遣い出来ないし電車も止まってて
歩いて行ける範囲の店は全部停電で閉まってるのにどこに出かけろって言うんだよ
馬鹿じゃねーの?

677:名無しさん@涙目です。(東海)
11/03/22 13:18:39.65 bTN7HvGMO
暇だから外出てみたらみんな信号無視しまくっててあぶねえw
警官いねーし、手がまわらんのだろうな

678:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/22 13:19:58.55 z4Cqf38Y0
なんだっけあの、ビオレのパウダー入り汗拭きシートでメンズ用もあるやつ
あれマジすっきりするからアトピーの人はあれ使え

679:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/22 13:20:05.69 CW5KdFAQ0
>>676
かわいそうに

680:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/22 13:20:53.77 1KicuYVM0
日中でさえ90パー以上じゃ夕方なんてやばいじゃん
もっといえば夏なんて軽くオーバーするんじゃねえのか

681:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/03/22 13:21:15.11 RgkObg460
毎晩、エアコンつけて、PC4台フル稼働させながら
2ちゃんねるを気ままに見ている俺がちょっと通らせてもらうぜw

節電?関西者そんなの関係ないしなw
くやしかったら引っ越せよw

682:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/03/22 13:21:40.99 xeq5Xe760
スーパーに買い占めにいったり、いつ開くかわからないガソリンスタンドに並んでみたり、
東電に苦情入れたり、ジジババ忙しすぎだろ

683:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/22 13:23:22.51 GXu2QD6G0
キチガイ神奈川久々だな

684:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/22 13:24:16.89 F1YoD9+n0
>>682
いや、暇なんだろ

685:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/03/22 13:24:34.87 IGm/KevwO
>>681
電気代月いくら?

686:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/22 13:26:44.08 aYRMvLCl0
第一だけど午後回避らしい
回数多いけど回避も結構あるからいいかな 

687:名無しさん@涙目です。(西日本)
11/03/22 13:30:13.55 wuAEZpr+0
グループ間で節電バトルさせて前日の最下位は一日停電ってのはどうよ。もちろん節電率でバトル

688:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/03/22 13:30:41.73 C1Uj+Dh80
世帯数がどうであろうとどこのグループに所属してようとも、そいつ自身には関係なくない?

689:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/22 13:30:57.09 OvDsJIik0
ドンキのある地区とパチンコ屋の多い地区の停電が多い気がする

690:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/22 13:32:59.08 OcV0zYRn0
俺2Gだけど、秦野市の2Gは今後も停電する予定無いってさ。
日赤病院と小田急の駅と中井の方にある日立情報システムの工場が同じ2Gだってのが影響してるのかな。
この日立の工場は、なんでも日本中のコンビニとかその他の会社の情報を扱ってるとか聞いた事がある

691:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/22 13:33:08.57 v5QV4hg/0
自衛隊基地が近所にあって、出動してて誰もいないから
躊躇なく停電してくれる

692:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/22 13:34:41.71 QZaLn4Xo0
都内の空調とエスカレーターを終日停止させるだけで
停電地区の一日2回実施はだいぶ回避されると思うんだけどな
だが実際は都内では電気を使い放題で停電地区は強制停電


693:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/22 13:37:14.77 r7mCCB7k0
1G明日2回停電でブチ切れあるで

694:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/22 13:37:59.14 QdJD2sBJ0
23区内は電気代2倍にしろよ
それを賠償に回せ

695:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/03/22 13:38:53.82 RgkObg460
>>685
冬は平均27800円ぐらいだね。アフィ鯖用途で元が取れてるから
もっと欲張りしてもいいんだけど台数が増えすぎると、さすがに音がw


696:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/22 13:41:29.44 3AoRm4750
文句言いたくもなるよ・・

697:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/22 13:42:17.06 5WIg6xHk0
>>192
放射能雨降る中外出なんてできるかよw

698:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/22 13:43:53.96 8uqONm3Q0
第1グル―プだが、馬鹿らしくてもうやってらんねーわ
節電?やめたやめたwwww
大規模停電?なるならなれやwwwww

699:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/22 13:45:42.71 5WIg6xHk0
>>653
2回目ないってよ

700:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/22 13:46:37.26 5WIg6xHk0
>>698
都心は停電しない仕様

701:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/22 13:47:03.89 v5QV4hg/0
>>697
そんなの後でシャワーでも浴びりゃ、問題ないよ

702:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/22 13:51:37.69 MSgn5AhX0
うちなんか1グループと4グループどちらでも停電するんだけど…

これがさいたまクオリティなのか?

703:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/03/22 13:53:48.07 r0g4aI340
>>671
まじか・・・きっついな・・・
一応俺のところは今日は2回目ないらしいから今日までで5回だからあなたのところよりはマシだね。
俺の会社はまだ大丈夫だけど、近所の個人飲食店なんかで話聞くと、これが続いたらマジで潰れるかもってところ多いから何とかしてほしいよ。

704:名無しさん@涙目です。(富山県)
11/03/22 13:53:48.68 WWn5f9eX0
こたつでアイスうめぇ

705:名無しさん@涙目です。(栃木県)
11/03/22 13:56:34.05 3UwTKyOp0
アイスの買いだめが出来ないのがつらいくらいだから、停電ガツンとこい!

706:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/22 13:58:41.94 5WIg6xHk0
>>702
埼玉には発電所ないからな

707:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/22 14:05:23.97 wM9UbKsm0
>>692
都内でも結構エレベータ止まってるところあるよ

708:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/03/22 14:06:44.07 TGMkLEC9O
停電地帯は自動販売機も止まってるんだっけ?

709:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/22 14:07:52.62 z4Cqf38Y0
>>703
それでもきついな…うちは5Gで二回予定が両方中止になったんだけど、
二回目は2Gを中止にして5Gをやるべきだと思った。東電は平等にする努力してないな。

停電中止になっても、店舗は計画に合わせて閉店してるからゴーストタウンだわ


710:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/22 14:08:15.93 wpoYM7f90
>>706
水力発電があるよ

711:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/03/22 14:08:33.35 P+p41i330
東電は停電地域の信号に警備を送るとかしろよ。
事故も増えたそうじゃないか。

712:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/22 14:09:24.85 Bc6c05j8P
やっぱ東電役員のところは停電してないんだなw
わかりやすくてよろしい

713:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/22 14:10:32.87 bcAwApI+0
さっさと火力発電所作るか、西日本から電気引っ張ってくる方策でも考えろよ
来年までこんな状態とか許される訳ねぇだろ
報道されてないだけで停電で人も死んでるだろ

714:名無しさん@涙目です。(栃木県)
11/03/22 14:12:53.14 y2iUPE2I0
>>700
どこかの電線切れて大パニックになった事があったよな

715:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/22 14:13:02.11 5reH+4FI0
地震直後の埼玉のショック死爺さんが埼玉の死者にカウントされていないな
よって埼玉は死者0人

716:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/22 14:13:34.27 C446WVJGO
第一Gだが停電なし。なぜだろう

717:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/22 14:13:54.98 QZaLn4Xo0
>>707
マジか?
都内の公共交通機関などのエスカレーターは普通に動いているけど
身障者用エレベーター止めてエスカレーター動かすとかの愚作を
しているとかじゃないだろうな。
民主党ならやりかねんが。

718:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
11/03/22 14:14:02.81 GXdsR6DtO
>>713

2年ぐらいこのまんまだそうだ

719:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/22 14:15:25.05 LSJ97ANNP
同じグループに入ってるのに停電するとこと、しないところがあるのはなっとくいかない。
俺のとこ停電しまくりなのに会社の上司のとこは一回もなしとか。
どうせ停電しねぇだろとか言われたわ。

720:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/22 14:15:29.43 C446WVJGO
>>714

荒川の上の送電線を切った船のことですね

721:名無しさん@涙目です。(岡山県)
11/03/22 14:15:56.10 Bgh7YngG0
東京程度の夏の暑さならクーラーは要らないよね

722:名無しさん@涙目です。(和歌山県)
11/03/22 14:16:06.23 lCa1NdSK0
なんかお前ら・・・・・・・・


イベント気分で楽しそうだね☆(ゝω・)v

723:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/22 14:18:27.63 v1gXhugS0
23区は除外って結局
横浜千葉さいたまの経済死ねってことだよね。

完全に東京に取られちゃいそうだけど
正直そこのところどうなの?

724:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/22 14:20:28.80 5WIg6xHk0
>>714
そういう突発的な事故のときは無理だけど需要が供給を上回ったときは周辺部を停電させて都心だけ
守る仕組みらしい。

725:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/22 14:20:33.45 bRf/szeQ0
23区住みの小金持ちはクズばっかだな

726:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/22 14:21:02.93 jR1gAqo70
計画停電対象外の区だけ電気代を上げる

電気代と需要関係のデータを取る

いくらまで値上げすれば供給量を下回る節電効果があるのか予測を立てる

供給エリア全体の電気代を上げる

実質的な総量規制になる

計画停電終了

取りすぎた料金に関しては震災復興資金や原発被害の補償金にあてれば民意を納得させられるはず

経済が23区内だけで成り立ってると思うのは大きな勘違い

うちのエリアは現在停電中だけど、こんなのが続くようだったら事務所ごと移転しなきゃ…金がないから出来ないけど

ちゃんと仕事しろよ蓮フォーっ!

727:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/03/22 14:23:41.26 JpWQW+bcO
>>715
転落死した鳶職どうなったんず

728:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/22 14:31:49.23 5reH+4FI0
>>727
NHKとかどっかの民放だと東日本大震災の埼玉死者Oだからカウントされていないんじゃまいか

729:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/03/22 14:38:21.95 eMFsSFhAP
第一グループは3連休の停電が1日1回だけの予定だったから、その前日までの停電ラッシュにはまあ目をつぶってあげよう、
と思ったら3連休は停電中止です、とかね、もうね

730:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/03/22 14:40:15.11 P+p41i330
東京電力に苦情を入れましょう!!第1-第5グループのみなさん!!
差別停電をなくすため、23区が計画停電対象になるまで、頑張りましょう!!

東京
URLリンク(www.tepco.co.jp)
埼玉
URLリンク(www.tepco.co.jp)
千葉
URLリンク(www.tepco.co.jp)
神奈川
URLリンク(www.tepco.co.jp)

731:名無しさん@涙目です。(石川県)
11/03/22 14:43:29.16 XaoJ1JKF0
>>730
交差点が多いとこはそれだけ警察官が必要になるんだから常識で考えたら差別とか被差別とかにはならないと思うのだが(。・。)

732:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/22 14:44:29.46 3ZEC78Cm0
>>682
久しぶりに輝いている自分に酔ってるんだろ

733:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/22 14:45:55.74 fbHFLlTV0
>>731
おまえ停電したらすべての信号機のある交差点に警察官が来ると思ってんの?

734:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/22 14:49:23.56 Zh63/XGO0
全世帯をくまなく輪番にしろよ!!!

735:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/03/22 14:51:00.07 Cw0wNa040
これ第一が偉くて第五が一番底辺なんだろ

736:名無しさん@涙目です。(石川県)
11/03/22 14:51:48.28 XaoJ1JKF0
>>733
交通量が比較にならないだろ
東京はまだ中心だし

737:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/22 14:56:45.19 ebwwLBZJ0
羽田近くに住んでる俺は恐らくコバンザメのように停電を喰らわずにすむだろう

738:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/22 15:01:04.55 fbHFLlTV0
説明めんどくさいから外野は黙っててくれ

739:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/22 15:10:03.60 z4Cqf38Y0
十字の交差点より信号のあるT字がやばい
小さくても死角が多いT字は警官の整理が必要。大きくて見通しがよい所はいらん。

740:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/22 15:13:28.93 AzYXwsCc0
>>730
東電や行政に苦情の電話を掛けるさい、通話内容を録音しておくべき
また、通話内容を録音している旨を、東電や行政の対応者に明確に伝えるべき。
そうしない限り、特に役所など、危機感をもって公務遂行をしてくれないから

741:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/22 15:16:02.70 VCDOaPy/0
>>1
この苦情数って全部停電の苦情?
原発の苦情、抗議は含まれてんの?別?

742:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/03/22 15:16:28.55 P+p41i330
>>731
今回の場合、信号機が停電していても警官が付いていなくてそのままの所が多いの。
交通事故が増えているのも確かなんだよ。
>>730は東電に苦情を入れるならこちらっていう意味で貼ったんだけど
東京23区が計画停電対象になるまでは余計だった。スマソ



743:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
11/03/22 15:18:23.23 kRqD6l38O
他と比べて自分が悲惨とか思わない

744:名無しさん@涙目です。(青森県)
11/03/22 15:18:52.92 YlfS7BXL0
そりゃそうだ
リアルタイムの需給バランスなんて見てるからこんな事になる
粛々と定時でやればいいのにやっぱ東電はバカ

745:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/03/22 15:20:48.82 wEo4v1K8O
停電のない地域に引っ越すかな

746:名無しさん@涙目です。(関東)
11/03/22 15:21:05.22 n+u/ybXuO
23区の変電所が焼き討ちされますように

747:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
11/03/22 15:21:21.41 kRqD6l38O
>>731
交通量なんて6号と16号を抱えるわが柏市のが都内より全然多いわ。
しかも水とか物資の動脈なわけで

748:名無しさん@涙目です。(新潟・東北)
11/03/22 15:21:55.80 18mptf/3O
倍以上の停電くらっても基本料は同じなのか?

749:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/03/22 15:22:04.36 HpCgNaC80
第4グループ圧勝ではないか

750:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/22 15:25:04.88 erUhWJyP0
原宿交差点の信号機止めるのまじでやめろ
崩壊ってレベルじゃねえ

751:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/22 15:25:39.66 5reH+4FI0
>>749
今日は第5グループが圧勝らしい

752:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/22 15:26:32.14 5reH+4FI0
渋谷の例のスクランブル交差点とかどうなるの?

753:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/22 15:26:44.30 ENPgPv3kP
おれっち第五グループなんやけどーwwwwwww
停電こねえwwwwwwwwwwww

754:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/22 15:28:53.85 6FwwHDbk0
第4G今日の停電は18:20からか
昼寝タイムだな

755:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/03/22 15:32:55.58 ZXiOgzF90
1日停電しなかった日の予定を次の日にずらせよ
1Gが2回ある日の2回停電率高すぎるだろ
こんなカス計画とか苦情殺到で当たり前だ

756:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/22 15:35:40.33 nx2QiNma0
第3さっききたわ、マジで死ね
オナニーしようと思ったらこれだよ!

757:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/22 15:37:54.03 z4Cqf38Y0
>>755
頻繁に変えると工場や店が余計に動けなくなるから無理だ

758:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/03/22 15:41:29.29 CTQsqlA50
あと2年、辛抱しろよ

759:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
11/03/22 15:44:51.15 YMOSAsJEO
グループで差があるだけじゃなくて、同じグループ内でも停電するところしないところとか
差があるからなぁ

760:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/22 15:46:09.82 hTqwzQ3W0
>>2
DVDを買えっていうことだろw

761:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/22 15:47:12.96 hTqwzQ3W0
しかし第一今日も回避かよ@埼玉

762:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/22 15:49:47.92 wpoYM7f90
>>730
繋がらない

763:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/22 15:50:05.10 kRqD6l38O
>>756
妄想が捗るだろ

764:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/22 15:50:45.27 PkJJ3wRO0
今まで全敗中
まじで引越し考えてる

765:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/03/22 15:53:21.73 X5V4PYsY0
グループ3
今まで1回しか停電してないわ
自衛隊があるからだろうか

766:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/03/22 15:53:33.25 EPkb+VmE0
うちは14日と18日しか停電してないな
ちなみに第5グループ

767:名無しさん@涙目です。(関東)
11/03/22 15:54:00.08 rQ3+SkMpO
第3差別停電きました

768:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/22 15:54:54.32 S7ptiep2O
G4だが今まで二敗。今日は18時20分からだから回避頼むわ。

769:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/22 15:57:39.55 Bm19CE5X0
>>741
計画停電に決まってるだろう!?
原発の件で言う奴は、停電しない優遇都民だけだろう?放射線の雨とか文句言っていたら許さん!電気の無駄使いしてるしなぁ!
我が家は現在停電中!これで4連ちゃん!

770:名無しさん@涙目です。(関東)
11/03/22 15:57:50.16 rQ3+SkMpO
>>765
うちの第3全敗なんだけど。@埼玉
どこ?朝霞?日進?

771:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/22 15:58:05.15 ldAGifcl0
一日5~6万件って凄くね?だから毎日停電させるかわりに
電気代3千円使用までタダにするとかそういう見返りをしないからいけない

772:名無しさん@涙目です。(愛媛県)
11/03/22 15:59:35.82 5lRzaqW+0
お知らせがあるだけまだいいかも
犯罪増えたら時間教えてもらえなくなるかもよ
アメリカみたいに(´・ω・`)

773:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/03/22 15:59:44.74 RCCQhSkqi
>>590
むしろ料金は増える
動かなくなった発電所の分、他に負担が行く訳だし
文句有ろうが無かろうが我慢するか西日本に行くしかない
ここで俺らがゴネて料金据え置きしたらいつまでたっても元の電力に戻せない

774:名無しさん@涙目です。(関東)
11/03/22 16:00:13.63 BhjRVA7XO
何日か前、朝「ここは被災してるので今日は停電ありません」
って言われたのに予告なく停電きた
家族が精密検査しにいってた救急病院も巻き込まれてた

775:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/22 16:00:17.83 jGQIN3Hw0
都心に引っ越したいけど放射能が怖いな。引っ越したとたんに避難区域指定とか洒落にならんしw
今の場所ならギリで避難しなくてもよさそうだから。

776:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/22 16:01:30.20 xZyNw1IeO
差別停電復旧@埼玉県春日部市

777:名無しさん@涙目です。(関東)
11/03/22 16:02:04.27 8BI9QZQLO
停電きたー

778:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
11/03/22 16:03:16.39 ULdNYNiMO
この停電は被災地のためにやってるんじゃないよ都心のみなさんの使う電力の
安全供給のためにやってるんだよ
ここまで差別されるなら電気代に差を付けろ
それか電気代に累進課税かけて特別徴収すればいい
もう都民税払いたくない

779:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/03/22 16:03:46.90 x4r+gjS00
なに差別停電って
どういう発想なの

780:名無しさん@涙目です。(東海)
11/03/22 16:04:37.74 d7O+uwoYO
埼玉県上尾市、絶賛停電中

781:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/03/22 16:05:03.51 TBmR/zyJ0
それなんだよなあ
停電対象地域の俺らがどんだけ節電したって結局停電くるし、
都心の勝ち組がどれだけ電気使っても停電しない
っていうか都心が電気使えば使うほど停電対象地域がわりをくうという

782:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/22 16:05:44.79 jGQIN3Hw0
東電は所詮一民間企業だからな。当然利用者の差別的取り扱いもおk

783:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/03/22 16:06:18.25 bkURyjju0
停電によるネット切断いい加減しろこっちは電気来てるんだよはげ

784:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/22 16:06:44.14 OcKw+Ci20
格差社会?

785:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/22 16:07:46.45 6zPTaUXb0
東電だけは一生許さない

786:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/22 16:09:01.41 wl8bMO3g0
ゴミみたいな地区に住んでるから電気止められるんだろ

787:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/22 16:09:05.57 zYnMILutO
1日5万件って・・・
むしろこれだけ怒ってる人がいて暴動起きないことが凄いわ

788:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/22 16:09:23.59 b9dG+7Dd0


ヨウ素やセシウムが増加してるデータがあるんだから、枝野が「東京は危険」って一言いえば、疎開して電力需要なんて下がるだろ~に。


789:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
11/03/22 16:10:04.43 aH9IlyLqO
第五グループだが
まだ一度も停電がない

790:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/22 16:11:39.77 E3hr4vhS0
第1Gなのか第2Gなのかよくわからん地域に住んどる
初めのころは第1Gだったのに近頃は第2Gになっとる

791:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)
11/03/22 16:11:56.57 PetFGaCc0
DAIGOグループで今のところ3回
今日無くてよかった

792:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/22 16:12:02.46 nK0sQTdgO
電気こないなんてもう疎開しようぜってなっても23区は気づかず
絶滅します。

793:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/03/22 16:12:22.87 IQI/EPE70
俺がいくら節電してもウチの地域は毎回停電するからもう知らん

794:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
11/03/22 16:13:22.47 aH9IlyLqO
>>791
まじかよ。
うちまじで一回もないぞ
第五と第一の境目なんだけど、一応第五

795:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/03/22 16:13:40.93 vz1UZI8p0
停電回避地域の電気代あげろ そしたら節電につながる



796:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/22 16:15:19.85 3OoRnEjq0
原発絶対安全論者は東電の苦情係に立候補して
罪を償わなきゃいけないよね

797:名無しさん@涙目です。(関東)
11/03/22 16:15:53.14 BhjRVA7XO
>>794
うちも第5で3回以上はきてる
地震直後からは24時間停電したし
どんだけ停電したかもう分からん

798:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/03/22 16:16:25.90 EjLOs0jg0
文句あるなら電気つかうなゴルァ

799:名無しさん@涙目です。(関東)
11/03/22 16:18:09.46 AU2fay0LO
茂原は夕方も来るのか?
米も炊けねえよ

800:名無しさん@涙目です。(関東)
11/03/22 16:21:33.40 rQ3+SkMpO
まあそのうち東電の社長はじめ、何人か社員殺されるだろうからどうでもいいや

801:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/22 16:21:38.72 F+VYhm2b0
神奈川地震。震度2程度か

802:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/03/22 16:22:14.05 tfrEBFFx0
>>799
停電になる少し前に麺茹で始めて間に合わなかった
茹で直したが芯が残ってるし困る

803:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/03/22 16:22:54.48 aCqeKmRZ0
1Gだけど一回も停電ねーよ

804:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/22 16:23:07.73 AzYXwsCc0
東京電力の工作員が潜んでいるのは確実だよ
俺のともだち誘われたけど断ったって

805:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/22 16:24:30.68 S6xP9HFM0
25Gに分けるとよ
どちらにしろ東京は終わりだな

806:名無しさん@涙目です。(関東)
11/03/22 16:25:25.78 kBo4kqgMO
東電の社宅は停電しないってマジなの?

807:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/03/22 16:27:00.42 +aXr/3mN0
苦情だけじゃないだろ
計画停電やるか回避するか毎日電話してるぞ(´・ω・`)

808:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/03/22 16:27:19.85 OTQ9A83h0
>>773
プールは? 全部着服してんのか?

809:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/22 16:27:42.31 jGQIN3Hw0
>>800
だから役員宅近辺は停電にしないのだろうね

810:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/03/22 16:28:04.13 B7pf4h5F0
>>803
俺も

811:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/03/22 16:28:43.75 Nq3ikeMTO
栃木の2Gだけど一回も停電ない
(´・ω・`)

812:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/22 16:29:29.41 5HwcUXDE0
関東は大変だな
住みにくい関東から福島に引っ越してこいよ。
人も少なくなってきたし土地もあいてきたから移住しやすいよ

813:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/22 16:29:46.36 MSgn5AhX0
第1グループ、第4グループで
今日までに8回停電してる俺は
どう考えても負け組@埼玉県

しかし停電すると本当にやることがなくなるね
皆停電中何してんの?

814:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/03/22 16:30:19.66 eDBgHtZj0
4Gだけど一度もこねー。
地震から一度もPCの電源落としてねーwww

815:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/22 16:31:32.57 JRNX83FcP
2回/秒かすげー

816:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/22 16:31:51.90 I40ZOqXu0
4Gだけど1回もない

817:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/22 16:32:04.04 E3hr4vhS0
>>804
詳細を聞き出して隠蔽しそうにない所に通報するべき
避難住民が万単位で生じ放射線障害の被害者が生まれつつある今は躊躇してる場合じゃねーぞ

818:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
11/03/22 16:32:07.95 xiAIXHOzO
>>813
昼間は読書とか皮靴にオイルくれたり磨いたり
水使えるから洗車もした

夜間は携帯ゲーム機とかラジオ

819:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/22 16:32:45.60 Y8vYq4Qf0
川崎最強伝説

820:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/03/22 16:33:00.70 +aXr/3mN0
寒いよ・・(´・ω・`)

821:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/22 16:34:20.88 qO+NbIFu0
>>813
どういう事だ?
同じ場所で各4回とは

こちらは第一グループで今日まで通算5回だけど

822:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/22 16:34:23.50 tyTsWQyVO
全域で見るからこうなるんじゃないの
東京は何万キロワットと決めて、その中の地域ごと使用電力割合でおおよそ決めて停電すりゃいい
そもそも同じ電力使ってて停電節電と無縁な場所があること自体おかしい

823:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/22 16:34:25.43 fbHFLlTV0
>>819
川崎は中心部が停電して多摩区とか麻生区が停電しないという逆転現象が起こってるがな

824:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/22 16:34:43.26 QX2GbrsZ0
>>813
ラジオ聞きながら少ない明かりを大きくしようと試行錯誤してる

825:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/03/22 16:34:58.53 bkURyjju0
>>813
ipadで電子書籍と動画見まくってる

826:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/03/22 16:34:59.37 lbjQS3Gj0
>>806
半分マジかも
東電のそばに住んでるが、停電は1回だけ@1G

そろそろ電気代の測定に来るころなのに、おばちゃん来ない
落ち着いたら覚えておけよ…

827:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/22 16:36:03.26 E3hr4vhS0
ほとんど1Gか2Gの自治体なのに所々4Gが局所的に点在してる
4Gには優先して通電させてるのか?近所に何があんだ?交換局?工業団地?データセンター?

828:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/22 16:36:06.64 UBPJCPOu0
今週から第4G抜けたけど
先週も停電ゼロだったな。総量規制とかできないのかな
暖房いらねえだろ。服を着込め

829:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/22 16:37:18.99 MSgn5AhX0
>>821
理由とかさっぱりなんだが、
第1,4の時にどっちも停電するんだよね

皆やはりラジオとか携帯ゲームとかかあ
買うかなあ

830:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/22 16:37:44.80 Bm19CE5X0
苦情5万件?東電エリア全体でだろう?
一日何件停電させているのだぁ?
そう考えれば少ない方だよ!
我が家なんか、当初グループ分けが違っていて、ゲリラ停電食らったからなぁ!それも後番だったから、終わっていると思ってエレベーターに閉じこまれたやつも居た。
正に人殺し!放射線より恐いです。

831:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/22 16:38:36.43 NUs+8f1p0
川崎4Gだけどこれまで4回停電した
もうすぐ5回目だ

832:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/22 16:39:33.86 QX2GbrsZ0
停電中プチプチで暇をつぶしてた友人の様子がなんかおかしい

833:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/22 16:39:53.01 Bm19CE5X0
>>830
で、未だに説明も謝罪も東電から無し!
グループ分け表だけ、こっそり訂正!


834:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/03/22 16:41:07.82 TBmR/zyJ0
>>830
放射性物質のほうが怖くなるくらいばらまく予定だから安心しなよ

835:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/22 16:41:18.72 NezAxiBaP
クーラーの心配ばかりしてるけど夏場とか冷蔵庫どうするんだいったい

836:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/22 16:41:48.54 qO+NbIFu0
>>829
どっちも停電とは?
一つの場所で第一の時も第四の時も停電するという事?
それとも別々の場所でそれぞれ停電するという意味?

837:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/03/22 16:43:45.37 f9AClpdE0
昼夜2交代制の導入か

838:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/03/22 16:43:49.44 8ZYMj/0E0
文句言ってどうなんの?なんか解決するんか?

839:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/22 16:44:07.80 MSgn5AhX0
>>836
前者

正直何でかはさっぱり。

840:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/22 16:44:14.97 tyTsWQyVO
>>835
更に水不足も引き起こすんじゃないか
去年の暑さがきたら病院もパンクする

841:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/22 16:47:03.46 MSgn5AhX0
>>835
アイスとか食えんだろうなあ
そもそもコンビニとかスーパーが仕入れないだろうし

842:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/03/22 16:47:13.30 aF71ZWDfO
千葉北西部なんだけど今まで一回も停電喰らってない
てかグループ分けリストに入ってない(隣の5丁目は入っている)せいか?

843:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/03/22 16:47:38.68 pBFc2zy8O
>>750
あそこはガソスタが近くにあるせいで余計に混んでるもんな

844:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/22 16:49:57.98 z1AwJ/vM0
都心部は電気に対する
人の考え方捉え方の温度差がかなりあるから
必要が無いとか支障が出るからじゃなく
23区内も一度停電させた方が良いよ
じゃないと電気が足りないって分からない奴もかなりいるだろう

テレビ付けながらパソコンやってる上に
エアコンだの電熱器の暖房付けながら
アイス食ってる奴とか間違いなくいる

845:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/22 16:50:35.70 Bm19CE5X0
>>834
地震、津波のが即死率が高いので恐いね!
放射能汚染が広がる?そうしたら皆が自宅待機になり、三連休と同じで停電にならないし大いに結構!
黙ってなぁー停電しない人は…

846:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/22 16:51:16.97 qO+NbIFu0
家の冷蔵庫は停電の間開けたりしなければなんとかなるけども、
スーパーなんかは大変だろうな
暑い上にしょっちゅう停電なんて事になったら、生鮮品はとても
売れない

847:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/22 16:51:27.86 dkfd1H8b0
>>835
アイス買ってても溶けるから
勝ったらすぐ食べなきゃいけない時代の到来

あと森光子はリーチかかっちゃたね
>>1
計画停電のグループ差別。。その中に「有力者」がいるかいないかで決まる

848:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/22 16:53:54.98 Bm19CE5X0
グループ分けの細分化出来たら25グループだっけ?
1グループ1時間程度の停電にして欲しいね!

849:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/03/22 16:55:47.02 yMbD4wsJ0
昼の停電はまだ我慢できるが、夜の停電は勘弁してほしい
日が沈んだ後、懐中電灯の光で生活なんて笑えるレベルだろ
しかもこれが二年近く続くって?


【東京終了のお知らせ】 計画停電は2年以上、夏冬は毎日 ★5
スレリンク(news板)l50


850:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/22 16:56:29.41 r7t8/TTp0
問題は夏にやばいお年寄りなんだよな
日本の建築は一般的に夏に合わせているというくらいだから
(冬は厚着など対策はあるから)
アパートなどの年寄りがエアコンが使えないで死ぬ可能性が出てきたわけ

とりあえず扇風機かっとくかな

851:名無しさん@涙目です。(愛媛県)
11/03/22 16:59:24.30 Q6JCICuu0
>>849
マジレスすると火力発電所も復活するし、4,5月は需要も少ないから電力足りると思うよ
6月の後半からが地獄の始まり。

852:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/22 17:00:14.73 MSgn5AhX0
>>850
扇風機も動かないからwww

電池で動くタイプ買うべし

853:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/03/22 17:01:00.71 yMbD4wsJ0
エアコンが使えなきゃ扇風機も使えんだろう

854:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/03/22 17:02:46.92 pDyPNvcN0
猛暑+停電で老害大粛清が理想だな
ついでに停電ベビーブームでこの際少子化・高齢化解決めざそうぜ

855:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/22 17:04:40.30 gyoUjsMu0
18:20からの停電、いつ始まるだろう
こないだは19:00ちょうどに始まったけど、いつもそうだとは限らないんだろうな

856:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/22 17:05:00.91 F+VYhm2b0
除湿できない梅雨で弱ってるところで熱帯夜が続く夏が来るのか
耐えられるだろうか

857:名無しさん@涙目です。(新潟・東北)
11/03/22 17:08:50.45 9q5wzNVFO
トンキン人パニックワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwww

858:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/22 17:10:38.25 s4y8JsE4P
東京湾でM9.0っての来れば停電も無くなるかもよ

859:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/22 17:13:00.74 f5CXHSEl0
差別だ

860:名無しさん@涙目です。(和歌山県)
11/03/22 17:14:52.07 lCa1NdSK0
子供の頃にこんな経験してたら大人になったらいい思い出になるだろ^^

861:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/22 17:22:08.77 YGGuk1sY0
臭い玉とか東京の上に乗っかっているウンコだし
いくらでも停電して良いよ

862:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/22 17:28:46.92 Bm19CE5X0
>>861
とか言っている奴に限って、彼女がその玉人で、最後は結婚だなぁ?


って、無理かぁ!

863:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/22 17:46:25.02 kRqD6l38O
会社のお客様センターに近隣住民から電気つけるなとか電話入ってるらしい
4時以降が基本だし、何より品川区民に言われたくねー

864:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/22 17:57:42.95 VwdwxL9a0
いいこと考えた23区に工場作ればいいんじゃね
停電しないんだし騒音は我慢してもらおう

865:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/22 18:22:10.84 gyoUjsMu0
>>864
実際に大日本とか凸版とか、停電地域に大規模印刷工場あるところは、
都心の工場フル稼働してしのいでるみたいだよ

866:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/22 18:24:20.03 AkdE6aYmP
住宅街はもう仕方ないだろ
政府や企業優先だろ今は

>>864
そうでもしないと潰れる企業マジで出てきそうだな

867:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/22 18:24:42.39 ioqRlkKb0
そろそろ停電タイムなんだがまだ来ないな

868:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/22 18:26:50.72 P7RvRDfHP
今はええけど夏なったら冷蔵庫どうすんの?
腐るんちゃうか

869:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/22 18:27:43.22 ycH+7JYxP
>>867
多分だけど19:00に来る
うちは今のところいつも40分遅れ

870:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/22 18:28:16.51 QX2GbrsZ0
>>868
腐らないようにほれい材を買い占めとけってことだろ
領収書は東電でいいのかな?

871:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/22 18:29:47.67 AkdE6aYmP
>>868
停電じゃない時間帯に氷作ってそれ入れとけばいいんじゃない?
まあ冷蔵庫開けなきゃ停電でも特に問題ないとかいう話も聞いたけど

872:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/22 18:31:51.60 ycH+7JYxP
切れちゃう冷凍に入れてた鮭が今日の停電で解凍されてた

873:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/22 18:31:53.06 tmAgzEfO0
>>870
電気事業連合会でいんじゃね

874:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/22 18:33:14.48 IYWFabspO
うち第二グループだけどまだ一度も停電食らってないぜ。

875:名無しさん@涙目です。(大分県)
11/03/22 18:33:19.37 P5o9L8WQ0
東京近郊の都市とか東京の下請けや孫請けみたいなもんなんだから
東京の為に我慢するの当たり前じゃないのか
東電の不始末を孫請けの社員が命賭けて尻拭いしてるのと同じだよ

876:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/03/22 18:33:38.62 /x6z/q8aO
>>850
それはいいな合法的に処理するチャンスや!

877:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/22 18:34:06.78 a6tUw/XJP
>>872
蛙にみえた

878:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/03/22 18:34:29.17 0Msci6460
仇はとるで(`;ω;´)

879:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/03/22 18:36:45.55 iZcqvOA/0
23区だけは絶対に許さない
23区の変電所を教えて欲しい

880:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/22 18:38:07.25 XgclBk6A0
明日も回避できそうな予感

881:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/22 18:41:26.14 tmAgzEfO0
>>878
恩恵にはさんざあずかってきたんだからある程度福島と
似たような思いを味わう義理がある。それに停電なんてこの10年20年
数える程しかなくラインのメンテだってそれは見事なもんだった
腹が立つこともあるが付き合うしかないともおもってる

882:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/22 18:42:07.15 tUShgrvWi
≫63

いいな。それなら文句言わねえよ。
23区の奴等が計画停電区域の電気代全部負担しろよ。


883:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/22 18:43:29.78 QVB6HZo40
だからさっさと23区停電しろよ
それでほとんどの家庭は停電が無くなるんだってば
経済活動より生活を優先しろっての
仕事したきゃ家でヤレ

884:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/22 18:44:54.45 c+TYakEQO
あー停電始まった
この時間帯は本当勘弁だわ

885:名無しさん@涙目です。(群馬県)
11/03/22 18:45:14.04 ohUxViil0
計画停電実施しただけで解決したつもりになってんじゃねーよ
ちょこちょこ停電されると不便なんだよさっさとどうにかしろ

886:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/22 18:46:30.39 a6tUw/XJP
>>885
へー群馬って電気通ってたんだ

887:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/22 18:47:13.44 tUShgrvWi
次スレ「23区が電気代全負担でいいじゃん」
でよろしく

888:名無しさん@涙目です。(群馬県)
11/03/22 18:53:15.04 ohUxViil0
>>886
あたりめーだろチンカス
明日も早朝から停電だよ

889:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/22 18:58:24.94 twCyTBPg0
そろそろ停電始まるかな

890:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/22 18:59:03.88 a6tUw/XJP
>>888
消費電力っていっても一軒あたり20Wの裸電球だけだろ
落としてもイミねーのにな

891:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/22 19:21:10.10 NUs+8f1p0
4G川崎こねえぞ
電気消して1時間も布団にくるまってたのに来るならこいや!

892:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/03/22 19:25:57.38 svMB+1UcO
>>891
吹いた。

893:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/22 19:27:32.32 9vOGbk2D0
中の人だが、こっちが発狂しそうだ…

894:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/22 19:28:39.93 aRE/mPHp0
>>893
カスタマーセンターがヤクザだったとは・・・

895:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/03/22 19:30:15.79 Jvi3WSz/0
カスタマーセンターに人を出している派遣会社は増員でウハウハか?

896:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/03/22 19:31:14.44 xj59ZLBO0
どんだけ節電したって被災地に電機が廻るわけじゃなくて
なぜか停電しない区域に廻るだけか。風邪引いただけで無駄な努力だったわ

897:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/22 19:31:54.19 sRjVl/DN0
23区も止めろヴォケ。
仕事にならんわ。
協力はするけどこっちも生活があんだよ。
パチンコ屋と民放死ね。

こんなんじゃ今んとこみんな協力する気になってるけど真逆になる日も近いぞ。

898:名無しさん@涙目です。(栃木県)
11/03/22 19:40:33.47 u45yulM00
とりあえず、仕事に支障があるよ~
停電したらクリーンベンチ使えねーじゃんか!

899:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/22 19:44:56.74 yiGlHeHD0
>>652
これが厨二病か

900:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/03/22 19:52:09.90 oc9Rtu3S0
カスタマセンタなんぞ派遣の子だけだろ

901:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/22 19:58:21.52 z4Cqf38Y0
というかカスタマーセンターごとどっかの委託丸投げでそ

902:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/22 20:02:38.37 hNujm6aE0
とりあえず件数上乗せさせるために、電話した方がいい?(´・ω・`)

903:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/22 20:09:31.53 +OtGYlnp0
>>888
明日1・2Gは中止だってよ

904:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/03/22 20:10:19.40 0zL3h9k10
3DS買ってなかったらマジ死んでたわ
危なかった 

905:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/22 20:10:38.32 Q9DoDJDt0
第4だけど停電しないからガンガン使うわ

906:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/22 20:11:53.31 reuT0Z5M0
パチンカスに言えよ。

907:名無しさん@涙目です。(群馬県)
11/03/22 20:14:06.06 ohUxViil0
>>903
thx
朝の停電も不便だから助かったわ

908:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/22 20:15:16.19 5Ne/4Dvg0
あんまししつこくカスタマーセンターに電話すると逆ギレして停電時間のばすかもしれないよ。

909:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/03/22 20:16:10.04 +z8mqi9M0
UPSさえあればずっとパソコンが使えると思ってるあふぉがいるなあ

910:名無しさん@涙目です。(新潟県)
11/03/22 20:16:27.05 SMjn+mpf0
やっぱり不満爆発だったかww
まあ数年の辛抱だ。つか我慢ならんなら発電機くらい買え
賃貸アパマン厨にはなにしても無駄だろうが

911:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/22 20:27:54.44 A6jjJN2tO
でも停電になるかどうかわかんないのって
案外ワクワクドキドキするんじゃないか?
グループごとの実施で停電回数に差があったり
ちょっと先の予定すら未定というのも興味をそそるなあ
お前等だけ楽しそうなことやってずるいぞ!

912:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/22 20:34:27.12 E3hr4vhS0
冗談抜きで余力のある町工場は安定供給地域に移転するだろうね

913:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/22 20:36:18.87 6hc5XVpO0
行う日はほぼ毎日停電になってるんだけどどういうつもりなんだ
次になったら停電の時間中苦情言うわ

914:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/22 20:36:36.80 fbHFLlTV0
>>912
都心3区に町工場移転か
固定資産税が高くなるな

915:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/22 20:37:16.71 UCaZu4/70
停電?なにそれ?

916:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/03/22 20:50:51.88 mP2uLG4T0
二回停電のとこは昼間寝て夜動け

寝るのがつらいなら駅前パチンコ店にGO-
駅周りと共有しているのか停電区域でも終日営業している店もある



917:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/03/22 21:27:34.84 dRpKTGT00
>>107
病院が停電で午後の外来やってなかったので、午前の外来が激混みだったぜ・・・

918:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/03/22 21:29:19.80 UjhpGjdK0
こういうクレーム入れる人って基本的に自分さえよければいいって人なんだろうな

919:名無しさん@涙目です。(岩手県)
11/03/22 21:30:52.77 kd19NMUN0
ざまぁwww

920:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/22 21:35:21.51 nNGW/IKBO
毎日グループから代表出して、何かで勝負して好きな時間帯選べればいいのに
一位は免除でビリは2回とか

921:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/03/22 21:36:40.68 uqcRUG3t0
病院は止められてパチンコ屋はついてる
おそろしい世の中やで

922:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/03/22 21:37:04.68 UJjf0JYcO
>>920
グループの電気使用量とか?

923:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/22 21:37:29.10 pVOPaqPl0
以前より節電が低いところが落とされるって聞いたんだけど

924:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/22 21:38:29.16 gcc9SuIG0
二倍もなにも
まだ一回も停電きてないぞ

925:名無しさん@涙目です。(新潟県)
11/03/22 21:42:40.84 diJY9W710
殺人トンキン電力 vs エア被災・トンキン土民

ファイト!

926:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/22 21:44:02.12 PymA11Wai
夜の停電は凄い勢いで不満貯まるよな
そのうちほんとに暴動起こんじゃね

927:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/22 21:50:55.30 FJ962rwW0
夜の停電2回くらって嫌になった
これからは節電やめて、使える時間帯は徹底的に使う
23区で停電始めるまでずっと

928:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/22 21:53:13.90 cseaP3Ff0
>>927
チベットm9(^Д^)プギャー

929:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/03/22 21:59:29.87 1O4O6r250
隣に病院が建っているおかげか1回も停電してない

930:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/22 22:08:56.45 ic5DQRPPP
むていでんでんでんそうちって奴ほしい

931:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/22 22:12:02.06 b8L8wzRz0
>>99
俺も相模原市南区。一回も来ないよな。太い道路があるからか、病院があるからか…

932:名無しさん@涙目です。(石川県)
11/03/22 22:12:21.77 XaoJ1JKF0
夜停電ならセックスでもすればいいじゃない

933:名無しさん@涙目です。(中国四国)
11/03/22 22:16:42.74 LVpf8qd/P
23区だけ停電にしたほうが簡単だろう

934:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/22 22:32:22.28 IveJC/pv0
一日2回も停電なんて、勘弁してくれ~

935:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/22 22:38:42.85 x8RCfDUM0
おらおら電池箱買いしろよ

936:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/22 22:52:36.66 coIFIry90
菅さん家の隣なんで
まじ停電一度もありません

937:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/22 22:53:08.94 IpCkA0mx0
一番の負け組みは23区の中で停電になる地区。
ふざけんなつうの。

938:名無しさん@涙目です。(島根県)
11/03/22 23:04:32.85 1M0e24lF0
関東は真剣にスマートグリットのインフラとシステムを取り組まないと
だめだな

939:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/03/22 23:16:56.76 Iox9Noz70
世田谷区が第四グループに入ってる。
成城とかあるし、ここのせいかな?

940:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/03/22 23:22:07.77 OuIrh9gM0
またトンキンが共食い始めてるのか、、、、はぁ、、、

941:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/22 23:33:21.71 4Kp+AFLI0
>>937
そもそも足立区は危険と分かりきってるのにわざわざ住むのが悪い
計画停電以前の話

942:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/22 23:35:31.51 ewfIVZo10
26から細分化するらしいが、苦情は減るはずもなくw

943:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/22 23:35:36.25 c73QHo2C0
これを機に地方分権が進めばいい

944:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/03/22 23:39:49.57 Er/Qfosk0
夏が大変そうだね
学生は夏休み疎開してはどうだろうか

945:名無しさん@涙目です。(関東)
11/03/22 23:54:17.30 rQ3+SkMpO
マジで4と5は停電少ない。1と2と3はほぼやられる

946:名無しさん@涙目です。(群馬県)
11/03/23 00:02:00.96 v3aGANkl0
4だけど今日は2時間で終わってよかった

947:名無しさん@涙目です。(熊本県)
11/03/23 00:02:38.07 yiUIRqYaP
苦情電話かけるようなゴミクズにはなりたくないわ

948:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/03/23 00:02:56.46 sHTMzkiC0
6県で節電してるやつばかだな俺ら23区の為にせっせと節電しておまけに計画停電されてるつくづくマゾ

949:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/23 00:03:34.33 zYolmYr+i
第四だけど一回もない

950:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/23 00:04:42.56 uCn/dnFj0
第1Gのエース、海老名市民のおれさまが来ましたよ

951:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
11/03/23 00:04:43.43 WLjzi/ENO
>>947
俺も熊本県みたいな田舎には住みたくないよ

952:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/03/23 00:06:53.08 5vfjWORB0
23区が停電になれ

953:名無しさん@涙目です。(山梨県)
11/03/23 00:20:53.56 Rd/z+YwN0
毎日停電あるなら関東の製造業は関西に逃げるんじゃないのかな。

954:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/03/23 00:23:23.78 /dOqSexBO
被爆猿はこっちにくんな
おとなしくそこで死んでろ

955:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/23 00:24:06.19 N1N5w72p0
>>953
逃げる前に8割方倒産するよ。ほとんどは自転車操業の中小だから。

956:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/03/23 00:27:19.01 qs9sM0400
第四川崎だけど今日始めて停電食らった。

957:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/23 00:27:51.29 UCtN6KV70
1日3時間なら我慢するけど2回目は勘弁して欲しい
1日の4分の1停電とか・・・

958:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/23 00:31:38.57 2lm62p+v0
休みに仕事すりゃいいんだよ。

959:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/23 00:32:59.35 2lm62p+v0
>>931
もっと重要施設があるかもよ

960:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/23 00:37:47.64 ZgFCtE4SO
もう、みんなで団結して首都圏大規模停電起こそうよ
もう停電地域は被差別部落だよマジで

そんなとこ住むから悪いって言われてマジ切れ



961:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/23 01:31:18.64 Lmzr2w1n0
10時までは99%だったのに
それ以降92%にさがってしまったからな
明日というか今日はもっと電気を無駄遣いして
23区全域も停電に引きずりこもう!

962:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/03/23 01:42:54.08 ruUWBi7e0
>>961
正直23区内も停電地域に含めれば
一日2回も停電する地域無くなると思うんだよな

963:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/23 01:47:54.41 McVjMmyMO
部屋でチンコいじってばかりいないで21区に遊びに行けば解決


964:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/03/23 01:48:20.82 o3Hf7qa+0
自宅で介護受けてる人とか大丈夫なの
停電前は報道されてたけどその後さっぱり報道されないんだが
亡くなってる人とかいるんじゃないか

965:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/03/23 02:42:10.97 G/JWIMp+0
日本のカースト制度

神 (東電役員で異教徒には悪魔)
 会長 勝俣 恒久 東京都新宿区左門町 六番地
 社長 清水 正孝 東京都港区赤坂/港区赤坂 四ー壱四ー壱四ー二千九
 副社長 皷 紀男 東京都板橋区志村 二ー十六ー三三ー百二十二
 副社長 藤本 孝 神奈川県川崎市多摩区南生田 六ー五ー十九
 副社長 山崎 雅男 東京都世田谷区等々力 六ー十一ー十五ー五百三
 副社長 武井 優 東京都調布市入間町 一ー二八ー四五
 副社長 藤原万喜夫 東京都中野区白鷺 二ー十三ー四ー五百三
 副社長 武藤 栄 東京都東村山市諏訪町 三ー三ー二
----------------------------------------------------------越えられない壁
S バラモン   司祭。東電社員 東京22区
A クシャトリヤ 武士。22区以外だがグループ分けから外れた地域
B ヴァイシャ  平民。グループ分けさせられてるが停電の無い地域
----------------------------------------------------------絶対に越えられない壁
----------------------------------------------------------ここから下を5グループに分類
C シュードラ  奴隷。一日一回の停電のある地域            さらにグループ内の身分に応じた負担をすること。
D アチュート  不可触賤民。一日二回の停電のある地域

966:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
11/03/23 02:44:40.79 4HwIksnuO
原発なくせって言ってる友達が停電にきれててわろた
原発がああだから計画停電なのに

967:名無しさん@涙目です。(関東)
11/03/23 02:47:43.73 KIhN8AJkO
>966
今回の停電は火力のせいだからクズ

968:名無しさん@涙目です。(群馬県)
11/03/23 02:49:15.11 54MdiQgd0
これって23区が落ちないために他が停電くらってんだろ
しねよ

969:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/23 02:52:55.68 sxxretTR0
>>965
荒川市バカにしてるのか?足立区よりランク下だと、百回死ねよ

970:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/03/23 03:00:21.35 mWUfsDqL0
めんどくせえから県単位にしろよ

971:名無しさん@涙目です。(関西)
11/03/23 03:08:44.26 FodXVfVPO
ほんとトンキンはクズばっかだなあ

972:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/03/23 03:15:00.18 ceNvmDrt0
節電してもトンキンが停電にならなくなるのが安泰になるだけだろ。
アホクセェ

973:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/23 03:19:22.91 ry6cwSvz0
始まる前は停電くらい我慢してやんよって感じだったけど
いざ始まるとマジ不便
これが実施されてないとこがあるって考えると不公平感はどうしても生じる

974:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/23 03:20:22.10 AcqXdWOz0
23区を停電させるために
ムダな停電はやめて電気をたくさん使おう!

975:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/03/23 03:54:36.27 ruUWBi7e0
>>971
こんな夜中で家にいるのになんで携帯から書きこんでんの?

あ、貧乏でPC買えないんだ?w
PC買ってもお前は低学歴で生まれつき劣等遺伝子だからPCの使い方もわからんだろうけどw

976:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
11/03/23 04:00:31.03 d5OIMEwrO
家が停電するだけなら全然いいんだけど信号、工場、電車あらゆるものが止まっちゃうのがネック

977:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/23 04:09:41.02 vHG9QdaU0
3Gだけど最初の1回以降、なぜか例外的に計画停電対象外地域になっている。
なんでだろ?

978:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/03/23 04:14:48.89 /dOqSexBO
カントン大混乱でメシが上手い!!!!(笑


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch