11/03/18 07:59:34.74 SksIHUu3O
ツイッター民の提案だぞこれ
またν速は負けたのか
3:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/18 08:00:03.96 c7lDF+gk0
これやると2度とこの町には住めなくなるんじゃないの?
4:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)
11/03/18 08:00:18.75 nZeE4vHz0
もう使えるやつは全部使えよ
5:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/18 08:00:19.88 6ge/4Wed0
最終兵器キター
6:名無しさん@涙目です。(鹿児島県)
11/03/18 08:01:11.73 ltVefK450
ついに石棺作るのかと思ったら放水…?
7:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/03/18 08:01:19.54 Fk97LNOfP
石棺きたー、できたら見に行く
8:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/03/18 08:01:28.57 FGMumYZR0
一週間前はまさか石棺を作る事態になるとは思わなかった・・・
9:名無しさん@涙目です。(西日本)
11/03/18 08:01:57.90 w1Op3iwb0
へ~
ツイッター民役に立ってンのか
10:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/18 08:02:04.34 PZH7Pvdd0
放水かよ
石棺にしろよ
11:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/03/18 08:02:21.63 RAIl8hi60
投入した頃には鎮火してると
12:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/18 08:02:31.08 7SbX23lX0
>>2
まあ、たまにはな
13:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
11/03/18 08:02:53.13 YbvXf0gXO
コンクリじゃなくて水というオチはまじでやめろ
14:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/18 08:03:02.48 j4NUDZV5P
ついに「臭いものには蓋をしろ」作戦発動か
15:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/18 08:03:11.08 dLewG89lP
生コンでやれよ
16:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/18 08:03:19.45 kZOmMm1eO
検討はいいさっさとしろ
17:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/03/18 08:03:29.71 sdaWtaK2P
放水なんか意味無いって結論出てるじゃん。
コンクリートで埋めた方がいいよ。
18:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/03/18 08:03:44.48 cROY1sq40
チェルノブイリと同型って、ずいぶん古くない?
19:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/18 08:03:59.29 ctSrG4om0
コンクリも温度さがらないと意味ないらしいぞ
20:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/03/18 08:04:09.31 VI8REg3q0
もうコンクリで埋めたほうがいいと思う
21:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
11/03/18 08:04:36.20 YbvXf0gXO
信じるかは勝手だ
URLリンク(www.youtube.com)
22:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
11/03/18 08:04:53.13 yDBzkWsMO
改造が必要だったよな
突貫作業したんだろうな
23:名無しさん@涙目です。(岩手県)
11/03/18 08:04:57.47 GFu2ZKX/0
,r"゙\
/"'-,,_/ ヽ_,,-'"i
,─--,,,,/__/ ヽ_,,l,,--─''ヽ
\ _ノ ヽ、_ /
ヽ o゚((●)) ((●))゚o /
ヽ :::::⌒(__人__)⌒::: /
〉 |r┬-| 〈 チェルノ、プイリリィィィィィィイwwwwwww
k//゙゙''-,,/ヽ'| | | -,,ア、
/ | | | ヽ ヽ
l /"\ ___ `ー'´ ,/゙ヽ l
| "''ー-' ヽ 、-二''-、 `" '-‐''" |
24:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/18 08:05:07.19 3I75uHaC0
URLリンク(www.e-senboku.co.jp)
でかいね
25:名無しさん@涙目です。(宮城県)
11/03/18 08:05:09.06 l+JX3cSR0
コンクリで埋めても炉心が冷却されてなければ無意味だろ。
26:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/03/18 08:05:09.38 gGB+r5ry0
また放熱できなくて溜めて溜めて溜めてドカンっていくんでしょ
27:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/03/18 08:05:11.72 PSJXxPJv0
石棺!石棺!
28:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/03/18 08:05:17.79 a0Gxfipc0
>>3
すでに永遠に住めない
29:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/03/18 08:05:19.06 j2QodktFO
>>17
爆発したら意味ない
30:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/18 08:05:46.33 juSwgoNZ0
石棺作り終わったら、俺の家に寄ってけよ
31:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/03/18 08:06:05.52 L2oD46es0
>>3
やらなくてももう住む奴居ないだろ
32:名無しさん@涙目です。(宮城県)
11/03/18 08:06:07.17 l+JX3cSR0
>>28
広島と長崎は人が住んでないのか。
33:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/18 08:06:20.69 5HIO1Ww50
とりあえず一刻も早く運んどけよ
34:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/18 08:06:22.45 OQZ6u3SZ0
東電役員も連れてけよ
35:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/03/18 08:06:37.24 LPnWNujc0
てか世界中から大型ポンプ買い集めろよ政府
36:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/18 08:07:12.54 1Rs8nMjq0
もうこれしか道は残ってないんだけどね
やっと技術者来たか
37:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/18 08:07:21.37 Rc/a3yd40
プツマイスターか
最近ベンツのシャーシに載せたコンプリートカー見ないな
濃くないでポンプ載せたUDならあるけど
38:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/18 08:07:42.37 qM1zrGR00
てかこれぶっ壊れたらコンクリ打ち込むことも出来なくなんだろ?
水なんかのために使うんじゃねーよ
39:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/18 08:07:49.77 1Rs8nMjq0
>>29
爆発してるし
40:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/03/18 08:07:50.35 lFRQvCMY0
爆発したらどうすんの?
41:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/18 08:08:04.61 FuZqgyZE0
>三重県四日市市の建設会社が17日、所有するコンクリートポンプ車を
>原発への放水に利用してほしいと国に申し出た。同社によると、旧ソ連のチェルノブイリ原発事故を封鎖する際に
>活躍した重機と同型で、国や東電は使用可能か検討している。
民間提案かよ、こんな事も国や東電は思いつかなかったのか
42:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/18 08:08:09.97 nm0r/2sF0
>>6
石棺はBプラン
43:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/18 08:08:10.68 OQZ6u3SZ0
もう用意しとけ
鉛の壁もつけろ
44:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/03/18 08:08:34.39 a0Gxfipc0
>>32
まだ原爆と原発が同じだと思ってんの?
45:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/03/18 08:08:35.08 NapM0SO9O
封印とか最終手段すぎるwwww
46:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/03/18 08:08:37.42 gGB+r5ry0
>>32
原子爆弾は半永久的に放射線出し続ける炉は持ってません
47:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/18 08:08:51.83 1Rs8nMjq0
>>41
日本全国の生コン集めてやっとってところ
48:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/18 08:09:25.31 1Rs8nMjq0
>>45
いや、もう最終段階
49:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/18 08:09:25.80 ENtW81FA0
こんな発電所二度と使わさねえよ
50:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/03/18 08:09:50.72 /0396RF80
放射能で無線ブッ壊れるだろ
51:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/18 08:10:01.03 LF5QLdvg0
ジャブコンで崩壊
52:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/03/18 08:10:04.46 Z9lrEvxh0
>>32
放射線被害は原爆の比じゃないんだよ
原爆よりマシとか思わないほうがいい
53: 忍法帖【Lv=7,xxxPT】 (関西・北陸)
11/03/18 08:10:04.80 SksIHUu3O
>>41
ツイッター→会社→国の順で提案してたわ
流れみて実現してびびった
54:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/18 08:10:23.43 LSy/AU9ci
きたー、とりあえず水を送るという名目のもと、現地に大量のコンクリートとともに送ってくれ
55:名無しさん@涙目です。(西日本)
11/03/18 08:10:29.20 9+WISTY70
結局数十年前と同じ方法とかwwwwwwwwwww
56:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/18 08:10:39.60 b+h5Oqy60
東電「操縦も宜しく」
57:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/18 08:10:43.86 c7lDF+gk0
>>28>>31
ということは
やっと核廃棄物の最終処分場ができたと考えてもいいんだな
58:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/18 08:11:32.72 FuZqgyZE0
建設会社「利用して欲しい」
国「借りる、東電行け」
東電「操作出来ませーーーん、人員も一緒に貸して」
国「それで行こう」
建設会社「え・・・・」
59:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
11/03/18 08:11:41.99 YbvXf0gXO
爆弾落として一掃出来ないの?(´・ω・`)
あぁ、国民全員被爆するか…
60:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/18 08:12:18.74 j+hXaqKW0
最初からこれを用意しろよ
61:名無しさん@涙目です。(関西・北陸)
11/03/18 08:12:43.30 6G0jR+hwO
頼むぞ東電、時間のない直前で「やり方わからないから自衛隊か企業でやって」なんて言うなよ
言ったら二度と朝日を拝めなくしてやる
62:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/03/18 08:12:43.37 I6eQ0LhP0
東電の反応遅すぎ
マジでこの被害が安定したら東電つぶせよ
63:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/18 08:13:05.89 NnvkFVa20
狭い日本で石棺作らないといけなくなったら厳しいな
まぁ今回は放水目的だろうけど
64:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/03/18 08:13:22.69 96n+s8QA0
>>62
潰すのは無理だろ
国有化じゃね
65:名無しさん@涙目です。(茨城県)
11/03/18 08:13:31.13 bThIbXR00
民主は段取り良く今のうちからサムライの募集をしろ
命をかけて石棺建設作業に当たりたいというサムライを募集しろ
1万人くらい募集しろ
俺もすぐ行く
66:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/03/18 08:14:23.77 qzneZ+Vk0
東電役員と族議員も一緒に封印してください
67:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/03/18 08:14:31.75 SkJ1PJxK0
お前ら本文嫁よ
68:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/18 08:14:36.72 B6tLdXJu0
次のスタルカァの舞台は福島か
69:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/18 08:14:40.19 h9x/LXSC0
さっさと導入しろ
原発なんてどうでもいいわ
70:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/03/18 08:14:42.76 NBJMNYbF0
twitter否定厨はどんな気持ち?
71:名無しさん@涙目です。(長崎県)
11/03/18 08:14:50.67 MrydkNz90
人類の反撃が始まった!
72:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/18 08:15:09.56 yF+P3Fv3P
>>18
マイナーバージョンUPはしてるだろうけど、基本は変わらない。
このての重機って、そんなに技術確信がない。
73:名無しさん@涙目です。(長野県)
11/03/18 08:15:18.52 G67rL3Y/0
放水と見せかけて…
74:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/18 08:15:37.53 AWxP1VpY0
twitter散々たたいてた連中は何を思うのか。
75:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/03/18 08:15:39.20 I6eQ0LhP0
>>64
現場の社員以外全員辞めさせられればいいけどな
76:名無しさん@涙目です。(九州)
11/03/18 08:16:05.82 klrX04+lO
>>65
じゃあ俺は1000km先からおうえんする!
77:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/03/18 08:16:18.52 Rw/kkdEy0
>>39
してたら俺らはもう終わりだな
78:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/03/18 08:16:39.04 keDdgJkf0
コンクリかけて固めたら、温度余計に上昇して爆発しね?
79:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/03/18 08:16:39.67 aBk7L8sf0
こんな最新鋭機を捨てちまうのか
こんな時だしな機械はまた買えばいいし
80:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/03/18 08:16:49.56 kgfYZOKy0
チェルノブイリの映像見たことあるけど
軽装のおっさんが普通に作業していたぞ
81:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/18 08:17:13.05 ZooE6gdki
コンクリで埋めた場合さ
発熱を続ける燃料棒や発生を続ける水素ってどうなるん?
82:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/03/18 08:17:22.56 TCadUcpA0
>>80
みんなしんだ
83:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/18 08:17:28.56 5HIO1Ww50
予備も手配しといたほうがいいな
84:名無しさん@涙目です。(新潟・東北)
11/03/18 08:17:53.54 sxXQgSnrO
さっさとやれよ
どうせハイロになるんだから
85:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/18 08:17:57.64 LR7IGniiO
メシがまずくなる
86:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/03/18 08:18:13.33 Rw/kkdEy0
>>81
どっかーん
87:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/18 08:18:21.43 zz4ktD/Ri
現地での本格利用は早くても二週間くらい先か
政府がこの重機使用の書類作成、ハンコ押す作業が早いか原発爆発が早いか
政府がかなり不利だな
88:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/03/18 08:18:24.49 yGFs0hai0
早く中国から人間を買い付けろ
人権がどうのこうの言ってる場合じゃない
89:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/18 08:18:38.23 uNOXPO560
早く石棺にしろよ
90:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/03/18 08:18:43.18 lIaxOrFj0
はやく封印してくれ
91:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/18 08:18:58.34 Lw7Md9Ot0
>>3
2万年後くらいに住めるようになるよ
92:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/03/18 08:19:14.27 FGMumYZR0
でも熱を発し続けてる状況で石棺作ったらどうなんの?
93:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/18 08:19:28.18 MJ8mvfzw0
>>66
壁の中にいる!
94:名無しさん@涙目です。(関東)
11/03/18 08:19:59.83 p7Cz9N3OO
おせーよ
95:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/03/18 08:20:07.77 m8aTflC50
電源つないで循環させなきゃ意味がないんだろ?
96:名無しさん@涙目です。(群馬県)
11/03/18 08:20:13.04 rTiliZxM0
もう福島の原発付近は駄目だ、地元住民には気の毒だけど仕方ない
仮に今のまま収束しても30km圏内は封鎖になる
関東も放射線が降ってるし、何としてでも止めなきゃならん
2台で水をガンガンかけて残り1台で生コン(名前忘れたけど放射能を閉じ込められるやつ)投入
97:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/18 08:20:28.01 FY+C26yh0
なんだよ遠隔操作できるのがあるじゃねえか!!!!!!!!
98:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/18 08:20:40.93 0CRE+IrA0
第4なら市川で使ってた消防艇ひりゆうでも届くんでね?
第3は堤防のせいで微妙なとこだが
URLリンク(lh4.googleusercontent.com)
99:名無しさん@涙目です。(群馬県)
11/03/18 08:21:08.22 rTiliZxM0
>>39
爆発といっても水素爆発な
メルトダウンの水蒸気爆発なら福島どころか東北と関東民は終わってる
100:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/03/18 08:21:22.01 qcPbfQcZ0
Twitter民に助けられるぐらいなら死ぬわ
101:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/03/18 08:21:32.72 wLyiVQMx0
>>88
102:名無しさん@涙目です。(東海・関東)
11/03/18 08:21:43.22 LbXBSJkTO
石棺作っても無駄だろ?
103:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/03/18 08:21:50.13 v46hm5Rq0
原発どっかーんを封じるためには相当分厚く厳重にフタしないとダメだと思うんだけど
その最中にどっかーんとかあり得るんちゃうの
104:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/03/18 08:22:24.30 8dY89kIc0
>>88
犯罪者誘致してどうする
105:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/18 08:22:45.02 CYN0Ndle0
検討とかやってるからどんどん手遅れになってんだろアホが
106:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/18 08:22:45.37 ZmBQT52C0
>>45
まだ封印できる状況でもないんだがな
107:名無しさん@涙目です。(関西・北陸)
11/03/18 08:23:07.22 sGO/2HXIO
本文も読まないバカばかり
東電よりはるかにバカ
108:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/18 08:23:14.92 5LnsPJ8u0
俺たちで、かわいい石棺のデザインを考えようぜ!
今後、何百年も何千年も使うものだから、かっこいいのにしよう!
109:名無しさん@涙目です。(東海・関東)
11/03/18 08:23:28.24 F8+MOwkOO
逆に言うと
事態はここまで深刻
ってことだよね。
110:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/18 08:23:49.02 c7lDF+gk0
石棺で封印するにはフウフウしてからインしないとね
111:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/03/18 08:24:13.60 T9e7tsHa0
石棺は6基と昨日いきなり出てきた貯蔵庫が
全部爆発しないと作れないのか
完全に詰んてるじゃん
112:名無しさん@涙目です。(中部地方)
11/03/18 08:24:21.11 1fY3nHrb0
>>102
放射性物質の飛散を防ぐのが目的
放射線は防ぎようがないけど、放射性物質さえ飛散しなければ
放射能被害の度合いが全くちがってくる
113:番組の途中ですが名無しです ◆GEMkLJbZ/. (内モンゴル自治区)
11/03/18 08:24:26.80 nLLYGf+2O
日本をあげての総力戦だな。頑張れ
114:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/03/18 08:24:31.94 7yKsrlWn0
>>92
大爆発
115:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/03/18 08:25:04.05 W85IcmdV0
ブームの遠隔操作はできるけど、車両の移動据付は人でしょ
被曝するな。
116:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/18 08:25:13.04 Gs2WTrBu0
津波で流されないようにしないと
117:名無しさん@涙目です。(広島県)
11/03/18 08:25:20.99 1BDnU1By0
>>92
>>86
118:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/18 08:25:26.90 eBEC1X4V0
なんでグズグズ検討してんだよ
まず運び始めろよ
119:名無しさん@涙目です。(三重県)
11/03/18 08:25:31.28 jiNF4zTI0
政府の返事待ってないでとりあえず持っていくだけしたらどうなんだ
今からポンプ車持ってきますとかそんなのばっかじゃねーか
120: 忍法帖【Lv=6,xxxPT】 !ninja!ninja(チベット自治区)
11/03/18 08:26:17.69 mTHCGUKX0
>>2
ν速民が唱えたのがツイッターで出回っただけだろう
121:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/03/18 08:26:43.74 cEJzuynn0
>>32
広島や長崎人みたいになるぞ
122:名無しさん@涙目です。(三重県)
11/03/18 08:27:03.22 rMhwHwcd0
バキュームカーで炉心にうんこかけまくって
その後で再臨界が起こって
放射性物質と一緒に日本人のうんこが世界中に拡散っていうのはどうかな
123:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/03/18 08:27:08.37 keDdgJkf0
原発で爆弾を作ってみよう、のリアル実験になっちゃうじゃん
ロシアはそれ過去にやったんか。さすがおそロシア
124:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/18 08:27:08.25 FuZqgyZE0
運び始めろって言うけど、
民主党だったら余裕で「まだ許可が出て無いので」って通行規制しそうだな
125:名無しさん@涙目です。(関東)
11/03/18 08:27:13.64 2v+s50YzO
自走していく気か
126:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/03/18 08:27:52.22 B+pY3cwa0
これコンクリで埋めるんじゃなくて、放水に使うんだろ
なんか勘違いしてるやつ多くね?
127:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/18 08:28:09.46 ZmBQT52C0
関東殺すまでウダウダやる気なのかな
128:名無しさん@涙目です。(岐阜県)
11/03/18 08:28:12.68 jMwgwg270
>>125
これヘリコプターで吊れないの?
129:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/18 08:28:12.89 5LnsPJ8u0
石棺作って、爆発しないように穴をあけ、そこにフィルターつけとけばいいんじゃね?
130:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/03/18 08:28:41.75 U374GlKO0
いまだにそんな旧型に頼るのかよwwwww
131: 忍法帖【Lv=6,xxxPT】 !ninja!ninja(チベット自治区)
11/03/18 08:28:52.26 mTHCGUKX0
核燃料の半減期ってどのくらい?
132:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/18 08:28:54.67 7hUQ5dknO
日本人のお家芸「BUKKAKE」がいよいよ始まるわけか
133:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/03/18 08:29:17.83 mKc3FTF+0
まだ検討してるのか・・・
もう1日以上検討してるぞw
134:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/18 08:29:21.86 NQvQb8Ci0
>>3
これつかって、送るのは水だ
135:名無しさん@涙目です。(新潟・東北)
11/03/18 08:29:32.00 PDO1PFORO
放射性物質飛ばさなければ30キロ圏平和になる
埋めましょう
136:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/18 08:29:37.09 sgg68/kt0
まず冷さんとコンクリ積めできん
137:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
11/03/18 08:29:44.52 lcH5ukEsO
チェルノブイリにはならないと言われながら、チェルノブイリって言葉がポンポン出始めてるな
福島原発事故はどこまでいくのやら
138:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/18 08:29:49.07 NF0TzszY0
速いならまずコンクリート壁→水の順を検討してもらいたい
あくまで熱暴走させない範囲で
139:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/18 08:30:27.21 aU3eWNVSO
>>122一瞬で蒸発するだろうけどももてつのうんこばらまきカードを思い出したw
140:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/18 08:30:48.23 WTtFIx+C0
チェルノブイリを戦ったやつと同型を利用って
もうチェルノブイリ級なんじゃねぇか!
141:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/18 08:30:49.01 vCvZZQPiO
どうせ溶けてて廃炉なるんだろうから、放水で冷やした後に石棺作成で使用だな。
142:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/03/18 08:31:30.88 Ss0lEai/0
我がハイパーレスキュー(第三消防方面本部消防救助機動部隊)も原発へ再出場の準備。
もう覚悟を決めました。我々はNBC災害に対峙する最後の砦。日本の未来のため、ガンバります。
首相から直々に電話がありました。資器材、作戦、準備万端です。総勢46名で原発へ出場します。
みなさんからの温かいご声援、本当にありがとうございます。
まさに元気玉です。46人のスーパーサイヤ人で闘って来ます。
ついに出場指令が出ました。6本部機動部隊で6本部機動部隊、8本部機動部隊、上野署隊と合流し、
福島へ向かいます。以後ツイートできないので、無事帰還ツイートをお待ちくださいませ。(^-^)
143:名無しさん@涙目です。(新潟県)
11/03/18 08:31:32.67 A3cYA+1O0
>>138
現場で打設はできんだろ
最初からできあがったコンクリート壁を運んだほうがいい
144:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/18 08:32:34.80 vCvZZQPiO
作業着として、誰だかが作ったグリズリースーツに鉛仕込んでも駄目?
145:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/03/18 08:32:36.56 aBk7L8sf0
>>137
世界一が好きな国ですから
146:名無しさん@涙目です。(山陽)
11/03/18 08:32:52.34 g6Al9u0xO
検討って言葉を聞くとイライラする
147:名無しさん@涙目です。(アラビア)
11/03/18 08:32:55.77 KTVAgTwj0
政府には話を通さない方が良さそうだね。
148:名無しさん@涙目です。(鹿児島県)
11/03/18 08:32:58.37 hQjTmEgS0
このまま人命浪費覚悟で延々冷やし続けるより
いっその事これででっかい外堀つくって、施設ごと海水で満たした方が楽なんじゃねーの
149:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/18 08:33:01.53 1m/6mG560
>>21
これはやばいな
説得力あるだけに
まじで日本に居たら全員終わるな・・・
150:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/18 08:33:19.17 5LnsPJ8u0
みんなで渡れば怖くない戦法で、日本にある燃料棒をすべて福島第1原発にかき集めてはどうだろう?
151:名無しさん@涙目です。(岩手県)
11/03/18 08:33:43.78 Hpoj5DYM0
>>145
2位じゃダメなんですか?
152:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/18 08:33:53.23 7hUQ5dknO
腐女子は今頃、福島原発×生コンポンプ車で盛り上がってるんだろうな
153:☆ ◆p84XXHPXxo (千葉県)
11/03/18 08:34:28.39 Ss0lEai/0
Diesel generator sending power to Units
5, 6 at #quake damaged Japan nuclear plant
154:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
11/03/18 08:34:28.47 oAbREFRpO
もう水じゃなくてコンクリ流し込んで固めちまえばいいんじゃね?
155:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
11/03/18 08:34:36.97 j7aQlr/RO
>>142
かっけー
156:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/03/18 08:34:37.49 6nUDZ1wl0
いくら冷やしても時間稼ぎなんでしょ
冷却装置をなんとかしないとだめだけど
あれだけぼろぼろでだだもれで復旧なんて出来ないしどうするの
もう写真総出で石棺で埋めるしかない気がする
157:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/03/18 08:34:53.32 yGFs0hai0
>>104
石棺つくるにしても何するにしても国民の志願者だけで数がたりるとは思えないだろ・・・
アフリカ傭兵でもいいからかき集めないと
158:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/18 08:34:55.96 U0uyXCMT0
石棺を作るならデザインに拘るべきだと思う。マジで
今後世界のメディアで日本が紹介される時に必ず石棺が映ることになる
なんとなく信頼感を与えるようなデザインにしなければならない
チェルノブみたいな怖い感じじゃダメ
159:名無しさん@涙目です。(宮城県)
11/03/18 08:34:58.76 RBvfDjDl0
S.T.A.L.K.E.R. Shadow of Fukushimaか。胸が寒くなるな。
160:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/03/18 08:35:08.17 z2gIePBaP
これ言ってるの中央建設か?
URLリンク(www.chuo-groups.co.jp)
161:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/18 08:35:19.14 FuZqgyZE0
今度は政府、東電抜きでやろうぜ
本物の原発技術者が指揮とってくれよ
自衛隊も政府に対して激怒してたから賛成すると思う
162:名無しさん@涙目です。(沖縄県)
11/03/18 08:35:28.44 O0DSefp3P
東電の役員を折檻しろ。
163:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/03/18 08:36:24.87 s1jrXXHM0
放射能が強い現状、現場で打設は厳しいかもな
型枠大工も被爆するし
生コンにバイブ突っ込んで(;´Д`)ノθ? ヴィィィン の人も被爆する。
164:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/03/18 08:36:53.34 RtGHmlwY0
URLリンク(up3.viploader.net)
165:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/03/18 08:37:16.91 RuAna7LM0
「ただちに検討します」←これで楽に一週間はかかるだろ・・・
166:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/03/18 08:37:24.35 Pr68/isX0
人民解放軍が東北に入ってくる
日本バラ売り状態
自衛隊 福島汚染地域
人民解放軍 被災地
助けてアメリカ
167:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/18 08:37:30.33 aMUG4ffGi
まじでチェルノブイリになるのか
168:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/03/18 08:37:37.17 MiAxFg/y0
>>122
2011年ウンコ危機勃発だな。
ウンコ気体によって世界が覆われる。
169:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/03/18 08:37:38.36 qxmi94Lv0
____
/ \
/ \
/ \
| ⌒ ⌒ |
| (●) (__人__)(●) | gldkgjylふぉljlkrkdjhけおgdslbうぃくw
\ |r┬-| /
/ ̄ ̄ ̄ ̄´\ `ー'´ /
ノ ノ ____/
/´ |
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、-一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) _(⌒)⌒)⌒))
____
/ \
/ \
/ \
ミ ミ ミ | ⌒ ⌒ | ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒) | (●) (__人__)(●) | /⌒)⌒)⌒)
| / / / \ |r┬-| /(⌒)/ / / / だlsrwrわわえあうあーgdflgこ;wjkw
| ::::::::::(⌒)/ ̄ ̄ ̄ ̄´\ `ー'´ / ゝ ::::::::::::/
| ノ ノ ___/ / ) /
ヽ / | / / バ
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 ―――一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
170:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/03/18 08:37:44.43 N6N3HLbA0
おおうこんなスーパー兵器が登場するとは胸熱だな
171:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/18 08:38:12.87 5LnsPJ8u0
>>164
わろた
172:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/03/18 08:38:41.96 SbTT4DXy0
これか?
133 :既にその名前は使われています :2011/03/17(木) 21:05:08.08 ID:ermN1yy4
誰か政治家に連絡頼む
「群馬と三重にこんな、ポンプ車がある!」
URLリンク(www.chuo-groups.co.jp)
「ラジコン操作できる」らしい
URLリンク(www.ohfude.co.jp)
URLリンク(www.ohfude.co.jp)
108 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/17(木) 22:04:51.31 ID:+/rQ009K0
>>87
コンクリート打設ポンプだな、
油圧作動だし、比重2.3の生コンを40メートル押し上げるので
半端じゃないパワーを持ってる、水なら楽勝
173:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/18 08:38:49.83 YbvXf0gXO
>>149
セットでお届けするよ(´・ω・`)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
174:名無しさん@涙目です。(広島県)
11/03/18 08:38:54.97 pSEpDRkD0
「その代わり汚染されるから新しいの買ってね♥」
175:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/18 08:38:59.33 W+sGe4kx0
石棺とその横に管直人の銅像作っておけば左翼の聖地になるな。
176:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/03/18 08:39:09.24 uwKPdFt+0
なんで今更「検討」なんだよ。
検討してる暇があったら
飛行機とばして運んどけ。
走りながら考えろクソ政府&クソ東電。
177:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/03/18 08:39:24.46 rFprozB2O
海岸で埋めたら垂れ流しを制御できなくなっちゃうじゃん
178:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/18 08:40:11.15 9bl82tRW0
作るほどでもねーよ。福島とかもうイラネ
179:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/18 08:40:17.41 hr7rFUOv0
とりあえず、このポンプ車は福島に向かってくれ…
使う使わないは、別としても…
180:名無しさん@涙目です。(関東)
11/03/18 08:40:23.30 D/zK1RozO
またお断りしそうだけどなクソ政府は
181:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/03/18 08:40:28.52 /JIJrrLb0
チェルノブイリは1機だけだが福島原発は6機とも埋めるんだろ。
東京電力は大黒柱を折られた家状態だな。
182:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/03/18 08:41:39.95 4ijNTXtq0
石棺つくる勇者様に食事を提供する飯炊き女が必要だと思うの
資格はないけど料理は得意です
募集があったら行くわ;
183:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/03/18 08:42:20.39 N6N3HLbA0
>>172
うわっ、想像してたのと違ってきめえw
184:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/18 08:42:22.45 5p+UX5wp0
コンクリで埋めろなんて初期段階から言われてたことなのに今更なのかよ
無意味に水消費して結局この数日なんだったんだ
マジでカスだなこの国
185: 忍法帖【Lv=7,xxxPT】 (関西・北陸)
11/03/18 08:42:34.05 SksIHUu3O
>>182
ケツの穴貸すのか
186:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/18 08:42:39.44 TMlrMYXrO
埋めよう
187:名無しさん@涙目です。(西日本)
11/03/18 08:43:00.63 w1Op3iwb0
>>151
そのためのレンホーかよ・・・・・
もう必死だな・・・・・
188:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/18 08:43:08.16 jaD7PykT0
290 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県) :2011/03/18(金) 00:41:46.18 ID:CRR5eaDd0
やっと帰って来れたからレスする。
話半分に聞いてくれて構わない。
率直に言うと打つ手がないので再臨界は正直ほぼ確定
べらぼうな中性子が出て、決死隊出そうにも即死するので意味なし
メルトダウンが始まって地下水脈に接触、水蒸気爆発を起こして
べらぼうな量のプルトニウムがまき散らされる。
構造上起きないけど、汚染度が少なくて済む核爆発のほうがまだマシな状況。
福島は死の土地確定
風向き次第で東京も汚染都市。情報は止められないから東京でパニック発生。
窓締めて目張りしてれば、10年後のがん死亡率があがるだけで済んだかもしれんのに
パニックが原因で洒落にならない人が死ぬ。
一番恐ろしいことは、これは数年続く。
俺たちは今醒めない悪夢の中にいる。
189:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/03/18 08:43:40.71 ojZnw23L0
はやく石棺つくってよ
190:名無しさん@涙目です。(新潟県)
11/03/18 08:44:22.43 A3cYA+1O0
もう1週間たってるんだから、炉心の中はだんだん冷えてきてるし、
あとはとにかく使用済みプールが冷えりゃそれでいいんだろ。
もうちょっとなのにな。むず痒いな。
191:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/18 08:44:26.16 FuZqgyZE0
最初からこの規模の機材使っとけよ
ここ数日、作業員や機械を無駄遣いしただけだった
政府東電は糞犯罪者、絶対に許さない
192:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/03/18 08:45:02.57 Scp2VUKhP
もうなんか一瞬にして原発ごと消滅させる方法ねーの
福島ごとでもいいぞ
193:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/03/18 08:46:28.83 LnHUl9UK0
アニメだと巨大なロボットが指先から放水するんだけどもなぁ
194:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/18 08:46:30.37 Si7K8gfR0
>>37
新明和工業製だな
むしろ新明和工業は紫電作ってた企業で、今でも放水飛行機作ってるんだが
なぜ出さないか疑問だ
195:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/03/18 08:46:33.77 jlBSJ9g00
>>188
2chもTwitterと変わらんな(笑
196:名無しさん@涙目です。(関西)
11/03/18 08:46:49.74 NRlW3VseO
>>188
今はここまで書かなきゃ釣れないのか。つまんね
197:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/18 08:46:50.61 FY+C26yh0
>>184
>無意味に水消費して
君にとっては残念なお知らせだ
↓
>三重県四日市市の建設会社が17日、所有するコンクリートポンプ車を
>原発への放水に利用してほしいと国に申し出た。
198:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/18 08:46:54.97 lvbjnfQgP
高齢者は作業できない、未来ある若者は復興のため必要
よってまだまだ元気があり、生産性が無く、数が多い団塊の世代からどんどん投入して作業させろ
199:名無しさん@涙目です。(新潟県)
11/03/18 08:47:08.80 aL8UX/yA0
>>190
冷えてるわけないだろ馬鹿
200:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/18 08:47:58.95 WqfFmJr/0
>>188
こんな駄文中の駄文を書く馬鹿も
オカ板のレスを貼る馬鹿も
それらをコピペして喜んでる馬鹿も
踊らされる馬鹿も
みんな揃いも揃って死んでほしい
201:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/18 08:48:00.84 I1sBoefk0
今フクシマに大雨降ったら助かるの?
202:名無しさん@涙目です。(岩手県)
11/03/18 08:48:25.92 Hpoj5DYM0
>>21
全部見た心底震えた手がガタガタしてきた(´・ω・`;)
203:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/18 08:49:16.91 IWN4DjXvO
>>172
群馬なら近いじゃない
204:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/18 08:49:21.64 JQwB1v0j0
>>192
ピカドン落とせば消滅はするぞ
205:名無しさん@涙目です。(新潟県)
11/03/18 08:51:03.90 A3cYA+1O0
>>199
え駄目なの?停止後の燃料棒が冷えてく温度示した反比例みたいなグラフ見たけど
あれは理想論?(;_;)
206:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/18 08:51:22.70 QiHwaF65O
>>142
これマジ?
頑張れほんと無事帰ってきて
207:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/18 08:52:12.60 /XEFx+c70
>>57
!!
208:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/03/18 08:52:32.02 43qUhULz0
ツイッターで提案の書き込みみたけど、
なんでこの案が、初期の段階で出てこなかったのか不思議だ
東電と原発関係者と政府はアホの集まりなの?
209:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/18 08:53:10.46 ZqZqEruy0
>>188
今そうゆうのマジいらない
210:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/03/18 08:54:01.99 yGFs0hai0
>>205
常に炉内が満水じゃなきゃそのグラフのようにはならん
17日現在の東京電力福島第1、第2原発の現状は次の通り。
【第1原発1号機】地震後に冷却機能が失われ、燃料が溶ける「炉心溶融」が一部発生。
原子炉格納容器の蒸気を外部に放出した。
12日に水素爆発で原子炉建屋を損傷。
【同2号機】冷却機能が失われ燃料が全て露出した。
14日に同3号機の爆発で原子炉建屋を損傷。
15日午前、格納容器の圧力抑制プール付近で爆発音。
原子炉格納容器の一部が破損した可能性。
【同3号機】13日に冷却機能が失われ、炉心溶融の可能性。
蒸気を外部に放出し、炉心に海水を注入。
14日に水素爆発が起き、原子炉建屋を損傷。
16日に白煙が確認され、使用済み燃料プールからの蒸発と推定。
17日にヘリコプターが水を投下、地上から放水。
【同4号機】定期検査中。15日午前に原子炉建屋で火災。
使用済み燃料プールの水温が異常上昇した。
16日に再び火災。
再臨界となる可能性も。
建屋は屋根がなく骨組みだけの状態。
【同5・6号機】定期検査中。使用済み燃料プールの水温が17日、約64度へ上昇。
【第2原発】1~4号機はいずれも地震後に自動停止、3号機は直後に「冷温停止」状態に。
1・2・4号機も15日までに冷温停止となり緊急事態を脱した。
211:名無しさん@涙目です。(徳島県)
11/03/18 08:54:06.30 eFbkNr0G0
おせーよ・・・
つーか返事またずに現地急行しろよ
間に合わん
212:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/18 08:54:06.30 2n8ghkRK0
この作戦が成功すればこの建設会社は今後東電関連の仕事で儲かりまっせぃ!
213:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/18 08:56:36.71 mneijMxk0
>>17
電源復旧させてポンプ動かすまでの繋ぎだからな
逆に固めたら熱が密閉されめほんとうにメルトダウンしちまう、栗紺は奥の奥の手だよ
214:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/18 08:56:59.04 lOVMFCNi0
ついにきたか
215:名無しさん@涙目です。(岩手県)
11/03/18 08:58:21.41 Hpoj5DYM0
>>213
もう随分塩で固まってるはずだからおそらくポンプ動かないって上の動画で言ってるぞ専門家が。
たぶんもう電力復旧しても膨大な稜の塩がへばりついてるはずだから無理かと。
216:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/18 08:58:21.43 8+uzB6C80
検討は初日にやっとけ
217:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
11/03/18 08:58:49.32 lBCGLJqAO
>>208
出来れば原子炉を温存しようとしてたんだと思うわ
それ以外なら本当の馬鹿だとしか考えられん
218:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/18 09:01:15.09 MWpOysWU0
>>217
廃炉嫌がってた時点で相当にアホだけどな。
もう戦略核で吹き飛ばしちまえよ。
219:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/18 09:02:04.69 IWN4DjXvO
>>211
あんなバカでかい物を感情論だけでどうしろって
220:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/18 09:02:11.72 6PdbvLWM0
>>57
海外の分も処分できるな
処理代稼げるぞ
221:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/18 09:04:06.55 MFJVEWuc0
>>172
なんかすぐ壊れそうだなw
222:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/18 09:04:56.39 jYy5jYr+0
もうロシアに任せて菅は邪魔すんなよ
223:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/18 09:05:27.16 SOdM/JpK0
石棺つくるっつっても打設はこれでできるかもしらんが配筋は人力だぞ。
224:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/18 09:05:57.14 fgm+927+0
やっぱ生コンはいいよな
225:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越)
11/03/18 09:06:14.75 8MifAQzIO
メインポンプ車きた!これで勝てる!
226:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/18 09:07:08.77 ATnqNUf80
最新型ならチェルノブイリに使ったものの2.3倍の威力があったりしないの
227:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/03/18 09:07:21.82 n5srIaWK0
打設用のポンプ車ってすぐ後ろで給水しないといけないだろ?
問題じゃないの?
それにコンクリートを押し上げる形になっていて粘りがなかったら効率悪くて上がるのか?
228:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/18 09:08:15.31 Lee0LFU20
早くもって行けよ。くそカン
229:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/18 09:08:30.46 A1x7HumE0
水に片栗粉でも混ぜればいいんじゃないかな…
230:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/18 09:08:35.51 QC3Re61x0
>>32
原爆は言っても一瞬だからなあ
231:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/18 09:08:47.20 BA5JrLIv0
いーね、いーね、バッチリじゃない?
232:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/18 09:09:15.35 g8bQcnQlQ
原発は安全ですとか言ってた野郎は首を吊るべきだな(´・ω・`)
233:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/03/18 09:09:33.64 8WobBsOx0
いきなり石桶は内部が冷えなくなるので
再臨界したらどうするんだよ
234:名無しさん@涙目です。(沖縄県)
11/03/18 09:11:44.53 H87Ifbaa0
なんで放水に使うと書いてあるのにコンクリ云々言ってるの?
235:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/18 09:12:13.93 ODnjoncQO
ツイター情弱民は黙れよ
236:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/18 09:13:23.73 s5GVfw0I0
ちなみに広島って、原爆投下当時とか投下後数日とか、
どれくらいのシーベルトが検出されてたの?
237:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/03/18 09:13:46.82 C9lUr1iq0
コンクリート放射器w
どれくらい強いの
238:名無しさん@涙目です。(新潟県)
11/03/18 09:14:08.02 gY6A1rZo0
>>233
8割くらいつくって、あと蓋するだけにしとけばいいんじゃ
239:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/03/18 09:15:11.43 QcalU+NA0
なぜ今更。
240:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/18 09:16:04.72 s5GVfw0I0
wikipediaによると、
> 原爆投下当日、爆心地へ入り数時間滞在した者は約0.2シーベルト、
> 翌日に入った者は約0.1シーベルトの被曝をした。
だそうな
200マイクロとか100マイクロって、なんか今の福島だと見慣れた数値だな
当日爆心地に入って数時間滞在した人、こういう人ものちのち放射線障害で苦しんだんだよな確か
241:名無しさん@涙目です。(宮崎県)
11/03/18 09:16:14.23 Si8QBBEl0
しかしこれだけここで水を使うと香川で茹で用水が無くなるのではないか?
242:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/18 09:16:18.07 Ya078ypg0
この車で原発囲むように高い壁を作ってその中に海水を注入すればいい。
243:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/18 09:17:39.52 pG9un34L0
>>240
単位
244:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/18 09:18:03.37 HhmiA+P00
そびえ立つクソ製造機か
245:名無しさん@涙目です。(新潟県)
11/03/18 09:18:11.37 A3cYA+1O0
>>227
逆に水だといきおいよく圧送できんじゃないの?知らんけど
246:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/18 09:18:18.11 GWps+wBz0
えーつまんないー
247:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/18 09:18:37.51 s5GVfw0I0
> 爆心地における放射線量は、103シーベルト(ガンマ線)、141シーベルト(中性子線)、
> また爆心地500メートル地点では、28シーベルト(ガンマ線)、31.5シーベルト(中性子線)と推定されている。
すげーJCOの臨界事故で亡くなったOさん、被ばく量が20シーベルトだったっけなあ
248:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/18 09:18:37.35 NbTK7y2f0
>>240
0.2シーベルト=200ミリシーベルト=2,000,000(2百万)マイクロシーベルト
249:名無しさん@涙目です。(北陸地方)
11/03/18 09:18:53.67 VCZfZkt3O
おせーよ
250:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/03/18 09:18:57.27 ejrIqmkR0
>>240
勘違いしてると、思うから言っとくけど
0.1シーベルト=100ミリシーベルトだからな。
251:名無しさん@涙目です。(長野県)
11/03/18 09:19:08.34 jFfNrriB0
>>236
爆心地から10キロ圏内で7000ミリシーベルト
即死の値。
252:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/18 09:19:17.97 LiQ/QwDv0
なにこのネット情弱政府
いい加減にしろ
253:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/18 09:19:19.94 atv9ss6EP
スレタイ見て「ジオン驚異のメカニズム!」ってナレーションが頭のなかで流れた
254:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/18 09:19:25.52 s5GVfw0I0
>>243
>>248
おお間違えた・・・
255:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/03/18 09:19:43.62 2KltEGe80
>>234
スレタイしか読んでないからに決まってるじゃないですか~
256:名無しさん@涙目です。(三重県)
11/03/18 09:19:57.16 rMhwHwcd0
URLリンク(www.miekenkyo.or.jp)
供出するのは、このリストにある会社のどれかかな?
頑張って欲しいな
257:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/18 09:20:02.17 NbTK7y2f0
>>248
自分も間違えてた
最後のは20万マイクロだ
258:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/03/18 09:20:02.61 5iHBWN120
なんかあの反原発の作家に乗せられてるアホが多そうだな
259:名無しさん@涙目です。(新潟県)
11/03/18 09:20:10.67 aL8UX/yA0
>>247
お前単位の計算まちがってるよ
260:名無しさん@涙目です。(新潟県)
11/03/18 09:20:16.89 A3cYA+1O0
今朝のニュースで特殊な屈折ポンプ車がお出かけーみたいなの見たけど
まずはそれに期待
261:名無しさん@涙目です。(関東)
11/03/18 09:20:32.56 On2E+t1yO
>>246
262:名無しさん@涙目です。(秋田県)
11/03/18 09:21:13.61 ivcsx0uz0
棺って30年しか持たないんでしょ?
海の近くだしもっと耐用年数下がりそう
263:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/03/18 09:21:15.44 ddi8TgTL0
>>21
まじでこのおっさんの言う事実行しないとやばいだろ!
早くポンプ車全国から集めろよ・・・・
264:名無しさん@涙目です。(中国地方)
11/03/18 09:22:10.53 Z25MBV760
そんな30年近く前のと同型でいいのか
265:名無しさん@涙目です。(関東)
11/03/18 09:22:43.67 On2E+t1yO
ニューカスニートは本当に働かない理由が欲しかっただけなんだな
揃いも揃って屑しかいないとかwwwwwwwwww
266:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/18 09:23:16.84 6w+dY03u0
検討中ってなんだよ
即決だろ
判断のとろさで事態がどんだけ深刻になったとおもってんだよ
267:名無しさん@涙目です。(群馬県)
11/03/18 09:23:48.22 DIzrHcMH0
どうせ届かないだろ
268:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/03/18 09:24:41.77 4i4sRJVk0
検討に何日要するんだろうねぇ
3日ぐらいか、それとも1週間かぁ
269:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/18 09:24:53.21 YyhRVbb90
URLリンク(i.imgur.com)
これは今どうなってる?
今回使えないの?
270:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/03/18 09:25:37.47 1eRooC/a0
海水注入した時点で石棺は決まってたこと
271:名無しさん@涙目です。(糸)
11/03/18 09:26:49.98 /MIQYOH10
>>266
操作する人が被爆するかもしれん。もし燃料棒が高温なら弱い水蒸気爆発が起きるかもしれん。
そんな場合の逃げ道を検討してんだろ。
272:名無しさん@涙目です。(新潟・東北)
11/03/18 09:26:52.36 pelh2awiO
>>265
ニューニースカートと見間違えたおれはもう駄目かもしれない
273:名無しさん@涙目です。(糸)
11/03/18 09:27:36.57 /MIQYOH10
>>270
石棺ではなく水でしょ。
274:名無しさん@涙目です。(福岡県)
11/03/18 09:27:57.08 Nuw/iSL70
>>272駄目だな
275:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/03/18 09:28:23.88 i9rj9byz0
>>21
真実はどれなんだ・・・
276:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)
11/03/18 09:28:51.09 TmTcEWEC0
>>269
ちんまいからだめ
277:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/18 09:29:03.80 mrTevOmFO
ガシャーン
ガシャーン
すごいロボだよ
278:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/18 09:29:10.82 UH2j1QfL0
>>2
ツイッターはニュー速の植民地だろ
279:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/18 09:29:15.19 fd5mYMiB0
5?な
280:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/18 09:29:22.57 Tiq2gmtp0
>>18
技術的には枯れてるって事だろ
つまり信頼性がある
281:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/18 09:29:27.31 jpdEtyGu0
FallOut新作の舞台は福島だな、ていうかリアルでフォールアウトごっこ出来るだろwww
282:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/18 09:29:45.62 fd5mYMiB0
あ、5m四方だな
283:名無しさん@涙目です。(山口県)
11/03/18 09:30:08.09 O8ibzjBK0
後が無い以上どうにかして使うんじゃないのか
284:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/18 09:30:34.36 LLf0P7Uq0
133 :既にその名前は使われています :2011/03/17(木) 21:05:08.08 ID:ermN1yy4
誰か政治家に連絡頼む
「群馬と三重にこんな、ポンプ車がある!」
URLリンク(www.chuo-groups.co.jp)
「ラジコン操作できる」らしい
URLリンク(www.ohfude.co.jp)
URLリンク(www.ohfude.co.jp)
群馬のやつを全力で買って、全力で移動させれば
朝方には作業開始できるな
これはツイッターの後出しなの?はずかしいな
285:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/18 09:30:36.84 lya94hc+0
>>227
高層RCの打設の場合、高流動化剤を添加するくらいだから、
粘性が弱い分には問題無いのではないかと思われます
286:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/03/18 09:32:24.20 ekb4/r3p0
三重は週明けぐらいからこれを使えと言ってなかたっけ
287:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/18 09:32:43.56 XOpLXcXu0
>>234
わらた
288:名無しさん@涙目です。(中部地方)
11/03/18 09:34:14.57 GXI/9kcN0
>>240
マイクロじゃなくてミリだろ
289:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/03/18 09:36:07.20 9mHP0jxj0
>>206
URLリンク(twitter.com)
290:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/18 09:36:54.05 S1BsmA6y0
福島は死の大地となるのか
291:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/03/18 09:37:00.55 wa7are480
もういいよ
少しでもやれそうなら頑張ってくれ
292:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/18 09:39:48.30 b3d98LBWO
硬化ベークライト
293:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
11/03/18 09:40:17.02 AfpoI0BxO
なにを少し腕が長いだけの生コン圧送ポンプに期待してんだか
294:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/18 09:40:48.62 kwlwuWMC0
Twitter民の提案なんだよな
たまには勝ちを知りたいorz
295:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/18 09:42:17.38 H1w9qcB30
Twitter民がどうとかウヨサヨよりもレベル低い争いしてどうすんよ。
296:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/18 09:42:50.38 vtekfLWt0
>>6
石棺作る前に冷やさないと爆散するだろ
より広範囲に
爆弾の原理勉強してこい
297:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/18 09:45:28.98 69ohFKLv0
>>21
原子力業界人だけど、質問ある?
URLリンク(blog.livedoor.jp)
149 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(catv?) :2011/03/17(木) 19:35:56.96 ID:PqmoiBbC0
海水ぶっかけ続けると塩分が濃くなってよくないってきいたけどそれしかできないし放置するよりましだから今こういう事態になってるの?
もしやばいことになっても関東ではマスクしてれば平気レベル?日本終わらない?
165 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(岩手県) :2011/03/17(木) 19:52:22.75 ID:H13xYfgR0
>>149
海水をぶっかけるとか注水するということは、今後原子炉としての使用を
諦めた、ということです。廃炉覚悟であれば、海水だろうが真水だろうが
大差ありません。
関東は大丈夫だと思いますが、しばらく雨の日は外出を控えた方がよいと思います。
298:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/18 09:47:15.57 69ohFKLv0
>>297から抜粋
8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(岩手県) :2011/03/17(木) 16:55:40.28 ID:BibP5ALL0
岩手県大丈夫?
14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(岩手県) :2011/03/17(木) 16:59:58.85 ID:H13xYfgR0
>>8
東京・岩手で被ばくしたとしても鼻くそがついたレベル
これで体調が悪いとかいうヤツは頭がおかしいクレーマーレベル
全く問題ない
10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(福島県) :2011/03/17(木) 16:57:17.25 ID:NcnySf040
チェルノブイリになったら福島全員死ぬ?
22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします(岩手県) :2011/03/17(木) 17:07:58.94 ID:H13xYfgR0
>>10
基本的に死なない
が、半径50kmくらいはしばらく人が住めなくなると思われ
放射線で死ぬっていうのはよっぽどのこと
299:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/18 09:48:24.86 BkOpJ0GC0
ソースはVIP
300:名無しさん@涙目です。(福島県)
11/03/18 09:49:55.55 GgYGS6FQ0
東電「重機の操作もお願いしまーすw」
301:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank)
11/03/18 09:51:15.41 g2qEm5pM0
チェルノブイリになるって言ってる奴何なの?
メルトダウン起きねぇよアホが
302:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/18 09:52:36.25 lya94hc+0
>>258
広瀬隆?
303:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/03/18 09:53:00.27 fc+95Dpc0
ようやくこの段階にはいったか
おせーよ
304:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/03/18 09:56:08.18 QcalU+NA0
俺が東電だったら、あらかじめ買っとくか、事故当日に提供して貰うわ。
305:名無しさん@涙目です。(九州)
11/03/18 09:56:25.02 +/HqhvvcO
最早魔法だろこれ
306:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
11/03/18 09:57:01.02 AfpoI0BxO
石棺石棺ってバカの一つ覚えみたいに言ってからに
あんなもん炉が吹っ飛んだ後の残骸への対処だバカが
307:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/03/18 09:58:31.00 Scp2VUKhP
>>301
とっくにメルトダウンしてるわダボが
308:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/03/18 09:59:46.97 5OLt5xUz0
これはスレタイつけたやつがアホ
309:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/03/18 10:03:42.12 Q1r6TMgB0
いやマジでこれしか打つ手ないからさっさと関連会社は協力しろ
310:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/03/18 10:05:31.67 Q1r6TMgB0
検討とかしてる場合か今すぐ着手しろカス
311:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/18 10:09:33.75 RJTYEK8q0
最初から廃炉決定すればこんな惨事にはならんかったのに
312:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/18 10:12:06.57 zJdlMTeB0
モノリスみたいな形に固めて数万年後謎の物体として未来人をビビらせてやれ。
中開けたら未来人アボンwwwww
313:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/03/18 10:15:32.15 3ZrpE3+D0
素朴な疑問 最初に電源車送ったときにプラグの形状が合わなかったので断念してるんだけど
東芝あたりにたのめば変換プラグぐらい1日以内で作れるんじゃないのか
314:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/18 10:17:14.81 9pNxcG5M0
どっかのおっさん「コンクリートポンプならいけるんじゃね?」>拡散
↓
それを見たこの三重のおっさん「コンクリートポンプなら持ってるけど誰に言えばいいの?」>拡散
↓
それを見た政治家「偉い人に話し通してみるわ」
↓
東電、国レベルで検討
政治家と直につながってるTwitterの強さを実感したわ
ν速()笑
315:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/03/18 10:17:27.69 3ZrpE3+D0
>311
発電設備以外はほぼ無傷だから 電気を回復させようってことになったんだろう 株価のことも考えたに違いない
経営陣の判断ミス
316:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/03/18 10:18:24.76 wa7are480
こういう時に大企業の技術力が問われていると言うのに
317:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/18 10:19:10.01 9pNxcG5M0
>>315
そのわりに電線引き込んだのが昨日ってどう言うこと?
318:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/03/18 10:21:22.24 Uidm7+7a0
>>314
今必死で対策練ってる奴らが、どっかのおっさん以下なのが心配だわ
319:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/03/18 10:21:33.09 Xy1qmfr10
今頃全国の電気会社が必死に原発点検して回ってるんだろうな
まわってくれ
320:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/18 10:23:12.61 5laUMeZx0
最終兵器、動作チェック中!!
URLリンク(twitpic.com)
321:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/18 10:23:13.90 kNHIZBS50
三重県の見栄
322:名無しさん@涙目です。(関西)
11/03/18 10:23:18.48 P52GTghFO
じっくりねっとり法的に問題がないかとか前例があるかとか二ヶ月くらい検討するとみた
323:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/03/18 10:25:03.39 SyXdobdN0
>機体から約100メートルの距離で遠隔操作できる
完璧じゃねえか
324:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/03/18 10:25:38.66 SIe1TFqwO
民主は脱官僚 政治主導を履き違えたから 官や民とのパイプに乏しいね
325:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/03/18 10:26:17.45 zeU4hHqF0
Twitter民すごいな。それに比べてお前らクズどもは
326:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/03/18 10:26:20.31 gPnkMVEE0
でもこれ操作する人はやっぱり命掛けなんだろ
327:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/03/18 10:26:29.31 SyXdobdN0
>>314
政府は、おっさん以下ってことか
328:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/03/18 10:26:41.10 n5srIaWK0
>>319
普通は緊急停止したあとでも2次冷却系で冷やすのだから
緊急炉心冷却系統なんて誰もテストしたこと無いのでは?
点検しても同じ状況になれば・・・
329:名無しさん@涙目です。(秋田県)
11/03/18 10:28:30.90 aX7+amqw0
放射線あたっても動くの?
330:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/03/18 10:29:40.73 jaceHUDp0
生コンポンプ車とかそういう話が出てきたら
もう現状最悪の方向に進んでいるんだな・・・
おいおい大丈夫かよ・・・
331:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/18 10:30:01.55 2n30JViu0
このくらいのことは国がとっくに考えてるのかと思ったらそうじゃないんだな
政府に期待しないでアイディアがある人はどんどん伝えた方がいいんじゃないか
332:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/03/18 10:30:49.08 2u8ZmChP0
なんかどんどん大事になっていくな
初期に大丈夫大丈夫言ってた安全厨共はどこへ消えたんだよ
333:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/18 10:30:53.69 SmR1k5Nj0
原子力業界人だけど、質問ある?
URLリンク(blog.livedoor.jp)
こいつの言ってること辻褄合わなすぎw
334:名無しさん@涙目です。(宮城県)
11/03/18 10:31:29.00 dUSGZ5vv0
なんでもいい
一日一度はホッとさせておくれ
335:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/03/18 10:31:39.47 GyCI8c3m0
放水が効果薄でニュー速の勝利確定だけどな
336:名無しさん@涙目です。(香川県)
11/03/18 10:31:40.89 FQt7f7um0
>>330
パソコンのCPUに海水かけてる状態だから
もう無理だよ
原子炉はあたりまえだけど超精密だからな
337:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/03/18 10:32:02.79 /ATcOd290
ほぅ。リアルなコンクリ殺人になりそうだな。
この切り札を使うなら作業員の保護を最優先にしてやれよ。
338:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/18 10:32:08.37 URA8N5/l0
URLリンク(www.iwaarc.com)
模型だけど
339:名無しさん@涙目です。(糸)
11/03/18 10:32:43.73 /MIQYOH10
>>325
ν即→Twitterじゃないの?
340:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/18 10:32:45.45 KWnyvXAm0
>>2
ニュー即でだれかがコンクリで埋めちまえって言ってたのをツイッター民が猿真似しただけだろ
341:名無しさん@涙目です。(青森県)
11/03/18 10:33:46.35 bvrdqny40
>>2
まだだ、まだ終わらんよ
342:名無しさん@涙目です。(新潟県)
11/03/18 10:33:53.64 /5dBx5f70
元から石棺しろってみんな言ってたろ
343:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/18 10:34:30.21 kUBH8CHU0
感謝しろよクズども
344:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/18 10:36:48.54 APnJs9D50
小さいポンプでも1分間に100リットルの水を送れるんだよね。10分間で1トンの水を送れる。
そう考えると大きいポンプを使えば1350トンはそんなに多い量でもないのかなと思う。
URLリンク(www.kudira.net)
345:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/18 10:37:06.41 Hfq8OdwQ0
きた!!!!!これでかつる!!!!!!
346:名無しさん@涙目です。(香川県)
11/03/18 10:37:12.08 lpIxLWfg0
まだ検討してるのかよ!
はやく使えや!
試せば分かるやろーが!
347:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/18 10:37:46.95 /0396RF80
まず菅をコンクリートで固めてハンソロ化しとけ。
348:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/03/18 10:38:09.96 P1JZzUKx0
>ドイツのプツマイスター社製で
もう勝てそうな雰囲気
349:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/03/18 10:38:27.25 jaceHUDp0
東北に住んでる奴ら早く地元離れたほうがいいんじゃないか?
最悪の状態になったらもう東日本には住めなくなるぞ
350:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/18 10:39:12.84 bEinnRLx0
今すぐ使えよ。30キロ圏を全部囲え。
100年後そこから魔王軍が攻めてくるし楽しみ。
351:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/03/18 10:39:47.37 hfHJ/7Di0
検討している間にどんどん事態は進んでいくんだよ!!!!馬鹿政府!!
352:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/18 10:39:53.71 BB8CygQe0
おせーよ
353:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/03/18 10:40:40.00 hSpN2qfw0
東電の場合被害を抑えるためじゃなく外から」見えてるとなんか色々
言われるから外から一切中見えないようにしたくてこれ使おうとしてるんだろ
354:名無しさん@涙目です。(福井県)
11/03/18 10:40:40.93 +ivglHxX0
>>258
まあ政府や東電の安全連呼信じてる奴よりは賢いな
355:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/03/18 10:40:50.94 euh9SweE0
第二はちゃんと寝てるんだろうな…?
356:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/03/18 10:41:03.76 IonCsacd0
【急募】様子見するだけの簡単なお仕事です
357:名無しさん@涙目です。(山陽)
11/03/18 10:41:57.77 KbyEhx0dO
1・現場付近で長い鉄管を「く」の字に配管
2・原発に近づける
3・45度回転させて起こす
固定してポンプを接続
これで放水は万全
358:名無しさん@涙目です。(チリ)
11/03/18 10:42:05.69 b+IAPXd70
放水だったら検討必要ないだろ!
とりあえずやってみろバカ!!
359:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/03/18 10:42:07.52 aBk7L8sf0
福島の壁、長城を築かねばならないな
360:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/18 10:42:20.68 5kl6ezJP0
これが成功したら誰の手柄になるかというのを決める会議を民主はやってるんだろうなぁ
361:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
11/03/18 10:42:24.76 Vqzs5LFqO
希望の光が見えはじめた!
362:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/18 10:42:47.12 obybaIL5O
け・・・・検討・・中?
取り敢えず現地へ向かわせれば?
その間に検討しろよ
363:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/18 10:43:03.48 fG4zlaP20
すっげえ、いやこれで助かったようなものだろ
364:名無しさん@涙目です。(チリ)
11/03/18 10:43:57.21 b+IAPXd70
あと、GEの電源はまだ届かンの?
フロリダで準備出来てるって言ってたのに。
365:名無しさん@涙目です。(新潟・東北)
11/03/18 10:43:58.61 00Pv+s3mO
完全に敗退戦じゃねーか
366:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/18 10:44:02.66 mUaEcP340
ポンプ車のオペさんが腰につけたリモコンでアームが動く奴だろこれ
ホースの先端にカメラつけたらピンポイント注入可能だな
一仕事終えたら振る舞い酒が出るぞ頑張れポンプ車のオペさん
でも帰りの運転中に飲むなよ
367:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/18 10:44:05.76 +Q+M+18k0
簡単に分解して輸送機で運んで、現地で組み立てれば早く到着できそうじゃね
368:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/18 10:45:41.06 9/odEeYX0
>>365
とっくの昔に石棺確定だったぞ
ただ石棺の前に冷却必要なんだ
これは放水も出来るタイプのはず
369:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/18 10:45:53.47 NbTK7y2f0
>>361
オレにも見えた!
この青白い光の先に未来見える!!
370:名無しさん@涙目です。(香川県)
11/03/18 10:50:52.13 S30/empo0
>>369
チェレンコフ光
371:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/18 10:51:47.66 lya94hc+0
>>367
セントレアから運ぶのかね?
伊勢湾岸自動車道の真価発揮だな
372:名無しさん@涙目です。(糸)
11/03/18 10:54:07.28 /MIQYOH10
>>369
それもうあきた。
373:名無しさん@涙目です。(栃木県)
11/03/18 10:56:58.48 n1TWDJQU0
考えてみたヨ
汲み取り車(海水)→消防(高圧)→ポンプ車→放水
これらをパイプで繋ぐ、燃料がなくなるまで放水できる。
374:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/03/18 10:57:21.39 JhrgwM8I0
このポンプ車で水入れたらいいんじゃねえの?
375:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/18 10:58:20.87 4MRsJ1oJO
>>313
プラグとコンセント分解して結線させれば普通に動くと思います
376:名無しさん@涙目です。(福井県)
11/03/18 11:09:54.80 +ivglHxX0
>>373
その作業やるだけで10人死ぬってレベルじゃねえの
ポンプ車は遠隔操作でも他はどうにもならんだろうし
377:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/18 11:13:26.03 A1x7HumE0
長い長いホースを海から引っ張ってこいよ
離れた場所であらかじめポンプ車に接続して、そこから動かせばいいじゃないか
378:名無しさん@涙目です。(糸)
11/03/18 11:15:39.64 /MIQYOH10
>>313
出力が足りなかったんでしょ。
直接出力だからプラグ形状なんて関係ない。
379:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/03/18 11:25:13.60 YKi7AoCP0
水は真水のほうがいい。
近くにダムやら池やらがあるから、そこからホースで引っ張ってくるといい。
こういうシステムで。
URLリンク(www.teisen.co.jp)
南西1kmほど離れたところに大蔵ダム、北側にも池らしきものがある。
URLリンク(maps.google.co.jp)
380:名無しさん@涙目です。(東海)
11/03/18 11:26:33.44 /e2fbSuhO
この車もう現地に向かってるの?
まだ四日市にいるの?
381:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/03/18 11:27:44.38 w3rYvStU0
被爆者が静岡より西に来れないよう早くベルリンの壁作れ
382:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/18 11:27:51.10 u2NuAn2f0
>毎時約150立方メートル
はい解散
せめて毎時数十トンじゃないと
383:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/03/18 11:30:50.53 mGqelhHh0
石棺きたー
384:名無しさん@涙目です。(糸)
11/03/18 11:31:53.26 QyfzyT+R0
>>382
えっ?
水1立方メートル=1トン
385:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
11/03/18 11:32:23.12 9iNtBWBIO
>>381
東海地震で崩壊するから意味なし
386:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/18 11:33:44.33 9O1NKcW/0
>>382
毎時150立方メートル=毎時150トン
387:名無しさん@涙目です。(広島県)
11/03/18 11:34:37.79 9FVws2M70
生コンで150トンなら水ならもっと送れそうだな
388:名無しさん@涙目です。(大阪府)
11/03/18 11:34:42.77 IJL9R/Ef0
プロジェクトXの主役は決定したな
389:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/18 11:35:34.83 zJdlMTeB0
>>381
いやもうすでに何人も侵入してるし・・・
体に付着した放射能含んだチリまで検出してないだろ。
390:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
11/03/18 11:36:05.88 4uhHXWJpP
海中トンネル掘る乗り物で海から原発の真下まで掘ったら海水が無尽蔵に入るんじゃね?
391:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/18 11:39:16.07 mneijMxk0
>>172
トルクと圧力は違うよな
392:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/03/18 11:41:41.36 OVScWBPr0
最初から石棺の資材は
傍に山積みにして
これの行き来と横付けを見越して
設計しないといけないね、、
393:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/03/18 11:43:05.66 /hI7xn4k0
はやくこれ配備しろよ
394:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/18 11:45:16.62 lya94hc+0
>>374
395:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/03/18 11:46:38.92 i0vu5hXL0
検討している暇があったら動けよ。
一分一秒が大事なときなんだろ?
396:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/03/18 11:47:03.56 XzjttPiJ0
>>392
一台じゃ足りないし資材も相当量要るだろうな
手際の悪い政府と東電じゃ全く期待できんわ
まあまだ石棺目的じゃないらしいけど
397:名無しさん@涙目です。(福井県)
11/03/18 11:49:13.08 +ivglHxX0
石棺っても今回は一つじゃないからな
100万じゃ済まないぞ
398:名無しさん@涙目です。(栃木県)
11/03/18 11:49:34.89 RcOMwV0S0
1~6号まで丸ごとプールにするのはどうだ?
399:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/03/18 11:52:24.33 xGwjFka80
コンクリで固めるのかと思ったらまた放水か
400:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/18 11:52:33.17 9/odEeYX0
冷却は最低数ヶ月続けないと石棺にしたら余計爆散するからな
石棺石棺行っている連中は爆弾がどういう風に考えられているか勉強しておけ
401:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/18 11:52:47.57 PsoRMcpk0
>>398
あれテレビでみると解りづらいけど、とんでもない大きさだよ。
402:名無しさん@涙目です。(岡山県)
11/03/18 11:53:56.13 UZzvktM70
>172
ν速民はなんでも知ってるなw
403:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/03/18 12:01:15.01 IyaNznJk0
緊急時に頼りになる度
自衛隊>民間>警視庁
404:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/18 12:03:16.16 VJ+INyAF0
>>400
石がダメなら木造にすればいいじゃない
405:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/03/18 12:06:42.18 fVJ55Sho0
ソ連て何万人もの労働者使って石棺作ったんだろ
この車輌使った上でそれだけの人員を必要としたのか?
406:名無しさん@涙目です。(福島県)
11/03/18 12:09:00.99 F40/Jzs90
必要が無くても石棺にすべき
メッセージとして
407:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/18 12:10:06.35 9/odEeYX0
>>405
しかも危険性については完全に黙っていた
それだけ使い捨てにして作ったがもう老朽化やばい
内部からの長期的な被曝によりコンクリ等劣化して放射能獲得したりしているし
408:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/03/18 12:13:12.10 yGFs0hai0
チェルノブイリがすさまじいのは最近まで残った炉で発電してたこと
旧ソ連の考えることはわからん
409:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
11/03/18 12:15:36.43 b8MzSKKmO
三ヶ月冷やせば関係者の頭も冷えるかw
それから民主と東電の墓作りだな。
410:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/18 12:15:55.14 PsoRMcpk0
>>405
炉を丸ごと覆うコンクリートの建造物を造るんだから、そりゃ人手かかるわな。
411:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/03/18 12:17:56.01 HofeTaUS0
ツイッターで建設業の人がうちのポンプ車使えって喚いたのが発端だよね
412:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/18 12:17:56.69 aHMlW9LQO
ロシアアメリカすげぇな
413:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/18 12:18:22.63 ruw/8PjF0
固めたはずなのに地下で燻ってたらと思うと…
414:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/18 12:19:05.77 b8MzSKKmO
日本の墓にならないように祈りますw チーン
415:名無しさん@涙目です。(広島県)
11/03/18 12:19:37.87 GBN1XoGd0
ついでに東電本社もコンクリートで埋めてしまえ
416:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/03/18 12:19:38.81 H9tLPr1h0
そのままコンクリ流し込もうぜ
417:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/18 12:19:44.11 ZpdBzT+Ri
>>23
ワロタ
418:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/03/18 12:19:50.00 xclox06f0
ありがとウラン
ごきげんヨウ素
お騒がセシウム
ごめんな再臨界
放水届かず
き~けん~な げ~んぱ~つ
ポ ポ ポ ポーン♪
∵∴ ∵∴ ∵∴ ∵∴
∴∵ ∴∵ ∴∵ ∴∵
.┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷
1号機 2号機 3号機 4号機
419:名無しさん@涙目です。(新潟・東北)
11/03/18 12:20:20.82 00Pv+s3mO
アルマゲドンの世界に突入するとは
420:名無しさん@涙目です。(福島県)
11/03/18 12:20:40.73 kFOxrUpB0
URLリンク(viploader.net)
このデカさがいろいろ問題だよな
421:名無しさん@涙目です。(関西)
11/03/18 12:21:16.97 HWpe8Gz9O
ドイツ連邦のポンプ車は化け物か
422:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/18 12:21:46.64 51MeuEv00
>>418
死ぬほど笑ったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
423:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/18 12:24:30.13 BYS3/b820
これ、お袋の会社にあるやつじゃねーか
社長が社員の反対押しきって買ったゴミとか言ってたような
424:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/18 12:24:36.01 1mS6Ruc20
四日市さん、愛してます!
425:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/18 12:29:04.16 lBvfTJUXi
何回もいいますが
なんでもっとはやくやらないの?
426:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/18 12:29:26.20 51MeuEv00
188 名前: 名無しさん@涙目です。(catv?) [sage] 投稿日: 2011/03/18(金) 11:30:13.90 ID:x02qmWeg0
津波「パニックパニックパニックみんなが溺れてるwww」
地震「おーらはすごいぞ天災的だゾwwww」
原発「障害たのーしみーだーwwwwwwww」
(震のすけーwwwww)
津波「難破をするならーwwwまかせーておくれよーwwwwww
さんにーもよんにもーwwww逃げがーかんじーんwwwwwwwww」
原発「カーモン米兵カモン米兵ーwwwwww
玉突き止めれるぅ?wwwwww」
安置所「死ーんだ目ーして見つめちゃビビるよジーサンwwwバーサンwww」
遺体「オラは人www気www者wwwーwwwwww」
(震度すげーwwwwwwwww)
427:名無しさん@涙目です。(福島県)
11/03/18 12:30:48.20 3qqKi+1K0
>>169
こわいよー
428:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/18 12:32:46.18 0RiI2BPkO
馬鹿民主は検討ばっかだな!検討じゃなくてさっさと行動しろや
429:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/18 12:34:19.53 1mS6Ruc20
馬鹿でかいヘリをロシアが日本に派遣していないか?
あれでこいつを運べないかな!
430:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/18 12:35:24.79 9/odEeYX0
>>429
重すぎて無理
陸路か海路か…
はたまたC130に分解して乗せるか
431:名無しさん@涙目です。(北海道)
11/03/18 12:35:38.99 tXtrdKZG0
炸薬抜いた地中貫通爆弾連射で炉心をバラバラにしないと
熱でやられるんじゃないのか?
432:名無しさん@涙目です。(新潟県)
11/03/18 12:36:43.34 HVhNH+Rg0
四方を壁で覆ってプールにしろよ
433:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/18 12:37:58.51 1mS6Ruc20
>>122
同じ三重県人だというのにw
434:名無しさん@涙目です。(岩手県)
11/03/18 12:37:58.28 FW6w+xwn0
>>21
朝日の御用達中国人番組じゃん
ネトウヨジャップなら武田アホ彦様のお言葉を貼れよ
435:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/03/18 12:38:07.23 n5QKDE6x0
>>426
懐かしい歌で替え歌作るなw
436:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/18 12:40:02.76 gQts5sse0
液体窒素とかかけたらヤバイ?
エアダスターを逆さに使うとか。
437:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/03/18 12:40:12.98 CECUlM5K0
検討じゃなくてさっさとやれよ。
もう駄目だろw
438:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/18 12:42:00.06 9/odEeYX0
>>436
熱容量が少なすぎて駄目
常温液体で無害かつ熱容量大きい水の方が圧倒的に優秀
439:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/18 12:43:24.25 Z0BHf+XC0
最終的な決断
GIVE UPにはこれ使うんだろう
440:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
11/03/18 12:44:38.32 x4Mb6uAuO
>>436
別にヤバくはないけど、水のが用意にたくさん用意できる
1000度とかのを冷やすのに20度もマイナス100度(?)もあんまり温度差ないだろ
441:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/18 12:47:14.73 9gV0VXLv0
>>3
既に住めません
442:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/03/18 12:49:29.97 FR45fQEo0
>>425
要請がないから
記事みるとこれも会社側から提案してる
これを探し当てて要請するのが政府の仕事であり
危機管理だと思うんだけどね
443:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/03/18 12:51:33.26 FUb+7j8U0
まだ検討中?
444:名無しさん@涙目です。(愛媛県)
11/03/18 12:55:31.19 OG3wNr5+0
ホウ酸と水を大量にばら撒くミサイル作ったほうがいいんじゃねーの
もちろん着弾せずに空中でばら撒くやつ
445:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/03/18 12:55:47.98 AWUtlPCr0
>>1
これいいじゃん。もう何にでもすがりたい気分
446:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/18 13:06:16.88 IAstqH+z0
像の足みたいにコンクリで固めても放射能は出続けるんじゃ?
447:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/18 13:07:29.82 16rtE9ZF0
俺の提案が役に立ったか
448:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/18 13:08:04.77 PsoRMcpk0
>>446
まわりに拡散しないようにするためだよ。
つーか、コンクリ封印なんて、まだ先の話。やる可能性はあるだろうけど。
449:名無しさん@涙目です。(東日本)
11/03/18 13:10:35.89 jK2fy5Lu0
石棺造りに日本円で日給10万(※除染付き)で世界中から土方呼び寄せたら
どれくらい集まるかな
即死する可能性のあるリビアよりは条件的に楽だと思うし
かなり集まりそうな気がするけど
450:名無しさん@涙目です。(京都府)
11/03/18 13:15:08.32 OCXLAYFb0
安すぎだろ>10万
451:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/18 13:18:39.24 PsoRMcpk0
10万だったら国内で人集まるだろ。
452:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/18 13:24:03.38 IAstqH+z0
>>449
日本円で10万て後進国からしたら案外大金だから
けっこう集まりそう。その代わり、自分の死後、家族の面倒を見るって条件も必要。
てかそんなことしたら日本は永久に糞呼ばわり確定。
453:名無しさん@涙目です。(兵庫県)
11/03/18 13:26:25.41 aYzIVWps0
3台って・・それ以降に作られた生コンポンプ車はだめなわけ?
454:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/18 13:27:18.32 UH2j1QfL0
>>449>>452
5000年先までチキン呼ばわりされるな
455:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/18 13:28:00.98 y9jPqOF10
検討する前にまずは福島まで輸送しろよ
輸送しながら使えるかどうか検討すればいい
456:名無しさん@涙目です。(長屋)
11/03/18 13:53:58.89 aX25YLR10
これ生コン入れたらバーンなんてことないの?
457:名無しさん@涙目です。(チベット自治区)
11/03/18 13:54:46.81 fjb8o+xQ0
検討とかいらねーからさっさとやれ!!!!
458:名無しさん@涙目です。(群馬県)
11/03/18 13:59:20.04 pTswA8vZ0
検討します^^
↓
使うんで持ってきてください
↓
この間に手遅れ
の構図になりそうで困る
459:名無しさん@涙目です。(静岡県)
11/03/18 14:00:13.97 us6OC+Rx0
タンカーもってこいよ
タンカーから精製所へポンプで送るんだろ?
タンカーのポンプって日立にないの?
だめかw
つうか、政府は何で全力でやんないの?
バカだから人の意見聞かないの?
権力を楽しんでる?
いいから死ね
460:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/18 14:01:31.25 gtg9jKl70
自衛隊のも結構すごいな
461:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/03/18 14:03:02.83 uDBRjGX80
URLリンク(img.5pb.org)
URLリンク(img.5pb.org)
URLリンク(img.5pb.org)
URLリンク(img.5pb.org)
462:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/18 14:04:08.01 Jcv8DTNl0
検討じゃなく、東電はさっさともってけ
チンタラやってる暇ねーだろ馬鹿
463:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/03/18 14:10:00.39 rhzwO70r0
今のうちに同じポンプ車をドイツから大量に買っとけよ
石棺作るときに必要だからな・・・
464:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/18 14:12:10.41 CbBSaD+80
ついに石棺・・じゃなくて水かよ
465:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/18 14:15:51.37 aV/2c3Td0
間に合わないんですけどね
466:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/18 14:16:56.58 a9f7Q/Yx0
信頼のドイツ製か。貸してもらいなさい。
467:名無しさん@涙目です。(秋田県)
11/03/18 14:18:50.33 cXE623e30
放水用途じゃん
468:名無しさん@涙目です。(宮城県)
11/03/18 14:19:01.87 +Q75XknW0
よく分からないけど強そうな機械っていいよね
URLリンク(iup.2ch-library.com)
URLリンク(iup.2ch-library.com)
469:名無しさん@涙目です。(千葉県)
11/03/18 14:19:47.12 ih+yNS8G0
放水じゃなくコンクリート放出用にとっとけよ
そういう段階だろそろそろ
470:名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区)
11/03/18 14:22:21.89 hWDBBuAoO
つーかそもそも何に使おうとしてこんなの所有してたんだ?三重の建設会社
ふつうはふつうの圧送ので事足りるはずだが
471:名無しさん@涙目です。(石川県)
11/03/18 14:22:55.56 Fbs0BRQj0
>>470
こんなこともあろうかと
472:名無しさん@涙目です。(東海)
11/03/18 14:26:24.63 GQRbksRTO
>>470
四日市は工場火災が多いイメージしかない
473:名無しさん@涙目です。(青森県)
11/03/18 14:30:15.37 JB+PoFRa0
>>470
車両が入っていけないところへ、ホースを長く延長しても生コン送れる様にとかじゃないの?
474:名無しさん@涙目です。(関西地方)
11/03/18 14:30:59.60 Z/Ojb32a0
>>470
超ロングブームや超高圧・高強度コンクリートを圧送可能なポンプ車多数
中央建設株式会社が最も得意とするコンクリート圧送・打設。
この作業には、コンクリートポンプ車やコンクリートディストリビューターなどの専用の機器が必須です。
中央建設株式会社では、複数メーカーの多様なコンクリートポンプ車・コンクリートディストリビューターを保有しており、
超高圧・高強度・高所圧送・長距離圧送や狭い場所での施工など、お客様のご要望に幅広く対応可能です。
だとさ。
475:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)
11/03/18 14:35:17.97 ZyplCt4+O
これ今は放水用として送るとして
着く頃には本来の用途に使う事態になってるかもしれないな
476:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/18 14:37:38.69 pxGfLXGS0
いつ到着するんだ
477:名無しさん@涙目です。(新潟・東北)
11/03/18 14:37:47.54 cqcDQjZTO
東京は別にいいから福島どうにかしろ
478:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/18 14:38:18.35 0azq8kup0
まだ見たこともないような秘密兵器が民間にはありそうだな
希望が沸いてきた
479:名無しさん@涙目です。(神奈川県)
11/03/18 14:41:36.19 EFWjqK9x0
せめて明日中には使用してくれ
480:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/18 14:45:06.33 URA8N5/l0
さすがドイツさんだわ。
日本は軍用車以外の車両では世界No1~2の国だと思ってたけど、
全然違うんだな。
481:名無しさん@涙目です。(新潟県)
11/03/18 14:57:22.58 vuqrXJHO0
そういえばチェルノブイリって石棺で事故炉を封印後に普通に隣の原子炉で最近まで発電続けてたんだよな
恐ロシア
482:名無しさん@涙目です。(空)
11/03/18 14:59:32.70 C+callYP0
石棺は危ないから、死ぬ気かと思ったら、水用か
安心しら
483:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/18 15:05:20.09 BaNdR7ye0
放射能が平気な特異体質
アンブレイカブルみたいな人がいればいいのに
484:名無しさん@涙目です。(高知県)
11/03/18 15:11:12.90 42+xmACy0
>>468
ロシアっぽいな
485:名無しさん@涙目です。(埼玉県)
11/03/18 15:21:59.06 ii0SnSkt0
いいから早く使えよ
486:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/03/18 15:24:55.51 xX/ZRBtL0
763名無しさん@涙目です。(関西地方)sage2011/03/18(金) 14:17:44.50 ID:Z/Ojb32a0
URLリンク(img.5pb.org)
URLリンク(img.5pb.org)
URLリンク(img.5pb.org)
URLリンク(img.5pb.org)
三重さんかっけー
487:名無しさん@涙目です。(catv?)
11/03/18 15:33:43.01 oicVDdA10
水が間に合わない
488:名無しさん@涙目です。(dion軍)
11/03/18 15:36:12.22 PzmeSJPX0
無人ロボをサッサと研究しないから・・
489:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/18 15:40:35.55 9/odEeYX0
だってEPすると軍事転用って騒ぐ馬鹿がいるんだもん
そしてそいつらを支持母体の1つとするやつらが政権とっているんだもん
開発してなかったのは前政権政党のせいだけどねw
490:名無しさん@涙目です。(東京都)
11/03/18 16:05:44.70 ltYEsXOe0
さっき青い車体のかなりでかい生コンポンプ車らしき車が福島側に向かって走って行くのを見たぞw
中に若いあんちゃん二人乗っててなんか談笑してたから違うのかな・・・
491:名無しさん@涙目です。(愛知県)
11/03/18 16:16:29.20 4aehGHhc0
三重の会社人
A:なんでブツマイスタポンプ使わねーんだ?
B:きっと不都合があるんでしょ。
A:50mまで近づいて決死の放水だってよ・・・
B:も、も、もしかしてこういうポンプ車の存在知らないんすかね・・・
A:ちょと電話してみよか・・・
政府:大至急それ貸し手て!!!
みたいなカンジなんかね。