【停電情報】 神奈川県民支部 【震災情報】 町田もおkat NEWS
【停電情報】 神奈川県民支部 【震災情報】 町田もおk - 暇つぶし2ch500:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/20 20:56:06.76 qCwHLdO80
さてみなさんそろそろ定時入りではないですか

501:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/20 20:58:29.02 dHnw5gkZ0
きたか…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /


と思ったら、強風によるものだったみたい

502:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/20 21:09:07.48 poufyxAu0
微弱な揺れだと風で揺れてるのか分からんな

503:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/20 21:13:03.69 Nqt10GzU0 BE:323237243-PLT(20000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
>>495
twitterと東京電力検確認したら第3グループはまだまだ決まってない
防災無線
【防災無線】3/20(日)18:30放送概要
こちらは小田原市です。
東京電力の計画停電3月21日(祝)の実施情報についてお知らせします。
3月21日に予定されていた第4グループ
(6:20~10:00、13:50~17:30)の計画停電は中止します。

なお、 第3グループ(18:20~22:00)の計画停電につきましては、
明日(3月21日)に決定次第お知らせいたします。

これは、3月20日東京電力小田原支社からの情報です。
URLリンク(www.city.odawara.kanagawa.jp)

504:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/03/20 21:15:50.42 RsqPw9iG0
>>501
あるあるw

505:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
11/03/20 21:18:13.58 CYHXhYsiO
明日は雨で予想最高気温12℃@横浜
エアコン使う人多いかな?

506:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/20 21:20:29.45 9BVG6DyFP
大岡川桜まつりの提灯ついてるけど、今年もやるのか?
自粛してほしいけどなぁ

507:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/20 21:36:00.33 /Yen2p4w0
一昨日昨日停電なかったのにローテーションはしてるのか

508:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/20 21:46:36.70 R68t6r3y0
>>507
当然。ここで順番が変わると業務計画が立てられん。
無しでも予定はそのままでないと駄目。

509:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/20 22:09:03.50 dHnw5gkZ0
>>507
人を雇う側にとっては当然の措置
無職とかその日暮らし等にはすまんが。。。

510:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/20 22:25:45.41 /Yen2p4w0
風が強い

511:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/20 22:29:07.85 MPmGzkMP0
雨は明日に持ち越しかな

512:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/20 22:43:06.27 AQ00tgEj0
風が凄いな

513:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/20 22:47:28.65 IGTf2dJbO
微妙に雨混ざってる

514:名無しさん@涙目です。(九州・沖縄)
11/03/20 22:47:53.72 cKgvSO+nO
川崎市の高津区溝の口って何グループか分かりますか?

515:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/20 22:48:15.66 6KhB7Znc0
桶屋が儲かる

516:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/20 22:51:15.25 kbUUFmW30
風がやばい

517:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/20 22:56:04.19 HqvRaL0C0
>>514
川崎市~除外
東電~川崎市高津区溝口1丁目のみ5G

金曜に止まってれば5G
止まってなければ除外だと思われる


518:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/03/20 23:04:33.34 tEpo63Qp0
計画停電予定(横浜市) 3月20日 22:00更新
(3月20日 22:00)東京電力から、3月21日(祝)の第4、5、1グループの計画停電は、実施しない旨、また、第2、3グループの実施の可否は、21日の12:00までに決定される旨、連絡がありました。
URLリンク(www.city.yokohama.lg.jp)

3月21日 祝日
6:20~10:00のうち3時間程度 第4グループ→停電回避
9:20~13:00のうち3時間程度 第5グループ→停電回避
12:20~16:00のうち3時間程度 第1グループ→停電回避
13:50~17:30のうち3時間程度 第4グループ→停電回避
15:20~19:00のうち3時間程度 第2グループ→3月21日(祝)の12:00までに決定されます
16:50~20:30のうち3時間程度 第5グループ→停電回避
18:20~22:00のうち3時間程度 第3グループ→3月21日(祝)の12:00までに決定されます

3月22日 火曜
6:20~10:00のうち3時間程度 第5グループ
9:20~13:00のうち3時間程度 第1グループ
12:20~16:00のうち3時間程度 第2グループ
13:50~17:30のうち3時間程度 第5グループ
15:20~19:00のうち3時間程度 第3グループ
16:50~20:30のうち3時間程度 第1グループ
18:20~22:00のうち3時間程度 第4グループ

3月23日 水曜
6:20~10:00のうち3時間程度 第1グループ
9:20~13:00のうち3時間程度 第2グループ
12:20~16:00のうち3時間程度 第3グループ
13:50~17:30のうち3時間程度 第1グループ
15:20~19:00のうち3時間程度 第4グループ
16:50~20:30のうち3時間程度 第2グループ
18:20~22:00のうち3時間程度 第5グループ

519:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/03/20 23:07:19.72 tEpo63Qp0
今後の予定停電時間帯 3月19日 19:30更新
URLリンク(www.city.yokohama.lg.jp)

3月24日 木曜
6:20~10:00のうち3時間程度 第2グループ
9:20~13:00のうち3時間程度 第3グループ
12:20~16:00のうち3時間程度 第4グループ
13:50~17:30のうち3時間程度 第2グループ
15:20~19:00のうち3時間程度 第5グループ
16:50~20:30のうち3時間程度 第3グループ
18:20~22:00のうち3時間程度 第1グループ

3月25日 金曜
6:20~10:00のうち3時間程度 第3グループ
9:20~13:00のうち3時間程度 第4グループ
12:20~16:00のうち3時間程度 第5グループ
13:50~17:30のうち3時間程度 第3グループ
15:20~19:00のうち3時間程度 第1グループ
16:50~20:30のうち3時間程度 第4グループ
18:20~22:00のうち3時間程度 第2グループ

3月26日 土曜
6:20~10:00のうち3時間程度 第4グループ
9:20~13:00のうち3時間程度 第5グループ
12:20~16:00のうち3時間程度 第1グループ
13:50~17:30のうち3時間程度 第4グループ
15:20~19:00のうち3時間程度 第2グループ
16:50~20:30のうち3時間程度 第5グループ
18:20~22:00のうち3時間程度 第3グループ

520:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/03/20 23:08:27.27 tEpo63Qp0
3月27日 日曜
6:20~10:00のうち3時間程度 第5グループ
9:20~13:00のうち3時間程度 第1グループ
12:20~16:00のうち3時間程度 第2グループ
13:50~17:30のうち3時間程度 第5グループ
15:20~19:00のうち3時間程度 第3グループ
16:50~20:30のうち3時間程度 第1グループ
18:20~22:00のうち3時間程度 第4グループ

521:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/03/20 23:17:53.60 3hY23z6E0
ここで計画停電が不公平だと主張しても、政府は見て見ぬふりだ。
直接議員に訴えかけないか?
URLリンク(renho.jp)
    ____
   /三ミ三ミ\
  /ミミヾミ三ヾ\
 /ノ/^゙⌒゙⌒ヾミ ヘ
 レ|     \ヾ|
 レイ ⌒\ /⌒ |||
 V(●ヽ ィ●)|ヘ/
 (Y  |    レ|
 O|  (_   Oノ 節電啓発担当相の目黒区の自宅は停電対象外。
  丶〈――〉 从 関東郊外だけ停電じゃダメなんですか!?
  /\  ̄ / ∧
 /  )`―-′ /||
 \ /8   / | \
 /|| ゚∞∞/ ノ
URLリンク(twitter.com)

522:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/20 23:21:25.58 ScmsGK9X0
川崎市雨ふっている?買い物いきたいんだけど、チェックするのも怖い・・・・。

523:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/20 23:23:51.51 scC7H+1b0
>>522
URLリンク(www.river.go.jp)

524:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/20 23:28:58.75 F1QB/UAN0
>>522
アメッシュ見れ
県内どこも降ってない

525:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/20 23:32:06.49 EGM2jlsV0
3G 昼までに決定って勘弁してくれ!
止まるまでの段取りってのがあんだよ!!
段取りして無駄になった時の虚しさがわからねーのか盗電!!

526:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/03/20 23:46:11.63 tEpo63Qp0
>>525
こういう表現するときはたいてい停電回避だからないと思って行動計画立てよ

527:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/20 23:51:11.76 HqvRaL0C0
あれ、揺れた?

528:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/03/20 23:51:20.34 uRsQETEn0
今、地震かと思ったけどただの風かな

529:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/03/20 23:51:46.74 DyW7Z2qd0
揺れたぞ
体感予想震度2くらいだな

530:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/03/20 23:56:20.50 OOK3onWcO
揺れた気がしたけど地震速報でないから違うのかな

531:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/03/20 23:56:34.19 uRsQETEn0
ん、また?

532:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/20 23:59:10.76 HqvRaL0C0
>>531
もう一回揺れてたよね

533:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/03/21 00:00:39.77 piuaaYQL0
今すぐ外出てみたら風の強さが尋常じゃ無かったw
これはこれで不気味…

534:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 00:03:28.39 Wao9yfdC0
さっき地震もあったけど風のほうが怖いな

535:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/03/21 00:09:59.32 xFSuYSTf0
地震あったの?全然気づかなかった

536:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/03/21 00:11:53.27 piuaaYQL0
気象庁の地震情報にあがってこないからやっぱ風だったのかな

537:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/03/21 00:17:25.88 kkzokn6X0
>>534
明日は雨で福島から関東へむかう風
北東から向かってくる
気をつけて外出する人

538:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/03/21 00:20:55.98 piuaaYQL0
でも間違いなく揺れてたんだよな
強風とはいえこんなに揺れる俺のマンション大丈夫なのか

539:名無しさん@涙目です。(関東)
11/03/21 00:23:15.65 uh3P351AO
明日以降、水道水から何か検出された、みたいなニュースが出るんだろうな
ま、割り切るしかないけど。水使わずになんて生きられないし

540:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/03/21 00:27:13.74 kkzokn6X0
>>539
核実験や原発の事故等により大気中に放出される健康に影響を及ぼす放射性物質
URLリンク(www.nmt.or.jp)

放射性物質    放射線の種類     寿命(半減期)
ヨウ素131    ベータ線、ガンマ線    8日
セシウム137  ベータ線、ガンマ線    30年
セシウム134  ベータ線、ガンマ線    2年
ストロンチウム90  ベータ線        29年
プルトニウム249  アルファ線       2万4000年
プルトニウム240  アルファ線       6570年

水道水中にはどれ位含まれていますか?
主要都市の水道水中には、ストロンチウム90が0.037~0.074Bq(ベクレル)/L、セシウム137が0~0.019Bq/L含まれています。

さらに核実験や原発事故、湾岸戦争に使用された劣化ウラン弾等の微細放射性物質が水道原水の湖沼や河川、地下水に高濃度に混入し汚染される場合があります。

実際にチェ ルノブイリの原発事故の時には日本にも放射線物質が降下しました。
その時の雨水中の放射性物質の濃度は、千葉県で492Bq/L、東京都344Bq/L、 神奈川県111Bq/L、島根県330Bq/Lでした。このような微小な放射性物質は浄水場では除去できません。

541:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/03/21 00:29:24.31 kkzokn6X0
>>539
帰宅後は、すぐに、ヨウ素入りの洗口液(ポピドンヨード/イソジンガーグル等通常の希釈濃度より、薄めでOKです)でうがいをし、鼻空孔や目の洗浄をきれいな水で行い、
シャワーを浴びて頭皮や皮膚に付着している付着した放射性物質を洗い流します。
ポピドンヨード液がない場合は昆布を水につけたものでもOKです。根昆布のフコイダン(粘着物質)が放射性物質をからめ捕ります。

ヨウ化カリウム錠剤を放射性物質による被ばくを受ける前に服用します。
被ばくする直前に服用していれば97%が阻止できます。
被ばくした3時間後であれば阻止率は50%に下がってしまいます。
但し、実際の服用に関しては、必ず専門家の指示に従ってください。服用量を誤るとアレルギー症状や副作用(風邪様の症状等)が出ますので注意してください。

※うがい薬のポピドンヨード液(イソジンガーグル等)にもヨウ化カリウムが成分として含まれていますが、その他にも界面活性剤や洗口剤が入っていますので服用には使えません。


※手元にない場合は根昆布等のヌルヌル物質(フコイダン)がたくさん出るものを一晩、水差し等に入れ冷蔵庫内に漬け置きしたものを最低コップ2杯を飲みましょう。

その後は体内に放射性物質を残留させないように最低でも0.5リットル以上のきれいな水を飲みます。

※但し、電解アルカリイオン成水器や中空糸膜浄水器、市販されている逆浸透膜浄水器には注意が必要です。

放射性物質は石灰硬度成分に遷移しやすく、電気分解によって水道原水中の石灰分をアルカリ側に引き寄せる電解成水器やアルカリイオン成水器では放射性物質を濃縮することになりますので注意が必要です。

中空糸膜浄水器では、放射性物質は除去できません。市販されている逆浸透膜浄水器では20~50%程度しか放射性物質を除去できません。

URLリンク(www.nmt.or.jp)

542:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/03/21 00:32:15.69 kkzokn6X0
■放射線および放射性物質の単位

1Sv(シーベルト)=1,000mSv(ミリシーベルト)
          =1,000,000μSv(マイクロシーベルト)

■急性被ばくの人体への影響
250mSv以上  白血球の減少、免疫力の低下

500mSv以上  リンパ球の減少、免疫力の極度の低下

1000mSv以上  急性放射線障害。吐き気、おう吐、目の水晶体の白濁

2000mSv以上  5%の人の死亡。出血、鼻血、永久不妊、晩発性ガン化、白血病発現

3000mSv以上  50%の人の死亡。極度の虚脱倦怠感、脱毛、白内障の発現

7000mSv以上  100%の人の死亡。



横浜市内における放射線量の測定状況について
URLリンク(www.city.yokohama.lg.jp)

(1ナノグレイ毎時[nGy/h]=0.001マイクログレイ毎時[μGy/h]=0.000001ミリグレイ毎時[mGy/h])
3月16日6時  150ナノグレイ毎時[nGy/h]

543:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/03/21 00:34:47.07 kkzokn6X0
>>539
水道水中にはどれ位含まれていますか?

主要都市の水道水中には、ストロンチウム90が0.037~0.074Bq(ベクレル)/L、セシウム137が0~0.019Bq/L含まれています。
さらに核実験や原発事故、湾岸戦争に使用された劣化ウラン弾等の微細放射性物質が水道原水の湖沼や河川、地下水に高濃度に混入し汚染される場合があります。

実際にチェ ルノブイリの原発事故の時には日本にも放射線物質が降下しました。その時の雨水中の放射性物質の濃度は、千葉県で492Bq/L、東京都344Bq/L、 神奈川県111Bq/L、
島根県330Bq/Lでした。このような微小な放射性物質は浄水場では除去できません。

実際にその後の水道水中の放射性物質濃は、北海道で1.2Bq/L、茨城県0.67Bq/L、千葉県0.19Bq/L、新潟県0.59Bq/L、島根県0.81Bq/L、

WHOにおける放射性物質の飲料水水質ガイドライン基準値は全α線量として0.1Bq/Lですから、このような事故がある とWHO飲料水基準の10倍近い放射性物質が飲料水に混入し、体内から被ばくすることになります。

このような事故がある とWHO飲料水基準の10倍近い放射性物質が飲料水に混入し、体内から被ばくすることになります。
このような事故がある とWHO飲料水基準の10倍近い放射性物質が飲料水に混入し、体内から被ばくすることになります。
このような事故がある とWHO飲料水基準の10倍近い放射性物質が飲料水に混入し、体内から被ばくすることになります。



日本の水道水質基準には水質管理目標値としてウラン及びその化合物基準0.002mg/Lという目標値はありますが、
これは放射性物質の基準値ではなく天然に存在する岩石等の鉱物中に含まれる安定した6価のウラン金属やその化合物のことですから残念なことですが、水道水質基準としての放射性物質量の水質規制値や基準値は全くありません。


クリスタル・ヴァレー浄水器をお使いの皆様は、放射性物質も除去しますので安心してご使用ください
URLリンク(www.nmt.or.jp)

キャンペーン価格 <限定100台>315,000円(税込)→252,000円(税込)
キャンペーン価格 <限定100台>262,500円(税込)→210,000円(税込)

544:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/03/21 00:37:28.47 kkzokn6X0
>>539
全ての物質が除去できるという逆浸透膜浄水器で放射能汚染された水から放射能は除去できますか?

質問日時: 2011/3/17 09:37:13

逆浸透膜浄水器であれば結論的には放射性物質が除去できますので
純水に水だけいなります。
放射能を浴びますと、水も純水でなければミネラル分が放射性物質に変異するようですので
ミネラル分も全て除去する必要があります。

JAXAの技術を用いた浄水器としてかなりの信頼性、性能を誇る
浄水器がありここで放射能と水について詳しく説明されています。
URLリンク(www.nmt.or.jp)
上記の販売代理店にて色々詳細をお教えいただけましたので
詳細問い合わせしてもよろしいかと思います。


545:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 00:38:45.50 PQiRIuA30
風強すぎ、コエエ

546:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 00:45:39.63 l7V8ExQa0
相模湾にイルカキタ ━━ヽ(´・ω・`)ノ ━━!!

472 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/03/21(月) 00:38:27.88 ID:eGLO8bqE0
鎌倉七里ヶ浜に打ち上げられたクジラ?イルカ?
URLリンク(www.youtube.com)

>3月20午後に撮影しました。



547:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/21 00:49:09.62 klL+mq670
今日のNGIDはkkzokn6X0だけ?

548:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/03/21 00:49:16.25 kkzokn6X0
>>545
原発のある地点の風向き
URLリンク(www.mapion.co.jp)

128 名前:名無しさん@涙目です。(東日本)[sage] 投稿日:2011/03/20(日) 06:32:40.68 ID:Xeir/hIe0

URLリンク(weathernews.jp)
に行って、関東地方をクリック
次に「風向」と「明日」をクリック



549:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/21 00:51:10.50 e5/NBJyw0
>>544
胡散臭いな
純粋化はJAXAの技術じゃなくて、ボイラーメーカーの技術だろ

550:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/03/21 00:54:04.83 kkzokn6X0
>>547
332 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)[] 投稿日:2011/03/18(金) 01:41:23.02 ID:IhPCZ8ik0
お前らこの動画みろ。真実が語られてるぞ

URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)


551:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/03/21 01:00:05.58 kkzokn6X0
>>550
101 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[] 投稿日:2011/03/18(金) 14:23:38.70 ID:iVToOGCE0
これ観たら身の毛もよだつぞ・・・マヂで

朝日ニュースター ニュースの深層3/17(木)放映
福島原発事故 メディア報道のあり方 広瀬 隆


・電源を回復させないと水が循環せず冷却できない。放水では焼け石に水。
・原子炉の下には複雑な制御棒や配管や配線がある。これはTV解説者は知らない。
・海水注入は水分が蒸発して大量の塩が出て配管やバルブに塩が固着して詰まっている状態。
・電源とポンプが回復しても冷却は困難。
・現地の東電スタッフは、既に生死に関わる量の被爆をしている。
・TV解説者はパニックを押さえる事ばかりで、本当の事を話していない。
・1機の原子炉が逝けば人間は近づけなくなる。つまり他も冷却が継続できなく結果6機が逝く。
・6機全てが完全に冷却できるには全て成功する必要があり、その可能性は低い。
・最悪の事態が起きたら1週間で日本全土が放射性物質で覆われる。雨が降れば地面に落ち水と野菜も汚染される。
・最悪を想定し、被害を最小限にする措置を検討する段階。
・セメントで固める事も検討し、全国のセメント屋に手配すべき。
・東電は無知なので対応能力はない。ド素人の保安員、政治家達が集まっても意味がない。スリーマイルの対応より悪い。
・現地には原子炉を設計した日立と東芝のスタッフを集めて対応するべき。
・「健康に被害がない」は嘘。放射線物質が飛んでいる状態。
・生活比較で現在言われている単位は『シーベルト/年』。発表しているのは『シーベルト/時間』。これを誰も指摘しない。
・CTスキャンは『放射線』。飛んでくるのは『放射線物質』。放射線物質を吸い込めば、体内で長期間被爆する。
・400ミリシーベルトは年間被爆量の350万倍。
・福島県内は大量に汚染されている。
・『直ちに健康に影響は出ない』という表現は許しがたい。ガンは数年後にも出る。
・ドイツ人が解析した放射線の移動シミュを日本が公表すべき(URLリンク(www.spiegel.de))
・全国の原子力発電所がなくても大丈夫。真夏の最大使用時でも火力と水力だけで賄える能力がある。日本の原発17機全て止めた事もある(停電なし)。

552:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/21 01:08:47.04 H2LN+CKT0
また扇動屋の広瀬動画か。いい加減にしろ。

553:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 01:15:19.45 vVRR6MLt0
コピペうざい

554:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/03/21 01:20:00.38 kkzokn6X0
>>552

今回>>550の動画見て一般市民として一般報道と違うと思ったことは以下の点

・CTスキャンは『放射線』。飛んでくるのは『放射線物質』。放射線物質を吸い込めば、体内で長期間被爆する。

前にアスペスト問題で社会問題となったように
レントゲンの放射線と、飛んでる放射線物質は違うということを改めて再認識した。

粉塵吸ったら肺が悪くなると同じで、ヨウ素、セシウム、ストロンチウムなんかの放射線物質が空気中に蔓延してるとそれを1個でも吸った時点で寿命(半減期)まで永久体内被爆
ここが怖すぎる。レントゲンとかは一時の放射線だけで終わるけど、セシウム137なんか寿命30年だから体内に入ったら30年体内被曝ってことだろ?

一般報道のレントゲンの放射線とか年間浴びる放射線とかと比べるのがナンセンスだと思った
アスペクト吸い続けたら肺が悪くなるように、寿命が長い放射線物質を吸いこんだら体が後々悪くなるということは同じことだろ?一回きりのレントゲンの量と比較すること自体間違いだよ。
これが動画見て同感として再認識したこと




555:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/21 01:56:22.71 bL1irnLO0
相模原だけどグループわけ変わった・・・?今までセーフだったけどアウトになったぽいし

556:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/03/21 01:58:56.13 WvT3BtJxO
地鳴りが聞こえる

557:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 02:03:58.32 /3eNv2oT0
関西で大地震があるのかな?

558:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/03/21 02:05:46.72 38xIB20Q0
>>556
これってやっぱり地鳴り?

559:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/21 02:07:40.68 VZJTlMkO0 BE:1292947968-PLT(20000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
>>554
おい、長屋、もうwikiにリンクいれてんだよ。荒らすなら規制議論ぶちこむぞ
邪魔だから他でやれ。コピペするなら短く人に伝える様にしろ
質が悪いからプラスで練り直して規制覚悟で他でやれ。このスレでやんな

560:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 02:11:16.81 brX/jpWk0
地鳴りなんか聴こえねえ
ネガ厨うざい

561:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 02:12:13.52 D3kl+txT0
風の音でしょう?

562:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 02:14:58.11 4Eeb84CH0
風で家が揺れとる・・・

563:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/21 02:16:13.87 Fqm5bJeN0
ゆれてない?

564:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 02:17:38.62 D3kl+txT0
揺れてないかと

565:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/21 02:18:38.22 H2LN+CKT0
>>557
イオン濃度のこと?
あれは学術的に地震との関連が立証されてない。地震雲と同レベル。

566:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/03/21 03:29:40.38 38xIB20Q0
安心した

567:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 03:39:15.18 D3kl+txT0
オーストラリアでクジラ打ち上げられてたんだとさ
もう地震は嫌だな

URLリンク(www.perthnow.com.au)

568:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 04:11:45.05 /tbFFIlb0
相模原の計画停電が実施されない区域が凄く増えてるわ

569:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 04:35:04.89 y0+LzHhc0
>>568
どういう意味?対象外地区?

中央林間は、以前はグループ2で今は対象外。で、今まで一回も停電してない。
でも、田園都市線や小田急の湘南台ー藤沢は結構運休する。相模線は運休?
それなのに駅前のパチンコ屋は平然と営業してるよ。

一般人が節電しても、テレビ局とかパチンコ屋とか大規模商業施設が無駄に電気
使ってたら、神奈川の電車の運休はいつまでも続くと思う。

今日の停電計画は >>518 を参照。

570:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/21 04:36:17.95 1m6PgGzT0
まだ雨降んないんだけど。どういうことだ。

571:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 04:52:53.50 y0+LzHhc0
>>559
同意。
被爆すると各放射性物質ごと毎時・毎日・毎年どれくらい被爆し、半減期が
どれくらいなのかが判らないなら、何の役にも立たない投稿だ。


572:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/21 04:57:55.06 LcE1Oug5O
雲ってきましたが雨はまだですね

573:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/03/21 04:59:11.00 BdxtCV+2O
>>570
そんな100%天気予報通りに行くかよ
バカ過ぎるだろ

574:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 05:00:29.09 /tbFFIlb0
>>569
「グループ分けがされていて計画停電が実施されない区域」と言う意味だよ
人口密度の高そうな所が大きく外されているように見えるね

575:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 05:30:02.11 y0+LzHhc0
>>559
同意。
被爆すると各放射性物質ごと毎時・毎日・毎年どれくらい被爆し、半減期が
どれくらいなのかが判らないなら、何の役にも立たない投稿だ。


576:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/21 06:16:43.00 ckPKuBDeP
相模原だが雨降ってる
これが噂の黒い雨か

577:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 06:17:56.12 56lbTMIY0
ジュース買いに行こうとしたら雨が多少降ってる
これ濡れたら死ぬの?

578:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 06:21:43.03 TyOu+4pS0
勝手に死ねよ
さっさと死ね

579:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/21 06:24:24.28 ckPKuBDeP
>>577
濡れるのが怖いならジュースの代わりに雨水飲んどけばいい

580:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/03/21 06:29:38.86 MLt+6Vn50
まったくチベットはどこでも下品だな

581:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/21 06:41:11.22 1m6PgGzT0
>>577
とりあえず総理大臣は逃げた。
国民は自己責任で。

582:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/03/21 07:36:15.31 77cpG6tuO
横浜駅前のダイエーはいつから営業再開するんだよ!

583:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 07:40:37.44 1M++7cta0
朝っぱらから大濡れでビチョビチョだぜ

眠い

584:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 07:52:09.97 dJ9qJPys0
臨時地震の神奈川スレってもしかして情弱馴れ合い厨しかいない?

585:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/03/21 08:58:02.03 +kpj75TV0
計画停電中とか鉄道運行が乱れるとこのスレもまともになる

いまコンビニへ行ったらパン・弁当が大量入荷してた
目当ての牛乳はやっぱりまだない

586:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/21 09:32:16.48 nt/K2CaV0
>>584
ニュー速のがマシ

587:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/03/21 09:34:14.04 Uj2fesyN0
近くのスーパーでも大量入荷です
でも納豆やもやしはこのところ見てない

午後計画停電あるのかな。どうせなら
どのグループも公平にやって、電力をためておいてほしいですが。

588:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/21 09:40:22.07 Xn7bQKoc0
>>584
もともと臨時板はローカルネタが多いんだよ。
火山監視スレも噴火が無い日は雑談してるし。

589:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/21 09:41:25.72 0Gmllo2dP
【原発問題】神奈川県内の水道水から放射性物質ヨウ素131を検出 「飲用しても全く問題のないレベル」3/20 22:15
スレリンク(newsplus板)

590:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 09:46:31.24 yNDsN1en0
実際朝一で並んだら買えるんだから、10時開店の大手スーパーに並んで買ってくれば良いじゃん。
神奈川県内は車で余裕だろ。まだ、9時40分なんだし。
震災前だって、人気商品は夕方に売り切れてる場合もあるんだよ。
結局、行動できるか、悩んだり躊躇することでタイミングを逃しているんだ。
不安が強い、丁度きれて買いたいなら今すぐ必要な分だけ買いにいけよ。



591:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/21 10:11:46.82 ecDE7UyV0
もやしは売っててもちょっと悩むかな
足の早い商品だから近場の物が多いし
大量の水を含んでるし

592:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/21 10:23:28.93 +wIaqFjm0
もやしはいつも4つ5つ買って冷凍してるぜ

593:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 10:25:27.25 StoH031Q0
今日停電ないんだよな

594:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/21 10:28:35.81 U9/M1oBP0
これからの風向きで神奈川直撃だね
ペットの水いつ使えばいいんだ

595:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 10:42:36.47 t0w9p47/0
>>593
4G5G1Gは回避
2G3Gは12時までに判断

596:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/21 10:47:16.68 UF8AEQjq0
茨城や神奈川の放射線量すごい増えてるけどなんかあった?

597:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 10:48:08.23 K0ZsAL6b0
雨が降った

598:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 10:51:21.23 CvGasH/q0
>>592
もやしって、冷凍できるの?
解凍したらグチャグチャになったりしない?

599:名無しさん@涙目です。(糸)
11/03/21 10:53:57.67 qvEC52iN0
>>598
ぐちゃぐちゃでしょ。シャッキってしない。

600:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 10:56:09.35 +EXUTr1s0
URLリンク(www.atom.pref.kanagawa.jp)

川崎
   115~182nGy/h

横須賀
   70~135nGy/h

めっちゃくっちゃ重いので転載しますた。

601:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)
11/03/21 10:56:19.94 TXom6hrv0
test

602:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 10:59:51.17 t0w9p47/0
>>600
100nGy=0.1μGy

1000以上になったら起こしてくれる?

603:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/21 11:07:55.60 0Gmllo2dP
横浜市環境局 横浜市内における放射線量の測定
URLリンク(www.city.yokohama.lg.jp)

30nGy/hから45nGy/hに上がってきている。

604:名無しさん@涙目です。(糸)
11/03/21 11:09:45.16 qvEC52iN0
>>603
それは雨の影響の方が大きいとしか言えんデータやな。
もう少しみらんとわからん。

605:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/21 11:14:37.58 PIuG+7Ww0
>>604
糸ってISDNか?
久しぶりに見た

606:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/21 11:14:46.54 G0NfNZlT0
原発関係なく雨の日は増えてるだろいつも

しかし停電ないのが確約されてるだけですげえ余裕が出るな

607:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 11:18:54.20 +MLznAzQ0
>>47のせいであぼーんでログが詰まったぞ!

608:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 11:21:47.90 JD9wGqgA0
>>603が見えないんだが

609:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 11:22:22.24 fiA5U3zu0
HTTP/1.1 416 Requested Range Not Satisfiable
って初めて見た

610:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/21 11:23:18.33 PHqAntuZ0
2グループなんだけど
発表まだかなあ;;

611:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 11:25:16.84 1hHfHbvW0
OfficialTEPCO

■■計画停電(速報)■■本日(3月21日)の第2、第3グループの計画停電も実施しないこととなりました。これにより、本日の計画停電は行いません。皆さまの節電へのご協力に感謝いたします。 1 minute ago webから

612:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 11:27:43.33 pUNLfpZG0
実施せずok

613:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 11:28:16.58 bHVSNlOf0
>>611
さんきゅ
2G助かった;;

614:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 11:28:24.85 t0w9p47/0
>>611
Twitter来たね
連休中は実施なしですんだか

615:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/21 11:28:26.83 PHqAntuZ0
ありがとー

616:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/03/21 11:28:28.12 kkzokn6X0
>>608


617:名無しさん@涙目です。(糸)
11/03/21 11:29:39.13 qvEC52iN0
>>605
ISDNってまだ残ってんの?
ってかアナログ。

618:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 11:32:47.72 x+SS5Xuh0
雨で原チャリ乗れないから、ガソリンを入れる必要が無くなってしまった。

しかし、段々ガソリンも品不足が解消されつつあるね

619:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 11:34:47.20 XVXO4M6g0
>>618
製油所も再開したしね
次は食料の品不足解消かな

根岸製油所、21日から稼働再開 - JX日鉱日石エネルギー
スレリンク(news板)

620:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/21 11:35:07.27 XTR1MWuj0
URLリンク(www3.nhk.or.jp)
東京電力は、電力の需要を抑えるための計画停電について、21日は、午後も需要が供給を上回る事態は避けられる見通しだとして、
午後3時以降に予定していた第2、第3グループも停電を実施しないことを決めました。これで、この3連休の計画停電は見送られることになります


621:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 11:37:50.68 JE/wbDQu0
>>618
馬鹿がパニックになって買い占めしなきゃ
もともと量は充分にあったんだよ

622:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/21 11:38:30.87 eC8LTSFC0
明日の発表はいつだ?


623:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 11:39:36.42 J0iQxzfY0
相模線、茅ヶ崎~寒川で運転再開ってほぼ再開してないじゃねえか

624:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 11:41:11.87 r+LBxazP0
>>623
それだって夕方は運行停止だけどな

つか明日も動くとは限らない罠

625:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/03/21 11:41:37.04 6PwOL4GJ0
相模線利用者に対するいじめは酷すぎ。

626:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 11:41:37.37 5v6viKYN0
>>623
いや、朝のラッシュはそこで一気にものすごい乗降客数があるから
ほぼ再開したとも言えるレベル

627:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/21 11:41:43.96 G0NfNZlT0
これからも土日は停電避けられそうな感じかな
2回ローテが土日になるグループは勝ち組だな

628:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 11:42:45.95 5v6viKYN0
JR東日本は自家発電でこさえた電気を東電に売って
定期代はこっそりがめてやりたい放題だなw
相模線沿線住人はぶちきれていいw

629:名無しさん@涙目です。(糸)
11/03/21 11:45:38.12 qvEC52iN0
>>619
食料品っていうか米不足かな。
生鮮食料品は普通に売ってた・・・ほうれん草騒ぎで無くなるかな?

630:名無しさん@涙目です。(糸)
11/03/21 11:47:23.09 qvEC52iN0
>>621
買占めって言うか普段乗らない人までガソリン満タンに入れだしたからじゃない?
一度つまるとなかなか解消しない自然渋滞のにようなもの。もうそろそろ解消すると思うけど。

631:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 11:47:46.33 riFS92Vr0
>>628
運休分の定期代はそのままがめちゃうの?

632:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/21 11:48:25.30 SUF3+tKB0
>>627
どこ住み?
宮前平の成城石井には、今朝少し米入荷してたよ
まだ残ってるかどうかわかんないけど


633:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 11:48:34.42 5v6viKYN0
>>631
返してくれるとかそんな情報こないんだけど。
マジ金返せーーーーーちくそー

634:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/03/21 11:49:38.72 1/xuM24y0
車での外出控えてるから自転車で買い物と思ったけど今日は雨じゃねえかww

635:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/03/21 11:51:23.23 Uj2fesyN0
やっぱり避けられるものなら避けたい雨の日外出。
この辺で普通に濡れるとどうなんでしょう。

636:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 11:52:07.94 XVXO4M6g0
>>633
規約上は5日以上運休してたら払い戻しか有効期間の延長ができるけど
自分でみどりの窓口に行って請求しないと駄目だぞ

URLリンク(www.jreast.co.jp)

637:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/03/21 11:53:14.58 uzy0nYiV0
どこかの学者がTVで言ってたけど、、、
この雨で、放射性物質が北関東で落されてしまって、
神奈川まであまり流れてこない。不謹慎かもしれないが
神奈川には良い雨だわ。

638:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 11:54:15.08 5v6viKYN0
>>636
超サンクス

639:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/03/21 11:56:55.59 uzy0nYiV0
ガソリン不足 だいぶん解消されてきたな。
うちの近所のスタンドは、ここ3日連日入荷がある。
給油制限もなく満タンOK。
もう並んでる車もほとんどない。   @横浜

640:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 11:57:39.41 t0w9p47/0
>>635
風邪に気を付けろよ

641:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 12:05:47.72 Whtx68BZ0
ああ みずいろの雨

642:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/21 12:07:40.23 r+Epmrpb0
近所の京急ストアで牛乳買ってきた
お客さんが少なかったのは雨だから?

643:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/21 12:13:36.98 UKKxFF6p0
tesu

644:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/21 12:15:50.74 +wIaqFjm0
>>598
歯ごたえはなくなるが食える
焼きそばに入れるぐらいならこれで問題なし

645:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/21 12:16:59.88 lyOq+j6Y0 BE:161619023-PLT(20000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
今日は計画停電無し!

3月21日(月)の計画停電の実施予定は無し
第4グループ   6:20~10:00 と 13:50~17:30←両方停電無し
第5グループ   9:20~13:00 と 16:50~20:30←両方停電無し
第1グループ  12:20~16:00←停電無し
第2グループ  15:20~19:00←停電無し
第3グループ  18:20~22:00←停電無し
第2、第3の計画停電は電気需要次第。3月21日の12:00までに知らせてくれるらしい←また約束の時間にオフィシャルページを更新せず新聞のが先
URLリンク(www.tepco.co.jp)
東電、21日は夕方以降も計画停電実施せず        読売新聞
東京電力は21日、地域ごとに停電する計画停電を同日夕からも実施しないと発表
午後3時20分~7時の第2グループと、午後6時20分~10時の第3グループ。同日夕は首都圏の気温が低くなり、
暖房などの電力需要は約3400万キロ・ワットまで増える見通しだが、定期点検中だった
五井火力発電所(千葉県)の稼働などで供給力を3550万キロ・ワットまで確保できる見通しとなり、計画停電を回避できると判断した。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

646:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/21 12:17:49.35 0Gmllo2dP
武田邦彦 (中部大学): 原発 緊急情報(21) 「直ちに」とは何か?「冷静に」とはなにか?
URLリンク(takedanet.com)


647:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/03/21 12:17:49.87 r+BOJTZFO
モヤシと納豆が売ってないぞ!

648:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
11/03/21 12:32:53.38 BwcifZe4O
明日からの停電予定っていつ発表ですか?

649:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/03/21 12:35:39.19 kkzokn6X0
URLリンク(www.city.yokohama.lg.jp)
ついに放射能68まで上がってきた
横浜直撃の風が吹いている
URLリンク(www.jma.go.jp)

650:名無しさん@涙目です。(東海・関東)
11/03/21 12:37:47.53 I5q2dRUrO
>>648
25日までの予定は、東電ホームページで発表されてる

651:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 12:38:13.62 LrqYy2De0
>>649
ナノでしょ
全然問題ねえよ

652:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/21 12:41:45.26 Z+3xUoeh0
>>645
おお!!
今日は停電してほしくなかったから嬉しい情報!

653:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/21 12:44:13.77 3CzHYp290
牛乳は容器の紙パックの生産が追い付かない(全国で6ヶ所ある工場のうち3ヶ所生産がストップ)
納豆もやし豆類は発酵やら育成に必要な熱源である電気やボイラー燃料の需要が間に合わない。

654:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 12:45:52.59 3th/RNfk0
1G明日からまた一日二回停電か・・・・・

655:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 12:45:57.26 1hHfHbvW0
konotarogomame

JR東日本の相模線の問題。JR東日本でも対応を考えてくれていますが、
計画停電のエリアの問題で、技術的に難しいようです。東電と引き続き交渉中です。
バスによる代替は、燃料確保が難しく、まだできていません。
少しずつかもしれませんが、今後、改善されると思います。 1 minute ago webから

656:名無しさん@涙目です。(関東)
11/03/21 12:48:42.28 1Gq8crqJO
>>649
0.06uSvだろ
常に0.25uSvのローマ舐めるなよ

657:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/21 12:49:16.67 Mhu/QWNu0
今日はなしか!

658:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/03/21 12:49:37.19 +kpj75TV0
>>653
牛乳瓶復活の予感

659:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/03/21 12:52:18.29 DsKX7zK40
タッパもってけよ


660:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/21 12:59:16.56 mb4Nzkyt0
雨だから外も人少ないわ

661:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/03/21 13:10:46.38 6PwOL4GJ0
納豆、トイレ紙がねえ@横浜市金沢区並木

662:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/03/21 13:14:30.11 kkzokn6X0
>>660
雨だけじゃない
風も横浜直撃コースだろ
こんな日にマスクもなしで外出歩く勇気いる人は度胸よすぎ。情報をしっかり得ている人は外出は控えてるよ。値が危険じゃない危険じゃないと言う人いるけど、数値で測りえないものってあるだろ。
ものごとはマイナス思考になれば何も出来ないけど、マイナス方向で事を見据えて行動することが大事だよ。いざ何か起こって後悔したくないだろ。

663:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/21 13:15:50.94 q5qtZtCM0
米がどこにも売って無い@藤沢
あと2キロ位しかないんだが、1日3合必要なのに、どうしたらいいんだ・・・・


664:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/21 13:17:44.30 0Gmllo2dP
たまたま放射能のこい部分がきたら、やばいもんな。
外にでるのを控えるに越したことはないと思う。

665:名無しさん@涙目です。(糸)
11/03/21 13:19:34.17 MF5c0rmw0
>>662
マイナス思考って、もしそうやって自分の安全を確保したと思っていても
沸々と湧き上がる不安から逃れるためにわけわからん行動に走るんだよ。
潔癖症の行動見てどう思う?あれと同じレベルになるんだぞ。

666:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 13:19:58.58 LrqYy2De0
横浜市の放射線量が急上昇 なんと岐阜県と同じレベルに
スレリンク(news板)

横浜市 3/21 68nGY/h  (12時時点)
岐阜県 3/21 66nGy/h  (平常値:57nGy/h~110nGy/h)
21年度における平均値は、22ナノグレイ毎時[nGy/h]です。(最大44~最小20)。

1ナノグレイ/時=0.8ナノシーベルト/時

667:名無しさん@涙目です。(糸)
11/03/21 13:22:09.94 MF5c0rmw0
>>663
藤沢、大和辺りは酷いらしいね。
うちの近くも米は無いけど餅なんかはまだ残っている。
うちの米も少ないからとりあえず餅買って過ごす事にしたよ。

668:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/21 13:22:41.93 zoR2KJO50
お米が無いならパスタを食べればいいじゃない
うまいぞ

669:名無しさん@涙目です。(関東)
11/03/21 13:25:41.22 uh3P351AO
雨で放射線量すげえ上がるのかと思ってたけど、そんなでもないんだな

670:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 13:32:51.82 FeL2sItH0
URLリンク(www.atom.pref.kanagawa.jp)
これは高くなってるの?

671:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/21 13:36:10.77 nG2egEMr0
>>663
座間のスーパーに米あったよ
心配ならオクで
URLリンク(openuser.auctions.yahoo.co.jp)

672:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/03/21 13:36:42.87 INCpnMME0
今日はバイトの面接があるわ・・・
雨だし憂鬱だなあ

673:名無しさん@涙目です。(関東)
11/03/21 13:37:04.70 1Gq8crqJO
ちなみにブラジルは常時600nGY/h
ブラジルから逃げろ

674:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 13:38:05.33 Whtx68BZ0
>>668
めんつゆで蕎麦, うどんがわりにパスタ食ってるけどうまいよなw
米, 蕎麦, うどん, ラーメン, パスタソースを入手したいぜ…

675:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 13:41:27.69 4xIVLGck0
にこたまライズ行ってくるか。

食べ物等物資足りなくて困ってる田園都市線沿線の人は行ってみるといいかも。
東急ストア超潤沢らしい。

676:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 13:48:07.40 3th/RNfk0
まだ米は店頭に無いのか・・・・
やばい、姪っ子が遊びに来ていて毎日のように
GOPANを作るから見る見る米が無くなっていく
この分だと来週には米無くなりそう・・・・・・・・

677:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 13:52:03.56 brX/jpWk0
明日は計画停電実施だって

678:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/21 13:56:45.24 mb4Nzkyt0
外出する人は最低限マスクはした方がいいと思うんだが、横浜の人達は無頓着だ

679:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/21 14:03:15.13 8AqOXjRUO
>>677
ソースは?

680:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 14:05:13.98 UInqHhkk0
我が家はブルドックの中濃かな

681:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 14:08:45.64 brX/jpWk0
>>679
NHKのニュース

682:名無しさん@涙目です。(糸)
11/03/21 14:11:18.24 MF5c0rmw0
>>678
気にするレベルじゃない。

683:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/21 14:15:41.94 DH4cemU50
何でか知らないけど納豆がどこにも無い

684:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/21 14:17:28.78 8AqOXjRUO
>>681
ありがと。


685:名無しさん@涙目です。(糸)
11/03/21 14:19:55.23 MF5c0rmw0
>>683
先週末くらいから見るようになってきたよ。見たことも無い銘柄だった。
地震後2日目辺りは大豆製品が殆ど無かったけどそれからするとかなり増えてきた。

686:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 14:21:40.53 vVRR6MLt0
>>683
ヒント:水戸
まあ水戸以外でも作ってるけど、シェアの何割かは水戸周辺で作ってるらしいからね

687:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 14:22:13.37 xgvJBEBV0
ID:kkzokn6X0
知識も無いのに不安煽りすぎ

688:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/21 14:23:41.55 SUF3+tKB0
とっととNGに放り込めば解決!

689:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/21 14:26:34.65 lcRME2Wp0
>>688
お前は解決するかもしれんが
それを読んで不安になる奴がいるから、牽制しないとダメだと思うが

690:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 14:32:29.54 UMLDqu610
>>689
2chのレスだけ鵜呑みにする人は所詮その程度の人。あまり気にするなや
ちゃんとした人は色々調べて自分なりの答えを探すだろう。




691:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 14:32:51.82 yR3cBtC10
放射能云々言うなら
中国から飛んでくる汚染物質も同じかそれ以上に怖いよ。
今後更に輸入が増えそうな中国産食材も。

692:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/03/21 14:51:26.67 X92E+cdL0
>>47は何だったの?

693:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 14:55:52.41 +MLznAzQ0
>>692
お偉いさんの住所とか

694:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 15:01:54.37 J0iQxzfY0
カップ麺以外はだいたい手に入るようになった@茅ヶ崎

695:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/21 15:06:15.48 6h4NhdhN0
中国産野菜も放射性物質の検査したほうがよくね?
農薬検査ももちろんだけどさ

696:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 15:06:52.69 ctYePbC50
第2グループ華麗に回避

697:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/21 15:12:29.99 H2LN+CKT0
>>695
もちろんされてるというか検疫所の義務です。

698:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/21 15:22:26.67 3vp8z/1R0
関西は汚染された黄砂ずっと飛んできてるけど別に騒がんよね

藤沢は江ノ電柳小路駅そばの米屋がまだ売ってた、っつうかずっと売れてない
福島県産だからだろうか

699:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 15:32:51.08 vVRR6MLt0
>>696
収穫したのは去年なのにねw

700:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 15:33:14.52 vVRR6MLt0
間違えた>>698あてな

701:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 15:37:01.43 R2vetULF0
ガンダム

702:名無しさん@涙目です。(東海・関東)
11/03/21 15:42:21.26 I5q2dRUrO
雨ヤバい@相模原

703:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 15:46:22.01 /rjNsX+G0
明日停電二回…

704:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/21 15:49:20.80 3vp8z/1R0
月曜は消費電力多そうだよな
明日2回あるグループは負け組かもしれん

705:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/21 15:50:45.36 19ClQzLH0
水質汚染が怖いなあ

706:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 15:52:43.21 bHVSNlOf0
うち2Gで来週の月曜日2回組だ
がんばろうな

707:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/21 15:55:23.47 H2LN+CKT0
え、28日以降の予定も公開されてるの?

708:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 15:55:48.51 ctYePbC50
各地の火力発電所もボチボチ再稼働始めてるから
1日2回はもうないと思うけどな

709:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 15:55:50.94 Whtx68BZ0
今週じゃなくてもう来週の話してるのか

710:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 15:58:39.86 bHVSNlOf0
>>707
ローテ通りなら、ってこと
備えあればなんちゃら

711:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 16:04:57.44 1zQeooOy0
藤沢の冷遇ぶりは異常

712:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 16:06:58.30 TVSPitqF0
横浜なら意外と売ってるぞ米
納豆と牛乳以外ならわりとそろいつつある


713:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 16:07:42.49 1zQeooOy0
玉子の値段が急騰していてビックリした

714:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 16:15:10.98 N6MxRSjH0
牛乳は、普段は見かけない無名メーカーのものが大量に入荷されている@ダイエー
選択肢は普通の牛乳・低脂肪の2種類しかないけど、
先週も今日も山積みになってたよ。

715:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/21 16:30:29.38 XTR1MWuj0
>>706
( ´∀`)人(´∀` )ナカーマ がんばろうぜいっ!

716:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/21 16:33:48.10 H2LN+CKT0
>>710
なるほど、5日で1ローテションだからってことね。

717:名無しさん@涙目です。(糸)
11/03/21 16:36:08.39 WaA4T3Pa0
>>704
火曜日・・・

718:名無しさん@涙目です。(糸)
11/03/21 16:36:55.48 WaA4T3Pa0
>>716
ローテーションは変わらないでしょ。

719:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 16:41:48.61 x+SS5Xuh0
ガソリン不足か地震のせいか、一時は居なくなったと思った廃品回収の車がまた湧き出した

うるさいから来ないでほしい

720:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 16:58:34.90 BAFnFe6F0
雨降ってるけど外出て大丈夫だよね?@町田

721:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 17:03:13.39 t0w9p47/0
>>720
傘差せば大丈夫

722:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/03/21 17:04:04.30 6PwOL4GJ0
雨をためて飲むとか、長時間当たるとか
しなければ大丈夫でしょう。

町田はと・・・何でもない。

723:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 17:07:01.21 BAFnFe6F0
>>721
>>722

んじゃ今から課題提出してくらあ

724:名無しさん@涙目です。(関東)
11/03/21 17:08:36.38 1Gq8crqJO
カップ麺買い占めしてたような不安厨は水道の情報見て青ざめてんだろうな
でミネラルウォーターを買い漁る
部屋中に買い占めた商品だらけ

725:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/21 17:11:55.30 NA6wN8mMO
水道なんて沸かせばいいんだからカップラーメンは関係ない

726:名無しさん@涙目です。(糸)
11/03/21 17:12:28.64 WaA4T3Pa0
>>724
ミネラルウォーターもものによっては結構放射線量あるんだけど・・・
今検出されている水道水より高いんちゃうかなぁ~

727:名無しさん@涙目です。(糸)
11/03/21 17:12:55.70 WaA4T3Pa0
>>725
沸かしても放射能は変わらないよw

728:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 17:14:10.79 WXg8xLv80
>>726
ソースよこせよニワカw

729:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 17:16:03.83 UMLDqu610
ミネラルウォーターはカルキが入ってない分、いい加減な保管だと悪くなりやすい
買い占めた人は当然冷蔵保管なんてせず腹壊して放射能のせいにして騒ぎそうだわ

730:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 17:20:43.37 /rjNsX+G0
>>704
また1G5Gが犠牲かよ

731:名無しさん@涙目です。(糸)
11/03/21 17:21:19.50 WaA4T3Pa0
>>728
ラジウム温泉1リットルで10万ベクレルって言われている。
んでラジウム鉱石を通過した水にはこれが含まれるんだよ。

ミネラルウォーターの値は見つける事ができないがほかのやつだとこんなかんじ
URLリンク(www.fepc.or.jp)

昆布とか食えないな。

732:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/21 17:38:41.07 QTOhThkV0
>>425
ありがとう!
震災前に既に残り2kgだったんだ…
もう3日米食べてない

733:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 17:39:09.25 wHrEKYTZ0
>>732
勝俣「呼んだ?」 


734:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/21 17:41:16.52 QTOhThkV0
>>732
間違えた2合だ…

735:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 17:47:38.34 4xIVLGck0
二子玉川ライズ行ってきた。神の国かと思った。
品揃え最強、価格も東急ストアにしてはかなり安いもの多い。
無くなりかけてピンチだったトイペ買ってきた。田都線の人で、足りない物がある人は是非。

736:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 17:51:47.92 4xIVLGck0
なんか宣伝くさいな・・・うざかったらごめん

737:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/21 17:56:22.38 dsOk1sTc0
おもいっくそ雨の中仕事してきた。
もう諦めた。

738:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/21 17:58:08.00 XTR1MWuj0
おつかれー

739:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/21 17:59:26.69 fpWST3ko0 BE:430982382-PLT(20000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
地元の店はまちBBS使うと情報手に入るよ
>>731
。(糸)
わろた 

740:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 18:01:38.20 Iobr2qg+0
>>735
気にすんなよw
地元の東急ストアはなんもなくて笑えるわ

741:名無しさん@涙目です。(糸)
11/03/21 18:06:47.44 WaA4T3Pa0
>>739
停電でも余裕で繋がるぜ・・・・orz

742:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 18:12:17.83 OrfaXqRl0
神奈川の水大丈夫なのか?

743:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 18:14:29.40 aPGKtL4p0
米がなければ外食すればいいじゃない

744:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/21 18:16:21.39 XTR1MWuj0
外食するためのガソリンがない。

745:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 18:21:40.73 aPGKtL4p0
歩けばいいじゃない

米に関しては大量にあるよ。
なぜか需要が殺到したのと、それこそ燃料がないから物流が滞ってるのが原因。
知り合いの卸しはスタンドに一時間並んでから配送にいくそうな。メーカー品は欠品してるが玄米を精米してるってさ。
謎パッケージの商品が並んでたらそういう商品だわ。逆に新鮮かもね。

746:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/21 18:24:23.38 H2LN+CKT0
>>742
今のところは大丈夫

747:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 18:24:27.22 Whtx68BZ0
米はあるけどガソリン無い, 計画停電で精米が遅れてると今テレ朝でやってる

748:名無しさん@涙目です。(東海・関東)
11/03/21 18:30:44.50 SwNl4NQWO
明日やんの?

749:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/21 18:36:25.91 KdrgqV2F0
今無線で明日は2回やるから覚悟しとけよって言ってる@藤沢

750:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/21 18:37:07.99 c22/0lEu0
死ねよ東電

751:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/21 18:37:42.23 DH4cemU50
今防災藤沢が明日の予定放送してた
藤沢は犠牲になったのだ

752:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/21 18:38:29.47 PJ2SY4vFO
うわぁ…2回くるのか…

753:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/21 18:38:30.81 c22/0lEu0
>>751
いつも俺ら犠牲じゃね?
これで1日2回2度目だろ

754:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 18:39:46.87 1dS0DnNJ0
藤沢2回て1Gが2回てこと?
じゃあ俺んとこもやべえ

755:名無しさん@涙目です。(関東)
11/03/21 18:40:26.54 uh3P351AO
藤沢が2回やるというなら、うちもくるのかな
とりあえず覚悟しとくか

756:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/21 18:43:43.15 DH4cemU50
>>753
不便だよなあ。1Gって他より回避がやたら少ない気がする

757:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/21 18:45:38.65 KdrgqV2F0
URLリンク(www.city.fujisawa.kanagawa.jp)

【3月22日(火)】
「第1グループ」
 ・ 9時20分から13時00分の間の3時間
 ・16時50分から20時30分の間の3時間

「第5グループ」(鎌倉市境の一部の地域)
 ・ 6時20分から10時00分の間の3時間(中止になりました)
 ・13時50分から17時30分の間の3時間


5Gの1回目が回避出てるってことは1Gは2回確定か

758:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 18:45:56.27 vVRR6MLt0
まちBBSでは大和駅前のユザワヤ地下のフジスーパーで
米とパン山積みだって

759:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 18:46:15.28 1hHfHbvW0
石器時代に戻ってしまうな

760:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/21 18:47:53.12 tRAQlJRV0
第一グループは劣等地域ばかりが集められてるからな。
他より苦しめられるのは仕方がないのだ。

761:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 18:52:15.52 tlJFZqCvP
yahooニュースに関東の燃料供給は今週後半には復活するって書いてあるけど
スーパーで米やパンや卵に群がることが無くなるのはいつだろう

762:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 18:54:46.80 kfXcsRmi0
いま、NHKのニュースで実施するのは1~4って言ってたな

763:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 18:58:13.33 m8F7pPMj0
第1グループばっかり不公平な扱いだな 市ねテプコ

764:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/21 18:58:19.70 71YsR1Kv0
朝一は回避の模様

765:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 18:59:07.13 1zQeooOy0
>>757
orz


もうしにたい

766:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/03/21 19:02:22.20 d0JMtUEf0
「第1グループ」
 ・ 9時20分から13時00分の間の3時間
 ・16時50分から20時30分の間の3時間

しね

767:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 19:02:46.09 /rjNsX+G0
1G涙目すぎる…なんで二回も?

768:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/21 19:04:42.21 fpWST3ko0 BE:727282793-PLT(20000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
>>741
まじかよ!ダイヤルアップ最強伝説
 /´∀`;::::\ テッテッテレホー


769:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/21 19:07:36.84 M6kM52qJ0
てst

770:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 19:07:56.12 NS5OtF+Q0
1Gかと思ってたけど4Gの時間帯で停電してたから4Gってことを信じていいんだよな・・・

771:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 19:16:22.70 t0w9p47/0
pdfもExcelもいらない計画停電グループ検索
URLリンク(keikakuteiden.tepco.co.jp)

携帯でもおそらく調べられるだろう

772:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/03/21 19:19:55.14 k6ZuupErO
ここもわかりやすいよ

URLリンク(machi.userlocal.jp)

773:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 19:21:04.58 SMmdKfWvP
>>771
そのページだと横浜市神奈川区がいくつか対象に入っているんだけど
URLリンク(www.city.yokohama.lg.jp)
こっちだと神奈川区丸ごと対象外なんだよね。

ここ数日で、神奈川区で停電してる人いる?

774:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/21 19:22:32.78 dsOk1sTc0
3G全然停電しないな

775:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/21 19:25:27.78 WFhgSeUA0
1Gって止めても問題出るようなのなんもないのか?

776:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 19:26:44.52 g3ZscrhoP
URLリンク(www.city.sagamihara.kanagawa.jp)
相模原市 グループ別に色分けしてある図
これの赤色の「実施対象外の地域」って計画停電が行われないってことかな?
※グループ分けされていて実施されない区域 ってそのうち計画停電が行われるかもってことかな?

777:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 19:26:53.69 t0w9p47/0
>>774
金曜は全グループ回避地区なしで実施したはずなんで
金曜に止まってなければ除外地域の可能性が高い

778:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 19:29:40.29 1dS0DnNJ0
金曜2回目だけ回避された俺の1Gマジ意味不明

779:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/03/21 19:38:17.36 +kpj75TV0
>>776
紫は当初から計画停電から除外されてる地域
赤は市や県が東電に要望して新規に対象外にした地域


780:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 19:39:05.12 mHXe0BUY0
東京電力ツイッターより
@OfficialTEPCO

■計画停電(速報)■■
明日3月22日の最初の第5グループの計画停電は実施いたしませんが、
第1、第2、第3、第4グループは実施いたします。
その日の2回目の第5、第1グループの実施は
明日の電力需要を見極めて判断いたします。
何とぞご理解いただきますようお願いいたします。

781:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/21 19:40:36.34 ecDE7UyV0
職場は当初3Gでのちに除外
家は最初からグループに入ってない
神奈川区ってそんなに重要だったのか

782:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/21 19:44:28.95 WFhgSeUA0
URLリンク(twitter.com)
5G完全回避で1G2回とかなったら笑えない

783:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/21 19:45:41.69 c22/0lEu0
>3月22日(火)に予定されている計画停電について、東京電力から第2グループは
中止する予定との連絡がありました。

大和市のHPより。




784:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 19:47:49.62 FeL2sItH0
明日停電夜かぁ・・

785:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 20:00:14.14 N3sTwyGq0
あれ?今揺れたよな@相模原

786:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/21 20:02:31.56 qvr6V5HA0
第一グループはひどい
もう嫌になった

787:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/21 20:23:22.08 HCgwApIu0
>>773
保土ヶ谷もそうだ…東電の方はいくつか入っている。
こういうとき、自治体の方が信用できるみたいだけど、
横浜市のは、22日の予定だから、23日以降は対象地区になるかもしれないのかな…

788:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/21 20:24:21.59 JM4qAPxo0
やるやる云ってやらないとな、対策に駆り出される側は徒労感が
半端ないわけだ。節電へのモチベーションも下がろうってもんで。

23区が停電対象になるまで、節電につながるような行動は一切
行わないことにする。

789:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 20:27:47.78 +MLznAzQ0
>>788
そういうことを書くと他の人のモチベーションが下がるってもんで。

790:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 20:28:11.63 GcORlwPY0
今夜は緊急地震警報あるかな?
あれを聞いてからでないと寝付けなくなった、
なんか病みつきかも

791:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/21 20:29:06.89 fpWST3ko0 BE:1696993597-PLT(20000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
新聞にたたかれてトップページがシンプルになった。
URLリンク(www.tepco.co.jp)

792:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/21 20:29:17.19 WFhgSeUA0
スーパームーンとはなんだったのか

793:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 20:30:17.80 /itsemf50
>>785
揺れたよな。 あれは地震じゃない。爆発したって感じ。

794:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 20:38:55.25 8kFNSj7O0
URLリンク(www.city.zama.kanagawa.jp)
座間1G回避くさいぞ!

795:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 20:46:15.06 N6MxRSjH0
副社長の藤本宅は、当然のように除外地域なんだね。

796:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 20:47:06.38 4xIVLGck0
まあ金持ちの住む家だから当然駅からも近いだろうし
そうすると自然と除外になるんじゃないかね

797:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/21 20:47:22.36 peGhfWwg0
同じ町内で1と4が混在、停電と断水のダブルパンチ
1日2回エリアで、やるかもって放送でやらなかったり
エリア変更するとかしないとか、とかマジで死ねよ東電



798:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/21 20:50:27.52 KtGn4KF80
停電でe2のPPSで購入したハルヒ一挙放送が録画できなくなるのが確定した
普通のCS放送と違って再放送ないから痛い
まあなんとか24日の消失だけは録画できそうなのが救いだが

799:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 20:53:46.01 8kFNSj7O0
BDBOX買えよ

800:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/03/21 20:56:25.16 Uj2fesyN0
そうですね
今まで特別放送多くてあまり気にしてなかったけど
今後録画はおろか番組が全く見れないのは痛い

801:776(神奈川県)
11/03/21 20:58:55.76 g3ZscrhoP
>>779
なるへそ
ありがとん即

802:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 20:59:47.98 brX/jpWk0
面接の結果「停電で開店時間の減少による人員過多で不採用」って言われたんだが
これって損害賠償請求できるよな

803:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 21:01:17.45 KnH7wDyE0
第5Gだけど、なんか該当地域が変わって今度こそ停電するのかな。
前のときも該当してたけど、一度も停電せずだった。
そして今回もまた名前が入っているんだが、どうなるだろう。

804:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 21:04:26.17 KnH7wDyE0
>>796
金持ちは基本的に駅から遠くねえか?
車移動で喧騒からは離れてってのが多いと思うが。

805:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 21:06:00.09 Lv/X5AIO0
もうさ
頼むから一日二回だけは止めてくれるといいよな
どうでもいいけど昨日の「冬のサクラ」追跡録画失敗
まあ、いいか

806:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 21:10:47.56 Whtx68BZ0
>>805
1日1回6時間はいかがですかあ

807:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 21:16:11.15 brX/jpWk0
夜の停電はやめてほしいなあ
19:15までにしてくれ

808:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/21 21:16:53.96 jeLmVD+z0
仕事辞めるかなぁ。

809:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 21:17:51.85 4xIVLGck0
>>804
俺もそう思ったけど子供居たら通学考えて近かったりするのかなーとか。

810:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 21:18:43.02 brX/jpWk0
まじで時期が悪い・・詰んだなこれは

811:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/03/21 21:24:24.18 +kpj75TV0
>>802
本当は「君の能力不足で不採用」って言いたいところを震災のせいにして傷つかないようにした面接官の心遣いを分かってあげようよ

でもまぁ次頑張れ

812:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 21:28:08.38 brX/jpWk0
>>811
そんなことくらい分かっているっつの
ただ専務の話し方や店の対応から察するにそう言い切れない面もあるから
問題はその点ではなくて東電から金を取れるかだ。まあどうせ無駄な労力になるだろうから何もしないけど

813:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/21 21:35:12.98 clgX5vk60
保土ヶ谷区だけど今だに停電ないから拍子抜け

814:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 21:36:04.48 r+LBxazP0
>>808
辞めるにしても今は止めておけ
職変えるには時期が悪すぎる

815:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/21 21:36:52.59 H2LN+CKT0
夏になったら嫌というほど停電味わえるから今のうちに
電気のある生活の有難味を噛み締めておけ。

816:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 21:38:08.29 1jA9lrCx0
明日も辛い日だな
 
URLリンク(www.tokyu.co.jp)
3月22日(火)の節電ダイヤ
通常の平日ダイヤの約7~8割の運転本数で運行します。
なお、東横線(みなとみらい線)ならびに田園都市線は、全列車各駅停車で運行します。
大井町線の日中は、二子玉川~大井町間(全列車各駅停車で運行)で運行します。

※東横線と日比谷線との相互直通列車を運休します。
※目黒線と南北線、三田線との相互直通運転は行います。
※田園都市線と半蔵門線との相互直通運転は行います。
なお、3月23日(水)以降の節電ダイヤは、決定次第お知らせします。


817:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/03/21 21:43:11.97 6PwOL4GJ0
夏は地獄になりそうだな。

818:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/21 21:46:06.70 AGzYBPMxO
明日のはまだ発表してないのか

819:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/21 21:48:53.19 M6kM52qJ0
早く沿岸の高台に原発を

820:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/21 21:48:59.72 CsyfJtGJ0
エアコン使えないアイスも溶けちゃう糞暑い内陸部住みは夏に・・・お逝きなさい。

821:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/21 21:50:20.65 WFhgSeUA0
小田急明日から全線通常通りだっけ

822:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/21 21:52:42.69 jeLmVD+z0
小田急江ノ島線も電源確保したみたいだし、
通勤はほとんど支障ねーな、俺的には。

職場は停電無い区画だし。

823:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 21:56:33.54 iabg78u30
>>806
一日6時間もイヤだな
まあそうなったらお前んとこ行ったるわ

824:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 21:57:48.11 t0w9p47/0
>>823
明日の1Gは、早くも2度目の1日2回停電がありそうなんですけど

825:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/21 22:01:15.15 H2LN+CKT0
>>821
終日全区間運行するけど、通常の7割程度の運転率。
電力ピークの17:00~20:00頃は更に本数を減らして運転。

URLリンク(www.odakyu.jp)

826:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 22:15:33.10 brX/jpWk0
暗ければ寝ればいいじゃないというけれど最近色々あって全然安眠できん・・

827:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/03/21 22:19:09.63 1/xuM24y0
今夜は何か起こらないか、大丈夫だろうか?と不安になるよな。
津波の映像を思いだして海の近くに行くのも怖く感じる。

828:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 22:19:17.82 3th/RNfk0
1Gの冷遇ぶりはハンパねぇぇぇぇぇ


829:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/21 22:26:46.29 2ssqhUW70
なんでこんなに不遇なんだろうな・・・
ローテーションだから先発組が最終的に回数多い位なら解るんだが
まだ1週間だってのに・・・

830:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 22:29:14.86 11jEbFp20
東電役員が住んでる地域は停電しないよw

831:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/21 22:32:04.76 tLMVyfk40
1Gはババ引きすぎだろw
買い物に行きたいけど、混雑しそうだわ。パン食べたい。

832:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 22:34:25.29 8kFNSj7O0
1Gで回避地域でもないのに何故か停電しない座間最高

833:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 22:34:54.20 tkVlOf4V0
>>830
ひでぇ話だよな

834:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/03/21 22:36:35.57 tmxXx4Mv0
1Gは来週やるサッカー日本代表の試合も多分見れない。最悪だ
1Gのために夜中に再放送やってくれないかな

835:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/03/21 22:38:27.92 VSoRIQcAO
計画停電暴動が起きる前に停電格差なくして欲しいよな

836:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/21 22:39:21.17 tLMVyfk40
1Gは今後の予定も酷すぎじゃねーの?

837:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/21 22:40:02.02 2ssqhUW70
都心の駅でエスカレーター動いてるのも殺意沸く

838:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/03/21 22:41:19.46 VSoRIQcAO
>>837
すげー同意

839:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 22:45:34.66 3th/RNfk0
>>837
禿同
とりあえず22区と停電回避地区のエスカレーターは終日止めろと言いたい
つーか停電地区のヨーカドーは2基ある内の1基は止めてるぜ
都心は周辺地区を舐め過ぎ。


840:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/03/21 22:50:49.07 6PwOL4GJ0
地震?

841:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/03/21 22:51:06.87 +kpj75TV0
>>840
みたいだな

842:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 22:52:07.58 brX/jpWk0
尿我慢して体揺らしてるから気付かんかったw

843:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 22:53:16.19 brX/jpWk0
さて今日もランニングだ
もう金はないが生きている限りは全力、とまでは言わんがそれなりにちゃんと生きよう

844:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 23:04:07.73 KnH7wDyE0
動いてないエスカレーターを昇り降りすると気持ち悪くなるんだな、初めて知った。

845:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/21 23:17:47.17 peGhfWwg0
>>832
座間1Gでも立派に停電してますが・・・


846:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/21 23:18:40.07 YF+wFu2z0
こけてしまうから立ち入り禁止にするんだってな
脳内で動いてるのが当たり前って思い込んでるかららしいが

847:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 23:19:44.68 OTHCXi4j0
照明や空調は消してもいいが、エスカレータ全部止めたら
膝の悪いお年寄りや妊婦さんが困るだろうが。

848:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
11/03/21 23:19:57.91 slySIIfkO
こんな日にランニングなんて自殺行為だよ。

てか明日、18時20分組なんだけど。雨の日こそ、帰宅したら即シャワー浴びて放射物質を洗いながしたいのに・・


849:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 23:21:02.79 wu2CbD0x0
さっきの地震スルーされすぎだろ…

850:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 23:21:41.57 4FnxBVe/0
とうとう、首都圏はシャワーの水にも・・・

851:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 23:22:27.36 V3nfinq30
もうあのくらいじゃスレたたないんだな・・・

852:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/03/21 23:22:35.32 MRBDyKz10
もういまくらいの地震じゃ無視されるレベル

853:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 23:24:35.93 L3/bZLkP0
1グループだけど、正直夜の停電は嬉しい
家族外出してない時間帯だし、こういうときでもないと家族が集まれないんだ
停電中なら自然とリビングにみんなが集まる
他の人には悪いけど、嬉しいんだ・・・(涙)

854:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/21 23:27:52.98 peGhfWwg0
どんだけ家庭崩壊してんだよ

855:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/21 23:29:07.95 0TixhTZQ0
都内はエレベーターは止めないでエスカレーターは全部止めろ

856:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/21 23:33:49.07 ecDE7UyV0
神奈川西部2連発なの?
横浜だがどっちも気付かなかった

857:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/03/21 23:35:27.81 6PwOL4GJ0
頻発しているのがそもそも異常なんだよな
いつになったら沈静化するんだ。

858:名無しさん@涙目です。(関西)
11/03/21 23:36:15.82 m65qpb70O
地震三連発
神奈川県徹底攻撃ktkr

859:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/03/21 23:37:25.80 kkzokn6X0
計画停電予定(横浜市) 3月21日 19:45更新
URLリンク(www.city.yokohama.lg.jp)
3月22日 火曜
6:20~10:00のうち3時間程度 第5グループ→停電回避
9:20~13:00のうち3時間程度 第1グループ→計画停電を実施いたします
12:20~16:00のうち3時間程度 第2グループ→計画停電を実施いたします
13:50~17:30のうち3時間程度 第5グループ→開始時間の2時間前までにお知らせいたします。
15:20~19:00のうち3時間程度 第3グループ→計画停電を実施いたします
16:50~20:30のうち3時間程度 第1グループ→開始時間の2時間前までにお知らせいたします。
18:20~22:00のうち3時間程度 第4グループ→計画停電を実施いたします

3月23日 水曜
6:20~10:00のうち3時間程度 第1グループ
9:20~13:00のうち3時間程度 第2グループ
12:20~16:00のうち3時間程度 第3グループ
13:50~17:30のうち3時間程度 第1グループ
15:20~19:00のうち3時間程度 第4グループ
16:50~20:30のうち3時間程度 第2グループ
18:20~22:00のうち3時間程度 第5グループ

3月24日 木曜
6:20~10:00のうち3時間程度 第2グループ
9:20~13:00のうち3時間程度 第3グループ
12:20~16:00のうち3時間程度 第4グループ
13:50~17:30のうち3時間程度 第2グループ
15:20~19:00のうち3時間程度 第5グループ
16:50~20:30のうち3時間程度 第3グループ
18:20~22:00のうち3時間程度 第1グループ

860:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 23:38:16.02 KnH7wDyE0
>>846
いや、ちょっと違う。ボヨンボヨンするw


861:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 23:39:16.83 r+LBxazP0
あれ地震あったの?

揺れやすいところで座ってたけど全く気付かなかった

862:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/21 23:39:32.34 /xJC4TAJ0
本震の時は長かったから、小さい揺れでもあれだけ長く(記録によると本震は2分)揺れたら誰でも気付くだろうけど
ちょびっと揺れただけじゃもう地震酔いのせいで「気のせいか?」になっちまってるもんな
元々鈍感な俺の親父なんか、余震の震度3で家がビシっと鳴っても全く気付かないし個人差はあるけどね

863:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/03/21 23:39:52.06 kkzokn6X0
計画停電予定(横浜市) 3月21日 19:45更新
URLリンク(www.city.yokohama.lg.jp)

3月25日 金曜
6:20~10:00のうち3時間程度 第3グループ
9:20~13:00のうち3時間程度 第4グループ
12:20~16:00のうち3時間程度 第5グループ
13:50~17:30のうち3時間程度 第3グループ
15:20~19:00のうち3時間程度 第1グループ
16:50~20:30のうち3時間程度 第4グループ
18:20~22:00のうち3時間程度 第2グループ

3月26日 土曜
6:20~10:00のうち3時間程度 第4グループ
9:20~13:00のうち3時間程度 第5グループ
12:20~16:00のうち3時間程度 第1グループ
13:50~17:30のうち3時間程度 第4グループ
15:20~19:00のうち3時間程度 第2グループ
16:50~20:30のうち3時間程度 第5グループ
18:20~22:00のうち3時間程度 第3グループ

3月27日 日曜
6:20~10:00のうち3時間程度 第5グループ
9:20~13:00のうち3時間程度 第1グループ
12:20~16:00のうち3時間程度 第2グループ
13:50~17:30のうち3時間程度 第5グループ
15:20~19:00のうち3時間程度 第3グループ
16:50~20:30のうち3時間程度 第1グループ
18:20~22:00のうち3時間程度 第4グループ


864:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/21 23:41:54.98 slySIIfkO
つーか電車は夜でも点灯・暖房なしでいい。その方がゆっくり眠れる。
小田急は昼間でも5分おきにつけたりけしたり繰り返してその度に車掌がアナウンスしまくりやがってマジキチだった。何がしたいのか。
パチ屋は論外。



865:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 23:41:57.48 OTHCXi4j0
夜停電の人って、帰宅するとき懐中電灯の灯りだけで帰ってるの?
キャンプ場みたいな感じ?危なくない?

866:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/03/21 23:42:26.72 kkzokn6X0
3月28日 月曜
6:20~10:00のうち3時間程度 第1グループ
9:20~13:00のうち3時間程度 第2グループ
12:20~16:00のうち3時間程度 第3グループ
13:50~17:30のうち3時間程度 第1グループ
15:20~19:00のうち3時間程度 第4グループ
16:50~20:30のうち3時間程度 第2グループ
18:20~22:00のうち3時間程度 第5グループ

867:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
11/03/21 23:43:05.48 GQuNPKS4O
神奈川のモニタリングポストが点検中になってるんだけど…
前もこういうことあったの?

868:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 23:43:33.16 1hHfHbvW0
>>865
糞危ない

ワンコには着脱式レッドランプでもつけておけよ

869:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 23:43:56.19 fZlKcvd+0
>>853
定期的にブレーカー落とせよ

870:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 23:46:15.21 r+LBxazP0
>>865
停電終わる前に帰れたことない

871:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 23:46:56.08 OTHCXi4j0
>>868
ワンコの糞が危ないのかと思った。
明日の停電19:00までだから帰宅怖いなー。
こういうとき駅近物件にすればよかったと思う。

872:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
11/03/21 23:47:04.94 GQuNPKS4O
>>867
ごめん、今見たら点検中じゃなくなってた
何だったんだろう

873:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/21 23:49:29.71 qY+Eqa7M0
>>869
まさに計画停電だな

874:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/22 00:00:28.96 MS8KPf+f0
寝るかな・・・

875:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/22 00:02:00.80 BIkFbvWE0
グループ1は結構なくなることあるし今日の2回目もなくなると思って行動するよ
週明けだし、今日は大丈夫だろう

876:名無しさん@涙目です。(関東)
11/03/22 00:20:00.49 j8qw46AEO
水道水もやばいし雨も降ってるのに小学校休みにならないの?

877:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/22 00:20:25.03 SeRaDoHI0
>>875
週明けが一番電気喰うって言ってたが?

878:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/03/22 00:22:08.67 HtJGdgW60
地震あったんだ
震度2や3だと気づかない体になってしまった

879:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/22 00:26:28.07 BIkFbvWE0
>>877
現時点で確定しないで、2時間前に実施するか発表する時点でないとおもうよ
そういうパターンのときは大体ない

880:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/22 00:28:24.74 PvF0b7E90
>>848
もうそんなこと言ってられんよ
足に重り付けて傘さしながら速めのスピードで短い距離にして走った

881:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/22 00:29:52.83 s+9EVyJ00
こないだも1Gの2回目は回避したし明日も平気じゃねえかって気はする
つうか明日明後日2回止まったらいい加減切れるだろ

882:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/22 00:35:10.95 PvF0b7E90
社会人は昼間の停電は辛いんだろうね
俺は社会人になりそびれたから昼前後は寝てかわす

883:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/22 01:07:16.12 VB4lPFx/0
>>826
1Gでつらいお

884:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/22 01:24:44.87 uwB1SP4iO
今日の第五グループは予定で二回あるけど
停電はあるんですか?

885:名無しさん@涙目です。
11/03/22 01:35:44.39 VgelelP00
>>884
朝一はやらないよ。
URLリンク(www.tepco.co.jp)
3月22日(火)につきましては、本日の需要動向や明日の天候等を踏まえ、以下
の通りとなります。
第5グループ 6:20~10:00 … 計画停電は実施いたしません。

13:50~17:30は状況を見て2時間前までに
お知らせがあるみたいだよ。

886:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/22 01:36:24.65 pb333v210
>>884
一回目はなし
二回目は状況次第

887:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/03/22 02:00:21.35 HtJGdgW60
1Gイジメられ過ぎだろ

888:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/22 02:01:00.94 uwB1SP4iO
>>885>>886
さんくす
停電になってから仕事も生活もめちゃくちゃだなー
朝一から呼ばれる日はあるわ夕方から呼ばれる日はあるはでムチだけでなくあめもくれ


889:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/22 02:04:39.22 29aGh0d40 BE:323236962-PLT(20000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
明日の予定 スレが終わりそうな時これで依頼して
携帯で見られないひとは気軽に質問してや
計画停電の予定表、FAQ、東電、各市町村の地区割、私鉄各社リンクまとめ URLリンク(news.70.kg)

3月22日(火)の計画停電
第5グループ   6:20~10:00 と 13:50~17:30←朝はお休み決定、2回目は未定
第1グループ   9:20~13:00 と 16:50~20:30
第2グループ  12:20~16:00
第3グループ  15:20~19:00
第4グループ  18:20~22:00

第5グループ1回目はお休み。第5グループ2回目、第1グループ2回目は未定。開始時間の2時間前に発表
URLリンク(www.tepco.co.jp)

電力需要を見極めてから停電している為、会見、発表無しで停電が回避される場合があります
東京電力にてグループ内で回避される地域を発表しています
現状では東京電力ページ発表後でも停電回避される地域があります
東京電力、市のデータ地区名に対応するグループが一致しない状態が散見されます。
一致しない理由は、変電所単位で停電するので実際の住所とズレが出ます。また、地震での混乱でチェックが行き届いていません
必ずファイルに目を通して比較し、住んでいる地区がどのグループに属するか確認してください。
同じ地区でグループが2つ被ることはありません。必ず1つです
2つ記載されている場合は停電されて初めてグループがわかります。
調べても無い場合は、拠点病院、自衛隊、米軍、重要施設周辺が多い模様です

890:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/22 02:07:41.17 t7vPHIBz0
>>830
一日中停めるべき

891:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/03/22 02:08:09.92 zEJL45EJ0
俺麻生区なんだけど今んところ停電無しだから停電が実施されてるかどうか分からない
麻生区はやらないのか?

892:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/22 02:12:59.82 29aGh0d40 BE:430982382-PLT(20000)
sssp://img.2ch.net/ico/anime_charhan01.gif
>>891
>>1のwikiに最新版の川崎のリストのっけといたから踏んでたしかめてみて

893:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/22 02:18:04.74 NnZbp7/H0
停電は総量規制にしろ
それがダメなら停電範囲外の家庭用燃料電池の強制導入措置にしろ

894:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/22 02:59:15.05 PvF0b7E90
寒くなってきたからヒーターつけたいんだけどこの時間電気使っていいんだっけ

895:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/22 03:06:53.24 ZRs1/snS0
夜は需要すくねーからおk

896:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/22 03:08:54.51 inrJjDeR0
明日も寒そうだけど、大規模停電の恐れある?

897:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/22 04:05:33.86 /ngv1vyG0
座間市情報メールサービスより

【東京電力からのお知らせ】
22日の計画停電は、
第1グループ(9:20~13:00 ※16:50~20:30)
第4グループ(18:20~22:00)
第5グループ(※13:50~17:30)です。
なお、第1グループは入谷5丁目の一部のみ実施予定。
また、入谷5丁目は第1グループと第5グループが混在しています。
※は需要増加の場合に追加で実施されます。

G1座間市相模が丘回避かな?

898:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/22 04:57:24.68 qPJh5ehl0
>>897
座間第一は入谷五丁目だけなのか
なんつー局地的な

899:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/22 05:47:13.74 /ngv1vyG0
>>898
ヤフーの計画停電MAP見たら小田急相模原駅がG1だからなのかも
金曜日も回避されたし

900:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/22 05:48:27.04 jbUjjoAG0
ふざけんな
今日も2回あるかもしれないのか!

901:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/22 06:00:25.04 ytrCy8eh0
昨日早く寝ちゃったんだけど3G@中原区停電あった?

902:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/03/22 06:03:34.02 V9WEJH3DO
本日の町田駅周辺の停電有無を教えてくれ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch